JPH02131561A - たばこ香喫味改良剤 - Google Patents

たばこ香喫味改良剤

Info

Publication number
JPH02131561A
JPH02131561A JP28388588A JP28388588A JPH02131561A JP H02131561 A JPH02131561 A JP H02131561A JP 28388588 A JP28388588 A JP 28388588A JP 28388588 A JP28388588 A JP 28388588A JP H02131561 A JPH02131561 A JP H02131561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tobacco
decadienal
aroma
taste
diosphenol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28388588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0740908B2 (ja
Inventor
Akira Amano
章 天野
Tatsufumi Nakae
中江 龍文
Kazuhiko Tokoro
所 一彦
Tsuneyoshi Kanisawa
蟹沢 恒好
Mine Fujimori
嶺 藤森
Mitsusachi Motai
光幸 茂田井
Hidetoshi Toda
戸田 英利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takasago International Corp
Japan Tobacco Inc
Original Assignee
Takasago International Corp
Japan Tobacco Inc
Takasago Perfumery Industry Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takasago International Corp, Japan Tobacco Inc, Takasago Perfumery Industry Co filed Critical Takasago International Corp
Priority to JP28388588A priority Critical patent/JPH0740908B2/ja
Publication of JPH02131561A publication Critical patent/JPH02131561A/ja
Publication of JPH0740908B2 publication Critical patent/JPH0740908B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Tobacco Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、たばこ葉より抽出、分離した特定の化合物の
2.4−デカジエナール、2−プロビオニルチオフェン
およびジオスフェノールから選ばれる一種または二種以
上を有効成分として含有してなる新規たばこの香喫味改
良剤に関するものである. [従来の技術] 従来、たばこの製造工程で喫煙物に添加することにより
、より好ましい喫味や香味を付与したり、あるいは喫煙
物素材の有する香喫味を改善するのに有効な化合物は、
既に数多《知られている。しかし、本発明に使用される
2,4−デカジエナール(IL 2−プロピオニルチオ
フェン(I!)ジオスフェノール(III)は、何れも
天然物の揮発性香気成分としてよく知られている化合物
であるが、これまでたばこの製造において用いられたこ
とがない化合物である。
これらの化合物のうち、2,4−デカジエナール(1)
は、天然物に広汎に存在する香気成分の一つであり、例
えば、調理したチキンの中に(E.L.Pippenら
:“J.Food Sci.”. 28. 334(1
963))、またロースト ピーナッツ(D.F.Br
oiwnら:“J,Agr. FoodChew. ,
 Vol.21. Nα3, 463(1973))、
紅茶(S.Satoら:“Agr.Biol.Chem
. , 34. 1355(1970))等に見い出さ
れており、微量の添加で効果のある香料成分として市販
されている。たばこの中には、2.4一デカジエナール
(I)の類似化合物としては、2.4一へキサジエナー
ルと2,4−へブタジエナールの二種類だけしか報告さ
れていない。
2−プロピオニルチオフェン(n)は、ローストコーヒ
ーの香気の中(J.Stoffelsmaら:”J,A
gr.PoodChem., Vol.16, Nll
6, 1000(1968))、加熱した牛肉の香気の
中(M.Stollら:“Helv.Chem.Act
a. + 50+628 (1967) )に同定され
ているだけである。たばこの中のチオフェン類として知
られているのはチオフェン、2−ホルミルー3−メチル
チオフエン、2−ホルミル−5−メチルチオフェンおよ
び2−アセチルチオフエンの四種類である(藤森 嶺ら
:“農芸化学会誌”,Vol.53, Nα9, R9
5(1979))。
また、ジオスフェノール(I[I)は、生薬や精油とし
て古くから使われてきたブッコ油の中に存在している成
分として知られている(奥田 治“香料化学総覧(II
)”(昭和45−1−15)広川書店p.931)。
また、ペパーミント油の中の微量成分として報告されて
いる(T.Yoshidaら:″Agr.Biol.C
hem.”+44(7)+1535 (1980) )
。しかしながら、本発明に使用されるこれらの化合物は
、たばこ用の香料や香喫味改良剤としては、文献には全
く開示されていない。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来、消費者の嗜好にあったたばこを製造するために、
各種の香料を添加してその香喫味を改良することが行わ
れている。既に多数の香喫味改良剤が知られているにも
拘らず、依然としてより優れた香喫味改良剤開発に対す
る期待と要望は強い。
加えて、近年一段と高まっている天然物指向は、たばこ
でも例外ではなく、香喫味改良剤が天然に由来する成分
、特にたばこ自身に存在する成分である事が強く望まれ
ており、たばこ葉中に存在し、かつ工業的にも安価に供
給出来る、新しい香喫味改良剤を開発することの重要性
は益々高まっているのが当業界における現状である。
〔課題を解決するための手段] 本発明者らは、このような技術的背景に鑑み、たばこの
葉の溶剤抽出物の香気成分の分析研究を積重ねる中で、
たばこの香喫味改良作用を有する化合物類を見い出して
、本発明を完成するに至った。
本発明は、たばこ葉より抽出、分離した特定の化合物類
の一種または二種以上を有効成分として含有する新規た
ばこ香喫味改良剤を提供することを目的とするものであ
る。
本発明で使用される化合物類は、 次式(1) CHO で示される2.4−デカジエナール、次式(n)で示さ
れる2−プロピオニルチオフェン、及び次式(I[I) で示されるジオスフェノールから成るものであり、本発
明のたばこ香喫味改良剤は、これらの化合物から選ばれ
る一種または二種以上を含有せしめて構成されるもので
ある。当該化合物の組合わせについては、必要に応じて
適宜選択されるものであり、特に限定されない。
本発明で使用される上記化合物は、いずれもたばこ葉中
より、次のような分析操作によって抽出、分離されたも
のであるが、工業的には、いずれも公知の合成法により
合成可能であり、工業生産上有利なものである。
人の すなわち、1ミリ幅に細刻したバージニアたばこ葉(黄
色種、OCL)を葉の重量に対して7倍容量のジクロル
メタンに加え、7時間攪拌抽出した。この抽出液を減圧
下にfA縮し、葉の重量に対して7.85%の抽出油を
得た。この抽出油を3.6倍のn−ヘキサンと混合し1
時間攪拌した。ヘキサンに不溶性の固体は、これを減圧
濾過して除き、得られたヘキサン溶液を濃縮して、処理
油に対して55.3%のヘキサン可溶部を得た。ヘキサ
ン可溶部2.5倍量のジクロルメタンに溶解してから、
1.5倍量の10%酒石酸水溶液と混合し、1時間攪拌
した。水層には、ニコチンを主成分とする塩基類が酒石
酸塩として移行する。ジクロルメタン溶液を濃縮して、
脱塩基油を87.8%の収率で得た。次に、この脱塩基
部をシリカゲルー力ラムクロマトグラフィで分割した。
処理油に対して4倍重量のシリカゲル(ワコーゲルC−
200.和光純薬工業株式会社製)をヘキサン湿式法で
カラムに充填し、処理柚をヘキサンに溶かして吸着させ
た。ヘキサン、ヘキサンー酢酸エチル(96:4)、お
よび酢酸エチルの順に溶荊を変えて溶出を行った。ヘキ
サンー酢酸エチル(96:4)溶出部は、匂いの弱い前
半と、匂いの強い後半のフラクションに分かれるので、
後半のフラクションをとった。このフラクションは処理
油に対して、25.8%の重量収率で分割された。
次にこのフラクシゴンを、ニッカーソン式連続水蒸気蒸
留装置にかけ、7時間水蒸気蒸留を行った.この装置に
おいて、抽出溶剤はジエチルエーテルを用いた。水蒸気
蒸留部は処理油に対して、0.18%の重量収率で得ら
れた。この蒸留部は、極めて多数の成分から構成されて
いるので、次に分取ガスクロマトグラフィを行う事によ
り、本発明化合物の存在する部分を分割した。条件は次
に示す。
カラム:FFAP,5%on Chromosorb−
W(AW)(60−80mesh) (ガスクロ工業株
式会社製),ガラスカラム4m(L), 4mm(10
)温度: 100 〜240”C ( 4゜C/min
.)1回の注入量12μ2で25回繰り返し行い、2.
4一デカジエナール、2−プロピオニルチオフェンおよ
び、ジオスフェノールを含有する部分を5μl分取した
。この分取フラクション中のこれらの含量は、それぞれ
1.49%、1.1%、2.4%、と極めて微量であっ
た。これをGC−MS (ガスクロマトーマススペクト
ル)測定して、上記の3成分の存在を明らかにした。2
,4−デカジエナールについては、通常のGC−MS測
定では分子イオンをはじめ高質量フラグメントが非常に
でにくいので更にGC−C I−C I−MS (ガス
クロマトーケミカルイオンマススペクトル)測定して確
認した。また、2−プロピオニルチオフエンはイオウ原
子をもつ含硫化合物であるので、F P D (Fla
mePhotometric Detecter:リン
化合物やイオウ化合物だけを特異的に検出する)ガスク
ロマト測定も行い確認したが、この分取フラクションの
イオウ化合物は2−プロピオニルチオフェンだけである
事も確認した。
人  の   『 次に、本発明者らは、上記のごと《たばこ葉中に初めて
存在を確認した式(I)、 (If)、および(III
)の化合物について各々、たばこへの付香を行いそれら
の香喫味改良作用を具体的に評価した。
2,4−デカジエナール(1)は濃厚状態では決して、
快い匂いではないけれども、希薄状態では豆腐を思い浮
かべる匂いであり、10ppm以下の微量の添加で十分
な効果がある。具体的な作用としては、渋味を減少させ
、甘味とうま味が出て、ふくらみのある煙量感が醸し出
された。
2−プロピオニルチオフエン(II)は、希薄状態では
匂いを拡散させ、煙量感を増加させる作用および呈味作
用があり、辛味や苦味を伴わない強い甘味があることが
初めて判った。たばこへ付香した希薄状態でも、甘味が
あり、たばこの渋味や辛味を減少させる作用があった。
添加量は10ppm以下の微量でも十分な効果が認めら
れた。
ジオスフェノール(I[I)は、渋味を減少させすっき
りした清涼感を付与し、10ppm以下の添加量でも十
分な効果が認められた。
尚、2.4一デカジエナール(1)は、市場にて容易に
入手出来る。2−プロピオニルチオフェン(If)は、
チオフエンとプロピオン酸クロライドまたは無水プロビ
オン酸から容易に合成できる。ジオスフェノール(II
I)は、ブンコ油の精油から分離するか、前述の文献(
奥田 治“′香料化学総覧(It)”(昭45−1−1
5)広川書店p.931)に記載の方法により合成する
ことができる。
これらの化合物は、単独または混合して使用することが
できる。すなわち、上記の3つの化合物は、たばこの種
類に拘らず例えば、エタノール溶液の形で使用出来、た
ばこの製造工程中の付香時期や付香手段については限定
されない。たばこへの付香量は、極少量で期待する効果
が得られるので、どの化合物の場合でも一般に10pp
m以下、好ましくは0.01〜lppmの範囲で適量で
ある。
〔発明の効果〕
本発明で有効成分として使用される化合物即ち、2,4
−デカジエナール、2−プロピオニルチオフェンおよび
、ジオスフェノールは、本発明者らによりたばこの揮発
性香気成分として、初めて見い出され、たばこの香喫味
改良効果が顕著である事が確認されたものであり、当該
化合物を単独または組合わせて使用することにより、従
来製品にない優れたたばこ香喫味改良剤を製造すること
ができる。当該化合物は、いずれも容易に合成すること
が可能であり、本発明のたばこ香喫味改良剤の産業上の
利用価値は、きわめて高いものである。
〔実施例〕
次に、実施例を記載して本発明をさらに具体的に説明す
る。
実施例1 2,4−デカジエナールの1%エタノール溶液を調製し
、これを細刻した黄色種たばこに対して0. 1ppm
 (100万分の0,1重量部)の付香量となるように
噴霧付香した。専門パネル10名により試喫評価した結
果は、次の第1表のとおりであった。
(数字は良いとした人数を示す) 第1表 この結果から明らかなように、本化合物即ち、2,4−
デカジエナールはたばこの香喫味を顕著に改良し、こと
に味と煙量感の改良効果が明確であることが判明した。
実施例2 2−プロピオニルチオフェンの1%エタノール溶液を調
製し、これを細刻した黄色種たばこに対して0.5pp
m(100万分の0.5重量部)の付香量となるように
噴霧付香した。専門パネル10名により試喫評価した結
果は、次の第2表のとおりであった。
(数字は良いとした人数を示す) 第2表 この結果から明らかなように、本化合物即ち、2−プロ
ピオニルチオフェンは、たばこの香喫味を顕著に改良し
、ことに渋味や辛味を減少させ、甘味を付与し、香りの
広がりと煙量感の改良効果を有することが判明した。
実施例3 ジオスフェノールの1%エタノール溶液を調製し、これ
を細刻した黄色種たばこに対してlppra(100万
分の1重量部)の付香量となるように噴霧付香した。専
門パネル10名により試喫評価した結果は、次の第3表
のとおりであった。(数字は良いとした人数を示す) 第3表 この結果から明らかなように、本化合物即ち、ジオスフ
ェノールはたばこの香喫味を顕著に改良し、ことに従来
にない香喫味を付与すること、具体的には、渋味が際だ
って減少し、すっきりした清涼惑が付与されることが判
明した。
実施例4 (重量部) 2.4一デカジエナール      302−プロピオ
ニルチオフェン    22ジオスフェノール    
     48エタノール            9
00上記の混合物を、細刻した黄色種たばこに対して1
pρ所の付香量となるように、噴霧付香し、専門パネル
10名により試喫評価した結果は、次の第4表のとおり
であった。(数字は良いとした人数を示す) この結果から明らかなように、本化合物即ち、2,4−
デカジエナール、2−プロピオニルチオフェンおよび、
ジオスフェノールからなる香料組成物は、たばこの香喫
味を顕著に改良し、従来のたばこになかった新しい喫味
を醗し出すこと、具体的には、広がりのあるスムーズな
香りと渋味が少ない、ふくよかな煙量感をたばこに付与
することが判明した。
尚、本化合物(I)、(n)および(III)の他の組
み合わせの場合も、同様の効果が得られた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)次式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) で示される2,4−デカジエナール、次式(II)▲数式
    、化学式、表等があります▼(II) で示される2−プロピオニルチオフェン、及び次式(I
    II) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) で示されるジオスフェノールから成る群から選ばれる化
    合物の一種または二種以上を含有することを特徴とする
    たばこ香喫味改良剤。
JP28388588A 1988-11-11 1988-11-11 たばこ香喫味改良剤 Expired - Fee Related JPH0740908B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28388588A JPH0740908B2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 たばこ香喫味改良剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28388588A JPH0740908B2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 たばこ香喫味改良剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02131561A true JPH02131561A (ja) 1990-05-21
JPH0740908B2 JPH0740908B2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=17671437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28388588A Expired - Fee Related JPH0740908B2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 たばこ香喫味改良剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0740908B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0740908B2 (ja) 1995-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0154235B1 (en) Composition and process for modifying or enhancing flavors
Maga et al. Pyrazines in foods
CN101633866B (zh) 一种烟用罗汉果添加剂、它们的制备方法与用途
CN111671134A (zh) 一种薄荷烤烟型烟草口味电子烟雾化液
CN111607461B (zh) 含茄科植物次生代谢产物的香料及其制备方法和香料制品
US3869554A (en) Process for altering the flavoring properties of foodstuffs
AU706453B2 (en) Ginkgo biloba flavonoid extract free of terpene and/or with a high flavonoid heteroside content
CN107287031B (zh) 香料烟美拉德反应物显香成分分离制备烟草添加剂的方法及应用
US3960860A (en) 2-Methyl-5,7-dihydrothieno-[3,4d]-pyrimidine
CN115505458B (zh) 一种浓香风格的烟用香精
CN104419522A (zh) 一种具有药草香特色的烟用美拉德反应香料的制备方法
CN109609266A (zh) 一种卷烟爆珠用茉莉香精、其制备方法及应用
CN101342017B (zh) 一种绿茶精油在卷烟中的应用
KR100332089B1 (ko) 길초근 추출물을 함유하는 담배 가향료
US3988487A (en) Foodstuff flavoring compositions comprising alkylidene alkenals and processes for preparing same as well as flavoring compositions for use in such foodstuff
CN111269753B (zh) 一种香精、卷烟叶组配方及它们在烟草制品中的应用
JPH02131561A (ja) たばこ香喫味改良剤
JP3001530B1 (ja) たばこ香喫味増強剤およびこれを含有するたばこ製品
KR20080013274A (ko) 증제 녹차의 향취를 재현한 향료 조성물
JPS6045909B2 (ja) たばこ香喫味の改善方法
CN115725366B (zh) 莲香风格的烟用香精和卷烟
CN113862081B (zh) 一种作为雪茄香料用的复合提取物及其制备方法
CN115590241B (zh) 一种果甜风格的烟用香精
JPS5953811B2 (ja) 食品、飲料、タバコ及びタバコ製品の風味を強化、改質又は改善するための方法
JPS58111672A (ja) たばこの香喫味品質の改良法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees