JPH02114038A - 雨滴感応式オートワイパ制御装置 - Google Patents

雨滴感応式オートワイパ制御装置

Info

Publication number
JPH02114038A
JPH02114038A JP63266779A JP26677988A JPH02114038A JP H02114038 A JPH02114038 A JP H02114038A JP 63266779 A JP63266779 A JP 63266779A JP 26677988 A JP26677988 A JP 26677988A JP H02114038 A JPH02114038 A JP H02114038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raindrop
signal
wiper
circuit
differential pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63266779A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Shimizu
清水 幸広
Koichi Tsukada
康一 塚田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP63266779A priority Critical patent/JPH02114038A/ja
Publication of JPH02114038A publication Critical patent/JPH02114038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は雨滴センサにより雨を検出し、ワイパの作動を
停止から高速まで自動制御する雨滴感応式オートワイパ
制御装置に関する。
「従来の技術」 この種のオートワイパ制御装置に用いられる雨滴検出セ
ンサには、検出面への雨滴の付着による静電容量の変化
を検出するようにした静電容量型と、検出面への雨滴の
降下による振動を検出するようにした振動型とがある。
静電容量型センサでは検出面に設けられた電極部の静電
容量を利用してRC発振器を構成し、その発振周波数の
変化をF−V変換して検出面に付着した雨滴数の変化を
検出していた。
「発明が解決しようとする課題J しかしながら、上記の装置では雨滴以外の要因により、
たとえば雨滴センサの検出面上に付着した水滴の振動や
誘導ノイズにより誤信号が発生し、ワイパを払拭作動さ
せてしまうことがあるという問題点があった。
その対策として、特開昭61−95240号に示される
様に、振動型センサを付加し、振動型センサと静電容量
型センサの両者からの信号が発生した場合にのみ雨滴信
号と判別しワイパを作動させることも考えられるが、構
造が複雑になるという問題点がある。
本発明は上記の問題点に鑑みなされたものであり、その
目的とするところは、他に特別の検出器を設けることな
く静電容量型雨滴センサからの信号のみにより、水滴の
振動等による誤信号を排除し、ワイパの誤動作を抑制し
て制御することができる雨滴感応式オートワイパを提供
することにある。
「課題を解決するための手段」 上記の目的を達成するため、本発明では、第1図に示す
様に、雨滴の付着による静電容量の変化を発振周波数の
変化として出力する雨滴センサ1と、その雨滴センサ1
からのセンサ発振信号が入力されフェーズロックループ
回路(P L L回路)2を構成する位相比較器3及び
発振器4と、その位相比較器3からの出力信号である差
分パルス信号が入力され時定数が外部からの選択信号に
従って複数の時定数のいずれかに選択可能であるローパ
スフィルタ回路5と、そのローパスフィルタ回路5の出
力信号レベルに従って前記差分パルス信号を雨滴信号と
みなすことを許可する雨滴入力許可手段6と、所定時間
内に前記雨滴信号が所定回数入力されたか否かにより前
記ローパスフィルタ回路5への選択信号を切換える晴雨
レベル切換手段7と、前記雨滴信号に基づいてワイパモ
ータ8を制御しワイパの払拭動作を制御するワイパ動作
制御手段9と、を備えることを特徴とする雨滴感応式オ
ートワイパ制御装置が提供される。
「作用」 上記のように構成された雨滴感応式オートワイパ制御装
置では、雨滴センサ1に雨滴が付着するとその発振周波
数が変化する1発振周波数の変化はPLL回路2の位相
比較器3の出力に差分パルス信号となって現れる。差分
パルス信号のパルス幅は発振周波数の変化分が大きい程
大きくなる。
微少な差分パルス信号においては、そのパルス幅はロー
パスフィルタ回路5によりフィルタ出力信号の電圧レベ
ルに実質的に変換される。そのフィルタ出力信号の電圧
レベルにより今回の差分パルス信号が雨滴による信号か
ノイズ等の誤信号かを判別する。すなわち、雨滴入力許
可手段6で雨滴信号とみなすことを許可するか否かが判
別され、実質的に所定パルス幅以上の差分パルス信号の
みが雨滴による信号とみなされ、ワイパ動作制御手段9
及び晴雨レベル切換手段7に伝達される。
ワイパ動作制御手段9では雨滴信号に基づいてワイパモ
ータ8を制御しワイパの作動を停止から高速まで制御す
る。
一方、晴雨レベル切換手段7では、現在の天候が晴天で
あるか降雨中であるかを判別し、その判別結果に従って
ローパスフィルタ回路5の時定数を切換える。すなわち
、晴天時には実質的な判定レベルを上げるため、より長
い時定数を選択することによりローパスフィルタ5の出
力信号レベルを下げ、より大きなパルス幅を持つ差分パ
ルス信号のみを雨滴信号とみなして、ノイズによる誤動
作を抑制する。雨天時には実質的な判定レベルを下げる
ため、より短い時定数を選択することにより、より小さ
なパルス幅の差分パルス信号までも雨滴信号とみなして
、小雨まで検出可能とする。
晴雨の判別は、所定時間内の雨滴信号の有無又は発生回
数により行う。
「実施例J 本発明の実施例について図面を参照し説明する。
第2図は雨滴感応式オートワイパ制御装置の回路図であ
る。全体構成は、雨滴センサ11.センサ信号処理回路
12.雨滴入力許可回路13.駆動制御回路14及びワ
イパモータユニット15を備え、駆動制御回路14には
感度調整回路16及びその調整ボリューム17が接続し
ている。各回路11〜17には車両用電源であるバッテ
リ18からの電圧Bがキースイッチ19を介して、また
、定電圧回路20から各種の電圧■。l+ v、、、v
が供給される。
雨滴センサ11は静電容量型のものであり、第3図に示
す様に、検出面21に設けられたくし歯状の電122と
発振回路23を備えている。<シ歯状電極22は2つの
くし歯が互いに対向して組み合わされて静電容量要素を
楕或し、表面は絶縁被膜で覆われて検出面21を形成し
ている。<シ歯状電ff122と発振回路23はRC発
振器を構成し、くし歯状電極22の静電容量の変化によ
り発振周波数が変化する。雨滴センサ11の検出面21
に雨滴が付着するとくし歯状電極22のn電容量が増加
し、センサ発振信号FRSの周期が変化する。
センサ信号処理回路12は雨滴センサ11からのセンサ
発振信号FR3を受け、センサ発振信号FR8の周期の
変動分を差分パルス信号PCOに変換する回路である。
センサ信号処理回路12は信号の絶縁を図るフォトカプ
ラ25とIC回路26とを備える。IC回路26は、第
4図に示す様に、位相比較器27.低域フィルタ28.
及び電圧制御発振器(VCO)29によりフェーズロッ
クループ(PLL)を構成する集積回路である。この種
の集積回路には、たとえばモトローラ社製MC1404
6B等がある。その位相比較器27の出力が差分パルス
信号PCOとして雨滴入力許可回路13に出力される。
雨滴入力許可回路13は差分パルス信号PCOをローパ
スフィルタにかけ、差分パルス信号PCOを雨滴信号と
みなしてよいか否かを判断する基礎となる信号PCIを
生成する回路である。雨滴入力許可回路13は、抵抗R
1と第1のコンデンサC1とからなるCRクロースフィ
ルタ回路31を主な要素とし、付加的な第2のコンデン
サC2を有する。第1のコンデンサC1に並列に接続さ
れた第2のコンデンサC2は低抵抗R2とトランジスタ
T1を経由して接地され、そのトランジスタT1は外部
からの選択信号MCによりオン、オフするようにされて
いる。抵抗R3は高抵抗である。
選択信号MCによりトランジスタT1がオンされると、
第1のコンデンサC1に実効的に第2のコンデンサC2
が付加され、CRクロースフィルタ回路31の時定数が
より長い時定数に変更される。すなわち、CRクロース
フィルタ回路31は2つの時定数を有し、外部からの選
択信号MCの有無に従って2つの時定数のいずれかに選
択可能である。なお、選択信号MCは駆動制御回路14
内のMPU41から与えられる。
駆動制御回路14はワイパモータ15を駆動し、ワイパ
動作を停止9間欠、低速、高速の各モードに制御する回
路である。*動制御回路14は、マイクロプロセッサユ
ニット(MPLI)41.モータ駆動用リレー42.高
速低速切換用リレー43及びリレー励磁用トランジスタ
44.45を備える。
MPU41は雨滴入力許可回路13等からの信号に基づ
いて運転モードを判断し、リレー励磁用トランジスタ4
4.45を駆動する。
ワイパモータユニット15は第1ブラシ又は第2ブラシ
の切換えにより高低速が選択可能なモータ本体51と、
停止位置を検出するカムスイッチ52を備えている。
感度調整回路16は、車室内のコンソールパネルに配設
される調整ボリューム17と共にミラー積分回路を構成
し、その積分係数が調整ボリューム17により可変とさ
れる。MPtJ41から感度m−tri回路16に一定
周期の方形波POが入力され、その入力POが積分され
てのこぎり波P1が生成され出力される。MPU41で
は、のこぎり波P1の傾斜を測定することにより調整ボ
リューム17の位置を検出し、雨滴信号に対する感度を
調整する。
以上の回路構成に基づき、作動について第5図に示す波
形図を参照し説明する。
雨滴センサ11からは絶えず方形波のセンサ発振信号F
FtSが出力している。その発振周期は雨滴の付着によ
り変動する6発振周期は付着した雨滴の振動や拡散によ
っても変動するが、その変動分は付着時の変動に比べて
小さい。
センサ信号処理回路12では、PLL回路を構成するI
C回路26内の位相比較器27において、電圧制御発振
器(VCO)29の出力信号と発振信号FRSとの位相
を比較することにより、センサ発振信号FR3の周期の
変動分に比例したパルス幅の差分パルス信号PCOを出
力する。差分パルス信号PCOは1滴の雨滴の付着毎に
発生し、その雨滴の水量(雨滴径)に対応したパルス幅
の信号になる。しかしながら、付着した雨滴の振動、拡
散あるいはノイズにより、雨滴が付着した時以外にも微
少な差分パルス信号PCOが出力されることがある。こ
れらの差分パルス信号PCOは雨滴入力許可回路13に
入力される。
雨滴入力許可回路13では、差分パルス信号PCOをそ
のままMPU41に伝えると共に、差分パルス信号PC
OをCRローパスフィルタ31にかけ、そのフィルタ出
力信号PctをMPU41に伝える。フィルタ出力信号
PCIは差分パルス信号PCOがCRローパスフィルタ
31の時定数でなまされた波形をなし、パルス幅の狭小
な微少な差分パルス信号は波高値の低い信号に変換され
る。
MPLI41では、フィルタ出力信号PCIが検出でき
たか否かにより、入力された差分パルス信号PCOを雨
滴の付着による雨滴信号とみなすか否かを判断する。す
なわち、フィルタ出力信号PCIの波高値がMPU41
が信号を検出するしきい値電圧V?、lを超えたか否か
により雨滴信号とみなすか否かが判断される。そして、
どの程度微少な差分パルス信号PCOまでを雨滴信号と
みなすかという判定レベルは、CRローパスフィルタ3
1の時定数により決定されることになる。このMPU4
1の処理として行われるフィルタ出力信号PCIを確認
して差分パルス信号PCOを雨滴パルス信号とみなす処
理は、雨滴入力許可手段6を構成する。
MPU41では雨滴信号に基づいて雨量を算出し、その
雨量に従ってワイパの動作モードを切換え制御する。雨
量とワイパの払拭回数との関係は、調整ボリューム17
により可変とされる。駆動制御回路14及びMPU41
での上記動作モードの制御処理はワイパ動作制御手段9
を構成する。
MPU41では、現在の状況が晴天時であるか雨天であ
るかを判別し、その判別結果に従って選択信号MCを雨
滴入力許可回路13に出力し、CRクロースフィルタ回
路31の時定数を切換える。
晴天時には選択信号MCをハイレベル(H)とし、トラ
ンジスタT1をオンさせてより長い時定数を選択し、雨
天時には選択信号MCをロウレベル(L)とし、より短
い時定数を選択する。これにより、晴天時は小さな差分
パルス信号PCOは雨滴信号とみなされず、無視されて
ノイズ等による誤動作を防止する。雨天時は比較的小さ
な差分パルス信号PCOまでも雨滴信号とみなし、雨滴
径の小さな細かい小雨にまでもワイパの払拭動作を追従
させる。
晴天、*天の判別は所定時間内に1回でも雨滴信号が入
・力されたが否かにより行う、その判別処理について第
6図を参照し説明する。
電源が投入されるとステップ100がら処理が開始され
る。ステップ101では判定レベルの初期化を図り、ま
、ず、晴天であるとして選択信号MCにハイレベル(H
)を出力する。そして、差分パルス信号PCOとフィル
タ出力信号Pctの両者が入力するのを待つ(ステップ
102,103)。
両者の信号PCO,PCIが入力されない間は雨滴信号
とみなすべき信号が入力されず雨滴が一滴も検出されな
いのであるから、ステップ101で設定した晴天時の判
定レベルが維持される。
雨滴が一滴検出されると、ステップ103がらステップ
104に進む、ステップ104では、−滴の雨滴により
雨天であると判断し、判定レベルを切換え選択信号MC
にロウレベル(L)を出力する。ステップ105では、
所定時間Tの経過を検出するため計測時間Tを記憶する
メモリをリセットする。そして、低下させた判定レベル
でもって、次の雨滴信号とみなされる信号PCO,PC
Iの入力をステップ106,108又はステップ106
,107,108を繰り返しながら待つ、所定時間T、
の経過内に次の雨滴信号とみなす信号PCo、PCIが
入力されないと、晴天に戻ったと判断し、ステップ10
8からステップ101に戻り、晴天時の選択信号MCに
切換える。一方、所定時間内に次の雨滴信号とみなされ
る信号pco。
PCIが入力されると、ステップ107からステップ1
04に戻り、雨天時の判定レベルを維持して上記の処理
を繰り返す、この第6rf!iに示すMPU41での処
理は晴雨レベル切換手段7を構成する。
以上述べた晴雨判別処理では、−滴の雨滴信号により晴
雨判別を切換えたが、数滴の雨滴信号の入力により切換
えるようにしてもよい。
「発明の効果」 本発明は、以上説明したように構成されているから、水
滴の振動や電気的ノイズによる誤信号を排除し、ワイパ
の誤った払拭動作を抑制することができると共に、降雨
時には小雨まで確実に検出し、ワイパ動作を雨の状態に
確実に追従させることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を明示する図、第2図は雨滴感応
式オートワイパ制御装置の実施例を示す回路図、第3図
は雨滴センサの構造を示すブロック図、第4図はセンサ
信号処理回路の主要部を示すブロック図、第5図は作動
を説明する波形図、第6図はMPtJでの処理を示すフ
ローチャートである。 11 、、、雨滴センサ、  12.、、センサ信号処
理回路、 13.、、雨滴入力許可回路、 14.、、
駆動制御回路、  15.、、ワイパモータユニット、
27 、、、位相比較器、 29.、、発振器、 31
 、、。 ローパスフィルタ回路、 C2、、、m 2のコンデン
サ、 41 、、、マイクロプロセッサユニット(MP
LI)、 42.、、モータ駆動用リレー、 43.、
。 高低速切換用リレー 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 雨滴の付着による静電容量の変化を発振周波数の変化と
    して出力する雨滴センサと、 その雨滴センサからのセンサ発振信号が入力されフェー
    ズロックループ回路(PLL回路)を構成する位相比較
    器及び発振器と、 その位相比較器からの出力信号である差分パルス信号が
    入力され時定数が外部からの選択信号に従つて複数の時
    定数のいずれかに選択可能であるローパスフィルタ回路
    と、 そのローパスフィルタ回路の出力信号レベルに従って前
    記差分パルス信号を雨滴信号とみなすことを許可する雨
    滴入力許可手段と、 所定時間内に前記雨滴信号が所定回数入力されたか否か
    により前記ローパスフィルタ回路への選択信号を切換え
    る晴雨レベル切換手段と、 前記雨滴信号に基づいてワイパモータを制御しワイパの
    払拭動作を制御するワイパ動作制御手段と、 を備えることを特徴とする雨滴感応式オートワイパ制御
    装置。
JP63266779A 1988-10-21 1988-10-21 雨滴感応式オートワイパ制御装置 Pending JPH02114038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63266779A JPH02114038A (ja) 1988-10-21 1988-10-21 雨滴感応式オートワイパ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63266779A JPH02114038A (ja) 1988-10-21 1988-10-21 雨滴感応式オートワイパ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02114038A true JPH02114038A (ja) 1990-04-26

Family

ID=17435578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63266779A Pending JPH02114038A (ja) 1988-10-21 1988-10-21 雨滴感応式オートワイパ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02114038A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007533961A (ja) * 2003-09-19 2007-11-22 滕▲しん▼ ▲孫▼ 自動車ウィンドシールドガラスの環境変化を検知する装置と方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007533961A (ja) * 2003-09-19 2007-11-22 滕▲しん▼ ▲孫▼ 自動車ウィンドシールドガラスの環境変化を検知する装置と方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910005905B1 (ko) 정전 용량형 검지장치
US4613802A (en) Proximity moisture sensor
JPH0524512A (ja) 自動車用簡易型車速感応ワイパ装置
EP1686026A1 (en) Differential capacitive rain sensor
US7513140B2 (en) Sensing circuit for vibration type of angular rate sensor
KR20050006757A (ko) 우적 감응형 윈드 시일드 와이퍼 시스템
JPH0379452A (ja) 窓ふき駆動装置の窓ふき間隔の制御の際降水を検出するセンサ装置の感度を適応させる方法及び装置
KR100609802B1 (ko) 자동 이미터 강도 제어 기능을 갖는 수분 센서
JPS61143247A (ja) 自動車のウインドウのワイパー動作制御回路
JPH02114038A (ja) 雨滴感応式オートワイパ制御装置
JPS5914563A (ja) ワイパ−装置
JPH02114037A (ja) 雨滴感応式オートワイパ制御装置
US5237249A (en) Apparatus for controlling a windscreen wiping system
EP0943510A2 (en) Wiper control device
WO1998007051A1 (en) Phase shift detection and measurement circuit for capacitive sensor
GB2105184A (en) Control of windscreen wipers
JPH0438609B2 (ja)
JPH0729588B2 (ja) 自動ワイパ装置
JPS61170638A (ja) 車両用液滴検出装置
RU2083394C1 (ru) Устройство для автоматического контроля чистоты ветрового стекла автомобиля
JPS5851491B2 (ja) ワイパ−の自動駆動装置
JP2671926B2 (ja) 間欠式ワイパ制御装置
KR100526789B1 (ko) 자동차의 와이퍼 구동속도 제어장치 및 그 방법
JPH08254469A (ja) 温度検出部駆動回路
WO1992018358A1 (en) Control system for windscreen wiping