JPH02133185A - 半導体装置のレーザマーキング方法 - Google Patents

半導体装置のレーザマーキング方法

Info

Publication number
JPH02133185A
JPH02133185A JP63282339A JP28233988A JPH02133185A JP H02133185 A JPH02133185 A JP H02133185A JP 63282339 A JP63282339 A JP 63282339A JP 28233988 A JP28233988 A JP 28233988A JP H02133185 A JPH02133185 A JP H02133185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
laser beam
semiconductor device
laser
laser light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63282339A
Other languages
English (en)
Inventor
Shizukatsu Nakamura
中村 倭勝
Saonori Hieda
稗田 佐百規
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63282339A priority Critical patent/JPH02133185A/ja
Priority to US07/426,453 priority patent/US4945204A/en
Publication of JPH02133185A publication Critical patent/JPH02133185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/544Marks applied to semiconductor devices or parts, e.g. registration marks, alignment structures, wafer maps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/24Ablative recording, e.g. by burning marks; Spark recording
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/544Marks applied to semiconductor devices or parts
    • H01L2223/54473Marks applied to semiconductor devices or parts for use after dicing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、半導体装置のレーザマーキング方法、特に
、例えばYAGレーザにより樹脂封止形半導体装置の樹
脂表面にマーキングを行う方法に関するものである。
[従来の技術] 第1図は従来のYAGレーザを用いたマーキング方法に
使用されるYAGレーザマーキング装置を概略的に示す
構成図であり、図において、レーザ光発生装置(1)に
よってレーザ光(2)例えばパルスレーザ光を発生させ
、発生したレーザ光(2)はミラー(3)によりレーザ
光整形部(4)に導かれ、ここで文字等のマークが刻ま
れたマスク(5)とほぼ同じ大きさとなるように整形さ
れる。整形されたレーザ光(2)は、マスク(5)を通
過することによって文字等の形状となった後、ミラー(
6)及び集光レンズ(7)を介して半導体装置(8)を
封止している樹脂例えばエポキシ樹脂の表面に照射され
、文字等のマークが樹脂表面上に刻印される。
従来のレーザマーキング方法は上記のように行われ、半
導体装置(8)の封止樹脂に照射されるレーザ光(2)
のパルス幅は0.2〜数ms(ミリ秒)程度、エネルギ
ーは3〜60 J/am”程度、ビーム径は数l111
m〜士数端−程度のものが使用されている。
[発明が解決しようとする課題] 上記のようなレーザマーキング方法では、半導体装置の
封止樹脂をレーザ光により刻印する際に、樹脂を焼いた
”かす”の発生量が多く、レーザ光を照射しただけでは
この樹脂がすのために文字が明瞭に見えないので、この
樹脂かすを例えばアルコールをつけた布等で拭き取る等
の除去操作を必要とするという問題点があった。
この発明は、このような問題点を解決するためになされ
たもので、レーザマーキングによる半導体装置の樹脂の
焼けかす量を少なくし、レーザ光照射後における樹脂か
すの拭き取り等の除去操作を省略することができるレー
ザマーキング方法を得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係るレーザマーキング方法は、半導体装置の
樹脂表面に照射されるレーザ光のエネルギ密度を3〜6
0J/cII2、パルス幅を0 、1 ms以下、ビー
ム径を0.5〜5II−φの範囲としたものである。
C作 用] この発明においては、短時間で高エネルギのレーザ光を
半導体装置の樹脂表面に照射することにより樹脂を一瞬
のうちに焼いてガス化するので、レーザマーキング時に
おける樹脂の焼けかすを少なくする。
[実施例] 第1図はこの発明の一実施例によるレーザマーキング方
法に使用されるYAGレーザマーキング装置を概略的に
示す構成図であり、上記従来方法仁使用される装置と全
く同一であり、上記従来方法と同様にレーザマーキング
が行われる。すなわち、レーザ光発生装置(1)によっ
てレーザ光(2)例えばパルスレーザ光を発生させ5発
生したレーザ光(2)はレーザ光整形部(4)に導かれ
、ここで文字等のマークが刻まれたマスク(5)とほぼ
同じ大きさとなるように整形される。整形されたレーザ
光(2)は、マスク(5)を通過することによって文字
等の形状となった後、半導体装置(8)を封止している
樹脂例えばエポキシ樹脂の表面に照射され、文字等のマ
ークが樹脂表面上に刻印される。
この発明では、半導体装置の封止樹脂表面に照射される
レーザ光のエネルギ密度を3〜60J/cm”、パルス
幅を0.1ms以下、ビーム径を0.5〜5IIIIφ
とする。このような所定のレーザ光は、単位時間当たり
のエネルギが高く、短時間のうちに樹脂が高温となるた
め樹脂が一瞬のうちに焼けてガス化し、焼けかすがほと
んど残らない。
従って、レーザ光を樹脂に照射した後、樹脂の焼けかす
を除去する操作は不要となる。
次に、この発明及び従来法により半導体封止樹脂にレー
ザマーキングを行い、マーキングした文字の見栄え試験
を行った。この見栄え試験は、自動文字認識装置を用い
て、レーザ光を照射した部分の樹脂と、レーザ光を照射
していない部分の樹脂とに光をあて、それぞれの反射光
の強度の差をとって電圧差(mV)で表したものである
。第2図は半導体装置封止樹脂にレーザ光を照射した直
後の樹脂かすを拭き取る前に見栄え試験を行った結果を
示す線図である0図において、横軸はレーザ光のパルス
幅(醜3)を示し、縦軸は上記自動文字認識装置による
見栄え値として反射光の強度(mV)を示す、なお、図
中、Aはこの発明のレーザマーキング方法におけるパル
ス幅を、Bは従来法におけるパルス幅をそれぞれ示し、
E、はレーザ光のエネルギ密度が3J/cI62、E、
は60 J/am2の場合をそれぞれ示す、また、照射
したレーザ光のビーム径は約1mmφであった。
この図から明らかなように、レーザ光のパルス幅が従来
法における0、2+msを越えると見栄え値(反射光の
強度)は非常に低く文字がほとんど見えないが、パルス
幅が0 、1 ms以下では見栄え値が高く文字が十分
に見える。これは、パルス幅が0.21以上ではレーザ
光の単位時間当たりのエネルギが低いため、半導体装置
の樹脂の燃焼温度が低く、樹脂の焼けかすが粘質状のか
すになって文字を覆っているため、マーキングされた文
字がほとんど見えないためである。これに対して、この
発明におけるレーザ光の照射条件であるレーザ光のエネ
ルギ密度を3〜6037cm”、パルス幅を0 、1 
ms以下とすると、単位時間当たりのエネルギが高く、
短時間のうちに樹脂が高温となるため、樹脂が一瞬のう
ちに焼けてガス化し、焼けがすがほとんど残らないとい
う燃焼状態になる。このため、この発明では従来法にお
けるようにレーザ光を照射した後に樹脂表面を拭き取る
必要がなく、マーキングされた文字が十分きれいに認識
することができる。
[発明の効果] この発明は、以上説明したとおり、半導体装置の樹脂表
面に照射されるレーザ光のエネルギ密度を3〜60J/
cII2、パルス幅を0.1ms以下、ビーム径を0.
5〜5+*鍮φとしたので、レーザ光照射時の樹脂の焼
けかすをほとんど発生せず、レーザマーキング後の樹脂
の焼けかすの拭き取り操作が不要となる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に使用され、また、従来の
半導体装置のレーザマーキング方法に使用されるレーザ
マーキング装置を概略的に示す構成図、第2図はこの発
明及び従来法により半導体装置封止樹脂にレーザ光を照
射した直後の見栄え評価結果を示す線図である。 図において、(1)はレーザ光発生装置、(2)はレー
ザ光、(5)はマスク、(8)は半導体装置である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レーザ光発生装置によりレーザ光を発生させ、発生した
    レーザ光を文字等のマークが刻まれたマスクとほぼ同じ
    大きさとなるように整形し、整形されたレーザ光を上記
    マスクを通過させて上記マークと同じ形状とし、次いで
    上記レーザ光を半導体装置の樹脂表面に照射してマーク
    を刻印するレーザマーキング方法であって、上記樹脂表
    面に照射されるレーザ光のエネルギ密度を3〜60J/
    cm^2、パルス幅を0.1ms以下、ビーム径を0.
    5〜5mmφとしてマーキングを行うことを特徴とする
    半導体装置のレーザマーキング方法。
JP63282339A 1988-11-10 1988-11-10 半導体装置のレーザマーキング方法 Pending JPH02133185A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63282339A JPH02133185A (ja) 1988-11-10 1988-11-10 半導体装置のレーザマーキング方法
US07/426,453 US4945204A (en) 1988-11-10 1989-10-19 Method of laser-marking semiconductor devices

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63282339A JPH02133185A (ja) 1988-11-10 1988-11-10 半導体装置のレーザマーキング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02133185A true JPH02133185A (ja) 1990-05-22

Family

ID=17651131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63282339A Pending JPH02133185A (ja) 1988-11-10 1988-11-10 半導体装置のレーザマーキング方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4945204A (ja)
JP (1) JPH02133185A (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2013193A6 (es) * 1989-06-07 1990-04-16 Codilaser Sa Sistema para marcaje de objetos en movimiento mediante rayos laser.
JPH0446082A (ja) * 1990-06-13 1992-02-17 Sumitomo Electric Ind Ltd 高品質酸化物超電導薄膜の作製方法
US5248878A (en) * 1991-02-25 1993-09-28 Bridgestone Corporation Golf ball marking method
JP2682475B2 (ja) * 1994-11-17 1997-11-26 日本電気株式会社 ビームスキャン式レーザマーキング方法および装置
FR2728104A1 (fr) 1994-12-09 1996-06-14 Sgs Thomson Microelectronics Procede de marquage de circuits integres avec un laser, et appareil de marquage s'y rapportant
ES2117528B1 (es) * 1995-01-25 1999-04-01 Marmoles Artisticos Chover S A Dispositivo de marcaje de imagenes de tono por laser.
US5838361A (en) * 1996-01-11 1998-11-17 Micron Technology, Inc. Laser marking techniques
US5938508A (en) * 1997-08-11 1999-08-17 Micron Electronics, Inc. Method for removing marks from integrated circuit devices and devices so processed
US5997388A (en) * 1997-08-11 1999-12-07 Micron Electronics, Inc. Apparatus for removing marks from integrated circuit devices
US6023094A (en) 1998-01-14 2000-02-08 National Semiconductor Corporation Semiconductor wafer having a bottom surface protective coating
US6121067A (en) * 1998-02-02 2000-09-19 Micron Electronics, Inc. Method for additive de-marking of packaged integrated circuits and resulting packages
US6200386B1 (en) 1998-02-02 2001-03-13 Micron Electronics, Inc. Apparatus for additive de-marking of packaged integrated circuits
US7313253B2 (en) 1998-09-11 2007-12-25 Digimarc Corporation Methods and tangible objects employing machine readable data in photo-reactive materials
US6417484B1 (en) * 1998-12-21 2002-07-09 Micron Electronics, Inc. Laser marking system for dice carried in trays and method of operation
US6710284B1 (en) * 1999-02-26 2004-03-23 Micron Technology, Inc. Laser marking techniques for bare semiconductor die
US6544902B1 (en) 1999-02-26 2003-04-08 Micron Technology, Inc. Energy beam patterning of protective layers for semiconductor devices
US6337122B1 (en) 2000-01-11 2002-01-08 Micron Technology, Inc. Stereolithographically marked semiconductors devices and methods
US20030024913A1 (en) * 2002-04-15 2003-02-06 Downes Joseph P. Laser scanning method and system for marking articles such as printed circuit boards, integrated circuits and the like
US6359253B1 (en) 2000-07-12 2002-03-19 Advanced Micro Devices, Inc. Unit-in-tray pocket checker
US6524881B1 (en) 2000-08-25 2003-02-25 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for marking a bare semiconductor die
US7169685B2 (en) 2002-02-25 2007-01-30 Micron Technology, Inc. Wafer back side coating to balance stress from passivation layer on front of wafer and be used as die attach adhesive
US7067763B2 (en) * 2002-05-17 2006-06-27 Gsi Group Corporation High speed, laser-based marking method and system for producing machine readable marks on workpieces and semiconductor devices with reduced subsurface damage produced thereby
US6972244B1 (en) * 2004-04-23 2005-12-06 National Semiconductor Corporation Marking semiconductor devices through a mount tape
US7705268B2 (en) * 2004-11-11 2010-04-27 Gsi Group Corporation Method and system for laser soft marking
US20060189091A1 (en) * 2004-11-11 2006-08-24 Bo Gu Method and system for laser hard marking
US7889347B2 (en) 2005-11-21 2011-02-15 Plexera Llc Surface plasmon resonance spectrometer with an actuator driven angle scanning mechanism
US7463358B2 (en) * 2005-12-06 2008-12-09 Lumera Corporation Highly stable surface plasmon resonance plates, microarrays, and methods
US7871899B2 (en) * 2006-01-11 2011-01-18 Amkor Technology, Inc. Methods of forming back side layers for thinned wafers
US8004669B1 (en) 2007-12-18 2011-08-23 Plexera Llc SPR apparatus with a high performance fluid delivery system
US9728508B2 (en) 2015-09-18 2017-08-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor device and method of manufacture

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4128752A (en) * 1976-12-15 1978-12-05 Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Represented By The Minister Of National Defence Laser micromachining apparatus
US4081654A (en) * 1976-12-27 1978-03-28 Western Electric Co., Inc. Methods and apparatus for selectively removing a metallic film from a metallized substrate
DE3014361A1 (de) * 1980-04-15 1981-10-22 Marwitz & Hauser, 7000 Stuttgart Verfahren zum verzieren von brillengestellen
DE3162096D1 (en) * 1980-05-22 1984-03-08 Westland Plc Cable marking method and apparatus
JPS5997787A (ja) * 1982-11-24 1984-06-05 Mitsubishi Electric Corp レ−ザ光線による印字方法
JPS6129029A (ja) * 1984-07-19 1986-02-08 三菱電機株式会社 電磁継電器等における端子番号等の表示方法
JPS6234691A (ja) * 1985-08-07 1987-02-14 Nec Corp レ−ザマ−キング装置
JPS6380990A (ja) * 1986-09-25 1988-04-11 Semiconductor Energy Lab Co Ltd レ−ザ加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4945204A (en) 1990-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02133185A (ja) 半導体装置のレーザマーキング方法
EP0036680B1 (en) Method of marking a synthetic material surface
FR2442622B3 (ja)
ATE76984T1 (de) Vorrichtung zur erzeugung eines laserstrahlflecks einstellbarer groesse.
KR910016471A (ko) 콘택트렌즈의 레이저 경화 방법
GB1478074A (en) Laser apparatus
WO2013013685A1 (de) Verfahren zur aufbringung einer datenmarke auf die oberfläche eines diamanten oder brillianten und zur feststellung ihrer echtheit.
ATE213681T1 (de) Verfahren und vorrichtung zur kennzeichnung von erzeugnissen aus transparenten (festen) werkstoffen mittels laser
KR850005068A (ko) 레이저비임 조사에 의한 무좀의 치료방법
US3924093A (en) Pattern delineation method and product so produced
JPS569088A (en) Bead shaping method and welding torch for laser welding
JPS5239893A (en) Device for irradiating a laser beam
JPS62248590A (ja) マスクおよびこのマスクを用いたレ−ザマ−キング装置
JPS5997787A (ja) レ−ザ光線による印字方法
JPS53100841A (en) Beam shaping optical system
JPS5461543A (en) Recording method
JPS56162748A (en) Defect correcting method for photomask
JPS6245487A (ja) レ−ザ捺印装置
JPH10307404A (ja) 製版装置
RU2111849C1 (ru) Лазерный клеймитель
JPS5414096A (en) Method and device for laser processing
JPS5248898A (en) Method of trimming work with laser light
JPS57202992A (en) Laser engraving device
JPS63257250A (ja) マ−キング装置
JPS6475242A (en) Light beam recording device