JPH02110267A - 冷凍サイクル - Google Patents

冷凍サイクル

Info

Publication number
JPH02110267A
JPH02110267A JP26040688A JP26040688A JPH02110267A JP H02110267 A JPH02110267 A JP H02110267A JP 26040688 A JP26040688 A JP 26040688A JP 26040688 A JP26040688 A JP 26040688A JP H02110267 A JPH02110267 A JP H02110267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
compressor
bypass circuit
sensor
evaporator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26040688A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Matsumoto
兼三 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP26040688A priority Critical patent/JPH02110267A/ja
Publication of JPH02110267A publication Critical patent/JPH02110267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Defrosting Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)、産業上の利用分野 本発明は、ヒートポンプ型エアコンなどに採用される着
霜状況に応じた除霜処理の可能な冷凍サイクルに関する
(a)、従来の技術 従来、この種の冷凍装置として、たとえば実公昭59−
33971号公報(第1例)に記載された考案のように
、キャピラリーチューブと蒸発器とを接続する糸路に固
定絞すピースを介設したもの(第4図参照)や、特開昭
56−77654号公報(第2例)のもののように短絡
路に、凝縮器の出口部の冷媒温度に対応して弁の開閉具
合を制御する熱電形膨張弁を設けて過負荷保護回路を構
成したもの(第3図参照)、あるいは本出願人の先出願
に係る特願昭60−251111号(第3例)の発明の
ように、バイパス管に、複数台の蒸発器の混合された吹
出し風温度または周囲温度を検出するセンサーを設け、
その信号により作動して冷媒の流量調整を行なう電動弁
を設けたもの(第1図参照)などが提案されている。
(ハ)0発明が解決しようとする課題 上記の各側のものでは、いずれも未解決の課題があった
。すなわち、第1例のものでは、固定絞すビースで単に
除霜時の適切な吸入圧力変化が行なわれるようにしたも
のであって、着霜状態に応じたホットガスの流量を制御
することができるものではなく、損失が大きく、除霜効
率も低いものであり、また第2例のものでは。
冷媒温度を入力信号として弁の開閉を制御する熱電形膨
張弁を設けたものであって、直接除霜状態を検出し、そ
の信号により流量を制御するものではないから、流量制
御が着霜状態に適合して行なわれず、作業精度の点で不
工合があり、さらには複雑な構造の膨張弁が必須の構成
であるため保守に困難性を伴ない、高価になるという欠
点があった。さらに、第3例のものも、同様に直接的に
着霜状況に応じて流量調整を行なうものではなく、効率
的な除霜処理ができないものであり、また、除霜開始時
および終了時における除霜用バイパス弁の開閉の際に。
冷凍サイクル内に急激な圧力、温度変動が発生し、圧縮
機内のオイルが減圧に基因して発泡し、オイルレベルが
低下し、結果的に圧縮機の信頼性を損なうという問題点
があった。
(ニ)9課題を解決する手段1作用 本発明は、蒸発器、凝縮器および減圧装置からなる冷凍
サイクルにおいて、蒸発器と凝縮器の間に介設した切換
弁により該サイクルを圧縮機およびこれに連設されたア
キュムレータに連通自在とするとともに、圧縮機と切換
弁の間の管路と、減圧装置と蒸発器の間の管路との間に
バイパス回路を設け、このバイパス回路上に、着霜状態
を検出するセンサーからの信号によってゆるやかに開度
を制御されるメカトロ弁を介装した冷凍サイクルである
から、タイミング良くメカトロ弁をゆるやかに開閉させ
ることにより、圧縮機の信頼性を低下させることなく効
率的に除霜処理できるものである。
(ネ)、実施例 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図に示す通り、この実施例の冷凍サイクルは、室外
側の蒸発器lの出口と、室内側の凝縮器2の入口とを、
四方弁3を介装して連通自在とする一方、減圧装置4を
介在させて、凝縮器2の出口と蒸発器lの入口とを連通
させ、前記四方弁3を同様に圧縮4115に連通させ、
該圧縮機5に接続されたアキュムレータ6を、更に四方
弁3に連通させることによって冷凍サイクルを構成して
おり、前記圧縮機5と、四方弁3との管路7に一端を開
放させたバイパス回路8の他端を、減圧装置4と蒸発器
1との間の管路9に連通させるとともに、該バイパス回
路8の途−トに、着霜状態を検知できるセンサーlOよ
りの信号によって開度調節自在としたメカトロ弁(電動
弁)Mを介装したものである。
第2図は1本実施例の理解を深めるためのものの一例で
あって、それぞれ符号に′ (ダッシュ)を付した個所
が第1図のものと同一であり、唯一構成の異なる点は、
第2図のものにあっては電磁弁Vを用いているが、本実
施例ではメカトロ弁Mを採用している点である。
したがって、第2図示のものでは、使用中に、第4図に
示すようにセンサーlO′によって除霜感知のタイミン
グで室外ファン(図示しない)がoffになり、同時に
電磁弁Vが全開から一挙に全開に操作され、除霜終了と
ともに電磁弁■が閉止され、室外ファンが始動される。
これらの操作の際に、電磁弁Vにより冷凍サイクルと、
バイパス回路8′が一挙に連通、遮断されることにより
、冷凍サイクルの流体圧が一挙に低下され(第4図○印
)たり、急速に増圧されることになり、冷凍サイクル自
体に瞬間的に過負荷がかかって故障の要因となるばかり
でなく、その反動で圧縮機5′にシ璽ツクを与え、オイ
ルの発泡現象(オイルフォーミング)を誘起し、圧縮機
5′の機能を低下させ、信頼性を失う結果となる。
本実施例のものでは、センサー10により着霜状態を直
接的に検知12、その信号によりメカトロ弁Mの開度を
順次副筒しうるものであり、その起動のタイミングが良
好であるばかりでなく、第3図示のように、着霜が甚だ
しい場合は、メカトロ弁Mを折線aのように大きく開放
させ、着霜状態が軽度の場合は、折線すで示すように小
さく開放されてホットガスバイパス回路8を連通させて
除霜処理するものであり、メカトロ弁Mは、順次開度を
変更させるように構成しているため、開閉操作はゆるや
かに行なうことができ、前記のすイルフォーミングに起
因する圧縮機5の信頼性を失うようなことがないもので
ある。
(へ)0発明の効果 本発明は1以上詳述したように構成したものであるから
1着霜が著しい場合には、メカトロ弁を大きく開放し、
僅かな着霜の状態では、僅かにこれを開放するようにし
てホットガスのバイパス量を選択的に調節でき、これに
よって除霜時間の短縮と効果的な除霜処理を図るように
し、しかも、メカトロ弁Mをゆっくり開閉できるように
したので、バイパス回路と冷凍サイクルとの連通により
、冷凍サイクルに急激な圧力・温度の変動の発生を防止
でき、圧縮機内のオイルフォーミングを阻止して、その
信頼性を向上できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す冷凍サイクル系統図
、第2図は、同様の対比説明図、第3図は、本実施例の
除霜運転時の変動を示す図、第4図は、対比例における
変動図をそれぞれ示すものである。 l・・・蒸発器    2・・・凝縮器3・・・四方弁
    4・・・膨張弁5・・・圧縮機    6・・
・アキュムレータlO・・・センサー  M・・・メカ
トロ弁■・・・電磁弁 出  願  人 三洋電機株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 蒸発器、凝縮器および減圧装置からなる冷凍サイクルに
    おいて、蒸発器と凝縮器の間に介設した切換弁により該
    サイクルを圧縮機およびこれに連設されたアキュムレー
    タに連通自在とするとともに、圧縮機と切換弁の間の管
    路と、減圧装置と蒸発器の間の管路との間にバイパス回
    路を、このバイパス回路上に、着霜状態を検出するセン
    サーからの信号によってゆるやかに開度を制御されるメ
    カトロ弁を介装した冷凍サイクル。
JP26040688A 1988-10-18 1988-10-18 冷凍サイクル Pending JPH02110267A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26040688A JPH02110267A (ja) 1988-10-18 1988-10-18 冷凍サイクル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26040688A JPH02110267A (ja) 1988-10-18 1988-10-18 冷凍サイクル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02110267A true JPH02110267A (ja) 1990-04-23

Family

ID=17347476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26040688A Pending JPH02110267A (ja) 1988-10-18 1988-10-18 冷凍サイクル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02110267A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100390219B1 (ko) * 2000-11-27 2003-07-07 위니아만도 주식회사 전자밸브를 이용한 냉난방 겸용 에어컨의 제상운전제어장치 및 제어방법
JP2007051820A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和装置
JP2009047385A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Hitachi Appliances Inc 冷凍サイクルを用いた機器及び空気調和機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6294766A (ja) * 1985-10-18 1987-05-01 株式会社日立製作所 ヒ−トポンプ式空気調和機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6294766A (ja) * 1985-10-18 1987-05-01 株式会社日立製作所 ヒ−トポンプ式空気調和機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100390219B1 (ko) * 2000-11-27 2003-07-07 위니아만도 주식회사 전자밸브를 이용한 냉난방 겸용 에어컨의 제상운전제어장치 및 제어방법
JP2007051820A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和装置
JP4661451B2 (ja) * 2005-08-18 2011-03-30 パナソニック株式会社 空気調和装置
JP2009047385A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Hitachi Appliances Inc 冷凍サイクルを用いた機器及び空気調和機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6047556A (en) Pulsed flow for capacity control
EP1645817A2 (en) Air conditioner
US6883346B2 (en) Freezer
EP0676601A1 (en) Operation control device for air conditioning equipment
JP2006132797A (ja) 空気調和装置
US4017286A (en) Heat pump suction line vent
KR19990081638A (ko) 멀티형 공조기기 및 그 제어방법
JPH02110267A (ja) 冷凍サイクル
JPH03260561A (ja) 空気調和機
JPH08210739A (ja) 空気調和機の電動膨張弁制御装置
JPS6350628B2 (ja)
JP3164627B2 (ja) 二段圧縮式冷凍サイクル装置
EP0077414A1 (en) Air temperature conditioning system
JPH08200868A (ja) 冷凍装置
JPH03122460A (ja) 冷凍装置の運転制御装置
KR19980083062A (ko) 에어컨과 냉장고의 통합 냉동장치
JP2002081807A (ja) 冷凍装置
JPS63243648A (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機
JPH02282664A (ja) 多室形空気調和機の電動膨張弁制御装置
JPH05248722A (ja) 多室形空気調和機の冷媒制御装置
JPH0460349A (ja) 多室形空気調和機
JPH04327770A (ja) 多室形空気調和機の除霜装置
JP2000105027A (ja) 空気調和装置の施工方法
JPH02223778A (ja) 空気調和機の除霜装置
JPH1183212A (ja) 冷凍装置の運転制御装置