JPH02133395A - Inp単結晶の製造方法 - Google Patents

Inp単結晶の製造方法

Info

Publication number
JPH02133395A
JPH02133395A JP28863888A JP28863888A JPH02133395A JP H02133395 A JPH02133395 A JP H02133395A JP 28863888 A JP28863888 A JP 28863888A JP 28863888 A JP28863888 A JP 28863888A JP H02133395 A JPH02133395 A JP H02133395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
inp
raw material
crystal
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28863888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0559880B2 (ja
Inventor
Ryuichi Hirano
立一 平野
Shigeo Katsura
桂 滋男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining Co Ltd filed Critical Nippon Mining Co Ltd
Priority to JP28863888A priority Critical patent/JPH02133395A/ja
Publication of JPH02133395A publication Critical patent/JPH02133395A/ja
Publication of JPH0559880B2 publication Critical patent/JPH0559880B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、化合物半導体単結晶特にInP単結晶の製造
方法に関するもので、転位クラスターと呼ばれる結晶欠
陥密度の低減に利用して効果のある結晶育成技術に関す
る。
[従来の技術] ■−■族化合物半導体であるInP単結晶は、G a 
A s単結晶と同様Siに比べて高移動度であり、しか
も半絶縁性が得られるので、高周波FETや発光ダイオ
ード等、種々の半導体デバイスの基板として着目されて
いる。ところで、InP単結晶基板には、転位クラスタ
ーと呼ばれる結晶欠陥が存在することが明らかになって
きた。この転位クラスターは、ツーバーエツチング液(
2H1P○、:IHBr)によって転位と共にa察され
る。この種の転位クラスターの発生のメカニズムは明確
ではないが、何らかの不純物が核となり発生すると考え
られており、デバイス素子劣化の要因の一つとなる。
従来、工業的pベルで実施されているInP単結晶の製
造方法の一つにInP合成原料をるつぼに入れ、 B、
O,で封止して溶融させ、その表面に種結晶を浸漬して
回転させながら徐々に結晶を引キ上ケるLEC法(液体
封止チョクラルスキー法)がある。
[発明が解決しようとする課題] 従来、LEC法による単結晶育成において、転位密度を
低減させるには、引上げ後の結晶の冷却を徐冷によって
行なうのが有効であると一般に考えられており、InP
単結晶の製造においても、結晶引上げ後の冷却を3℃/
分程度のゆっくりした冷却速度で行なっていた。
しかしながら、このような方法では、転位クラスターが
十分に低減されないことが判明した。
一方、従来より、原料の高純度化、B、0.の純化等に
よってクラスター密度を低減する試みはなされているも
のの常にクラスターの少ない安定したInP単結晶を工
業的なレベルで製造する技術は確立されていなかった。
本発明の目的は、クラスター密度の低いInP単結晶を
安定して製造することができる単結晶製造技術を提供す
ることにある。
[課題を解決するための手段] 上記のような問題点を解決するため、本発明は、第1の
手段として、T= E C法による引上げ後の工nP単
結晶の冷却を、10℃/分〜50℃/分の速度で行なう
ようにした。
また、第2の手段として、るつぼ内の合成原料が溶融し
始めてから原料が完全に溶融するまでの時間を溶融時間
と定義し、この溶融時間を、原料の重量が大きいときは
重量が小さいときに比べて短くするように調整した。
すなわち、本発明者らは鋭意研究の結果、LEC法によ
るInP単結晶の育成の場合には、第1図に示すように
引上げ後の単結晶の冷却を27℃/分のような比較的速
い冷却速度で行なう方が、従来のように3℃/分程度の
速度で徐冷した場合に比べてクラスター密度を大幅に低
減できることを見出した。
ところが一方において、原料の重量を多くして大きな結
晶を育成しようとすると、冷却速度を速くしても十分に
クラスター密度が低下しないことが明らかになった。そ
こで、その原因を究明すべく育成条件を色々変えてみた
結果、第2図に示すごとく、るつぼ内の合成原料が溶融
し始めてから完全に溶融が終了するまでの溶融時間が長
いほど、重量が少ないときに比べてクラスター密度の減
少効果が顕著に現われなくなることを見出した。
この発明は、上記のような知見に基づいてなされたもの
である。
なお、上記溶融時間は、例えばヒータによる加熱時の設
定温度を変えることで調節することができる。
[作用] 上記した第1の手段によれば、冷却速度を速くした分だ
け、結晶内の不純物の拡散を抑えることができるように
なり、これによってクラスター密度のばらつきを抑え、
かつクラスター密度の低いInP単結晶を安定して得る
ことができる。
また、上記した第2の手段によれば、融解前の固体In
P原料の表面が高温にさらされる時間を短くすることが
できるため、クラスターの核となると考えられるような
不純物が表面に付着するのを抑えることができ、これに
よって結晶全体に亘ってクラスター密度の低減を図るこ
とができる。
[実施例1] 先ず、InP合成原料塊850gを石英製るつぼに充填
し、その上に封止剤としてB2O3を300g入れて炉
内に設置した後、炉内を約40気圧のN2ガスで満たし
、るつぼ周囲に配置されたヒータへの給電を開始してお
よそ17℃/分の速度で、InPの融点(1062℃)
に向がって昇温させた。そして、るつぼ底が予め設定し
た融点よりも高い所定温度(1100’c)に達した時
点でこの温度を一定に保つようにヒータへ供給する電力
を制御した。このようなフィードバック制御を行うと、
ヒータへ供給される電力は第3図に示すように、るつぼ
が所定温度に達した時点(t工)から約60〜70分開
栓々に減少し、原料の溶融が略完全に終了した時点(t
2)でその電力が略一定に保たれるようになる。従って
、原料が溶融し始めてからヒータへの給電が一定になる
までの時間T m dを計時すれば、溶融時間を知るこ
とができる。
次に、原料が完全に溶融した時点で、原料融液の表面に
種結晶を接触させ、相対回転させながら種結晶を引き上
げ、(100)方向に沿って単結晶を成長させ、850
gに近い重量の結晶を育成し、その後、27℃/分の冷
却速度で炉内を室温まで降温させた。
得られたInP単結晶の上部と下部がらウェハを切り出
して、ツーバーエツチング液でエツチングを行なって表
面をm祭し、クラスター密度を測定した。その結果、結
晶の上部および下部ともにクラスター密度がほとんどゼ
ロに近いことが分かった。比較のため同じ量の原料をる
つぼに入れ、冷却速度のみ3℃/分とし、他の条件を同
じにして結晶の育成を行なった。その結晶についてクラ
スター密度を測定した結果を第1図に示す。
第1図より、850g程度の小さなInP単結晶をLE
C法で育成する場合には、冷却速度を速くすることでク
ラスター密度を大幅に低減できることが分かる。
[実施例2] 次に、るつぼ内へのInP合成原料の仕込み量を増やし
1重量1100gの原料をるつぼに充填してからB20
.をのせ、N2高圧雰囲気中で゛加熱を開始し、るつぼ
底が原料仕込み量850gのときよりも高い所定の温度
(1150℃)まで達してからその温度を一定に保つべ
くヒータへの給電を制御することで、原料の溶融開始か
ら終了までの溶融時間を、第1実施例の60〜70分か
ら20〜40分に短縮した。その後、ヒータへの給電を
略一定に保って結晶の引き上げを行ない、1100gに
近い重量の結晶を成長させてから第1実施例と同じ27
℃/分の速度で冷却を行なった。
このようにして得られたInP単結晶についてクラスタ
ー密度を測定したところ、結晶の上部から下部に亘って
、クラスター密度が略ゼロ近くまで低減していることが
分かった0重量の大きな工nP単結晶をLEC法で育成
する場合、原料の溶融時間が60〜70分のように長い
と、冷却速度を速くしても第2図に示すように、結晶上
部でクラスター密度が十分に低減されない、しかるに、
実施例のように溶融時間を短縮することにより、結晶全
体に亘ってクラスター密度を低減させることができる。
このようにクラスター密度が低下するのは、原料の重量
が多い場合には少ないときと同じ所定温度または同じ溶
融時間で原料を完全に溶融させようとすると、原料表面
が高温にさらされている時間が重量が少ない場合に比べ
て長くなり、クラスターの核となる何らかの不純物が原
料表面に付着するが、溶融時間が短いと不純物の付着が
少なくなるためと考えられる。
なお、上記実施例では、結晶引上げ後の冷却を27℃/
分の速度で行なった場合の測定結果について述べたが、
冷却速度を10℃/分〜50℃/分とした場合にも略同
様の測定結果が得られた。
また、上記実施例では、石英製るつぼを用いてInP単
結晶を育成した場合について述べたが、この発明はpB
N(パイロリティック窒化ボロン)製のるつぼを用いて
InP単結晶を育成する場合にも適用することができる
。その場合の冷却速度は重量850gのとき200℃/
時、溶融時間は約60分とするのが良い。
[発明の効果] 以上説明したようにこの発明は、るつぼ内にInP合成
原料と封止剤を入れ、ヒータによって加熱溶融させた後
、種結晶を接触させて回転させながら徐々に結晶の引上
げを行なう液体封止チョクラルスキー法によるInP単
結晶の製造方法において、単結晶引上げ後の冷却を、1
0℃/分〜50℃/分の速度で行なうようにしたので、
冷却速度を速くした分だけ、結晶内の不純物の拡散を抑
えることができるようになり、これによってクラスター
密度のばらつきを抑え、かつクラスター密度の低いIn
P単結晶を安定して得ることができるという効果がある
またるつぼ内に予め充填する原料重量に応じて、重量が
大きいときは重量が小さいときに比べ溶融時間を短くす
るように調整したので、InP原料の表面が高温にさら
される時間を短くすることができるため、クラスターの
核となると考えられるような不純物が表面に付着するの
を抑えることができ、これによって結晶全体に亘ってク
ラスター密度の低減を図ることができるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明方法により重量約850gのInP単
結晶を育成したときの結晶内のクラスター密度の分布を
示すグラフ。 第2図は、本発明方法により重量1100gのInP単
結晶を育成したときの溶融時間とクラスター密度との関
係を示すグラフ、 第3図は、ヒータへの給電量の時間的変化と、るつぼ底
温度の変化を示すグラフである。 □時局 グー7ス7−乞ツ笑 (づ固/cm  )手続補正書 (自発) 1、事件の表示 昭和63年特許願第288638号 発明の名称 InP単結晶の製造方法 補正をする者 事件との関係

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)るつぼ内にInP合成原料と封止剤を入れ、ヒー
    タによって加熱溶融させた後、液体封止剤で覆われた融
    液表面に種結晶を接触させて回転させながら徐々に結晶
    の引上げを行なう液体封止チョクラルスキー法によるI
    nP単結晶の製造方法において、単結晶引上げ後の冷却
    を、10℃/分〜50℃/分の速度で行なうようにした
    ことを特徴とするInP単結晶の製造方法。
  2. (2)るつぼ内に予め充填する原料重量に応じて、溶融
    時間を調整することを特徴とする請求項1記載のInP
    単結晶の製造方法。
JP28863888A 1988-11-14 1988-11-14 Inp単結晶の製造方法 Granted JPH02133395A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28863888A JPH02133395A (ja) 1988-11-14 1988-11-14 Inp単結晶の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28863888A JPH02133395A (ja) 1988-11-14 1988-11-14 Inp単結晶の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02133395A true JPH02133395A (ja) 1990-05-22
JPH0559880B2 JPH0559880B2 (ja) 1993-09-01

Family

ID=17732758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28863888A Granted JPH02133395A (ja) 1988-11-14 1988-11-14 Inp単結晶の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02133395A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0559880B2 (ja) 1993-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03122097A (ja) 単結晶の2‐6族または3‐5族化合物の製造法及びそれより作られる製品
EP0751242B1 (en) Process for bulk crystal growth
US4637854A (en) Method for producing GaAs single crystal
JPS6117798B2 (ja)
JPH02133395A (ja) Inp単結晶の製造方法
JPH0557240B2 (ja)
US5209811A (en) Method for heat-treating gallium arsenide monocrystals
JP4200690B2 (ja) GaAsウェハの製造方法
JPS6090897A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法および製造装置
JP2781857B2 (ja) 単結晶の製造方法
JPH07165488A (ja) 結晶成長装置及び結晶成長方法
JPH10152393A (ja) バルク結晶の成長方法及びバルク結晶成長用種結晶
JPH05319973A (ja) 単結晶製造装置
JPS62148389A (ja) 単結晶の成長方法
JP2700145B2 (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JPH0316988A (ja) 化合物半導体単結晶製造装置
JPS59131597A (ja) 高品質ガリウム砒素単結晶の製造方法
JPH0867593A (ja) 単結晶の成長方法
JPS6389497A (ja) 珪素添加ガリウム砒素単結晶の製造方法
JPH0316996A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JPH0725533B2 (ja) シリコン多結晶インゴツトの製造方法
JP2002029881A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JP2004018319A (ja) 化合物半導体結晶成長装置
JPH01188495A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JPS6051687A (ja) 高比抵抗砒化ガリウム半導体結晶の製造方法