JPH0213369A - 精子分離方法および精子分離装置 - Google Patents

精子分離方法および精子分離装置

Info

Publication number
JPH0213369A
JPH0213369A JP63143442A JP14344288A JPH0213369A JP H0213369 A JPH0213369 A JP H0213369A JP 63143442 A JP63143442 A JP 63143442A JP 14344288 A JP14344288 A JP 14344288A JP H0213369 A JPH0213369 A JP H0213369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
spermatozoa
sperm
point
separation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63143442A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2519978B2 (ja
Inventor
Nan Wan Fu
フ ナン ワン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP63143442A priority Critical patent/JP2519978B2/ja
Publication of JPH0213369A publication Critical patent/JPH0213369A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2519978B2 publication Critical patent/JP2519978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 非妊症患者の治療及び生殖動物学に係わる領域における
高度技術性作業において、主に子宮内人工妊娠術、体外
受精術(試験管ベビー)、胚胎移植術及び輸卵管内受精
卵移植術等があり、現在これらの高度技術性作業に用い
られる過程における精虫の処理方法、処理後の精虫見本
において、常時数多くの色々な細菌群または微生物が含
まれている。その原因は元来収集した精液射出物中に細
菌群汚染含有から来たもので、医者または動物学家が処
理した後、その使用する精液見本にも数多くの細菌が含
有されている、精虫の処理方法には洗滌、稀釈、円心分
離及び浮游等の技術を含み、その方法には次の者が含ま
れる: (1)単純fI遊法(simple 5w1n−up 
technique ):本方法は1983年にMak
ler et alが考案されたもの。
(2)伝統式洗滌円心分離浮游法(Conventia
lor Regular 5w1rrup techn
ique ) 。
(3)沈下法(Fall−dovtrn method
 ) 。
(4) Percol1分離法(Dcscontinu
ed Percoll’5Gradient  )  
0 (5)洗滌円心分離濃縮法:例えば子宮内人工妊娠術に
よく用いられるもの。
ニーで人間の精子を一例にして、前記五つの方法と本発
明の精虫微生物分離法、その精虫処理後のサンプルを次
に比較して見る: * CF U’ S  :  Co1ony Form
ing unitsΔ正常者の原精液射出物(raw 
semen )は1cc当り約lXl0’以下の細菌数
を含み、且つ匍%以上の正常者がそれを 有する細菌は5taphy 1ococcus epi
der+m1disが最も多くn%を占め、Cory 
−nebacterium spは6%を占め、Vi 
r 1d−ans 5treptococciは団%を
占め、別途にa−hemolytic 5trepto
coccus 、lNe1sse−ria SP、 (
Not Ne1sseria gonorrheoae
 )、Pseudanonas aeruginosa
 、 Diphytheroids等の好気性菌群及び
兼気性菌群、及び Peplococcus Prevotic%Pept
o 5trepto−coccus等の嫌気性菌群があ
る。
前記方法で処理した後の精虫見本内に含まれる微生物の
状況は吹表の通りである:前記で分るように、微生物を
含まない精虫見本を得る事は非常に困難であるので、そ
の爲に医者が子宮妊娠術または試験管ベビー技術または
輸卵管内受精卵移植術を実施する時は六方抗生物質を添
加する、然れど微生物または細菌が抗生物質に殺され、
またはその微生物細菌の寿命周期が終わると、それらは
細菌残渣物に変わり毒素を放出するので、こ工で精子、
卵子、胚胎に対する傷害となり、そこで手術が失敗し、
甚しきは細菌が増加して不妊症に移転し、婦女子腹腔の
危険性となって、感染または厳重な併発症を発生する、
と云う事でこれに鑑み、一種の精子/微生物及び無菌X
/Y精子分離システムを研究して、微生物を含まない精
子を得られるようにし、更にその精液内からX精虫とY
精虫を分離できるようにしたものである。本件のX/Y
精子分離技術思想には次の三つがある: 第一:精虫自体が低粘稠度の組織培養液中で微生物を転
運しない基本生物学原 理を利用して、抗生物質の添加を必 要としない無菌精虫見本を得る。
第二:精虫自体の生理学特性を配合して、新しい浮游技
術及び浮游溝内を発展 し、精虫をして右から左へ、更に下 から上向きに、然る後に左から右に 水平浮游し、途中で二つの挑戦角( Challange angles)を経て、一番良い
精虫を取得し及び精虫を分離し、並 びに細菌、錐質及び精液内の有害化 学物質等を除去する。
第三:精虫活動の特性、水平に浮游して可敗集できる精
虫数量は垂直柱形に遊 向するものよりも遥かに多いと云う 生物学原理を利用して、一種の管径 が次第に縮小して細長(なる管を発 明し、その内に弱アルカリ性、低粘 稠度の組織培養液を含め、顯徴鏡下 で精虫を観察できるだけではなく、 而も精虫分離を肯更理想的にするこ とができるので、そこで「低液体量 」で十分に数のある無菌精虫が得ら れ、而も使用する分離管が長い程、 保温箱内の培養時間も伺更長く、分 離効果もより理想である。
本発明の持点及び使用後の助動は: 1微生物汚染または感染により炎症反応になるのを避け
る。
2精子と卵子受精比率の増加。
a病人患者の精神的圧力と経済損失を減少する。
4、病人患者に協力して手術または治療回数を減らす。
5病大患者に協力して男または女を生み育てるかを制御
し、並びに性聯遺伝疾病(Sex−1inked di
seases )の発生を減少する。
本発明は主に透明ガラス及びゴムまたはシリコンゴ環で
製作され、そのガラス管は当分三種の型式を例にして説
明する: 第1図で示すのは鴨型分離管(1)で、それはガラスと
ゴム球(シリコンゴム)で製作される、その“H部分”
は半月状(11)のガラスで、その半月状0υは−ケま
たは−ケ以上を管控内に凸出することができる。分離管
の最も上の部分は一つのゴム球(2)で、それをシリコ
ンゴム球で入替え可能で、その他の部分は空心の管(3
)である、その管(3)は精虫の培養液を充溢するのに
用いることができる、その培養液は医学上で云うB、W
W培養液またはHam’s F −10培養液に百分の
十の人間排卵前血精または胎児謄借血清を付加したもの
である。・その添加からA点位置まで、精液(汚染を含
む)をP点の精液見本区に置き、その半月状01)隆起
ガラス“H部分”は回流を発生しないのをもつ外に、顯
徴鏡で槍規した時に光線を折射できて、鴨型管の上段水
平部分(4)をして・1ツキリと精虫が見えるようにし
ている。
“F部分”のその管内径は6調で、即ちM、N点が6鴫
、空気収集空間Q点〜A点も亦5au*、A点以後はそ
の管も次第に窄〈なって昇高し、Q点以後は即ち上表面
管壁が稍下向きに傾斜して更に次第に窄〈なって彎曲昇
高し、そこで空気の収集空間を形成して気泡の浮き上が
りを防止できる、その後、管全体の水平がD点に至るま
でU状をなす。そのD点の内径はl−aで、C点、D点
とJ点の上方は管状のガラスカッターで環形刻みをつけ
、臨床時に折れ易いようにして良い精虫見本を取り出せ
るようにしている。その容量はP点からC点までが約0
.15cc 、 C点からD点が約0.12cc 、 
D点からE点が約0.6cc、A点からP点が約0゜0
5cc 、ゴム球の容量が0.5ccである。その各段
の長さは、NからB点までが3>、MからL点までか3
z、AからB点までが1−、QからL点までが1cPn
、18点からC意外側表面長さが2cm1KからL点ま
での一番まっすぐな距離がl cm (範囲0.5〜1
.0m)、C点からD点までが6−1D点からE点まで
が4−1A点からD点までが9CPPt、G点部分がガ
ラス管全体を支える四つの支点で、そのガラス管を安定
起立させることができる。
本発明のD点からE点までかU型管で、それは操作不当
または空気汚染を防止する、そ精虫が無汚染であれば、
精虫をして培養液まで浮游させた後、一応力分から一時
間半まで置いて、その精虫が予測数まで達するとそこで
収穫となる。
本発明の培養箱内の温度は37°Cで、高温度(約%%
以上)で5%二酸化炭素で培養する、そのC−D段の精
虫濃度はlcc当り’ 20〜30 X 10’ケまた
はそれ以上である。
そのゴム球(2)は培養液の逆流を防止できるし、亦管
内の精虫見本を含んでいる培養液を押し出し分離するこ
とができる。Qは空気敗集区で、原精液見本を見本区に
放置すると、偶に気泡が発生する、これらの気泡を収集
すると気泡が上に浮游するのを防止できるし、更に細菌
がC−D段にもち運ばれるのを防止できる。P点は精液
見本区で、精液見本の比重が精虫培養液よりも大きいの
で、精液は底部に残され、A点からB点の間を安定させ
ることができる。
第2.3図で示すのはU型管で、それはガラスで製作さ
れる、その内径は3.5Mで、管壁の厚さは0.5 a
m以下、A点からC点は2M、A点からC点は15−%
C点からD点は25.、、D点からE点は251u1.
 E点から分離管の末端迄が25III11.そのA点
からB点の容量が約0.25cc 、 D点からE点が
約0.25εC,E点から分離管の、末端までが実心管
である。そのU型管全体の容量が約0.65cc。
C点、D点の管壁上で先ず管状ガラスカッターで刻み、
A−C段の折断を容易にし、C−D段及びD−E段の精
虫見本を含む培養液を取る。その後、U型管の開き口の
ところ(A点)から精虫培養液を添加し、適量の精液見
本を他の一本の長さ約75藺内径22aImツガラス管
(Borosilicate tube )の底部に置
き、U型管を後者頂端開き口のところに掛け、U型管の
前端A点からB点までの一段を精液見本の中央のところ
に浸してお(、その器具の温度は約37°C1高温度と
5%の二酸化炭素の保温箱内で約−小時置き、精虫が浮
游したのを待ってからC点を折断し、C−D点段内の培
養液を取って亜1と標示しておき、更にD−E段の培養
液をとって≠2と標示する、その#1標示の濃度は1c
c当り6〜12 X 10’ケで、その総容量が0.2
5cc、それでヰ1標示の分は約20 X 10’ケの
精虫を含み、標示#2は約75XIO’ケの精虫を含む
ことになり、雨音ともすべて無細菌存在である。標示非
1見本は10〜40ケの受精用卵子を供応するのに十分
に足りるし、午均約δ個の卵子で、標示亜2は十分に3
〜12ケの受精用卵子を供応できるし、午均約7ケであ
る。
第4.5図で示すのは、四つ小孔分離管で、それはガラ
スとコムで製作され、その管内径は約35−1管壁厚さ
は0.5 、、以下、各段の長さは、A点からB点が2
−111、A点からC点が15#VII%C点からD点
が25Ma%D点からE点が25.、、E点からF点が
71jul。
G部分の厚さが3關、直径2511111+、その上の
各小孔の直径が2.、H点から1点までが15am、A
点からF点が72蘭、ガラス管全体の長さが引−各段の
容量はA点からB点までが約0.02cc、IA点から
C点が約0.15cc、C点からD点が約0.25cc
 %D点からE点が約0.25cc 、 E点からF点
までの容量が0.07cc 、 F点から1点が約0.
18cc 、 A点からF点までの容量が0.72cc
、ゴム球の容積が約0.65ccで、A点からE点まで
の容量が0.65ccであるので、四つ小孔の助層は保
温箱内の二酸化炭素が精液見本内に入った時に、精虫は
葡萄糖、アミノ酸、二酸化炭素及び酸素を主要エネルギ
ー来源とじて利用する。C点の管壁は先ずガラスカッタ
ーで刻んで、A−C段を容易に折断できるようにしてお
き、と同時にゴム球によりC−D及びD−E段の精虫見
本を含む培養液を押し出す。
押圧容量0.65ccのゴム球は、分離管の開き口のと
ころA点から精虫培養液を吸い取り、その培養液はE点
まで吸い取られてゆく、そのゴム球の容量はA点からE
点までの容量に等しい。適当な精虫見本を長さ石噛、内
径22−のガーラス管の底部に置き、四つ小孔分離管を
放入する、そのガラス管内では、丁度四つ小孔分離管の
蓋をしてそのガラス管の頂端にカバーするようにし、四
つ小孔分離管の前端をA点からB点までの一段を精液見
本の中央のところに浸しておき、37°C高漏度と5%
二酸化炭素の保温箱内に約1時間放置し、精虫が浮游し
た後に更にC点を折断し、ゴム球によりC−D段及びD
 −E股肉の培養液を圧出して、それぞれ41−3及び
41−4と標示しておく、その標示≠3と前記U型管の
標示41:lは同じで、標示#4とU型管の標示44:
2は同じで、且つ共に微生物または精液雑質等を含まな
いので、それ故に抗生物質の添加を要せず、それは品質
最良の精虫である。
前記の方法は精子と微生物の分離をするもので、若しも
前記第1図で示すガラス管を実施例にするとこれもX/
Y精子の分離をなすことができる。
それにY精虫の性染色体はX精虫の性染色体よりも小さ
く、その大きさは大体Xの大分の−しかない、而もより
軽い、それ故にY精子はX精子よりも軽いし小さい。X
精子の頭部は大きく、長円の核を有する、Y精子の頭は
小さく、そのもつ核も円形をなす。Y精子はアルカリ性
溶液に対する抵抗力が強く、生存率も頗る高い、それで
稍高い弱アルカリ性組織培養液におイテ、Y精虫の活動
力、抵抗力、生存率はすべてX精虫よりも良好である、
−本のその培養液を充填した細長い管を、一定時間内に
おいて、同じ管の中で、流体力学の原理によると、Y精
虫は尚丈長距離浮游できるが、X精虫だとそうではない
ので、故に管が長い程、Y精虫とX精虫の分布の差が谷
々大きくなり、管の後段で収集されたY精虫も益益多く
なる。
本発明のX精虫とY精虫を分離する方式は、第1図で示
すのを参照すると、先ず弱アルカリ性紙粘稠性の培養液
で空心管の内に入れ、使用する精虫の培養液も例えば医
学上+7)B、W、W培養液またはHan’5F−10
培養液に百分の十の人間排卵前血清または胎児8m血清
で、併せてその培養液のPH値を8.0以上に調整して
おき、添加した培養液が空心管内でA点についてから、
再び元来汚染微生物の精液見本を精液見本区、即ちP点
の位置に放置し、その“H部分”は培養液または精液逆
流または浴出防止に用いられる。その管の内径は6aI
a+1標示点と形状、サイズ、容量はすべて前記第1図
で述べたものと同じであるので、重覆しないことにする
その管内の精虫が管内の培養液まで浮游した後、全体で
1〜1y2時間してから、C−D段後半段の精虫見本を
とる、そのY精虫とX精虫の比率値は4〜5:1である
本発明と一般周知分離方法の異なる点の比較: 第6図を参照してみるに、本発明のその試験管(1)の
底部の所(3)に数ケの凹皿(5)を設け、その凹皿(
5)は上端から見ると丁度凸透し鏡を形成し、その試験
管は空心ガラス管eである;その底部は稍大きく、然る
後次第に縮小され、後に上向きに彎曲する、その彎曲は
上向きになると管径が稍小さくなり、且つその上に球形
体(6)を設けている、その球形体(6)は好ましくは
下端の凹皿(5)の形成した透し鏡と互いに垂直をなし
、顯機銃で以て球形体(6)の上方から下向きに観察し
た時に、その灯光は凹弧(5)の形成した透し鏡の下か
ら上向きに集光し、球形体内の精虫と卵子の観察を便利
にしている、精虫が凹皿(5)のところから上向きに彎
曲した彎曲管を游動する時は、予めに球形体(6)内に
置いた卵子と受精できるようにし、その試験管(1)の
上端(4)は水平で、併せて内向きに彎曲したところに
ゴム球(2)を設け、而して人工体外受精を達成させる
ことができる、−旦卵子と精子が受精すると、その球形
体(6)の中で分裂し、而してドクターはその分益情形
により、ガラスカッターでそれをカットして分裂した受
精卵を取出し胚胎を形成する、その胚胎を母体内に殖え
込み、而して胚胎移植の過程を完成する。
本発明の前記の人体を使用した体外受精は、その試験管
内に注入する方法と同じで、詳細説明を省(、それも亦
培養箱内で温度37°C;高温度と5%の二酸化炭素培
養箱により進められる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の鴨型管の実施例図。 第2図は本発明のU型分離管乎面図の実施例図。 第3図は本発明のU型分離管実施例の操作表示図。 第4図は本発明の四つ小孔分離管の実施例図。 第5図は本発明の四つ小孔分離管の実施例操作表示図。 第6図は本発明の第4種の実施例図。 (1)・・・・・・・・・ガラス管 01)・・・・・・・・・半月形 (2)・・・・・・・・・ゴム球

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、精子/微生物と無菌X/Y精子分離システムに係り
    、その精子/微生物の分離をする時は先ず精液培養液を
    分離管内に置き、然る後に精液見本を分離管(例えば鴨
    型管)のP点に置いて、精虫をして培養液内で栄養を吸
    い取り而して自動的に快速浮游し、精虫が精虫表面に付
    着している微生物または細菌から抜け出して、そこで適
    当な時間後に、C−D段内の精虫を取得し(四小孔分離
    管はC−D段及びD−E段を取る)、而して無菌の精虫
    を取得するようにしたのをその特徴とするもの。 2、精子/微生物と無菌X/Y精子分離システムに係り
    、その中無菌X/Y精子分離をする時は先ず低アルカリ
    性、低粘稠度の組織培養液を泡製した後、試験管に注入
    し、試験管を下向き前向きに傾斜させる、その試験管に
    培養液を充満した後にゴム球をはめ入れ、更に試験管を
    正置して保温箱内に置き、適量の原精液に三倍量の培養
    液を加入して攪拌、洗滌、円心分離をして、上層の円心
    分離液を吸い除き、円心分離管底の精虫弾丸を吸い取つ
    て、前記試験管底部に置き、精虫弾丸を培養液と一時間
    ばかり接触させた後に、顕微鏡の下で検視して精虫が十
    分に試験管上段に浮游した時にガラスカッターで上段を
    切り割り、ゴム球を取り外して切り割り折断した試験管
    にはめ、その段の培養液を押し出せば、無菌Y精虫を取
    得することができるのをその特徴とするもの。 3、前記特許請求の範囲第1、2項で述べた精子/微生
    物と無菌X/Y精子分離システムで、その中で使用する
    鴨型管は、その下段の起始部分には透明支え台付きで、
    試験管下段の起始部分の管内に一つまたは一つ以上の半
    月形隆起を設け、その管内径は下から上へと次第に縮小
    されてせまくなり、更にU型に彎曲した後に、逆方向に
    水平に延伸し、両段をして平行とする、又、上段水平尾
    端の所に上向きのU形管を設け、それを空心で弾力性を
    もつゴム球にはめ接ぐ、そしてその試験管前端と尾端に
    折断し易い刻み痕を設けているのをその特徴とするもの
    。 4、前記特許請求の範囲第1、2項で述べた精子/微生
    物と無菌X/Y精子分離システムで、その中で使用する
    U形管のその底部より上約65mmが空心の管で、その
    他は実心であり、それをU型で彎曲させ、 並びにそのC、D点位置をガラスカッターで刻んでおい
    て、精虫収集をするようにしたのをその特徴とするもの
    。 5、前記特許請求の範囲第1項で述べた精子/微生物と
    無菌X/Y精子分離システムで、その中で使用している
    分離管は四小孔分離管で、その管の上段にはゴム球が設
    けられ、並びにその試験管をして空心のガラス管にし、
    管の底端より上の約72cmの所に一つの管壁蓋を設け
    、その蓋には四つの小孔があつて、管壁のC、D点の所
    を一応刻んで、折断して精虫を収集し易いようにしたの
    をその特徴とするもの。 6、前記特許請求の範囲第1、2、3項で述べた精子/
    微生物と無菌X/Y精子分離システムで、その使用する
    鴨型管のそのQ点以後、即ち上表面管壁は稍下向きに傾
    斜し、更に次第に狭くなつて彎曲昇高して、QとA点の
    間を一つの空気収集空間に形成し、以て気泡が上浮する
    のを防止するようにしたのをその特徴とするもの。 7、前記特許請求の範囲第1項で述べたようなもので、
    その中試験管の上端に数ケの球形体を設け、その球形体
    は下端のその管の凹弧と形成した透し鏡と互いに対称し
    、顕微鏡をして凹弧集光により精虫の游動または受精卵
    の分裂と胚胎を形成せる情形を観測できるようにしたの
    をその特徴とするもの。
JP63143442A 1988-06-10 1988-06-10 精子分離方法および精子分離装置 Expired - Lifetime JP2519978B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63143442A JP2519978B2 (ja) 1988-06-10 1988-06-10 精子分離方法および精子分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63143442A JP2519978B2 (ja) 1988-06-10 1988-06-10 精子分離方法および精子分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0213369A true JPH0213369A (ja) 1990-01-17
JP2519978B2 JP2519978B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=15338796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63143442A Expired - Lifetime JP2519978B2 (ja) 1988-06-10 1988-06-10 精子分離方法および精子分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2519978B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04268454A (ja) * 1991-02-21 1992-09-24 Fuso Yakuhin Kogyo Kk 精子の受精能試験キットおよび試験法
WO2005030399A1 (ja) * 2003-09-30 2005-04-07 Kabushiki Kaisha Kitazato Supply 遠心分離用沈殿管および生体細胞採取用チューブ
JP2009119457A (ja) * 2007-10-24 2009-06-04 Jms Co Ltd 分離容器、アタッチメントおよび分離方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5251008A (en) * 1975-10-17 1977-04-23 Gametrics Ltd Process for fractioning and storing spermatozoa

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5251008A (en) * 1975-10-17 1977-04-23 Gametrics Ltd Process for fractioning and storing spermatozoa

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04268454A (ja) * 1991-02-21 1992-09-24 Fuso Yakuhin Kogyo Kk 精子の受精能試験キットおよび試験法
JP2898428B2 (ja) * 1991-02-21 1999-06-02 扶桑薬品工業 株式会社 精子の受精能試験キットおよび試験法
WO2005030399A1 (ja) * 2003-09-30 2005-04-07 Kabushiki Kaisha Kitazato Supply 遠心分離用沈殿管および生体細胞採取用チューブ
JP2009119457A (ja) * 2007-10-24 2009-06-04 Jms Co Ltd 分離容器、アタッチメントおよび分離方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2519978B2 (ja) 1996-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Smyth Studies on tapeworm physiology: XI. In vitro cultivation of Echinococcus granulosus from the protoscolex to the strobilate stage
CN101326281A (zh) 用源自胎盘的干细胞制备少突胶质细胞
Testart et al. Apparatus for the in vitro fertilization and culture of human oocytes
CN101712946B (zh) 构建生殖结节器官培养尿道体外发育模型的方法
Gray et al. A simplified technique for the culture of amniotic fluid cells
JPH0213369A (ja) 精子分離方法および精子分離装置
US20080311653A1 (en) Method and apparatus for regulating optimum flow of semen and separating motile sperms
Barret et al. A method for the cultivation of Balantidium coli
Wolf Cell cultures from tissue explants
Markowski et al. Use of early fetal tissues obtained from suction termination of pregnancy
Sokoloski et al. Laboratory details in an in vitro fertilization and embryo transfer program
CN109792972B (zh) 一种囊尾蚴体外培养方法
Brinsden Oocyte recovery and embryo transfer 11
CN107156107A (zh) 一种包含rhMG53的人脐带间充质干细胞低温保护剂
CN111808813A (zh) 一种神经干细胞的取材培养方法
Brinster Studies on the development of mouse embryos in vitro.
Ford Human tissue culture studies of non-gonococcal urethritis
Graham et al. The monoxenic cultivation of Hymenolepis diminuta cysticercoids with rat fibroblasts
Morton et al. Virus culture studies in non-gonococcal urethritis
Liu et al. The effect of serum on motility of human spermatozoa in culture
Fujinaga In vitro culture of rodent embryos during the early postimplantation period
Aguilera-Castrejon et al. Highly conducive ex utero mouse embryogenesis from pre-gastrulation to late organogenesis
CA1329786C (en) Method and/or device for separating motile cells from non-motile, or less motile cells in a mixed cell sample
Nentwig Technical aspects of sex preselection
WO2002074900A1 (en) Culture system for embryos