JPH02133455A - 遠赤外線放射性被膜形成用物質 - Google Patents
遠赤外線放射性被膜形成用物質Info
- Publication number
- JPH02133455A JPH02133455A JP28677488A JP28677488A JPH02133455A JP H02133455 A JPH02133455 A JP H02133455A JP 28677488 A JP28677488 A JP 28677488A JP 28677488 A JP28677488 A JP 28677488A JP H02133455 A JPH02133455 A JP H02133455A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- far
- infrared
- film
- substance
- hardness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000126 substance Substances 0.000 title claims abstract description 25
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 20
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 20
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 19
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims abstract description 19
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 14
- 229910052878 cordierite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 claims abstract description 7
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 claims abstract description 7
- JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N dimagnesium dioxido-bis[(1-oxido-3-oxo-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3-disila-5,7-dialuminabicyclo[3.3.1]nonan-7-yl)oxy]silane Chemical compound [Mg++].[Mg++].[O-][Si]([O-])(O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2)O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2 JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 7
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims abstract description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 3
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052845 zircon Inorganic materials 0.000 claims description 3
- GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N zirconium(iv) silicate Chemical compound [Zr+4].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 7
- 238000004040 coloring Methods 0.000 abstract description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 2
- 229920002313 fluoropolymer Polymers 0.000 abstract 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 239000011224 oxide ceramic Substances 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 241000467686 Eschscholzia lobbii Species 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229910052574 oxide ceramic Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000191 radiation effect Effects 0.000 description 1
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000941 radioactive substance Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明はホットプレート、炊飯鍋、フライパン等の調理
具、産業用加熱装置用加熱板等に、 ir1食性、高硬
度、遠赤外線放射性被膜を形成しつる被膜形成用物質に
関する。
具、産業用加熱装置用加熱板等に、 ir1食性、高硬
度、遠赤外線放射性被膜を形成しつる被膜形成用物質に
関する。
〈従来の技術)
アルミニウム、鉄、ステンレス等の表面に塗布、焼付硬
化施工をすることにより被膜を形成し、該表面に非粘着
性、耐摩耗性、さら番こ遠赤外線放射性性質を付与し、
例えば照面が鍋、フライパン等の食品加熱面である場合
、その面の耐久性を増し、食品加熱効果を増すことが行
なわれている。非粘着性、耐摩耗性被膜形成用としては
例えばフッ素tAl脂系塗料が、更に被膜に遠赤外線放
射性を与えるため、さらに該樹脂中に金に酸化物セラミ
ックスを混入する方法が開発されている。
化施工をすることにより被膜を形成し、該表面に非粘着
性、耐摩耗性、さら番こ遠赤外線放射性性質を付与し、
例えば照面が鍋、フライパン等の食品加熱面である場合
、その面の耐久性を増し、食品加熱効果を増すことが行
なわれている。非粘着性、耐摩耗性被膜形成用としては
例えばフッ素tAl脂系塗料が、更に被膜に遠赤外線放
射性を与えるため、さらに該樹脂中に金に酸化物セラミ
ックスを混入する方法が開発されている。
〈発明が解決しようとする課題〉
一般に金属酸化物セラミックスを含有する被膜形成物質
より形成された被膜は、セラミックスの含有量を増大す
れば、硬度や遠赤外放射性は大となるが、反面被膜特性
、例えば被膜形成面との密着性や耐食性が低くなる。
より形成された被膜は、セラミックスの含有量を増大す
れば、硬度や遠赤外放射性は大となるが、反面被膜特性
、例えば被膜形成面との密着性や耐食性が低くなる。
従って被膜特性が優れ、しかも硬度や遠赤外放射特性も
大である被膜を形成しつる物質の開発が強く要求されて
いる。
大である被膜を形成しつる物質の開発が強く要求されて
いる。
く課題を解決するための手段)
前記要求に応じるため、本発明者らは種々研究の結果、
被膜形成用物質に混入する遠赤外線放射性性質を有する
金属酸化物の粒度分布が形成被膜の性質に関連のあるこ
とを知り、本発明を完成した。
被膜形成用物質に混入する遠赤外線放射性性質を有する
金属酸化物の粒度分布が形成被膜の性質に関連のあるこ
とを知り、本発明を完成した。
即ち本発明はフッ素樹脂と、金属酸化物および金属酸化
物の複合化合物の群から選ばれた少なくとも一種の遠赤
外線放射性物質を実質的主成分として含有し、該遠赤外
線放射性物質の含有量は20〜60重量%、かつ該遠赤
外線放射性物質は粒径が1μmを越え、10um未満の
粒体が主成分であり、1μm以下および10μm以上の
ものはそれぞれ最大含有量20重量%である耐食性、高
硬度、遠赤外線放射性被膜形成用物質に関する。
物の複合化合物の群から選ばれた少なくとも一種の遠赤
外線放射性物質を実質的主成分として含有し、該遠赤外
線放射性物質の含有量は20〜60重量%、かつ該遠赤
外線放射性物質は粒径が1μmを越え、10um未満の
粒体が主成分であり、1μm以下および10μm以上の
ものはそれぞれ最大含有量20重量%である耐食性、高
硬度、遠赤外線放射性被膜形成用物質に関する。
次ぎに本発明について詳細に述べる。
被膜形成用物質中、生成被膜に耐摩耗性、かつ非粘着性
を与えるためのフッ素樹脂の含有Wk40〜80重量%
は従来公知のものと同様である。
を与えるためのフッ素樹脂の含有Wk40〜80重量%
は従来公知のものと同様である。
本発明の特徴は金属酸化物(以後金属酸化物の複合化合
物をも含む)の粒度分布にある。即ち金属酸化物は粒径
がlLLmを越^、かつ10μm未満の粒体で構成する
ことが望ましい、そして1μm以下およびlQLLm以
上のものの混入許容限度はそれぞれ20重量%である。
物をも含む)の粒度分布にある。即ち金属酸化物は粒径
がlLLmを越^、かつ10μm未満の粒体で構成する
ことが望ましい、そして1μm以下およびlQLLm以
上のものの混入許容限度はそれぞれ20重量%である。
lQum以上の金属酸化物は形成被膜組織の不均一化、
被膜表面の平滑度の低下、更には樹脂とのぬれ面積等の
低下をもたらす等の欠点があり、また1μm以下の粒子
は凝集し易く、そのため形成被膜組成の不均一化をもた
らす。更に比表面積が大きすぎるため拶(指とのぬれが
不完全になりやすい。
被膜表面の平滑度の低下、更には樹脂とのぬれ面積等の
低下をもたらす等の欠点があり、また1μm以下の粒子
は凝集し易く、そのため形成被膜組成の不均一化をもた
らす。更に比表面積が大きすぎるため拶(指とのぬれが
不完全になりやすい。
従って、それぞれの混入許容限度を20重量%とじたの
である。また1μm以下2および10μm以上の金属酸
化物の含有]が少ない程、該被膜形成用物質により形成
される被膜の特性が優れている。好ましい例としては、
それぞれ15重量%以下、更に好ましいのはそれぞれ1
0重量%以下である。
である。また1μm以下2および10μm以上の金属酸
化物の含有]が少ない程、該被膜形成用物質により形成
される被膜の特性が優れている。好ましい例としては、
それぞれ15重量%以下、更に好ましいのはそれぞれ1
0重量%以下である。
金属酸化物粒子の被膜形成用物質中における含有量は2
0〜60重1%の範囲であることが必要である。20重
量%に達しない場合は、形成被膜の遠赤外線放射効果が
実用上には不充分であり、膜硬度も大きくない。又60
重量%を越えた場合、被膜の物性が低下し、例えば加熱
の場合、膨れ、剥離等の現象を生じる。
0〜60重1%の範囲であることが必要である。20重
量%に達しない場合は、形成被膜の遠赤外線放射効果が
実用上には不充分であり、膜硬度も大きくない。又60
重量%を越えた場合、被膜の物性が低下し、例えば加熱
の場合、膨れ、剥離等の現象を生じる。
本発明に用いられる被膜形成物中の遠赤外線放射物質で
ある金属酸化物の例を次ぎに示す。
ある金属酸化物の例を次ぎに示す。
即ちそれらはAltos 、 5ift、 ZrO□9
Mg0 。
Mg0 。
Ti0i、 Fezes 、 MnO2,3AIJi・
2SiOa、 ZrL・5102. Al□0.・Ti
O2,2Mg0・2A1.O,・5SiO□。
2SiOa、 ZrL・5102. Al□0.・Ti
O2,2Mg0・2A1.O,・5SiO□。
Li1Os’A120z−SiOx系である。
これらは一種あるいは二種以上が用いられる。
前述の金属酸化物中とくにコージェライト、ムライト、
ジルコンが実用的に好ましい、コージェライトを例にし
てその理由を説明する。即ちコージェライトは真比重が
2.0〜2゜59の範囲であって、各種金属酸化物中量
も比重が小である種類に属する。従ってコージェライト
は同一の重量を含有させた場合、形成被膜中の容量が、
他の物質より大である。遠赤外線は被膜表面から放射さ
れるが、金属酸化物の容量割合が大きい程、放射赤外線
量は大となる。
ジルコンが実用的に好ましい、コージェライトを例にし
てその理由を説明する。即ちコージェライトは真比重が
2.0〜2゜59の範囲であって、各種金属酸化物中量
も比重が小である種類に属する。従ってコージェライト
は同一の重量を含有させた場合、形成被膜中の容量が、
他の物質より大である。遠赤外線は被膜表面から放射さ
れるが、金属酸化物の容量割合が大きい程、放射赤外線
量は大となる。
本発明の被膜形成用物質は、そのま\、あるいは適宜の
溶剤にとかし、あるいは更に着色用物質を加久、塗料と
して目的とする面に塗布し、加熱により乾燥硬化させる
ことにより、耐食性、高硬度、遠赤外線放射性被膜を形
成させることができる。
溶剤にとかし、あるいは更に着色用物質を加久、塗料と
して目的とする面に塗布し、加熱により乾燥硬化させる
ことにより、耐食性、高硬度、遠赤外線放射性被膜を形
成させることができる。
尚、被膜の硬度は鉛筆硬度で2H以上を確保しつる。
又被膜形成物質への塗布に当たり、形成された被膜の非
粘着性を特に強力にする必要がある場合は、トップコー
トをセラミックを含まない物質とする。この場合遠赤外
線放射はトップコートの内側の本発明の被膜形成用物質
よりなる被膜があるので、トップコートの膜厚は20μ
m以下、望ましくは10μm以下とする。この様にすれ
ば内側の暦からの遠赤外線放射は有効に利用できる。
粘着性を特に強力にする必要がある場合は、トップコー
トをセラミックを含まない物質とする。この場合遠赤外
線放射はトップコートの内側の本発明の被膜形成用物質
よりなる被膜があるので、トップコートの膜厚は20μ
m以下、望ましくは10μm以下とする。この様にすれ
ば内側の暦からの遠赤外線放射は有効に利用できる。
次ぎに実施例、比較例により本発明を説明する。
実施例:1〜5
50x 100m/m 、厚さ2 m/mのアルミナ
板表面を常法によって脱脂後、該表面を#60アルミナ
研摩粒によりブラスト処理を行ない、次いでフッ素樹脂
ブライマー中に遠赤外線放射性金属酸化物を混合した本
発明の遠赤外線放射被膜形成用物質をスプレーガンで該
ブラスト済表面に噴霧し、雰囲気温度150°Cの炉内
に導入して熱処理を行ない、ll!厚30〜45umの
被膜を形成させた。次いで該被膜面に酸化物を含まない
膜厚的10LLmのフッ素樹脂層を形成させた。
板表面を常法によって脱脂後、該表面を#60アルミナ
研摩粒によりブラスト処理を行ない、次いでフッ素樹脂
ブライマー中に遠赤外線放射性金属酸化物を混合した本
発明の遠赤外線放射被膜形成用物質をスプレーガンで該
ブラスト済表面に噴霧し、雰囲気温度150°Cの炉内
に導入して熱処理を行ない、ll!厚30〜45umの
被膜を形成させた。次いで該被膜面に酸化物を含まない
膜厚的10LLmのフッ素樹脂層を形成させた。
遠赤外線放射性物質の種類、該物質の被膜形成物中の含
有量、粒度分布、生成塗膜の性質を第1表に示す。
有量、粒度分布、生成塗膜の性質を第1表に示す。
怨1上jく
が表示されており、全く変化のないことを示している。
比較例、1〜3
遠赤外線放射性被膜形成用物質の粒度分布を、特許請求
の範囲外とした外すべて実施例と同様に処理した。第2
表に第1表と同様に比較例、実施条件、実施結果を示す
。
の範囲外とした外すべて実施例と同様に処理した。第2
表に第1表と同様に比較例、実施条件、実施結果を示す
。
種類(遠赤外線放射性物質の種類)中Aはコージェライ
ト(21I!go・2Al□0.・5SiOz )Bは
ジルコン(ZrO□・5in2) 、 Cはムライト(
3Al=Os・2SiO2) 、含有量は遠赤外線放射
性物質の被膜形成物中の含有量を示す。
ト(21I!go・2Al□0.・5SiOz )Bは
ジルコン(ZrO□・5in2) 、 Cはムライト(
3Al=Os・2SiO2) 、含有量は遠赤外線放射
性物質の被膜形成物中の含有量を示す。
煮沸試験は市販の゛ハウスおでんだしの素°°を水15
00ccに対し25g混合し、該塗膜を形成せしめた該
テストピースを圧力鍋に入れ、7時間煮沸後5日間放置
した後の塗膜の状況の観察結果を示す、実施例はいずれ
もO第2表中の記載内容は第1表と同じである。
00ccに対し25g混合し、該塗膜を形成せしめた該
テストピースを圧力鍋に入れ、7時間煮沸後5日間放置
した後の塗膜の状況の観察結果を示す、実施例はいずれ
もO第2表中の記載内容は第1表と同じである。
効 果 :
本発明の遠赤外線性被膜形成用物質より生成せる塗膜は
、煮沸試験においては何ら変化はないが、金属酸化物の
粒度分布が本発明外である被膜形成用物質より生成せる
塗膜は同試験において膨れ現象を示している。即ち本発
明は実用的にきわめて有用である。
、煮沸試験においては何ら変化はないが、金属酸化物の
粒度分布が本発明外である被膜形成用物質より生成せる
塗膜は同試験において膨れ現象を示している。即ち本発
明は実用的にきわめて有用である。
Claims (3)
- (1)フッ素樹脂と、金属酸化物および金属酸化物の複
合化合物の群から選ばれた少なくとも一種の遠赤外線放
射性物質を実質的主成分として含有し、 該遠赤外線放射性物質の含有量は20〜60重量%、か
つ該遠赤外線放射性物質は粒径が1μmを越え、10μ
m未満の粒体が主成分であり、1μm以下および10μ
m以上のものはそれぞれ最大含有量20重量%である耐
食性、高硬度、遠赤外線放射性被膜形成用物質。 - (2)遠赤外線放射性物質はコージェライト、ムライト
、ジルコン中の少なくとも一種である請求項第1項に記
載の耐食性、高硬度、遠赤外線放射性被覆膜形成用物質
。 - (3)該被膜形成用物質により形成された被膜が鉛筆硬
度2H以上である請求項第1項又は第2項に記載の耐食
性、高硬度、遠赤外線放射性被膜形成用物質。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28677488A JPH02133455A (ja) | 1988-11-15 | 1988-11-15 | 遠赤外線放射性被膜形成用物質 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28677488A JPH02133455A (ja) | 1988-11-15 | 1988-11-15 | 遠赤外線放射性被膜形成用物質 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02133455A true JPH02133455A (ja) | 1990-05-22 |
Family
ID=17708874
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28677488A Pending JPH02133455A (ja) | 1988-11-15 | 1988-11-15 | 遠赤外線放射性被膜形成用物質 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02133455A (ja) |
-
1988
- 1988-11-15 JP JP28677488A patent/JPH02133455A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20150259250A1 (en) | Ceramic paints | |
JP4087069B2 (ja) | 改善された引っかき抵抗性を有する汚れがこびりつかないコーティング | |
CN104877561A (zh) | 具有改善的疏水特性的不粘涂层 | |
CN106073516A (zh) | 用于炊具的不粘涂层及含有其的炊具 | |
CN105949831A (zh) | 一种热环境下高硬度的陶瓷涂料 | |
JP3608037B2 (ja) | 調理器具用部材及び調理器具 | |
CN206080225U (zh) | 锅具及烹饪器具 | |
CN108977748A (zh) | 不粘涂层及其制备方法以及锅具和煮食设备 | |
JPH0298439A (ja) | アルミニウム面の被覆方法 | |
JPH10113290A (ja) | 加熱調理器具 | |
JPH02133455A (ja) | 遠赤外線放射性被膜形成用物質 | |
JPS6213794Y2 (ja) | ||
CN114196320A (zh) | 无机不粘复合涂层及其制备方法 | |
CN105985669A (zh) | 一种水性纳米陶瓷涂料及其制备方法 | |
CN1158360C (zh) | 涂覆有防污涂料的材料 | |
JPS6220274Y2 (ja) | ||
CN112220331B (zh) | 一种激光熔覆不粘锅及其制造方法 | |
JPS62256875A (ja) | 赤外線放射性塗料組成物 | |
JP3577939B2 (ja) | 炊飯器用の鍋 | |
JP2000287846A (ja) | 調理用鍋 | |
JPH0667354B2 (ja) | 加熱調理器 | |
CN208784484U (zh) | 锅具或烤盘面板和煮食设备 | |
JPH0120663B2 (ja) | ||
KR20020072903A (ko) | 옻칠 박막을 가진 금속 용기 및 이러한 용기에 옻칠박막을형성하는 방법 | |
US3198674A (en) | Infrared absorbent aluminum phosphate coatings and method of manufacture |