JPH0211218A - 二重管の製造方法 - Google Patents

二重管の製造方法

Info

Publication number
JPH0211218A
JPH0211218A JP16133088A JP16133088A JPH0211218A JP H0211218 A JPH0211218 A JP H0211218A JP 16133088 A JP16133088 A JP 16133088A JP 16133088 A JP16133088 A JP 16133088A JP H0211218 A JPH0211218 A JP H0211218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
tube
cut
inner pipe
double
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16133088A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Yamazaki
昭 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP16133088A priority Critical patent/JPH0211218A/ja
Publication of JPH0211218A publication Critical patent/JPH0211218A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/40Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only inside the tubular element

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、外管内面に突起を有する二重管の製造方法に
関するものである。
(ロ)従来技術 従来、二重管は熱交換器等に広く用いられている。特に
、内面リプ付き鋼管は、大径管により大量の熱媒体を使
用する地熱利用の熱交換器等に適している。
熱交換器用鋼管は、従来、平滑な内面であった。
しかし、内側に流体を投入する場合、鋼管の内面にスパ
イラル・リブを設けた方が効果的である(特公開昭59
−200194号公報)。
地熱や海水、淡水の熱を取り出す場合、管のサイズの大
きい方が表面積とそれに要する加工費、旅行費において
経済的である。ところが、直径600mn+を越えるよ
うな大径となると管内に流す熱媒体の容積が大きくなり
、経済性をINない、かつ得られる温度が満足できない
ものになる。そこで、内面にスパイラルのリブをもつ大
径管を用いて、リブに内接する管を挿入して二重管とし
、この隙間に熱媒体を通すことが考えられる。しかし、
この場合、大径管のことでもあり真円度、肉厚精度、リ
ブ高さ精度にそれぞれバラツキがあるため、挿入する内
管を製造することがきわめて難しい。
さらに、内面にスパイラル・リブをもつ鋼管は、熱交換
効率が良いとされる。しかし、流速があまりに緩いと、
その効果は平滑管と変らなくなる。
また、熱交換のため熱媒体に防腐剤や他の高価な薬剤を
混入させたりする場合では、その熱媒体総量を抑制する
ことが要請されていた。少し直径の小さな管であれば、
もちろん容易に挿入できるが、外管のリブと内管との間
に2〜5mmもの隙間を生しる箇所が生しる。リブの高
さは3〜5mmLかないため、このような隙間があって
は期待した熱交換効果が得られない。
所期の旋回流効果を生かし、かつ、必要最少限の熱媒体
に熱を交換するためには、外管のリブ頂点に密着する内
管が求められるのである。
(ハ)発明が解決しようとする課題 本発明が解決しようとする課題は、外管の内面に突起を
有する二重管において、内管の外面を突起に密着させる
ことにある。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明の二重管の製造方法は、所定形状の突起を内面に
設けた外管を準備すること、長手方向に切断された内管
を準備すること、前記内管の切断部を互いに重ね合せて
前記外管内に挿入すること、核内管を拡径して内管外面
を前記外管の突起に密着させること、前記内管の重合部
を溶接によって固定することからなる手段によって、上
記課題を解決している。
(ホ)実施例 次に、第1図を参照して、本発明の二重管の製造方法に
ついて説明する。
所定形状の突起(11)を内面に設けた外管1を準備す
る(A)。外管1は、例えば大径鋼管を用いる。突起1
1は、例えば、スパイラル・リブが好ましい。
長手方向に切断された(21)内管2を準備する(B)
。内管2の外周は、外管lの突起11の頂部によってつ
くられる内周よりも5〜15%長いことが好ましい。内
管2は通常の鋼管を軸方向に切断したものか、または鋼
板を幅方向に湾曲させたものでよい。
内管2の切断部21を互いに重ね合せて、外管1内に挿
入する(C)。内管2の切断部21の重合せによって、
内管2は縮径し、外管1内に挿入しやすくなる。この縮
径は管端を外部からバンド等で絞り、その管端を外管1
内に挿入した後、他端から圧力を加えて徐々に挿入する
内管2を拡径して内管2の外面を外管1の突起11の頂
部に密着させる(D)、拡径には適当な拡管具3を用い
る。拡管具3は内管2の切断部21にそってその直径と
同程度のピッチ内管2内に固定する0次いで、拡径具3
を徐々に作動して、内管2の外面を外管lの突起11の
頂部に密着させる。
拡管具3は、図示例では油圧ジヤツキであるが、この外
に、第2図に示すように、ターンバックル(A)または
くさび(B)でもよい。
内管2の重厚部22を溶接23によって固定する(E)
。溶接の進行にともない先に仮付けしておいた拡管具3
を順次取り外す。
このようにして、二重管4が得られる(F)。
内管2の外面と外管1の突起11との密着性を確実なも
のにするために、第3図に示すように、突起11の頂部
(A)または内管2の外面(B)にプラスチック材24
を塗布すればよい、このようにすれば、プラスチック材
の耐熱温度までは良好なシール性が得られる。
次に、本発明の方法によって製造された二重管の検査結
果について説明する。第4図に示すように、60°Cの
温水を貯えた水槽5の中に外径800鵬、長さ3mの被
検査管6を没し、水槽7からポンプ8をかいして20°
Cの水を被検査管6に流量30j2/minで慣通させ
た。被検査管6として平滑管、平滑二重管、本発明によ
る製法で加工したスパイラルリブ付き二重管について検
査した。その結果は、第1表に示す熱交換により得られ
る温度差を生した。
また、二重管の隙間に水圧をかけて耐圧試験をしたとこ
ろ5 kg / cdでも何の変化もてく、通常、こう
した用途の熱交換管として十分な耐圧度をもっていると
確認された。
第1表 (へ)効果 本発明によれば、簡単・容易・経済的な方法で二重管を
製造できる。製造された二重管は熱交換の効率の高いも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の二重管の製造方法の工程説明図。第2
図は内径の拡径工程の別の手段を示す斜視図。第3図は
内径の外面と外管の突起との密着手段を示す部分横断面
図、第4図は二重管の試験方法の説明図。 l:外管       2:内管 3;拡管具      4;二重管 11:突起      21:切断部 22:重合部     23:溶接 24ニブラスチツク材 (C) (外4名) (D)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所定形状の突起を内面に設けた外管を準備すること、長
    手方向に切断された内管を準備すること、前記内管の切
    断部を互いに重ね合せて前記外管内に挿入すること、該
    内管を拡径して内管外面を前記外管の突起に密着させる
    こと、前記内管の重合部を溶接によって固定することか
    らなる二重管の製造方法。
JP16133088A 1988-06-29 1988-06-29 二重管の製造方法 Pending JPH0211218A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16133088A JPH0211218A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 二重管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16133088A JPH0211218A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 二重管の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0211218A true JPH0211218A (ja) 1990-01-16

Family

ID=15733035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16133088A Pending JPH0211218A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 二重管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0211218A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5138765A (en) * 1991-03-07 1992-08-18 The Babcock & Wilson Company Method of making an enhanced hydraulically expanded heat exchanger
KR100859647B1 (ko) * 2007-04-23 2008-09-23 삼보건설기계 주식회사 현장 타설 콘크리트말뚝의 두부정리장치 및 방법
KR100932330B1 (ko) * 2009-04-23 2009-12-16 이석민 듀플렉스 튜브의 제조방법과 제조장치
US9162387B2 (en) 2012-01-13 2015-10-20 U.S. Farathane Corporation Assembly and process for creating an extruded pipe for use in a geothermal heat recovery operation
US9744710B2 (en) 2012-01-13 2017-08-29 U.S. Farathane Corporation Assembly and process for creating an extruded pipe for use in a geothermal heat recovery operation
US10053828B2 (en) 2012-01-13 2018-08-21 U.S. Farathane Corporation Assembly and process for creating an extruded marine dock bumper

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5138765A (en) * 1991-03-07 1992-08-18 The Babcock & Wilson Company Method of making an enhanced hydraulically expanded heat exchanger
KR100859647B1 (ko) * 2007-04-23 2008-09-23 삼보건설기계 주식회사 현장 타설 콘크리트말뚝의 두부정리장치 및 방법
KR100932330B1 (ko) * 2009-04-23 2009-12-16 이석민 듀플렉스 튜브의 제조방법과 제조장치
US9162387B2 (en) 2012-01-13 2015-10-20 U.S. Farathane Corporation Assembly and process for creating an extruded pipe for use in a geothermal heat recovery operation
US9744710B2 (en) 2012-01-13 2017-08-29 U.S. Farathane Corporation Assembly and process for creating an extruded pipe for use in a geothermal heat recovery operation
US10053828B2 (en) 2012-01-13 2018-08-21 U.S. Farathane Corporation Assembly and process for creating an extruded marine dock bumper
US10052808B2 (en) 2012-01-13 2018-08-21 U.S. Farathane Corporation Assembly for creating an extruded pipe for use in a geothermal heat recovery operation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2063490A (en) Method of making an expansion joint
US3979809A (en) Pipe elbow and method of making same
DE2516685A1 (de) Vorrichtung zur reparatur von undichten stellen in waermetauscherrohren
CA2116561A1 (en) Pipe joint and process for producing pipe joints made of polyolefin
JPH0211218A (ja) 二重管の製造方法
JPS6114029A (ja) 卵形断面を有するチユーブの端部を丸くする方法
EP0561514B1 (en) Method of making a pipe connection
JPH03142026A (ja) パイプオンシート型熱交換器及びその製造方法
CN108581264B (zh) 一种双层弯头加工方法
EP0677340A1 (en) Method for the manufacture of internally enhanced welded tubing
GB2025556A (en) Joining together pipe ends of thermoplasticmaterial
JPS5813249B2 (ja) クロスフイン形熱交換器の製造方法
JPS6342558B2 (ja)
JPH0221198A (ja) 熱交換器
JP2004093057A (ja) 熱交換器およびその製造方法
JPH0314638Y2 (ja)
JPS5952034B2 (ja) 二重管の摩擦圧接方法
JPS58190698A (ja) 熱交換器
JPH01245916A (ja) 螺旋リブ付き管の製造方法
JPH0256179B2 (ja)
JPS58174790A (ja) ライナ−内張管及びその製造方法
JPS5934088A (ja) 耐蝕二重管継手構造
JPS58123094A (ja) 管板内側面における接合間隙を閉塞した移管式熱交換器、その溶加材及びその閉塞方法
JPS61159233A (ja) 伝熱管接合方法
JP2555453B2 (ja) 独立フィンチューブ型熱交換器及びその製造方法