JPH0212325Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0212325Y2
JPH0212325Y2 JP13181484U JP13181484U JPH0212325Y2 JP H0212325 Y2 JPH0212325 Y2 JP H0212325Y2 JP 13181484 U JP13181484 U JP 13181484U JP 13181484 U JP13181484 U JP 13181484U JP H0212325 Y2 JPH0212325 Y2 JP H0212325Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
shaft
guide
holder
presses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13181484U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6145627U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13181484U priority Critical patent/JPS6145627U/ja
Publication of JPS6145627U publication Critical patent/JPS6145627U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0212325Y2 publication Critical patent/JPH0212325Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Standing Axle, Rod, Or Tube Structures Coupled By Welding, Adhesion, Or Deposition (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はデイスクを回転用モータに着脱自在に
取付けるデイスクのクランプ機構に関するもので
ある。
〔従来技術〕
第1図は従来より一般に使用されている従来例
の構成説明図である。
図において、1は着脱自在なデイスク、2は回
転用モーター、3はモーター2のシヤフトであ
る。4はシヤフト3に圧入されデイスク1の下面
を保持するホルダーである。5はホルダー4にす
きまばめされたガイドである。6はホルダー4と
ガイド5との間に配置され、ガイド5を図の上方
に押圧する圧縮ばねである。7はホルダー4に固
定されたマグネツトである。8は磁性体よりなる
押えぶたである。押えぶた8はマグネツト7によ
り吸引されて、デイスク1の上面をホルダー4に
押圧する。
以上の構成において、回転用モータ2にデイス
ク1を取り付けるには、デイスク1をガイド5の
テーパ部分に入れて、押えぶた8により押圧する
ことにより、回転用モータ2にデイスク1を取り
付けることができる。この場合、デイスク1はガ
イド5により心出しされる。
しかしながら、このようなものにおいては、ガ
イド5とホルダー4の隙間および、この隙間によ
るガイド5の倒れにより、回転用モータ2とデイ
スク1の中心がずれ、偏心を生ずる。この隙間は
零にすることができないので、偏心の発生を防止
することができない。
ばね6、マグネツト7等が必要であり、機構が
複雑になる。
本考案はこの問題点を解決するものである。
〔考案の目的〕 本考案の目的は、簡単な構成により、安価かつ
精度の良好なデイスクのクランプ機構を提供する
にある。
〔考案の構成〕
この目的を達成するために、本考案は、回転モ
ーターのシヤフトにデイスクをクランプするデイ
スクのクランプ機構において、回転モーターのシ
ヤフトに取付けられたベースブロツクと該ブロツ
クに一端側が取付けられ周面にシヤフトの軸方向
にスリツトが設けられシヤフトの半径方向に変形
可能であつて前記シヤフトを囲む筒状のばね部と
該ばね部の他端に内周部が固定され前記シヤフト
の軸に直角方向に設けられた板状の鍔部とを有す
るガイドと、該ガイドに取り付けられ前記デイス
クの下面を保持するホルダーと、前記回転モータ
ーのシヤフトにすきまばめされ前記ガイドのばね
部を押圧して該ガイドの鍔部の外周が前記デイス
クの内径部を押圧固定し調心させる突起部を有し
前記デイスクを前記ホルダーに押圧固定する押え
ぶたとを具備したことを特徴とするデイスクのク
ランプ機構を構成したものである。
以下実施例について説明する。
〔実施例〕
第2図は本考案の一実施例の構成説明図であ
る。
図において、第1図と同一記号は同一機能を示
す。
以下、第1図と相違部分のみ説明する。
5は回転モーターのシヤフト3に取付けられた
ベースブロツク50とブロツク50に一端側が取
付けられ、第3図に示す如く、周面にシヤフト3
の軸方向にスリツト52が設けられシヤフト3の
半径方向に変形可能であつてシヤフト3を囲む筒
状のばね部51とばね部51の他端に内周部が固
定されシヤフト3の軸に直角方向に設けられた板
状の鍔部53とを有するガイドである。4はガイ
ド5に圧入されデイスク1の下面を保持するホル
ダーである。6は押えぶたで、シヤフト3にすき
まばめされガイドのばね部51を押圧してガイド
5がデイスク1の内径部を固定し調心させる突起
部61を有し、デイスク1の上面をホルダー4に
押圧固定する。
以上の構成において、その動作を説明する。
デイスク1をホルダー4の上に置く、ガイド5
の外径はデイスク1の内径よりこの場合は小さく
できており、デイスク1はガイド5に対して隙間
を有して、仮りに位置決めされる。押えぶた6を
シヤフト3に挿入して、押えぶた6の下面外周部
が、デイスク1の上面に密着するまで押えぶた6
を押し込む。突起部61の外径は、ばね部51の
内径より大きくできている。したがつて、ばね部
51は突起部61に押圧され、外周側に変位す
る。ガイド5の外径部は外側にたわみ、デイスク
1の内径部を押圧してデイスク1を固定する。同
時に、デイスク1の内径の中心がガイド5の中心
に調心される。4ケ所のばね部51は一体に加工
されており、等しいばね剛性を有しているからで
ある。したがつて、ばね部51は突起部61によ
り等しいたわみ位置で安定するので、押えぶた6
の穴の内径とシヤフト3の外径との間の隙間によ
る偏心等は生じない。
また、押えぶた6は突起部61がばね部51に
より押圧されているので、容易にはずれることは
ない。
デイスク1は押えぶた6によりホルダー4の外
周上面に押えつけられているので、シヤフト3の
軸方向にがたつくこともない。
この結果、ガイド5はシヤフト3に圧入されて
おり、押えぶた6の突起部61が、ばね部51を
押圧することによりガイド5の外周部分が広が
り、デイスク1の内径部を押圧固定するので、部
品の組立てに必要な隙間に基づく、デイスク1の
取付け時の偏心を無くすることができ、偏心を極
小にすることができる。
また、従来例の如く、マグネツト、スプリング
等の部品が必要でないので、機構が簡単になり安
価にすることができる。
更に、ばね部51は一体的に形成されているの
で形状寸法がそろつており、ばね定数の等しいば
ねを構成することができるので、突起部61の押
圧による、ガイド5の半径方向のたわみが等しく
なり、偏心をきわめて小さくすることができ精度
のよいデイスクのクランプ機構を構成することが
できる。
〔考案の作用効果〕
以上説明したように、本考案は、回転モーター
のシヤフトにデイスクをクランプするデイスクの
クランプ機構において、回転モーターのシヤフト
に取付けられたベースブロツクと該ブロツクに一
端側が取付けられ周面にシヤフトの軸方向にスリ
ツトが設けられシヤフトの半径方向に変形可能で
あつて前記シヤフトを囲む筒状のばね部と該ばね
部の他端に内周部が固定され前記シヤフトの軸に
直角方向に設けられた板状の鍔部とを有するガイ
ドと、該ガイドに取り付けられ前記デイスクの下
面を保持するホルダーと、前記回転モーターのシ
ヤフトにすきまばめされ前記ガイドのばね部を押
圧して該ガイドの鍔部の外周が前記デイスクの内
径部を押圧固定し調心させる突起部を有し前記デ
イスクを前記ホルダーに押圧固定する押えぶたと
を具備したことを特徴とするデイスクのクランプ
機構を構成した。
この結果、ガイドはシヤフトに圧入されてお
り、押えぶた6の突起部61が、ばね部51を押
圧する事によりガイド5の外周部分が広がり、デ
イスク1の内径部を押圧固定するので、部品の組
立てに必要な隙間に基づく、デイスク1の取付け
時の偏心を無くす事が出来、偏心を極小にする事
が出来る。
また、従来例の如く、マグネツト、スプリング
等の部品が必要で無いので、機構が簡単になり安
価にする事が出来る。
更に、ばね部51は、一体的に形成されている
ので、形状寸法が揃つており、ばね定数の等しい
ばねを構成する事が出来るので、突起部の押圧に
よる、ガイドの半径方向のたわみが等しくなり、
偏心を極めて小さくする事が出来精度の良いデイ
スクのクランプ機構を構成する事が出来る。
したがつて、本考案によれば、簡単な構成によ
り、安価かつ精度の良好なデイスクのクランプ機
構を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来より一般に使用されている従来例
の構成説明図、第2図は本考案の一実施例の構成
説明図、第3図は第2図の部品説明図である。 1……デイスク、2……回転用モーター、3…
…シヤフト、4……ホルダー、5……ガイド、5
0……ベースブロツク、51……ばね部、52…
…スリツト、53……鍔部、6……押えぶた、6
1……突起部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回転モーターのシヤフトにデイスクをクランプ
    するデイスクのクランプ機構において、回転モー
    ターのシヤフトに取付けられたベースブロツクと
    該ブロツクに一端側が取付けられ周面にシヤフト
    の軸方向にスリツトが設けられシヤフトの半径方
    向に変形可能であつて前記シヤフトを囲む筒状の
    ばね部と該ばね部の他端に内周部が固定され前記
    シヤフトの軸に直角方向に設けられた板状の鍔部
    とを有するガイドと、該ガイドに取り付けられ前
    記デイスクの下面を保持するホルダーと、前記回
    転モーターのシヤフトにすきまばめされ前記ガイ
    ドのばね部を押圧して該ガイドの鍔部の外周が前
    記デイスクの内径部を押圧固定し調心させる突起
    部を有し前記デイスクを前記ホルダーに押圧固定
    する押えぶたとを具備したことを特徴とするデイ
    スクのクランプ機構。
JP13181484U 1984-08-30 1984-08-30 デイスクのクランプ機構 Granted JPS6145627U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13181484U JPS6145627U (ja) 1984-08-30 1984-08-30 デイスクのクランプ機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13181484U JPS6145627U (ja) 1984-08-30 1984-08-30 デイスクのクランプ機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6145627U JPS6145627U (ja) 1986-03-26
JPH0212325Y2 true JPH0212325Y2 (ja) 1990-04-06

Family

ID=30690389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13181484U Granted JPS6145627U (ja) 1984-08-30 1984-08-30 デイスクのクランプ機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6145627U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6145627U (ja) 1986-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4942295A (en) Apparatus for angle measurement with installation means
KR100573252B1 (ko) 디스크클램프장치
JP2003123355A (ja) 回転テーブル装置
JPH0139555B2 (ja)
JPH0684781U (ja) ブラシレスモータ
US5317225A (en) Spindle motor and disk clamp mechanism used therein
EP0315419B1 (en) Encapsulated stepper motor
JPH0449372Y2 (ja)
JPH0212325Y2 (ja)
JPH0518250U (ja) モータのハウジング固定構造
JP3131027B2 (ja) ファンモータ
US4774609A (en) Device for a flexible magnetic disk
JPH0343706B2 (ja)
JP3877791B2 (ja) 回転軸受の回転速度検出装置
US5945752A (en) Shaft-fixed-type motor
JP2839899B2 (ja) 電動機
JP3656675B2 (ja) ターンテーブルを有するスピンドルモータ
JPS61175613A (ja) 回転多面鏡光偏向装置
JPH0660531A (ja) スピンドル機構
JPH0438961Y2 (ja)
JPH0651226A (ja) ポリゴンミラーの取付構造
JP2529027Y2 (ja) 光偏向器
JPH0487082A (ja) 磁気ディスクのセンターコア構造
JPH04251463A (ja) ディスククランプ機構
JPH0245565Y2 (ja)