JPH02112902A - 耳付板小割始端位置決め装置 - Google Patents

耳付板小割始端位置決め装置

Info

Publication number
JPH02112902A
JPH02112902A JP26683088A JP26683088A JPH02112902A JP H02112902 A JPH02112902 A JP H02112902A JP 26683088 A JP26683088 A JP 26683088A JP 26683088 A JP26683088 A JP 26683088A JP H02112902 A JPH02112902 A JP H02112902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positioning
board
piece
selvedge
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26683088A
Other languages
English (en)
Inventor
Toranosuke Nakai
寅之助 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANNOMIYA SHOJI KK
Original Assignee
SANNOMIYA SHOJI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANNOMIYA SHOJI KK filed Critical SANNOMIYA SHOJI KK
Priority to JP26683088A priority Critical patent/JPH02112902A/ja
Publication of JPH02112902A publication Critical patent/JPH02112902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、耳付板小割始端位置決め4A置に係り、より
詳細には、耳付板をギヤングソー等で小割するに際し、
その歩留を良好にすと共に小割機−・の自動投入を行え
るようにした耳付板小別Qf)端位置決め装置に関する
〔発明の技術的背景〕
従来、耳付板をギヤングソー等で小割して角材を得る場
合は、通常、耳付根供給部より供給されてきた耳付板に
対して、レーザー光線を照射すると共に、耳付板の位万
を手動操作等によって変動させ、歩留の良好と考えられ
る位;lを始端とするようにして、これをギヤングソー
等の小割機に(ジ大して小割した角材を得るようにして
いる。
ところで、耳付板は、その大きさが不均一であると共に
耳の状態が異なるため、該耳付板の側端を、そのまま小
割の始端とすることができないことより、その位置設定
を自動化し難いのが現状である。
従って、今日に至も小割始端位置の自動化が図れないこ
とより、小割機への投入作業は、人の作業でもって行わ
れている。そのため、小割機における鋸刃の位置に、一
定状態で送り込まれない場合が多々なり、場合によって
は、鋸刃の回転反動でもって耳片等が逆戻りして、作業
者に怪我をさせるという事故も認められている。
本発明は、上述した点に対処して創案したものであって
、その目的とする処は、耳付板をギヤングソー等で小割
するに際し、その歩留を良好にすると共に小割機への自
動投入を行えるようにした耳付板小割始端位置決め装置
を捉供することにある。
〔目的を達成するための手段〕 そして、上記目的を達成するための手段とじての本発明
の耳付板小割始端位置決め装置は、耳付板供給部と、該
耳付板供給部より供給されてきた耳付板の小割始端位置
決めを行う小割始端位置決め部と、位置決めした耳付板
を小割機に投入するための耳付板投入部とを有し、小割
始端位置決め部は、耳付板を載置するための耳付板載置
台と、該耳付板載置台上で位置決めを行うための位置決
め機構とを有し、該位置決め機構は、上記耳付板載置台
にHzされた耳付板を一側方より他側方に移動させるた
めの押送片と、該押送片により押送された耳付板の移動
を規制するための耳付板接触子付き位置決め用揺動片と
を有し、該位置決め機構は少なくとも二箇所以上の箇所
に配設されていて、該押送片と位置決め用揺動片とによ
り耳付板装置台上で耳付板両側を挾むようにして小割始
端位置決めを行うようにした構成よりなる。
ここで、上記構成において、小割始端位置決め部を構成
する位置決め用揺動片としては、通常、中央部で枢支さ
れたU字状揺動片であって、U字状揺動片の後端側より
前方側にスプリング等で付勢されている構成のものを用
いるようにする。
〔作用〕
次ぎに、上記構成に基づく本発明の耳付板小割始端位置
決め装置の作用について説明すると、まず、チェーンコ
ンベア等による耳付板供給部より小割しようとする耳付
板を小割始端位置決め部を構成する耳付板載置台に移送
′R置する。
そこで、該耳付板載置台上で、位置決め機構を作動させ
て、その押送片によって耳付板を位置決め用)ヱ動片側
に押送して、該位置決め用揺動片の接触子に当接させる
ことで、その位置決めを終える。そして、位置決めされ
た耳付板は、ローラーコンベア等の耳付板投入部によっ
てギヤングソー等の小割機に自動投入されるように作用
する。
以上のように、本発明の耳付板小割始端位置決め装置は
、小割位置決めに複数個の接触子付き位置決め用揺動片
を用いた点に特徴を有し、この特1枚点によって、該位
置決めを自動設定できると共に、歩留の少ない状態で小
割ができるという格別な作用を奏する装置である。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら、本発明を具体化した実施例
について説明する。
ここに、第1〜4図は、本発明の実施例を示し、第1図
は平面図、第2図は側面図、第3図は接触子付き位置決
め用揺動片の概略図、第4図a、第4図すは、小割始端
位置決め作用を説明するための説明図である。
本実施例は、耳付板小割システムであって、概略すると
、耳付板供給部1と、小割始端位置決め部2と、耳付板
投入部3、および小割a4の四つの部分より構成されて
いる。
耳付板供給部1は、大割用ツインバンドソー等により大
割されて得た耳付板Wを小割始端位置決め部2に供給す
るためのものであって、三本のチェーンコンヘア5.5
・・によって構成されている。また、それぞれのチェー
ンコンヘア5.5・・は、複数個のチェーンコンヘアを
直列的に接続した構成とされ、適宜間隔をおいて、供給
抑止片6.6・・が設けられ、−間隔内に二本の耳付板
Wが位置しないようにしている。供給抑止片6.6・・
は、小割始端位置決め部2の作動と連係して上下動し、
耳付板Wの移送と抑止とを繰り返すことができるように
されている。そして、耳付板供給部1によって移送・供
給された耳付板Wは小割始端位置決め部2の載置台7に
iS!置されるように構成されている。
小割始端位置決め部2は、載置台7と位置決め機構8の
二つの部分より構成されている。載置台7と位置決め機
構8とは対応する箇所に、それぞれ配置され、また、耳
付板供給部1より供給された状態における耳付板Wの長
平方向に三個配置されている。しかし、二個、もしくは
四個以上配置するようにした構成としてもよい。載置台
7は、それぞれ二台並列配置され、交互に位置決め機構
8の下部方向に対して前後動するように構成されている
。すなわち、耳付板Wを載置するための平板部9と、平
板部9を支持するための支持部lOと、平板部9を上下
動させるためのシリンダ11、および位置決め機構8の
下部において前後動させるための前後動駆動部12とよ
り構成されている。前後動駆動部12は、シリンダある
いはチェーン・タイミングベルト等によって駆動できる
ものを用いている。位置決め機構8は、固定機枠13に
シリンダ14.14を介して配置された枠部材15と、
枠部材15の前後壁16.16間に張設されている軸1
7.18の左右端部に前後動自在に係合されている押送
片19と、接触子付き位置決め用揺動片20とより構成
されている。枠部材15は、シリンダ14.14により
上−駆動するように構成されている。押送片19は、耳
付板Wを接触子付き位置決め用揺動片2o方向に、その
位置をシリンダ21によって押し遣ることができるよう
に配置されている。接触子付き位置決め用揺動片20は
、軸17.18との係合部材22に軸支されたU字状平
板体よりなるU字状に動片23と、U字状)こ動片23
の片の先端部に固定された耳付板接触子24とより構成
され、U字状揺動片23は、後端部よりスプリングまた
はシリンダ25によって耳付板W方向に付勢状態を保持
ずろように構成され、耳付板接触子24は、ボルト状の
接触子によって形成され、その突出lbが微調整できる
ようになっている。また、接触子付き位置決め用揺動片
20は、シリンダ26によってクノンジン性を付与され
て、若干、押送片I9の方向に移動するように取り付け
られている。そして、位置決め機構8の下方には、耳付
板投入部3が配置されている。
耳付板投入部3は、耳付板供給部1における耳にJ仮w
の進行方向に対して、90度の角度で方向転換するよう
に、ローラーコンへ727.27・とヘルドコンヘア2
8との組み合わせによって構成されている。なお、耳付
板叔置台7の平板部9は、耳付板R置台7の下動時には
、ローラーコンへ727・・・の上面より下部に位置す
るように設定されている。そして、耳付板投入部3には
小割機4が連接されている。
小割894は、通常のギヤングソーが用いられ、生別始
端に位置する鋸刃は、接触子付き位置決め用揺動片20
の接触子24の先端に対応するように構成されている。
次ぎに、上記構成に基づく、本実施例の耳付(反小に1
jシステムの動作について説明する。
まず、原木を大割用ツインバンドソー等で大割平行切削
されて得た耳付板Wを各種のコンヘア等によって、耳付
板供給部lに供給する。そして、耳付板供給部1では、
三本のチェーンコンヘア5.5・・によって、次機構に
おける小割始端位置決め部2の方向に連続して移送され
、所定間隔内に一木の耳付板Wが位置するように途中で
供給)…止片6.6 ・によって、耳付板Wの移送と抑
止とを繰り返して移送され、小割始端位置決め部2の下
動位置にある耳付板載置台7にR置される。
そして、耳付板!!2置台7がシリンダ11によって上
動する。この時、位置決め機構8の下部に位置する平行
設置されている他の耳付板載置台7は下動し、位置決め
された耳付板Wを耳付板投入部3に移すと共に、前後動
駆動部12の作動で、耳付板供給部1の方向に移動し、
耳付板供給部1よりの耳付板Wを載置できる準備に入る
。そして、上動した耳付板′R置台7は、前後動駆動部
12によって位置決め機構8の下部に移動され、それが
センサーによって検出されると、位置決め機構8を構成
する枠部材15がシリンダ14.14によって下動し、
耳付板載置台7の上にある耳付板Wがシリンダ21、軸
17.18を介して押送片19によって、接触子付き位
置決め用揺動片20の方向に押し遣られる。また、接触
子付き位置決め用揺動片20もンリ・ンダ26によって
、若干、押送片19側に移動する(なお、接触子付き位
置決め用1工動片20は固定状態としてもよい)。そし
て、耳付板Wは押送片19と接触子付き位置決め用I工
動片20の接触子24とに挟まれ、小割始端の位置決め
が設定される。すなわち、耳にJ板Wの耳の上端部位置
(通常、葺上縁端部より若干下がった位置)に接触子2
4が当接し、耳付板Wが所定の箇所に位置するように自
IJ]jll整される。ここで、耳付板Wの側面に傷、
節等による凹凸がある場合、U字状の揺動片23によっ
て、接触子24の位置に変動を生じさせ、凹凸による誤
差を最小限度にするようにして接触子24を耳付板Wに
当接触させるようにしている。すなわち、揺動片20の
揺動により、その誤差を許容するようにしている。また
、この場合、スプリング、シリンダ25等によって揺動
片23の突出部20′を、常に、押圧付勢するようにし
ている。なお、必要に応じて、ボルト状の接触子24の
突出1bを調整するようにしておく。なお、18動片2
3の高さ位置は、位置決めするだめの耳付板Wの厚みに
応して、その位置を予め調整しておく。このようにして
、耳付板Wの位置が規定され、tA、?すれば、歩留の
良好な状態に小割始端位置が設定されるように作用する
そして、耳付板Wの位置が規制されろと、位置決め機構
8がシリンダ14.14によって上動すると共に、位置
規制された耳付板Wの載置されている耳付板!!置台7
がシリンダ11によって下動し、耳付板投入部3を構成
するローラーコンベア27.27・・とヘルドコンベア
28に耳付+NWが移される。そして、耳付板載置台7
は前後動駆動部12の作動で、耳付板供給部lの方向に
移動し、耳付板供給部lよりの耳付板WをR置できる・
V備に入る。また、耳付板投入部3に移された耳付板W
は、コンヘア27.28によって、小割機4に役人され
る。そして、小割機4を形成するギヤングソーでは、歩
留の良好な状態で耳付板Wを1’ W’l L、所定の
角材を得ることができるように作用する。
なお、本発明は上述した実施例に限定されるものでなく
、本発明の要旨を変更しない範囲内で変形実晦できるも
のを含む。囚に、上述した説明では、耳付板Wとして、
両耳付き板として説明しているが、片耳付板であっても
、耳無しの場合であってもよいことは当然である。また
、各部材の作・fすjをシリンダによって行うようにし
ているが、電気的に駆動させるようにしてもよい。更に
、接触子付き位置決め揺動片は、U字状揺動片に限るも
のでなく、■字状片等を用いてもよい。
また、接触子に圧電素子を用い、これによって小、リリ
機における鋸刃の位置を変動させろようにした構成とす
ることも可能である。また、揺動片は別設、シリンダ、
スプリング等で付勢するようにした構成としなくてもよ
い。すなわち、付勢機構を設けない構成としてもよい。
更に、接触子はU字状等の揺動片の一片にのみ設けた構
成等としてもよいことは明らかである。
τ発明の効果) 以上の説明より明らかなように、本発明の耳付根小割始
端位置決め装置によれば、小8り位置決めに複数個の接
触子付き位置決め用揺動片を用い1こ構成としているの
で、該位置決めを自+、j 3Q定できると共に、歩留
の少ない状態で小Sすができろという効果をを゛」−る
また、本発明の耳付板小割始端位置決め装′L6によれ
ば、小割始端の自動位置決めできることより小Al1機
への耳付板の投入作業を自動化できることになるので、
投入作業に人手が不要になり、小側作業における安全性
が向上するという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1〜4図は、本発明の実施例を示し、第1図は平面図
、第2図は側面図、第3図は接触子付き位置決め用揺動
片の概略図、第4図a、第4図すは、小割始端位置決め
作用を説明するための説明図である。 1・・・耳付坂供給部、2・・・小割始端位置決め部、
3・・・耳付板投入部、4・・・小割機、5・・・チェ
ーンコンヘア、6・・・供給抑止片、7・・・耳付板載
置台、8・・・位置決め機構、9・・・平板部、lO・
・・支持部、11・・・シタンダ、12・・・前後動駆
動部、13・固定機枠、14・・・シリンダ、15・・
・枠部材、16・・・枠部材の前後壁、17.18・・
・軸、19・・・押送片、20・・・接触子付き位置決
め用揺動片、21・・・シリンダ、22・・・保合部材
、23・・・U字状揺動片、24・・・耳付板接触子、
25・・・シリンダ、26・・・シリンダ、27・・・
ローラーコンベア、28・・・ベルトコンベア 第2図 第1図 ■1でi 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)耳付板供給部と、該耳付板供給部より供給されて
    きた耳付板の小割始端位置決めを行う小割始端位置決め
    部と、位置決めした耳付板を小割機に投入するための耳
    付板投入部とを有し、小割始端位置決め部は、耳付板を
    載置するための耳付板載置台と、該耳付板載置台上で位
    置決めを行うための位置決め機構とを有し、該位置決め
    機構は、上記耳付板載置台に載置された耳付板を一側方
    より他側方に移動させるための押送片と、該押送片によ
    り押送された耳付板の移動を規制するための耳付板接触
    子付き位置決め用揺動片とを有し、該位置決め機構は少
    なくとも二箇所以上の箇所に配設されていて、該押送片
    と位置決め用揺動片とにより耳付板載置台上で耳付板両
    側を挟むようにして小割始端位置決めを行うようにした
    ことを特徴とする耳付板小割始端位置決め装置。
  2. (2)小割始端位置決め部を構成する位置決め用揺動片
    が、中央部で枢支されたU字状揺動片であって、U字状
    揺動片の後端側より前方側にスプリング等で付勢されて
    いる請求項1に記載の耳付板小割始端位置決め装置。
JP26683088A 1988-10-22 1988-10-22 耳付板小割始端位置決め装置 Pending JPH02112902A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26683088A JPH02112902A (ja) 1988-10-22 1988-10-22 耳付板小割始端位置決め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26683088A JPH02112902A (ja) 1988-10-22 1988-10-22 耳付板小割始端位置決め装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02112902A true JPH02112902A (ja) 1990-04-25

Family

ID=17436244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26683088A Pending JPH02112902A (ja) 1988-10-22 1988-10-22 耳付板小割始端位置決め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02112902A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6142050A (en) * 1994-06-15 2000-11-07 Kabushiki Kaisha Sankoh Seisakusho Cutting machine for elongate workpieces
JP2019503900A (ja) * 2015-12-24 2019-02-14 ヒョン−ジン イ、 木工作業テーブル及び多目的木工装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6142050A (en) * 1994-06-15 2000-11-07 Kabushiki Kaisha Sankoh Seisakusho Cutting machine for elongate workpieces
JP2019503900A (ja) * 2015-12-24 2019-02-14 ヒョン−ジン イ、 木工作業テーブル及び多目的木工装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9808949B2 (en) Trimmer
GB2227972B (en) Pallet cutting machine
US4270423A (en) Slab trimming apparatus
JPH02284814A (ja) プログラム制御によりワークプレートを縦方向及び横方向で切断するための装置
US4676132A (en) Device for supporting a long and narrow workpiece bundle produced on a panel splitting saw
KR101914647B1 (ko) 금속판 절단 장치
KR100917578B1 (ko) 절단기
JPH02112902A (ja) 耳付板小割始端位置決め装置
US4035913A (en) Device for forming trim patterns in fur
CN108145759B (zh) 一种led灯板分条装置
EP1118438B1 (en) Chopping machine for cutting and splitting timber
JPH11169067A (ja) 食品裁断装置
JP3616143B2 (ja) 二次方向切断装置
CN218255476U (zh) 一种具有自动送料功能的摇臂刀模冲断机
JP2002331490A (ja) 板状体分断装置
JP3005631B2 (ja) 合板の切断装置
CA2111992A1 (en) Sawing machine
KR200229035Y1 (ko) 에지밴딩기의 트리밍장치
JPS61178196A (ja) パンスライサ−
JPH0734642Y2 (ja) 木材挽割装置
JPS5816818Y2 (ja) 敷板製造装置
JP2000190281A5 (ja)
JPH04241902A (ja) 製材機における仕分方法並びに装置
GB1039868A (en) A device for sawing and stacking sheet material
JPH05169401A (ja) 製材方法