JPH02116866A - Variable magnification copying machine - Google Patents

Variable magnification copying machine

Info

Publication number
JPH02116866A
JPH02116866A JP63271677A JP27167788A JPH02116866A JP H02116866 A JPH02116866 A JP H02116866A JP 63271677 A JP63271677 A JP 63271677A JP 27167788 A JP27167788 A JP 27167788A JP H02116866 A JPH02116866 A JP H02116866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnification
data
copying machine
code
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63271677A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kimihiko Too
東尾 公彦
Yoichi Kawabuchi
洋一 河渕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP63271677A priority Critical patent/JPH02116866A/en
Publication of JPH02116866A publication Critical patent/JPH02116866A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Variable Magnification In Projection-Type Copying Machines (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

PURPOSE:To set an operator's desired magnification value by setting a magnification value registered in a 2nd storage means regardless of the code to which the magnification value is made to correspond under the condition of a specific data load command. CONSTITUTION:A main control part 201 is connected to an IC card connector 203 through a data bus 205 to transmit/receive data to/from an IC card 200 and also connected to the driving circuit of a display part 204 such as a two- digit or four-digit magnification indication part, thereby making various displays corresponding to the operation states, etc., of the copying machine. Therefore, when copy magnification is set by loading magnification value data from the IC card 200, a fixed magnification code is unselected. Consequently, the operator's desired magnification value can be set.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は倍率可変複写機に関し、詳しくは、複写倍率等
の動作モードを記憶するメモリのデータをロードして、
該動作モードを一括して設定し得る複写機に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a variable magnification copying machine, and more specifically, the present invention relates to a variable magnification copying machine.
The present invention relates to a copying machine whose operation modes can be set all at once.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

(1)原稿画像を、成る倍率(予め固定的に設定された
固定倍率、複写時に任意に設定できる任意倍率)で、拡
大または縮小し、複写画像を得る、倍率可変複写機が提
供されている。
(1) A variable magnification copying machine is provided that enlarges or reduces a document image at a certain magnification (fixed magnification fixed in advance, arbitrary magnification that can be arbitrarily set at the time of copying) and obtains a copied image. .

上記に於いて、複数の固定倍率値データは、それぞれコ
ードデータに対応づけて、複写機内の所定のメモリ (
以下、「第1メモリ」という)に記憶されている。
In the above, the plurality of fixed magnification value data are stored in a predetermined memory (
(hereinafter referred to as "first memory").

所望の固定倍率を複写機に設定する場合には、該倍率値
のコードを、該コードに対応するキースイッチによって
入力する。なお、コード入力の有無は、例えば、キース
イッチ近傍に配置された表示用LEDの点灯によって1
11される。
When setting a desired fixed magnification in the copying machine, a code for the magnification value is input using a key switch corresponding to the code. Note that the presence or absence of a code input can be determined by, for example, lighting up a display LED placed near the key switch.
11.

(2)複写動作に関するモード、例えば、複写倍率、複
写用紙サイズ、1原稿当たりの複写枚数、露光量、等の
動作モードを登録しておき、該登録されたモードを、複
写機に一括して設定するためのシステムが提案されてい
る。
(2) Modes related to copying operations, such as copying magnification, copying paper size, number of copies per original, exposure amount, etc., are registered, and the registered modes are sent to the copying machine all at once. A system for configuring is proposed.

例えば、ICカードに動作モードを登録しておき、該I
Cカードを複写機にセットすることによって、上記動作
モードを一括して設定するシステム、或いは、プログラ
ムモード下で複写機内のメモリに動作モードを登録して
おき、プログラム呼出モードで上記動作モードを一括し
て設定するシステム、等である。以下、上記動作モード
−括登録用のメモリを、「第2メモリ」という。
For example, by registering the operation mode on an IC card,
A system that sets the above operating modes all at once by setting the C card in the copying machine, or a system in which the operating modes are registered in the memory of the copying machine under program mode and the above operating modes are set all at once in program call mode. system, etc. Hereinafter, the memory for the operation mode-batch registration will be referred to as "second memory".

なお、いづれの場合も、倍率値データは、所定のコード
データに対応づけて記憶されている。
In either case, the magnification value data is stored in association with predetermined code data.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

上述のように、倍率値データは、コードデータに対応づ
けて記憶されている。
As described above, the magnification value data is stored in association with the code data.

このため、第2メモリのモードデータを複写機にロード
する際には、倍率値データとともに、コードデータもロ
ードされる。
Therefore, when the mode data in the second memory is loaded into the copying machine, the code data is also loaded together with the magnification value data.

複写機の制御CPUは、従来、ロードされたコードデー
タに基づき、第1メモリから倍率値ブタを呼びだし、該
データで規定される複写倍率を設定する。また、ロード
されたコードに対応する標示LEDを点灯する。
Conventionally, a control CPU of a copying machine reads a magnification value tab from a first memory based on loaded code data and sets a copy magnification defined by the data. Further, the indicator LED corresponding to the loaded code is lit.

しかし、同一のコードに対応づけられている倍率値が、
第1メモリと第2メモリとで異なる場合がある。かかる
場合は、例えば、ICカードをセットする複写機の機種
が異なる場合、或いは、ICカードへのデータ登録後に
、複写機の固定倍率値が変更された場合、等に発生する
However, the magnification value associated with the same code is
The first memory and the second memory may be different. Such a case occurs, for example, when the model of the copying machine in which the IC card is set is different, or when the fixed magnification value of the copying machine is changed after data is registered in the IC card.

本発明は、かかる問題点に鑑み成されたものであり、上
記問題点を、操作者の混乱を防止するとともに、ミスコ
ピーを防止する見地より解決するものである。
The present invention has been made in view of the above problems, and is intended to solve the above problems from the standpoint of preventing operator confusion and copying errors.

〔問題点を解決するための手段及び作用〕本発明は、 コードデータに対応づけられた倍率値データを記憶する
第1記憶手段、 所定のデータロード指令を条件として、コードデータに
対応づけられた倍率値データを記憶する第2記憶手段か
らのデータロードを実行するデータ管理手段、 ロードされた倍率値データに応じて複写倍率を設定する
倍率制御手段、 設定された複写倍率を表示する表示手段、を有する倍率
可変複写機である。
[Means and effects for solving the problems] The present invention provides: a first storage means for storing magnification value data associated with code data; a data management means for loading data from a second storage means for storing magnification value data; a magnification control means for setting a copy magnification according to the loaded magnification value data; a display means for displaying the set copy magnification; This is a variable magnification copying machine.

かかる構成によると、第2記憶手段のデータによる動作
モードが設定される場合には、倍率値としては、該倍率
値が対応づけられるコードにかかわらず、第2記憶手段
に登録されている倍率値が設定される。即ち、操作者の
所望の倍率値が設定される。
According to this configuration, when the operation mode is set based on the data in the second storage means, the magnification value is the magnification value registered in the second storage means, regardless of the code to which the magnification value is associated. is set. That is, the operator's desired magnification value is set.

また、設定された倍率値が表示され、かつ、固定倍率コ
ードは表示されないため、操作者の混乱も防止される。
Furthermore, since the set magnification value is displayed and the fixed magnification code is not displayed, operator confusion is also prevented.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明の詳細な説明する。 The present invention will be explained in detail below.

(機構説明) 第1図は、実施例にかかる複写機の概略的構成図である
(Description of Mechanism) FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a copying machine according to an embodiment.

図示の複写機は、本体300内の、上段部に光学系40
0が、また、下段部に作像部500がそれぞれ配置され
、さらに、本体300の図中左側の部分に、給紙カセッ
ト600が配置された構成を成す。
The illustrated copying machine has an optical system 40 in the upper part of the main body 300.
0, an image forming section 500 is arranged in the lower part, and a paper feed cassette 600 is arranged in the left part of the main body 300 in the figure.

(i)光学系400 光学系400は、原稿台ガラス16上にセットされる原
稿を露光走査し、原稿面からの反射光像を作像部500
の感光体ドラム10表面に結像させるものである。
(i) Optical system 400 The optical system 400 exposes and scans the original set on the original platen glass 16, and generates a reflected light image from the original surface to the image forming unit 500.
The image is formed on the surface of the photoreceptor drum 10.

光学系400は、蛍光灯露光ランプ3、反射鏡11.1
2.13.15、及びレンズ14を有し、蛍光灯露光ラ
ンプ3及び反射鏡11はV/N (V;感光体ドラム1
0周速度、N:複写倍率)の速度で、また、反射鏡12
.13はV/2Nの速度で、それぞれモータM3によっ
て駆動されて原稿台ガラス16の下面に沿って往復動し
、往動時に原稿を露光走査する。
The optical system 400 includes a fluorescent light exposure lamp 3 and a reflecting mirror 11.1.
2.13.15, and a lens 14, the fluorescent light exposure lamp 3 and the reflecting mirror 11 have a V/N (V; photosensitive drum 1
0 circumferential speed, N: copying magnification), and the reflecting mirror 12
.. 13 are driven by a motor M3 at a speed of V/2N to reciprocate along the lower surface of the document table glass 16, and expose and scan the document during forward movement.

また、レンズ14及び反射鏡15の位置調整により複写
倍率の設定が、また、反射鏡15の角度調整により結像
位置の補正が、それぞれ行われる。
Further, by adjusting the positions of the lens 14 and the reflecting mirror 15, the copying magnification is set, and by adjusting the angle of the reflecting mirror 15, the imaging position is corrected.

なお、これらは、モータM4によって駆動される。Note that these are driven by a motor M4.

また、SW50、SW51は、光学系の移動体の位置を
検出するセンサである。
Further, SW50 and SW51 are sensors that detect the position of the moving body of the optical system.

(ii)作像部500 作像部500は、いわゆる電子写真プロセスによる作像
を実行するものであり、換言すれば、感光体ドラムl上
に形成された静電潜像をトナー現像し、これをコピー用
紙上に転写し、定着して、排出するものである。
(ii) Image forming unit 500 The image forming unit 500 executes image formation by a so-called electrophotographic process. In other words, it develops an electrostatic latent image formed on the photoreceptor drum l with toner. is transferred onto copy paper, fixed, and then ejected.

作像部500は、図中反時計方向に回転可能に支持され
た感光体ドラム1と、該感光体ドラムlの周囲に配設さ
れたイレーザランプ2.4、帯電チャージャ3.5、現
像装置6(モータM2で駆動)、転写チャージャ7、分
離チャージャ8、及びクリーニング装置9と、転写済の
コピー用紙を搬送する搬送ベルト27と、該搬送された
用紙上のトナー画像を定着する定着装置28と、画像定
着を施されたコピー用紙を作像部500から排出するロ
ーラ対29とを有する。
The image forming section 500 includes a photoreceptor drum 1 rotatably supported in the counterclockwise direction in the figure, an eraser lamp 2.4 disposed around the photoreceptor drum 1, a charger 3.5, and a developing device. 6 (driven by motor M2), a transfer charger 7, a separation charger 8, a cleaning device 9, a conveyance belt 27 that conveys the transferred copy paper, and a fixing device 28 that fixes the toner image on the conveyed paper. and a pair of rollers 29 for discharging the image-fixed copy paper from the image forming section 500.

なお73は、給紙されるコピー用紙を感光体ドラム1の
回転に同期して所定のタイミングで、感光体ドラム−転
写チャージャ間に送るタイミングローラ対であり、Ml
はメインモータである。
Reference numeral 73 designates a pair of timing rollers that feed the fed copy paper between the photoreceptor drum and the transfer charger at a predetermined timing in synchronization with the rotation of the photoreceptor drum 1;
is the main motor.

(iii )給紙力セット600 給紙カセット600は、多異なるサイズの用紙を収納す
る上給紙トレイ20及び下給紙トレイ22を有する。各
トレイ内の用紙は、給紙ローラ771.721によって
引き出された後、作像部500のタイミングローラ対7
3へ給送され、光学系400からの所定のタイミング信
号に応じて、感光体ドラムlの回転に同期して、感光体
ドラム1−転写チャージャ7間に送り出され、前記作像
プロセスを施される。
(iii) Paper Feed Power Set 600 The paper feed cassette 600 has an upper paper feed tray 20 and a lower paper feed tray 22 that accommodate sheets of various sizes. After the paper in each tray is pulled out by paper feed rollers 771 and 721, the timing roller pair 7 of the image forming section 500
3, and in response to a predetermined timing signal from the optical system 400, in synchronization with the rotation of the photoreceptor drum 1, the image is sent between the photoreceptor drum 1 and the transfer charger 7, and subjected to the image forming process. Ru.

(操作パネルの説明) 第2図は、上記実施例にかかる複写機の操作パネルの説
明図である。
(Description of Operation Panel) FIG. 2 is an explanatory diagram of the operation panel of the copying machine according to the above embodiment.

図示のように、操作パネル上には、ICカードをセット
するためのICカード挿入部70、コピー枚数をセグメ
ント表示する2桁の数値表示部72、コピー倍率をセグ
メント表示する4桁の数値表示部73、動作モードを「
初期モード」にすることを指令するオールクリアキー9
5、コピー動作の開始を指令するプリントキー71.コ
ピー枚数等の数値データを入力するテンキー群80〜8
9、複写濃度を設定する濃度設定キー93.94、複写
紙をサイズによって順次セレクトする複写紙セレクトキ
ー92、セレクトされた複写紙サイズを表示する複写紙
サイズ表示LED92 a〜92d、複写倍率をセレク
トする倍率キー100〜103、セレクトされた複写倍
率を表示する倍率表示LEDI 00 a 〜103 
a、倍率キー100〜103に対応づける倍率値を変更
するための倍率変更キー104、割り込みコピーモード
の設定を指令する割り込みキー94、及びクリア/スト
ップキー91が配置されている。
As shown in the figure, the operation panel includes an IC card insertion section 70 for setting an IC card, a two-digit numerical display section 72 that displays the number of copies in segments, and a four-digit numerical display section that displays the copy magnification in segments. 73. Set the operation mode to “
All clear key 9 commands to enter "initial mode"
5. Print key 71 for instructing the start of copying operation. Numeric keypad group 80-8 for inputting numerical data such as the number of copies
9. Density setting keys 93 and 94 for setting copy density; Copy paper selection key 92 for sequentially selecting copy paper by size; Copy paper size display LED 92 a to 92d for displaying the selected copy paper size; Select copy magnification. Magnification keys 100 to 103, magnification display LEDs 00 a to 103 to display the selected copy magnification
A, a magnification change key 104 for changing the magnification values associated with the magnification keys 100 to 103, an interrupt key 94 for instructing setting of an interrupt copy mode, and a clear/stop key 91 are arranged.

(制御回路の説明) 第3図は、上記複写機及びICカードの制御手段の構成
を示す回路構成図である。
(Description of Control Circuit) FIG. 3 is a circuit configuration diagram showing the configuration of the control means of the copying machine and the IC card.

図示のように制御部は、複写機本体の動作を制御する主
制御部201と、該主制御部201にバスを介して接続
され、相互に通信しつつ光学系の動作を制御する光学系
制御部202とを中心として構成される。
As shown in the figure, the control unit includes a main control unit 201 that controls the operation of the copying machine main body, and an optical system control unit that is connected to the main control unit 201 via a bus and controls the operation of the optical system while communicating with each other. 202.

主制御部201には、メインスイッチ、プリントスイッ
チ、テンキー、露光ボリューム等の各種操作スイッチ(
第2図;操作パネル参照)、及び複写機の各所に設置さ
れて動作状態等を検出する各種センサ、及び図示しない
他の制御CPU等からの信号が入力する。また、主制御
部201からは、感光体ドラム1の周囲に配設されてい
る各種装置の駆動を制御する信号、メインモータ、給紙
系の各種クラッチ等(第1図;複写機の概略構成参照)
の駆動を制御する信号、及び図示しない他の制御CPU
等への信号が出力される。なお、以上の人出力信号につ
いては、第3図中、「その他の人出力」として、−括し
て示されている。
The main control unit 201 includes various operation switches (main switch, print switch, numeric keypad, exposure volume, etc.).
(see FIG. 2; operation panel), various sensors installed in various parts of the copying machine to detect operating conditions, and other control CPUs (not shown). The main control unit 201 also outputs signals for controlling the drive of various devices disposed around the photoreceptor drum 1, a main motor, various clutches in the paper feed system, etc. (Fig. 1; Schematic configuration of a copying machine). reference)
and other control CPUs (not shown)
etc. is output. The above human output signals are collectively shown as "other human outputs" in FIG.

また、主制御部201は、ICカードコネクタ203に
データバス205を介して接続され、ICカード200
とのデータの授受を実行する。
Further, the main control unit 201 is connected to an IC card connector 203 via a data bus 205, and the main controller 201 is connected to an IC card connector 203 via a data bus 205.
Executes data exchange with.

さらに主制御部201は、表示部204の駆動回路に接
続され、複写機の動作状態等に対応する各種表示を行う
。表示部204とは、例えば、2桁の数値表示部72、
或いは4桁の倍率標示部73である。
Further, the main control section 201 is connected to a drive circuit of a display section 204, and performs various displays corresponding to the operating status of the copying machine. The display section 204 is, for example, a two-digit numerical display section 72,
Alternatively, it is a four-digit magnification indicator 73.

なお、光学系制御部202は、光学系駆動用モータの駆
動回路、各種センサ、露光ランプの駆動回路等に接続さ
れ、主制御部201と通信しつつ光学系の動作を制御す
る。
The optical system control section 202 is connected to a drive circuit for an optical system drive motor, various sensors, an exposure lamp drive circuit, etc., and controls the operation of the optical system while communicating with the main control section 201.

(動作の説明) 次に、前記主制御部201の制御CPUでの処理に即し
て、本実施例装置の動作を説明する。なお、以下の説明
に於いて、rオンエツジ」とは、信号の状態が、「オフ
」からrオン」になったときの状態変化をいうものとす
る。
(Description of Operation) Next, the operation of the apparatus of this embodiment will be explained in accordance with the processing by the control CPU of the main control section 201. In the following description, "r on edge" refers to a state change when the signal state changes from "off" to "r on."

(A)概略説明 第4図は、前記主制御部201を構成する制御CPUで
の処理のメインルーチンを示すフローチャートである。
(A) General Description FIG. 4 is a flowchart showing the main routine of processing by the control CPU constituting the main control section 201.

制御CPUは、例えばメインスイッチのオンにより処理
をスタートし、まず、初期状態を設定する(Sl)。
The control CPU starts processing by turning on the main switch, for example, and first sets an initial state (Sl).

次に、1ルーチンの時間を規定する内部タイマをセット
しくS3)、S5〜517の各処理を実行した後、S1
9にて前記S3でセットされた内部タイマの終了を待っ
て、前記S3に戻り、処理を繰り返して実行する。
Next, after setting the internal timer that defines the time for one routine (S3) and executing each process from S5 to S517, S1
At step 9, the process waits for the internal timer set at step S3 to end, and then returns to step S3 to repeat the process.

(1)イニシャルルーチン(S5) オールクリアキー95の入力等、所定の初期化条件の満
たされた場合に、複写機の動作モードを「所定の初期状
態」に戻すステップである。なお、「所定の初期状態」
は、ICカード200が複写機にセットされているか、
セットされていないか等によって、多異なるように選択
される。
(1) Initial Routine (S5) This is a step for returning the operation mode of the copying machine to a "predetermined initial state" when predetermined initialization conditions such as input of the all clear key 95 are satisfied. In addition, "predetermined initial state"
Is the IC card 200 set in the copier?
It is selected differently depending on whether it is set or not.

処理の詳細は後述する。Details of the processing will be described later.

(2)コピー動作ルーチン(S7) コピー動作を制御するステップである。なお、本ステッ
プで、前記初期化条件に関連するオートクリアタイマが
セットされる。
(2) Copy operation routine (S7) This is a step for controlling the copy operation. Note that in this step, an auto clear timer related to the initialization condition is set.

処理の詳細は後述する。Details of the processing will be described later.

(3)ICカード抜き差しルーチン(S9)ICカード
の着脱に伴う動作モードの変更等を制御するステップで
ある。
(3) IC Card Insertion/Removal Routine (S9) This is a step for controlling changes in the operating mode due to the insertion/removal of the IC card.

処理の詳細は後述する。Details of the processing will be described later.

(4)枚数表示ルーチン(511) コピーすべき枚数の表示を制御するステップである。(4) Number of sheets display routine (511) This is a step of controlling the display of the number of copies to be made.

処理の詳細は後述する。Details of the processing will be described later.

(5)倍率選択ルーチン(S13) 固定倍率キー100〜1030オンエツジに対応して、
固定倍率を設定し、また、設定された倍率を表示するス
テップである。
(5) Magnification selection routine (S13) Corresponding to the fixed magnification keys 100 to 1030 on edge,
This is a step of setting a fixed magnification and displaying the set magnification.

処理の詳細は後述する。Details of the processing will be described later.

(6)固定倍率変更ルーチン(315)固定倍率キーに
対応づけるべき倍率値を変更するステップである。
(6) Fixed magnification change routine (315) This step changes the magnification value to be associated with the fixed magnification key.

処理の詳細は後述する。Details of the processing will be described later.

(7)その他処理(31,7) 温度制御、他のCPUとの通信等、上記以外のその他の
処理を制御するステップである。
(7) Other processing (31, 7) This is a step for controlling other processing other than the above, such as temperature control and communication with other CPUs.

公知であるため、詳細な説明は省略する。Since this is well known, detailed explanation will be omitted.

CB)各サブルーチンの説明 (1)イニシャルルーチン 第5図は、前記S5の詳細を示すフローチャートである
CB) Description of each subroutine (1) Initial routine FIG. 5 is a flowchart showing details of S5.

いづれかのキー入力処理を条件として(8101 ;Y
ES) 、オートクリアタイマをスタートさせ(S10
3)、該タイマの終了で(S 105 ;YES)、r
所定の初期状態J(SillまたはS 113)を設定
する。オールクリアキー95が押された場合も(S 1
07 ;YES) 、同様である。
With any key input process as a condition (8101; Y
ES), starts the auto clear timer (S10
3) When the timer ends (S 105 ; YES), r
A predetermined initial state J (Sill or S 113) is set. Also when the all clear key 95 is pressed (S1
07; YES), the same is true.

上記に於いて「所定の初期状態」とは、ICカードがセ
ットされている場合は(S109;YES)、該カード
に登録されているデータで規定されるモードである(S
113)。ただし、倍率値に関しては、ステップ511
5での処理によって決定される。
In the above, the "predetermined initial state" is the mode defined by the data registered in the IC card (S109; YES) when the IC card is set (S109; YES).
113). However, regarding the magnification value, step 511
It is determined by the processing in step 5.

ステップ$115では、倍率チエツクサブルーチン(第
11図参照)を実行する。該サブルーチンは、後述する
ように、ICカードに登録されている倍率データのうち
、倍率コードデータを無視し、倍率値データを採用する
処理である。
At step $115, a magnification check subroutine (see FIG. 11) is executed. As will be described later, this subroutine is a process for ignoring the magnification code data among the magnification data registered in the IC card and employing the magnification value data.

一方、前記ステップ5109で、ICカード200が複
写機にセットされていない場合(S109;No)にお
ける「所定の初期状管」とは、ステップSl(第4図)
で設定される初期状態である(Sill)。
On the other hand, in the case where the IC card 200 is not set in the copying machine in step 5109 (S109; No), the "predetermined initial state tube" refers to step Sl (FIG. 4).
This is the initial state set in (Sill).

(2)コピー動作ルーチン 第6図(a)及び(b)は、前記S7の詳細を示すフロ
ーチャートである。
(2) Copy Operation Routine FIGS. 6(a) and 6(b) are flowcharts showing the details of S7.

8201〜5203は、コピー動作制御の開始を処理す
るステップである。即ち、プリントスイッチ71のオン
エツジ(S201)に対応して、コピー開始フラグをセ
ットする(S203)。
8201 to 5203 are steps for processing the start of copy operation control. That is, in response to turning on the print switch 71 (S201), a copy start flag is set (S203).

5205〜5219は、コピー動作開始時の処理である
5205 to 5219 are processes at the start of a copy operation.

即ち、コピー開始フラグがセットされていることを条件
として(S 205 ;YES) 、メインモータ、現
像モータ、帯電チャージャ、及び転写チャージャをON
し、コピー開始フラグを降ろし、タイマA、及びタイマ
Bをスタートさせる(3207)。
That is, on the condition that the copy start flag is set (S205; YES), the main motor, developing motor, charging charger, and transfer charger are turned on.
Then, the copy start flag is lowered and timer A and timer B are started (3207).

また、選択された用紙サイズに対応する給紙口の給紙ロ
ーラクラッチをONして(S209.YES−5211
,5213;YES−8215)、カセットからの給紙
を開始させ、前記タイマへの終了を条件として(S21
7 ;YES) 、給紙ローラクラッチをOFFする(
5219)。
Also, turn on the paper feed roller clutch of the paper feed port corresponding to the selected paper size (S209.YES-5211
, 5213; YES-8215), starts feeding paper from the cassette, and sets the timer to end (S21).
7; YES), turn off the paper feed roller clutch (
5219).

5221〜5231は、コピー動作時の処理ステップで
ある。
5221 to 5231 are processing steps during a copy operation.

まず、前記タイマBの終了を条件として(S221+Y
ES)、光学系制御部202への走査信号を発生する(
S 223)。これにより、光学系では、露光走査が開
始される。
First, on the condition that the timer B ends (S221+Y
ES), generates a scanning signal to the optical system control unit 202 (
S 223). As a result, the optical system starts exposure scanning.

その後、光学系からのタイミング信号が入力される(S
225;YES)と、タイミングローラ73のクラッチ
をONして転写部への給紙を開始するとともに、タイマ
Cをスタートさせる(S227)。
After that, a timing signal from the optical system is input (S
225; YES), the clutch of the timing roller 73 is turned on to start feeding paper to the transfer section, and at the same time, timer C is started (S227).

さらに、上記タイマCの終了を条件として(S229;
YES)、帯電チャージャ、スキャン信号、タイミング
ローラクラッチをOFFする(S231)。
Further, on the condition that the timer C ends (S229;
YES), the charger, scan signal, and timing roller clutch are turned off (S231).

8233〜5241は、コピー動作終了時の処理ステッ
プである。
8233 to 5241 are processing steps at the end of the copy operation.

即ち、光学系スキャナーのリターン開始に対応して(S
233 ;YES) 、設定された枚数分のコピーがす
べて終了したか否かを判定する(S235)。
That is, in response to the start of the return of the optical scanner (S
233; YES), it is determined whether or not the set number of copies have all been completed (S235).

設定された枚数分のコピー終了と判定された場合(32
35;YES)は、光学系制御部202からの定位置信
号の入力を条件として(S239)、現像モータ、転写
チャージャを0FFL、タイマDをスタートさせる(S
241)。
When it is determined that the set number of copies have been completed (32
35; YES), the developing motor and transfer charger are set to 0FFL and the timer D is started (S239) on the condition that the fixed position signal is input from the optical system control unit 202 (S239).
241).

一方、前記5235で、設定された枚数分のコピー未終
了の場合は、コピー開始フラグをセットして(S237
)、同一原稿に対する次回のコピー動作に備える。
On the other hand, if the set number of copies have not been completed in step 5235, a copy start flag is set (S237
), in preparation for the next copying operation for the same original.

5243〜5247は、コピー動作制御の終了を処理す
るステップである。
5243 to 5247 are steps for processing the end of copy operation control.

即ち、前記タイマDの終了を条件として(S243;Y
ES)、メインモータを0FFI、(S245)、また
、オートクリアタイマをスタートさせる(S247)。
That is, on the condition that the timer D ends (S243; Y
ES), sets the main motor to 0FFI (S245), and starts an auto clear timer (S247).

該オートクリアタイマは、前記イニシャルルーチンに於
いて、前記初期化条件01つとして用いられる。
The auto clear timer is used as one of the initialization conditions in the initial routine.

なお、5249は、上記処理信号を出力するステップで
ある。
Note that 5249 is a step of outputting the above-mentioned processed signal.

(3)ICカード抜差しルーチン 第7図は、前記S9の詳細を示すフローチャートである
(3) IC card insertion/removal routine FIG. 7 is a flowchart showing the details of S9.

5301−3323は、ICカード挿入時の処理である
5301-3323 are processes when inserting an IC card.

まず、複写機のカード挿入部70にICカードがセット
された場合(S301;YES)には、ステップ530
3に進み、複写機がコピー動作状態にあるか否かを判定
する。その結果、コピー状態にあれば(S303 ;Y
ES) 、コピー状態を解除する(S305)とともに
、該解除時の各種動作モードを複写機本体内のメモリに
退避させる(S307)。一方、複写機がコピー状態に
なければ(5303;No)、複写機に設定されている
各種動作モードを、複写機本体内のメモリに退避させる
(S309)。
First, if the IC card is set in the card insertion section 70 of the copying machine (S301; YES), step 530
Proceeding to step 3, it is determined whether the copying machine is in a copying operation state. As a result, if it is in the copy state (S303; Y
ES), the copying state is canceled (S305), and the various operation modes at the time of the cancellation are saved in the memory within the copying machine body (S307). On the other hand, if the copying machine is not in the copying state (5303; No), the various operation modes set for the copying machine are saved in the memory within the copying machine body (S309).

3311〜3315は、ICカードから読み込まれるデ
ータで規定される各種動作モードを、複写機に設定する
ステップである。
Steps 3311 to 3315 are steps for setting the copying machine to various operation modes defined by data read from the IC card.

まず、ICカードに登録されているデータ(コピー枚数
、露光量、ペーパーサイズのデータ)で規定されるモー
ドを複写機に設定しく5311)、また、枚数表示部7
2に、上記データで設定されたコピー枚数を表示する(
S313)。さらに、前述した倍率チエツクルーチンを
実行して(S315)、ICカードに登録されている値
の複写倍率を設定する。また、設定した倍率値を、倍率
表示部73に表示する。なお、コードデータ(倍率値デ
ータに対応するコードデータ)は無視されるため、該コ
ードデータに対応する表示は行われない。
First, set the copying machine to the mode specified by the data registered in the IC card (number of copies, exposure amount, paper size data) (5311), and set the copy number display section 7.
2 displays the number of copies set with the above data (
S313). Furthermore, the aforementioned magnification check routine is executed (S315) to set the copy magnification of the value registered in the IC card. Further, the set magnification value is displayed on the magnification display section 73. Note that since the code data (code data corresponding to the magnification value data) is ignored, the display corresponding to the code data is not performed.

S31?〜5323は、コピー動作終了時に、ICカー
ドデータで規定される動作モードを複写機に設定するス
テップである。
S31? -5323 are steps for setting the copying machine to an operation mode defined by the IC card data at the end of the copying operation.

即ち、コピー状態が終了した場合(S317;YES)
は、カードデータで規定される動作モードを複写機に設
定する。なお、複写倍率に関しては、前述した倍率チエ
ツクサブルーチンによって処理される(S319〜53
23)。なふこのモード設定処理は、前記3311〜5
315と同様である。
That is, when the copy state ends (S317; YES)
sets the copying machine to the operating mode specified by the card data. Note that the copy magnification is processed by the magnification check subroutine described above (S319 to S53).
23). Nafuko's mode setting process is performed in steps 3311 to 5 above.
It is similar to 315.

8325〜5327のステップは、ICカードを複写機
のカード挿入部70から引き抜いた時の処理である。
Steps 8325 to 5327 are the processes performed when the IC card is pulled out from the card insertion section 70 of the copying machine.

即ち、ICカードが引き抜かれた場合(S325;YE
S)は、複写機に、ステップSt(第4図)と同様の初
期状態を設定する(S327)。
That is, if the IC card is removed (S325; YE
S) sets the copying machine to the same initial state as in step St (FIG. 4) (S327).

この場合、倍率としてはr等倍jが選択され、また、コ
ード3に対応する表示LED103aが点灯される。
In this case, r equal to j is selected as the magnification, and the display LED 103a corresponding to code 3 is lit.

(4)枚数表示ルーチン 第8図は、前記Sttの詳細を示すフローチャートであ
る。
(4) Number of sheets display routine FIG. 8 is a flowchart showing details of the above Stt.

まず、光学系のスキャン終了タイミングに同期して(S
401 ;YES) 、枚数表示部72に表示されてい
る数値を°l′減算しく5403)、さらに、該減算後
の枚数表示が「0」となったか否かを判定する(S40
5)。
First, in synchronization with the scan end timing of the optical system (S
401 ; YES), subtract °l' from the numerical value displayed on the sheet number display section 72 (5403), and further determine whether or not the sheet number display after the subtraction has become "0" (S40).
5).

ステップ5405で、枚数表示が「0」と判定された場
合は、ステップ5407に進み、再び当初のコピー枚数
値(ICカードに登録されているコピー枚数値)を枚数
表示部72に表示し、リターンする。
If it is determined in step 5405 that the number of copies displayed is "0", the process advances to step 5407, where the original number of copies (the number of copies registered in the IC card) is displayed again on the number of copies display section 72, and the return is made. do.

一方、前記ステップ5401、または5405で、No
と判定された場合は、直ちに、メインルーチンにリター
ンする。
On the other hand, in step 5401 or 5405, No.
If it is determined that this is the case, the process immediately returns to the main routine.

(5)倍率選択ルーチン 第9図は、前記513の詳細を示すフローチャートであ
る。
(5) Magnification Selection Routine FIG. 9 is a flowchart showing the details of step 513.

ステップ8501〜5515は、選択された固定倍率キ
ーに応じて、倍率コードを指定する処理である。
Steps 8501 to 5515 are processes for specifying a magnification code according to the selected fixed magnification key.

即ち、固定倍率キー100のオンエツジが検出された場
合(5501;YES)は、倍率コードに”0”を代入
する(S503)。
That is, when the on-edge of the fixed magnification key 100 is detected (5501; YES), "0" is substituted into the magnification code (S503).

同様に、固定倍率キー101に対して倍率コード1”を
、固定倍率キー102に対して倍率コ−ド”2″を、ま
た、固定倍率キー103に対して倍率コード”3″を、
それぞれ代入する(S505〜5515)。
Similarly, the fixed magnification key 101 is assigned a magnification code 1'', the fixed magnification key 102 is assigned a magnification code 2'', and the fixed magnification key 103 is assigned a magnification code 3''.
Each is substituted (S505 to 5515).

次に、ステップ5517で、選択された倍率コードに対
応づけて記憶されている複写倍率を、複写機に設定する
。なお、倍率コードが選択されない場合(ICカードデ
ータをロードする場合)については、後述する。また、
ステップ5519で、選択された倍率コードに対応する
固定倍率表示しED (100a 〜103aのいづれ
か)を点灯する。
Next, in step 5517, the copying magnification stored in association with the selected magnification code is set in the copying machine. Note that the case where no magnification code is selected (when IC card data is loaded) will be described later. Also,
At step 5519, the fixed magnification corresponding to the selected magnification code is displayed and ED (any one of 100a to 103a) is lit.

その後、メインルーチンにリターンする。Thereafter, the process returns to the main routine.

(6)固定倍率変更ルーチン 第10図は、前記S15の詳細を示すフローチャートで
ある。
(6) Fixed magnification change routine FIG. 10 is a flowchart showing details of S15.

ステップ5601〜8607は、倍率変更キーの入力に
対応する処理である。
Steps 5601 to 8607 are processes corresponding to the input of the magnification change key.

即ち、倍率変更キー104の入力が検出された場合(3
601;YES)は、ステップ5603に進み、変更モ
ードフラグを判定する。
That is, when the input of the magnification change key 104 is detected (3
601; YES), the process advances to step 5603 and determines the change mode flag.

判定の結果、変更モードフラグが降りている場合(36
03;YES)は、変更モードフラグをセットするとと
もに、倍率値表示部73を消灯して(S605)、倍率
値データの入力待機状態を設定する。
As a result of the judgment, if the change mode flag is off (36
03; YES) sets the change mode flag, turns off the magnification value display section 73 (S605), and sets the input standby state for magnification value data.

一方、ステップ5603での判定の結果、変更モードフ
ラグがセットされている場合(S603;No)は、変
更モードフラグをリセットするとともに、設定されてい
る倍率値を倍率値表示部73に表示する(S607>。
On the other hand, if the change mode flag is set as a result of the determination in step 5603 (S603; No), the change mode flag is reset and the set magnification value is displayed on the magnification value display section 73 ( S607>.

ステップ3609〜5615は、固定倍率キーに新たな
倍率値を対応づけて記憶するステップである。
Steps 3609 to 5615 are steps for storing new magnification values in association with fixed magnification keys.

即ち、変更モードフラグがセットされている場合に於い
て(5609;YES) 、テンキー80〜89によっ
て数値データが入力された場合(S611 ;YES)
は、現在選択されている倍率コードのメモリ領域に、上
記入力された数値を、倍率値データとして記憶させる(
S613)。
That is, when the change mode flag is set (5609; YES), and when numerical data is input using the numeric keys 80 to 89 (S611; YES)
stores the above input numerical value as magnification value data in the memory area of the currently selected magnification code (
S613).

その後、変更モードフラグをリセットして(S615)
、メインルーチンにリターンする。
After that, reset the change mode flag (S615)
, return to the main routine.

(7)倍率チエツクルーチン 第11図は、前記ステップ5115(第5図)、531
5(第7図)、及び、5323 (第7図)、でコール
されるサブルーチンの詳細を示すフローチャートである
(7) Magnification Check Routine FIG. 11 shows steps 5115 (FIG. 5) and 531
5 (FIG. 7) and 5323 (FIG. 7); FIG.

まず、ステップ51101で、固定倍率コードの選択状
態を解除する。これにより、複写機内でコードに対応づ
けられている倍率値は、選択されないこととなるく第9
図、551T参照)。
First, in step 51101, the fixed magnification code is deselected. As a result, the magnification value associated with the code in the copier will not be selected, and the 9th magnification value will not be selected.
(See Figure 551T).

また、ステップ31103で、ICカードに登録されて
いる倍率値データで定まる複写倍率を複写機に設定する
とともに、該倍率値を倍率値表示部73に表示する。
Further, in step 31103, the copying magnification determined by the magnification value data registered in the IC card is set in the copying machine, and the magnification value is displayed on the magnification value display section 73.

以上述べたようにして、本複写機の制御が実行される。Control of this copying machine is executed as described above.

上記記載より明らかなように、本実施例にかかる複写機
では、ICカードの倍率値データをロードして、複写倍
率を設定する際には、固定倍率コードは非選択状態とな
る。また、カードに登録されている複写倍率が設定され
て表示される。
As is clear from the above description, in the copying machine according to the present embodiment, when loading the magnification value data of the IC card and setting the copy magnification, the fixed magnification code is in a non-selected state. Also, the copy magnification registered in the card is set and displayed.

したがって、同一の倍率コードに対応づけられている倍
率値が、複写機とICカードとで異なる場合に対応でき
る。
Therefore, it is possible to cope with the case where the magnification values associated with the same magnification code are different between the copying machine and the IC card.

一方、固定倍率コードに対応づけて複写機内に記憶され
ている倍率値データは、保存されるため、次回に当該複
写機を使用する者が、ミスコピーをすることも防止され
る。
On the other hand, since the magnification value data stored in the copying machine in association with the fixed magnification code is saved, the person who uses the copying machine next time is prevented from making a copy error.

なお、上記実施例は、ICカードのデータをロードする
場合について述べているが、同碌の思想は、複写機内に
設置されたメモリ (プログラムメモリ)からのデータ
をロードして、該データで規定される動作モードを、複
写機に一括して設定する場合にも適用される。
Note that the above embodiment describes the case where data from an IC card is loaded, but the idea is similar to that of loading data from the memory (program memory) installed in the copier and specifying the data using the data. This also applies to the case where the operating modes for copying machines are set all at once.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上、本発明は、コードデータに対応づけられた倍率値
データを記憶する第1記憶手段、コードデータに対応づ
けられた倍率値データを記憶する第2記憶手段からのデ
ータロードを実行するデータ管理手段、ロードされた倍
率値データに応じて複写倍率を設定する倍率制御手段、
設定された複写倍率を表示する表示手段、を有する倍率
可変複写機である。
As described above, the present invention provides data management that executes data loading from a first storage means for storing magnification value data associated with code data and a second storage means for storing magnification value data associated with code data. means, magnification control means for setting a copy magnification according to the loaded magnification value data;
The variable magnification copying machine has a display means for displaying a set copy magnification.

実施例に述べたように、本発明によると、第2記憶手段
のデータによる動作モードが設定される場合には、倍率
値としては、該倍率値が対応づけられるコードにかかわ
らず、第2記憶手段に登録されている倍率値が設定され
る。即ち、同一のコードに対応づけられる倍率値が、第
1メモリと第2メモリとで異なる場合に於いても、操作
者の所望の倍率値が設定される。
As described in the embodiment, according to the present invention, when the operation mode is set by the data in the second storage means, the magnification value is set in the second storage regardless of the code to which the magnification value is associated. The magnification value registered in the means is set. That is, even if the magnification values associated with the same code are different between the first memory and the second memory, the operator's desired magnification value is set.

また、設定された倍率値が表示され、かつ、固定倍率コ
ードは表示されないため、操作者の混乱も防止される。
Furthermore, since the set magnification value is displayed and the fixed magnification code is not displayed, operator confusion is also prevented.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は実施例にかかる複写機の概略構成を示す模式図
、第2図は上記複写機の操作パネルの説明図、第3図は
上記複写機の制御回路の構成を示すブロック図、第4図
は上記制御回路の主制御部の制御CPUでの処理のメイ
ンルーチンを示すフローチャート、第5図は第4図のイ
ニシャルルーチンを示すフローチャート、第6図(a)
(b)は第4図のコピー動作ルーチンを示すフローチャ
ート、第7図は第4図のICカード抜き差しルーチンを
示すフローチャート、第8図は第4図の枚数表示ルーチ
ンを示すフローチャート、第9図は第4図の倍率選択ル
ーチンを示すフローチャート、第10図は第4図の固定
倍率変更ルーチンを示すフローチャート、第11図は第
5図及び第7図の倍率チエツクルーチンを示すフローチ
ャートである。
FIG. 1 is a schematic diagram showing the general configuration of the copying machine according to the embodiment, FIG. 2 is an explanatory diagram of the operation panel of the copying machine, FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the control circuit of the copying machine, and FIG. FIG. 4 is a flowchart showing the main routine of processing in the control CPU of the main control section of the control circuit, FIG. 5 is a flowchart showing the initial routine of FIG. 4, and FIG. 6(a)
(b) is a flowchart showing the copying operation routine of FIG. 4, FIG. 7 is a flowchart showing the IC card insertion/removal routine of FIG. 4, FIG. 8 is a flowchart showing the number of sheets display routine of FIG. 4, and FIG. 4, FIG. 10 is a flowchart showing the fixed magnification changing routine of FIG. 4, and FIG. 11 is a flowchart of the magnification check routine of FIGS. 5 and 7.

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)コードデータに対応づけられた倍率値データを記
憶する第1記憶手段、 所定のデータロード指令を条件として、コードデータに
対応づけられた倍率値データを記憶する第2記憶手段か
らのデータロードを実行するデータ管理手段、 ロードされた倍率値データに応じて複写倍率を設定する
倍率制御手段、 設定された複写倍率を表示する表示手段、 を有する倍率可変複写機。
(1) Data from a first storage means for storing magnification value data associated with code data; and data from a second storage means for storing magnification value data associated with code data, subject to a predetermined data load command. A variable magnification copying machine comprising: a data management means for executing loading; a magnification control means for setting a copy magnification according to the loaded magnification value data; and a display means for displaying the set copy magnification.
(2)請求項1に於いて、 第2記憶手段は、複写動作モードに関するデータを記憶
するICカードであり、 所定のデータロード指令は、該ICカードを複写機にセ
ットすることによって発生される倍率可変複写機。
(2) In claim 1, the second storage means is an IC card that stores data regarding the copying operation mode, and the predetermined data load command is generated by setting the IC card in the copying machine. Variable magnification copying machine.
(3)請求項1に於いて、 第2記憶手段は、所定のプログラムモード下で入力され
る複写動作モードに関するデータを記憶する複写機内の
プログラムメモリであり、 所定のデータロード指令は、所定のプログラム呼出モー
ドの設定によって発生される倍率可変複写機。
(3) In claim 1, the second storage means is a program memory within the copying machine that stores data related to a copying operation mode input under a predetermined program mode, and the predetermined data load command is a predetermined data load command. A variable magnification copier generated by setting the program call mode.
(4)請求項1に於いて、 第1記憶手段のデータが選択されている場合に於いて、
倍率値データに対応づけられたコードが指定された場合
は、該コードに対応する表示を実行する倍率可変複写機
(4) In claim 1, when the data in the first storage means is selected,
When a code associated with magnification value data is specified, a variable magnification copying machine executes a display corresponding to the code.
JP63271677A 1988-10-27 1988-10-27 Variable magnification copying machine Pending JPH02116866A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63271677A JPH02116866A (en) 1988-10-27 1988-10-27 Variable magnification copying machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63271677A JPH02116866A (en) 1988-10-27 1988-10-27 Variable magnification copying machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02116866A true JPH02116866A (en) 1990-05-01

Family

ID=17503337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63271677A Pending JPH02116866A (en) 1988-10-27 1988-10-27 Variable magnification copying machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02116866A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2949941A1 (en) * 2009-09-16 2011-03-18 Brieg Lemetayer Plants i.e. young vine plants, protecting device, has tubular element provided with deformable tubular wall in axial compression direction, and fixing unit for fixing tubular element to tying-up support structure

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2949941A1 (en) * 2009-09-16 2011-03-18 Brieg Lemetayer Plants i.e. young vine plants, protecting device, has tubular element provided with deformable tubular wall in axial compression direction, and fixing unit for fixing tubular element to tying-up support structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3123322B2 (en) Operation control method
US5006895A (en) Electrophotographic copying apparatus with book mode magnification capability
JP2913854B2 (en) Image recording device
JPH02116866A (en) Variable magnification copying machine
JPH04255872A (en) Automatic paper selecting system for image recorder
JP2600684B2 (en) Imaging device
JPH01118857A (en) Copying machine connectable with storage medium
JPS63301061A (en) Electrophotographic copying machine
JPH01118855A (en) Copying machine connectable with storage medium
JP2861421B2 (en) Image recording device
JP3741671B2 (en) Sheet sorting apparatus and image forming apparatus
JP2513719B2 (en) Copier with copy information change function
JPH02116865A (en) Variable magnification copying machine
JP2586643B2 (en) Copy machine connectable to storage media
JPH04256974A (en) Image recorder
JPH02116864A (en) Copying machine capable of connecting with storage medium
JPH10254302A (en) Image forming device
JPH02285371A (en) Copying machine capable of being connected with storage medium
JPH01118854A (en) Copying machine connectable with storage medium
JP3036748B2 (en) Image forming device
JP2734217B2 (en) Copier control device
JP2513720B2 (en) Copier with copy information change function
JP2929104B2 (en) Imaging device
JPH01230067A (en) Copying machine capable of being connected to storing medium
JPH01118856A (en) Copying machine connectable with storage medium