JPH02128691A - Dnaに対する部位特異的突然変異の導入方法 - Google Patents

Dnaに対する部位特異的突然変異の導入方法

Info

Publication number
JPH02128691A
JPH02128691A JP28037688A JP28037688A JPH02128691A JP H02128691 A JPH02128691 A JP H02128691A JP 28037688 A JP28037688 A JP 28037688A JP 28037688 A JP28037688 A JP 28037688A JP H02128691 A JPH02128691 A JP H02128691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dna
mixture
synthetic
sequence
annealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28037688A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiro Yamamoto
健博 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP28037688A priority Critical patent/JPH02128691A/ja
Publication of JPH02128691A publication Critical patent/JPH02128691A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、 DNAに対する部位特異的突然変異の導入
方法に関する。更に詳しくは、合成DNA断片を用いた
部位特異的な突然変異の導入方法に関する。
〔従来の技術〕
最近、遺伝子工学の分野で、遺伝子の一部を人工の遺伝
子で置き換えて機能の向上を図る、いわゆる“蛋白質工
学″の手法が注目されている。
その手法の一つに、約20b前後(b : DNAの長
さを示すベース)の合成DNA断片(合成o1igo)
による部位特異的突然変異という手法がある。それの簡
単な原理は、変異を与えたいDNAを1本鎖の鋳型とし
て調製しておき、そこに予め鋳型の配列と1塩基異なっ
た配列に合成しておいた合成o1igoを相補させ、完
全2本鎖にした後で菌体内(in vivo)に戻し、
元のDNA (野生型)とは異なるDNA (変異型)
を抽出してくるというものである。
この手法では、原理的には野生型と変異型とが1:1、
即ち変異型取得率が50%となる筈であるが、実際には
アニーリングや修復の不十分さにより、変異型取得率は
10%にもみたないというのが実情である。
そこで、最近ではその変異型取得率を上げるためのキッ
ト、例えばin vitro mutagenesis
 sys−teIm(アマジャム社)やMuta−Ge
ne (BIO−RAD社)などが発売されており、そ
れぞれ効果をLげているが、いずれも高価なため経済的
な問題を生じている。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、合成DNA断片を用いた部位特異的突
然変異の導入方法において、廉価な手段を適用すること
により、変異型取得率を向−卜せしめる方法を提供する
ことにある。
本発明の他の目的は、アニーリングに与らなかった合成
DNA断片を有効に回収し得る部位特異的突然変異の導
入方法を提供することにある。
本発明のこれらの目的は、鋳型DNAと合成DNA断片
とをアニーリングした後、エタノールで処理することに
より達成されることが見出された。
〔課題を解決するための手段〕
従って、本発明はDNAに対する部位特異的突然変異の
導入方法に係り1部位特異的突然変異の導入は、1本鎖
の鋳型DNAに、この配列と1塩基異なった配列の合成
DNA断片を相補させ、完全2本鎖にした後で菌体内(
in vivo)に戻し、元のDNA (野生型)とは
異なるDNA (変異型)を抽出する部位特異的突然変
異の導入方法において、アニーリング後の混合物にエタ
ノールを加えて約0〜−30℃に放置し、それを遠心分
離した沈殿物を形質転換することにより行われる。
1本鎖の鋳型DNAとしては、通常数にb程度のものが
用いられ、この配列と1塩基異なった配列の合成DNA
断片(合成o1 igo)としては、一般に約10〜2
5b程度のものが用いられる。
これらの鋳型DNAと合成DNA断片とのアニーリング
は、一般にTE、 TBE、丁AEなどの緩衝液を用い
、約60〜100℃で約1〜5分間加熱することにより
行わわる。そして、鋳型1本鎖DNAと合成o1jgo
(1本鎖)を加熱することにより、DNAはフリーなほ
ぐれた状態となり、そのまま徐冷して行くと、1本鎖D
NA同志相補する配列のところで完全な2本鎖を形成さ
せ、即ちハイブリダイゼーションさせる。
アニーリング後、混合物にはその容積に対して約2〜5
倍量、好ましくは約2〜2.5倍量のエタノールが添加
され、その後約0=−30℃、好ましくは一20℃で約
095〜1時間放置する。この放置により、合成o1i
go以外のI)NAが沈殿してくるが、この放置時間が
短かすぎると沈殿が不十分となり、逆に長ずざると合成
o1igoも沈殿してくる可能性がある。
エタノール処理は、従来からDNAの精製、濃縮などの
際にも用いられており、DNAを沈殿させることにより
溶液中の塩などとの分離が図られているが、本発明で用
いられる約10〜25b程度の合成o1igoは沈殿し
難く、従ってアニーリングしたものと遠心分離すること
により分離することができる。即ち、アニーリングした
混合物を遠心分離し、■−澄液ど沈殿とに分けると、合
成o1igoは沈殿せずに上澄液中に含まれる。
鋳型DNAは、こうした処理方法では分離することがで
きないが、夾雑物が減ることで、その後の修復などの酵
素反応に好結果をもたらす。また、合成oHgoを溶解
させている上澄液については、更に低温にしであるいは
長時間放置して合成o1.ig。
を沈殿させ、それを回収し、て再使用することができる
遠心分離の沈殿物については、それを緩衝液に再溶解さ
せた上、菌体内に戻すこと、即ち常法に従いDNAポリ
メラーゼ、リカーゼによる反応を行った後、大腸菌JA
221に形質転換すること、例えば塩化カルシウムによ
って大腸菌を感受性菌にし、その状態でDNA溶液を加
えて菌体内に取り込むことなどが行わわ7る。そして、
最後に元のDNA(野生型)とは異なるDNA (変異
型)の抽出が、常法に従って行われる。
〔発明の効果〕
合成DNA断片を用いた部位特異的な突然変異の導入方
法において、鋳型DNAと合成DNA断片とをアニーリ
ングさせた後エタノール処理することにより、変異型D
NAの取得率を約1.5〜・2倍程度に高めることがで
きる。また、アニーリングに与らなかった高価な合成D
NA断片の回収もまた、可能となる。
〔実施例〕
次に、実施例について本発明を説明する。
実施例 大腸菌の肚u遺伝子を含むプラスミドを、1本鎖の鋳型
として調製した。これとは別に、vI型と1塩基だけ配
列の異なる、長さ18bのolj4oを合成した。この
合成o1igo(合成DNA断片)には、新たな制限酵
素Mlulでの切断5ite(−ACGCGT−)が含
まれている。
上記鋳型DNA (7) TE綬衝液溶液(a度1μg
/μQ)10μQ、上記合成o1igoのTEB衝液溶
液溶液度約IPI!lol/μQ )5u QおよびT
E緩衛液(10d トリスヒドロキシアミノメタン、1
mM EDTA)20μaの混合液を、まず70℃で3
分間、次いで37℃で30分間の条件下におき、アニー
リングした後、そこにエタノール87.5μQを加え、
−20℃に1時間放置した。
その後、 16000rpI!1.10分間の遠心分離
を行ない、上澄液と沈殿とに分け、沈殿については緩衝
液に再溶解した後、常法に従いDNAポリメラーゼ、リ
カーゼによる反応を行なった。そして、大腸菌JA22
1ニ形質転換し、アンビシIJ ン(Ap)を1001
1 g/T@Qを含むLB寒天プレート上でコロニーを
形成させた。なお、アンピシリンはプラスミドのマーカ
であり、LB組成はバクトドリプトン1%、酵母抽出液
0.5%、NaCQ O,5%および寒天1.5%をそ
れぞれ含有している。
37℃で16時間後に39個のコロニーが認められたの
で、それぞれ常法に従ってプラスミドを抽出し。
制限酵素MluIで切断した後電気泳動で解析したとこ
ろ、変異型を示したものが6コロニー(取得率15.4
%)であった、これの2回のくり返し実験では。
43個中8個(変異型取得率1866%)および33個
中5個(同15.2%)という結果が得られた。
一方、上澄液については、更に一50℃に2時間放置後
、16000rpm、10分間の遠心分離で合成o1i
g。
の沈殿が認められた。
比較例 実施例において、エタノール処理を行わないものについ
ては、48個の形成コロニー中変異型を示したものは4
個(取得率8.3%)で、これの2回のくり返し実験で
は、39個中4個(変異型取得率10.3%)および5
2個中5個(同9.6%)という結果しか得られなかっ
た。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、1本鎖の鋳型DNAに、この配列と1塩基異なった
    配列の合成DNA断片を相補させ、完全2本鎖にした後
    で菌体内(invivo)に戻し、元のDNA(野生型
    )とは異なるDNA(変異型)を抽出する部位特異的突
    然変異の導入方法において、アニーリング後の混合物に
    エタノールを加えて約0〜−30℃に放置し、それを遠
    心分離した沈殿物を形質転換することを特徴とするDN
    Aに対する部位特異的突然変異の導入方法。
JP28037688A 1988-11-08 1988-11-08 Dnaに対する部位特異的突然変異の導入方法 Pending JPH02128691A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28037688A JPH02128691A (ja) 1988-11-08 1988-11-08 Dnaに対する部位特異的突然変異の導入方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28037688A JPH02128691A (ja) 1988-11-08 1988-11-08 Dnaに対する部位特異的突然変異の導入方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02128691A true JPH02128691A (ja) 1990-05-17

Family

ID=17624154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28037688A Pending JPH02128691A (ja) 1988-11-08 1988-11-08 Dnaに対する部位特異的突然変異の導入方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02128691A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0468520A2 (en) * 1990-07-27 1992-01-29 MITSUI TOATSU CHEMICALS, Inc. Immunostimulatory remedies containing palindromic DNA sequences

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0468520A2 (en) * 1990-07-27 1992-01-29 MITSUI TOATSU CHEMICALS, Inc. Immunostimulatory remedies containing palindromic DNA sequences

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11459588B2 (en) Methods of use of CRISPR CPF1 hybrid DNA/RNA polynucleotides
US12024727B2 (en) Enzymes with RuvC domains
US20240117330A1 (en) Enzymes with ruvc domains
JP2023113627A (ja) シトシンからグアニンへの塩基編集因子
JP2000512854A (ja) 変質された基質特異性を有する遺伝子生成物をコード化する抗生物質抵抗性の標識を利用する位置特異的突然変異生成及び突然変異体選択
US20220364067A1 (en) Base editing enzymes
JP6994730B2 (ja) ゲノム編集タンパク質の直接導入による糸状菌ゲノム編集方法
US20220298494A1 (en) Enzymes with ruvc domains
Chen et al. Mitochondria isolated from liver contain the essential factors required for RNA/DNA oligonucleotide-targeted gene repair
US20220220460A1 (en) Enzymes with ruvc domains
JP2023542976A (ja) カーゴヌクレオチド配列を転位させるための系および方法
JPH02128691A (ja) Dnaに対する部位特異的突然変異の導入方法
WO2023076952A1 (en) Enzymes with hepn domains
CN111394379B (zh) 基于重组酶和超保真dna聚合酶的大载体dna的定点突变方法
WO2022159742A1 (en) Novel engineered and chimeric nucleases
CN110577970B (zh) CRISPR/Sa-SlutCas9基因编辑系统及其应用
JP2001017172A (ja) 二本鎖dna断片の末端での連結
CN117821462B (zh) 基因编辑修复阿尔兹海默症相关psen1位点突变
US20230348877A1 (en) Base editing enzymes
GB2594339A (en) Enzymes with RUVC Domains
Krysler Applications and Improvements of CRISPR/Cas9 and Cas12a Gene Editing Technologies
CN116867897A (zh) 碱基编辑酶
JPH11206381A (ja) ヘアピン型核酸プローブ分子を利用した核酸分子の単離及びクローニング
KR20090036452A (ko) 인버스 pcr을 이용한 부위-지정 돌연변이 유발방법
Cheng The integration and excision mechanisms of the Bacteroides conjugative transposon CTnDOT