JPH0212035Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0212035Y2
JPH0212035Y2 JP1982006793U JP679382U JPH0212035Y2 JP H0212035 Y2 JPH0212035 Y2 JP H0212035Y2 JP 1982006793 U JP1982006793 U JP 1982006793U JP 679382 U JP679382 U JP 679382U JP H0212035 Y2 JPH0212035 Y2 JP H0212035Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chuck
tool
collect
sleeve
collet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982006793U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58106703U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP679382U priority Critical patent/JPS58106703U/ja
Publication of JPS58106703U publication Critical patent/JPS58106703U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0212035Y2 publication Critical patent/JPH0212035Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gripping On Spindles (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、テーパシヤンクの長さが異なる
種々のツールをチヤツキングすることができるツ
ールプリセツタのツール保持装置に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
ツールプリセツタは、マシニングセンタのツー
ルマガジンにツールをセツトする場合に、ツール
の長さおよび外径寸法を事前に測定するために使
用する装置である。
このツールプリセツタは、第2図に示すよう
に、一側部にツール保持装置を有するプリセツタ
テーブル9の上面に、ドラム16の回転によつて
水平方向に移動するベース10を設け、このベー
ス10上に支柱11を起立状態に設け、この支柱
11に、ハンドル18の回転によつて昇降するブ
ラケツト12を設け、このブラケツト12に、長
さ方向測定用インジケータ13と、直径方向測定
用のインジケータ14とを設けた構造になつてお
り、ツールの長さおよび外径寸法を次のようにし
て簡単に測定することができる。
即ち、ツールをプリセツタテーブル9の一側部
に設けたツール保持装置に保持せしめ、その後、
ハンドル18を回転させてブラケツト12を昇降
させ、これによつて長さ方向測定用インジケータ
13の測定子13′をツールの刃先に当接させる
と、ツールの長さが高さ表示用の寸法目盛15に
表示される。また、ドラム16を回転させてベー
ス10を水平方向に移動させ、直径方向測定用イ
ンジケータ14の測定子14′をツールの外周に
当接させると、ツールの外径寸法が外径寸法表示
用の寸法目盛17に表示されるのである。
ところで、マシニングセンタのツールマガジン
にセツトされるツールAは、第1図に示すよう
に、シヤンク1の端にテーパシヤンク2が形成さ
れ、このテーパシヤンク2の端にプリスタツド3
を形成した構造になつており、従来のツール保持
装置は次のように構成されている。
即ち、従来のツール保持装置は、プリセツタテ
ーブル9にスピンドル挿入孔21を設け、このス
ピンドル挿入孔21内に、テーパ状のシヤンク挿
入孔26とチヤツク収容孔27を上下に連通する
ように形成した筒状のスピンドル22を回転可能
に支持し、このスピンドル22のチヤツク収容孔
27内に、コレツトスリーブとコレツトチヤツク
とによつて構成されたチヤツク28を収容した構
造になつている。
そして、上記コレツトチヤツクは、コレツトス
リーブに対して軸方向に移動自在に嵌められてお
り、コレツトチヤツクの下端を引張り手段によつ
て引張ることによつて、コレツトチヤツクの上端
部が縮径してツールAの下端のプリスタツド3を
チヤツキングできるように構成されている。
したがつて、コレツトスリーブは、コレツトチ
ヤツクを下方に引張つたときに、プルスタツド3
を確実に挾持できる位置に位置決めされ、従来、
ツールAのテーパシヤンク2の長さ(第1図のゲ
ージライン4からプルスタツド3の上端までの寸
法L)に対応するように、チヤツク収容孔27に
固定されている。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところが、ツールAのテーパシヤンク2の長さ
Lは、規格化されたものばかりでなく、各メーカ
ーによつてそれぞれ異なつている場合がある。
したがつて、テーパシヤンク2の長さLの異な
るものを測定する場合には、その都度、テーパシ
ヤンク2の長さLに応じたチヤツク28に取替え
る必要がある。
このため、測定作業が非常に手間取るという問
題と共に、測定しようとするツールの数に応じた
数のチヤツクを用意しなければならないという問
題があつた。
そこで、この考案は、ツールAのテーパシヤン
ク2の長さLが変化しても、チヤツク自体を取替
えることなく、変化したテーパシヤンク2の長さ
Lに簡単に対応させることができるツールプリセ
ツタのツール保持装置を提供しようとするもので
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点を解決するために、この考案は、
上記のようなツールプリセツタのツール保持装置
において、コレツトスリーブをチヤツク収容孔に
対して軸方向に移動可能とする位置調整手段を設
けた構成としたのである。
〔作用〕
上記位置調整手段により、コレツトスリーブの
チヤツク収容孔内における位置を軸方向に移動さ
せれば、テーパシヤンクの長さが異なつてもコレ
ツトチヤツクによつてツールのプルスタツドを確
実に引張つてチヤツキングすることができる。
〔実施例〕
以下、この考案の一実施例を添付図面に基づい
て説明する。
第3図に示すように、プリセツタテーブルの側
部にボルト止めされるスピンドルケース20には
縦向きのスピンドル挿入孔21が形成され、この
スピンドル挿入孔21に筒状のスピンドル22が
挿入されている。
上記スピンドル22は、スピンドルケース20
の上部に設けた軸受23と、スピンドルケース2
0の下部にボルト止めした下部カバー24内の軸
受25とで支持され、定位置において自由に回転
し得るようになつている。このスピンドル22
は、テーパ状のシヤンク挿入孔26を上部に備
え、このシヤンク挿入孔26に連通してその下方
にチヤツク収容孔27が形成され、上記シヤンク
挿入孔26に第1図に示すツールAのテーパシヤ
ンク2を挿入してその外周をシヤンク挿入孔26
の内周に密着させると、プルスタツド3がチヤツ
ク収容孔27内に臨むようになつている。
前記チヤツク収容孔27には、プルスタツド挾
持用のチヤツク28が軸方向に位置調整可能に設
けられている。
チヤツク28は、チヤツク収容孔27に挿入さ
れたコレツトスリーブ29と、上記コレツトスリ
ーブ29の内側に挿入したコレツトチヤツク30
と、上記コレツトチヤツク30を軸方向に移動さ
せる引張り手段31との組合わせから成つてい
る。
コレツトチヤツク30は、上端から下端部に至
る複数のスリツト32を有し、その外周上部には
突出部33を形成して外周下部をテーパ34と
し、かつ内周上部には係合フランジ35を設けて
いる。またコレツトチヤツク30の外周下部には
縦長孔36が形成され、一方コレツトスリーブ2
9の外周下部にはピン37が設けられ、このピン
37を上記縦長孔36に挿入してコレツトチヤツ
ク30を回り止めし、かつ軸方向の移動量を制限
している。
いま、コレツトチヤツク30を上昇させ、その
上部をコレツトスリーブ29の上端より上方に位
置させると、コレツトチヤツク30の上部は第3
図の鎖線で示すように拡径し、係合フランジ35
の内周に第1図に示すツールAのプルスタツド3
を挿入可能な内径寸法を確保することができる。
また、コレツトチヤツク30を下降させ、外周上
部の突出部33をコレツトスリーブ29の内周上
部に形成した膨出部38の内側に侵入するまで下
降させると、コレツトチヤツク30の上部が縮径
するようになつている。
上記コレツトチヤツク30を軸方向に移動させ
る引張り手段31は、シリンダやスプリングの弾
力を利用してコレツトチヤツク30を移動させる
方法を採用することができるが、ここではねじ棒
39を利用したものが示されている。
すなわち、ねじ棒39の中途に設けたフランジ
40をコレツトスリーブ29の下端に回転可能
に、かつ軸方向に非可動に支持して端部の摘み4
1をコレツトスリーブ29の下方に位置させ、上
記ねじ棒39ををコレツトチヤツク30の下端に
形成したねじ孔42にねじ込み、上記摘み41を
回転させることによつて、コレツトチヤツク30
をコレツトスリーブ29に対して軸方向に移動さ
せるようにしている。
次に、チヤツク収容孔27に対してコレツトス
リーブ29を軸方向に移動可能とする位置調整手
段は、コレツトスリーブ29の外周下部に形成し
たねじ部43に調整ナツト44を噛合させ、この
調整ナツト44に設けた筒部45をスピンドル2
2の下部に嵌め合わせて上記筒部45で支持した
ピン46の先端をスピンドル22の外周下部に形
成した周溝47に挿入して調整ナツト44を回動
自在に支持し、この調整ナツト44の回動操作に
よつてコレツトスリーブ29をチヤツク収容孔2
7内において軸方向に移動させるようにしてい
る。
なお、調整ナツト44の回動時にコレツトスリ
ーブ29が共回りするとコレツトスリーブ29を
チヤツク収容孔27内において軸方向に移動させ
ることができないので、上記コレツトスリーブ2
9を回り止めする必要がある。その回り止め手段
は、コレツトスリーブ29の外周下部に縦長孔4
8を形成し、スピンドル22の下部に取付けたピ
ン49を上記縦長孔48に挿入している。
実施例で示すツールのテーパシヤンク2を支持
する場合は、支持しようとするツールのテーパシ
ヤンク2の長さに対応してチヤツク収容孔27内
におけるコレツトスリーブ29の位置を予め調整
し、その位置調整後において、コレツトチヤツク
30を上昇させ、しかるのち、シヤンク挿入孔2
6にツールのテーパシヤンク2を挿入し、次にコ
レツトチヤツク30を下降させるようにする。
いま、調整ナツト44を回動させると、これに
ねじ係合するコレツトスリーブ29が軸方向に移
動するので、チヤツク収容孔27内におけるコレ
ツトスリーブの位置を任意に調整することができ
る。
ここで、シヤンク挿入孔26にツールのテーパ
シヤンク2を挿入すると、ツールのプリスタツド
3の位置は、テーパシヤンク2の長さによつてそ
れぞれ異なるため、コレツトスリーブ29を位置
調整してコレツトチヤツク30でプルスタツド3
を挾持できる位置までコレツトスリーブ29を軸
方向に移動させるようにする。
なお、第4図に示すように、コレツトスリーブ
29の外周下部に各ツールのテーパシヤンク2の
長さに対応する位置合わせ目盛50を形成し、こ
の目盛50と調整ナツト44の下面を一致させた
とき、シヤンク挿入孔26に挿入したツールのプ
ルスタツド3をコレツトチヤツク30で挾持でき
るようにしておくと、コレツトスリーブ29の位
置調整作業が容易に行なえる。
コレツトスリーブ29の位置調整作業におい
て、摘み41を回動すると、コレツトチヤツク3
0が軸方向に移動し、上記コレツトチヤツク30
を上昇させ、その上部をコレツトスリーブ29の
上端より上方に位置させると、コレツトチヤツク
30の上部は自己の弾力によつて拡径し、第3図
の鎖線イで示すように係合フランジ35の内周に
プルスタツド3の挿入可能な内径寸法を確保する
ことができる。
そこで、シヤンク挿入孔26にツールのテーパ
シヤンク2を挿入すると、このツールのプルスタ
ツド3がコレツトチヤツク30の内周上部に臨
み、しかる後摘み41を前記の逆方向に回動して
コレツトチヤツク30を引き下げ、このコレツト
チヤツク30の突出部33がコレツトスリーブ2
9の膨出部38の内側に侵入するまで上記コレツ
トチヤツク30を移動させると、コレツトチヤツ
ク30の上部は第3図の実線位置で示すように縮
径し、その係合フランジ35がプルスタツド3の
上面に係合する。これよりさらにコレツトチヤツ
ク30を下降させると、ツールが下降し、このツ
ールAのテーパシヤンク2の外周をシヤンク挿入
孔26の内周に密着させることができ、丁度、マ
シニングセンタの主軸にツールをセツトしたとき
と同じ状態でツールを安定よく支持することがで
きる。
なお、ツールの支持状態において、コレツトス
リーブ29の位置調整用の調整ナツト44が弛む
と、ツールの支持状態が変化し、ツール切削部の
測定精度が悪くなる危惧があるため、調整ナツト
44の筒部45に止めねじ51をねじ込み、この
止めねじ51のねじ込みによつて調整ナツト44
を回り止めできるようにしておくのがよい。
ところで、ツールのプリスタツド3には、第5
図に示すように、小径軸部5に連らなる上面6を
平坦にしたもの、第6図に示すように、小径軸部
5と上面6の交差部に丸み7をつけたもの、およ
び第7図に示すように、プルスタツド3の上面を
テーパ8にしたものが存在する。そこで、コレツ
トチヤツク30の係合フランジ35の内周隅部5
2に丸みをつけておくと、一つのコレツトチヤツ
ク30で第5図ないし第7図に示すように、各種
形状のプルスタツド3を確実にチヤツキングする
ことができる。
上記コレツトスリーブ29の位置調整手段は、
調整ナツトに限定されず、コレツトスリーブ29
の外周にラツクを形成し、このラツクに噛合させ
たピニオンをスピンドルで支持して上記ピニオン
の回転によりコレツトスリーブ29を昇降させる
ようにしてもよい。
〔考案の効果〕
以上のように、この考案によれば、チヤツクを
取替えることなく、チヤツクを構成するコレツト
スリーブの軸方向に移動させることによつて、テ
ーパシヤンクの長さが異なる数種のツールを確実
にチヤツキングすることができるので、ツールの
測定作業を能率よく行なうことができるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はツールのテーパシヤンクの部分を示す
正面図、第2図はツールプリセツタの一部切欠正
面図、第3図はこの考案に係るツール保持装置の
一実施例を示す縦断正面図、第4図はツールの一
部切欠正面図、第5図ないし第7図は各種プルス
タツドにコレツトチヤツクの係合フランジを係合
させた状態の断面図である。 9……プリセツタテーブル、21……スピンド
ル挿入孔、22……スピンドル、26……シヤン
ク挿入孔、27……チヤツク収容孔、28……チ
ヤツク、29……コレツトスリーブ、30……コ
レツトチヤツク、31……引張り手段、32……
スリツト、33……突出部、34……テーパ、3
5……係合フランジ、38……膨出部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プリセツタテーブルにスピンドル挿入孔を設
    け、このスピンドル挿入孔内に、テーパ状のシヤ
    ンク挿入孔とチヤツク収容孔を上下に連通するよ
    うに形成した筒状のスピンドルを回転可能に収容
    し、上記チヤツク収容孔にコレツトスリーブを収
    容し、このコレツトスリーブ内にコレツトチヤツ
    クを軸方向に移動自在に収容し、上記コレツトチ
    ヤツクの下端に引張り手段を設けてなるツールプ
    リセツタのツール保持装置において、上記コレツ
    トスリーブをチヤツク収容孔に対して軸方向に移
    動可能とする位置調整手段を設けたことを特徴と
    するツールプリセツタのツール保持装置。
JP679382U 1982-01-18 1982-01-18 ツ−ルプリセツタのツ−ル保持装置 Granted JPS58106703U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP679382U JPS58106703U (ja) 1982-01-18 1982-01-18 ツ−ルプリセツタのツ−ル保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP679382U JPS58106703U (ja) 1982-01-18 1982-01-18 ツ−ルプリセツタのツ−ル保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58106703U JPS58106703U (ja) 1983-07-20
JPH0212035Y2 true JPH0212035Y2 (ja) 1990-04-04

Family

ID=30019574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP679382U Granted JPS58106703U (ja) 1982-01-18 1982-01-18 ツ−ルプリセツタのツ−ル保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58106703U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2532237Y2 (ja) * 1988-07-27 1997-04-09 松下電器産業株式会社 電子部品実装装置の移送ヘッドのノズルユニット
JP6380811B2 (ja) * 2015-10-23 2018-08-29 株式会社入曽精密 位置検出装置および治具
JP6727357B1 (ja) * 2019-02-12 2020-07-22 株式会社アマダ パンチハイト測定装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4936301U (ja) * 1972-07-03 1974-03-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4936301U (ja) * 1972-07-03 1974-03-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58106703U (ja) 1983-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2809044A (en) Lathe work center
JPH0212035Y2 (ja)
US4532716A (en) Tool presetting device with tapered air spindle mount
US2985899A (en) Modified tap shank and adapter for holding the tap in a chuck
JPS6154542B2 (ja)
JPS6031896Y2 (ja) ツ−ルプリセツタにおけるツ−ルシヤンクの支持装置
CN212931238U (zh) 一种齿轮跳动快速检测仪
US3699659A (en) Multi-indicator setup gauge
US2344878A (en) Micrometer height gauge
RU148777U1 (ru) Приспособление для настройки режущих инструментов
JPS6245122Y2 (ja)
CN213889688U (zh) 一种轴用调平工装
US2816363A (en) Micrometer with rotary base and plural anvils
US3214822A (en) Turret gage
CN219598697U (zh) 一种适用于3c弹簧夹头的高精度旋转台
CN110715636A (zh) 用于提高三坐标机检测电机零件同轴度效率的工装及方法
CN216545471U (zh) 一种便于收纳的多功能航海绘图仪
US2909374A (en) Collet indexing device
US2627193A (en) Precision boring device
CN109358299B (zh) 一种充磁电机壳磁性强度检测装置及检测方法
JPS6035845Y2 (ja) 測定具
CN215036845U (zh) 一种基于硬度计的圆柱试样夹具
US1855479A (en) Tapping device
CN217413374U (zh) 一种发动机缸套加工工具
US3075413A (en) Automotive brake drum lathe