JPH02110210A - 戻り油圧噴霧式バーナーの燃焼装置 - Google Patents

戻り油圧噴霧式バーナーの燃焼装置

Info

Publication number
JPH02110210A
JPH02110210A JP63111788A JP11178888A JPH02110210A JP H02110210 A JPH02110210 A JP H02110210A JP 63111788 A JP63111788 A JP 63111788A JP 11178888 A JP11178888 A JP 11178888A JP H02110210 A JPH02110210 A JP H02110210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
fuel
pressure
return
spray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63111788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06105123B2 (ja
Inventor
Hitoyo Nakayama
仲山 一十四
Shinichi Sekiguchi
申一 関口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEKIGUCHI KK
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Original Assignee
SEKIGUCHI KK
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEKIGUCHI KK, Snow Brand Milk Products Co Ltd filed Critical SEKIGUCHI KK
Priority to JP63111788A priority Critical patent/JPH06105123B2/ja
Publication of JPH02110210A publication Critical patent/JPH02110210A/ja
Publication of JPH06105123B2 publication Critical patent/JPH06105123B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/002Regulating fuel supply using electronic means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pressure-Spray And Ultrasonic-Wave- Spray Burners (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、燃焼設備における戻り油圧噴霧式バーナの噴
霧量を、送油量によって制御する装置に関する。
(従来の技術) 従来、油圧r1!L霧式バーナを使用した燃焼にかかる
制御装置としては、実開昭56−103751号公報や
実開昭57−19735号公報などに示されるごとく、
油圧制御を行う給油管において、噴燃ポンプの前後に亙
り、戻り油量の制御弁を有するバイパス回路を設け、噴
霧ノズルよりも手前で燃料を制御するようにしたものが
ある。
また、噴霧ノズルの中に戻りラインを設け、この戻りラ
インの戻り油量を制御するようにしたものとしては、例
えば、特開昭55−3540号公報に記載された、液体
燃料用燃焼装置などがある。
第3図は、従来技術に係る制御装置を示すものであり、
(1)はボイラー等の燃焼室(2)に向かって配設され
た噴霧ノズル、(3)はこの噴霧ノズル(1)とタンク
(T)を接続する主管路、(4)は噴燃ポンプ、(5)
(6)はバイパス回路とそのリリーフ弁、(7)は噴霧
ノズル(1)から戻った燃料が通る戻りライン、(8)
は送風器(9)からの空気を燃焼側に吹き込む送風ダク
トである。
そしてこのものは、燃焼室(2)における燃焼負荷に応
じて、燃料噴射量と送風量を、2段階もしくは連続的に
制御できるようになっている。
即ち、(10)は戻りライン(7)に設けた戻り油量の
制御弁(11’)と、送風ダクト(8)に設けられた送
風ダンパー(12)を連動するリンクであり、このリン
ク(10)を介してこれら制御弁(11’)と送風ダン
パー(12)をコントロールモーター(13)で作動さ
せて2段階もしくは連続的に制…するようになっている
(発明が解決しようとする課M) 一般に、圧力噴霧式バーナを使用する燃焼装置において
は、噴霧圧力が一定であっても、噴霧量が燃料の粘性に
よって大きく変動する。
このような現象は、戻り油圧噴霧式バーナを使用する燃
焼設備においても現れ、特に低燃焼時に笠著である。
また、戻り量と噴霧量との関係は複雑で、−次圧力が一
定の条件であっても、弁を制御することによって、戻り
量制御弁の弁開度から噴霧1を求めるようにすることは
困難な現状にある。
実際には、−次圧力の変動や、燃料温度の変化による粘
性変化が生じ、燃焼制御は実に難しく、不安定な燃焼を
余儀なくされ、公害防止や危険防止の観点から、多量の
過剰空気量で燃焼させている。
この欠点は、他のバーナのように、補助気体による燃焼
や、ロータリーバーナのような噴W機構を持つ必要がな
く、イニシャル・ランニングコスト共に安価であるとい
う戻り油圧噴霧式バーナが持つ利点の妨げとなり、広く
普及されることを妨げてきたものである。
本発明の目的は、以上の技術的課題を解決し、安定した
燃料量の制御が可能な戻り油圧噴霧式バーナにおける燃
焼装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段) そこで、本発明では、燃料タンクからの燃料を主管路に
設けられた噴燃ポンプを介して噴霧ノズルから噴霧して
燃焼を行うものであって、その噴霧ノズル内に燃料戻り
機構を備え、その戻り燃料を前記噴燃ポンプの吸い込み
側へ戻す、戻り油圧噴霧式バーナにおいて、燃料タンク
から噴燃ポンプまでの主管路内に送油ポン1を設け、該
送油ポンプの回転数と制御して噴霧ノズルに対する送油
量を制御するようにして戻り油圧噴霧式バーナの燃焼装
置を構成するか、燃料タンクから噴燃ポンプまでの主管
路内に送油ポンプと流量制f耳弁を設け、該流量制御弁
の開閉を制御して噴霧ノズルに対する送油量を制御する
ようにして戻り油圧噴霧式バーナの燃焼装置構成した。
なお、油タンクと噴燃ポンプの間に落差がある時は、送
油ポンプなしで流量制御弁のみとしても良い。
(実施例) 以下、本発明の実tJfi例を図面について説明する。
先ず、油圧噴霧式バーナについて説明する。
第1図において、(P)は、タンク(T)に充填された
燃料を送り込む送油ポンプであり、(14)(15)は
この送油ポンプ(P)の前後にlる、圧力逃がしのため
のバイパス回路とそのリリーフ弁である。なお、このバ
イパス回路(14)は省略することもできる。
この送油ポンプ(P)の回転数、即ち送油量は、制御装
置(M)からの信号で制御されるようになっており、(
16)はその信号を変換するためのインバーター、(1
つ)は燃焼室(2)内の負荷を測定する負荷計、(20
)は負荷計(19)で検出された負荷変動を信号として
制可装置(M)に供給する調節器である。
その他、(1)はボイラー等の燃焼室(2)に向かって
配役された噴霧ノズル、(3)はこの噴霧ノズル(1)
とタンク(T)を接続する主管路、(4)は噴燃ポンプ
、(5)(6)は、圧力逃がしのためのバイパス回路と
そのリリーフ弁、(7)は噴霧ノズル(1)から戻った
燃料が通る戻りライン、(8)は送風器(9)からの空
気を吹き込む送風ダクトである9 戻りライン(7)は、所望の減圧値に設定された戻り油
量の減圧弁(11)を介して、噴燃ポンプ(4)の吸い
込みラインに結合されている。なお、この減圧値は2 
K g / c m 2程度に設定することが好ましい
このことにより、噴燃ポンプ(4)の吸い込み側圧力は
、送油ポンプ(P)の吐き出し圧にも影響されず、一定
圧もこ調整される。
つまり、噴燃ポンプ(4)と戻りライン(7)構成され
る循環回路で、噴燃ポンプ(4)の吸い込み側圧力が一
定となり、吐き出し側圧力も一定となる。
ここで送油量が増すと、噴燃ポンプ(4)の吸い込み圧
を一定に保つため、減圧弁(11)は閉じる方向へ生動
し、結果として戻り量を減少させ、戻りライン(7)の
戻り圧力が上昇し、噴霧ノズル(1)からの噴霧量が上
昇する。この時の各圧力バランスは、粘性一定のもとで
は常に送油量と完全に連動しており、再現性が極めて高
い9そして、この圧力バランス下で粘性が上昇した場合
、噴霧ノズルからの噴霧量が増加する傾向となるが、送
油量が一定のため、噴燃ポンプの吸い込み圧力が低下す
る傾向となる、これを補うため減圧弁は、開く方向へ作
動し戻り量を増加させ、戻り圧力を低下させるので、噴
霧量が減少する。
従って、圧力バランスは粘性変化に件って変更されるが
、噴霧油量は、送油量と一致し粘性の変化が噴霧油量に
変化を与えない9 さらに噴霧油圧がリリーフ弁(6ンの作動不良等により
変化を受けても、同様に減圧弁が自動補正を行い噴霧油
量は一定となる。
このため燃焼用の空気量は、送油量と連動させるのみで
安定した燃料制御が実施できる。
この点、従来は戻り量の変更を戻り制御弁の弁開度の変
化のみで決定していたので、上記粘性の変化や、−次圧
力の変化に対して直接噴霧鼠の変化という形で影響ト受
けることとなり、さらに低燃焼時には、噴燃ポンプ吸い
込み側の圧力の影響が大きく低燃焼域での噴霧油量の安
定性を更に悪化させていたので、送風量が一定であって
も燃焼状態は常に変化していた。また、弁開度の変化率
と噴霧油Iとの関係は、上記送油量と噴霧量との関係の
ように一定では・無く極めて複雑な関係となるので、予
め噴霧量を制御弁の開度より求めることは困難であった
なお、噴燃ポンプのシールが、吸い込み圧が高圧であっ
ても耐えられるものであるならば、減圧弁をはずして、
単なるfli環路とし、送油ポンプの送油量のみで噴霧
量を制御することが可能である。
この時、噴燃ポンプのリリーフ弁は無くても良い 送風ダクト(8)には送風ダンパー(12)が装置され
ており、この送風ダンパー(12)は、変換器(17)
を介した制御装置(M)からの出力信号で制御されるコ
ントロールモーター(18)で開閉する。
第2図は、送油ポンプ(P)と噴燃ポンプ(4)との間
に流量制攬弁(21)を設けて、この弁の制御により送
油量を制御するもので、この場合のバイパス回路(14
)とリリーフ弁(15)は必要な設備である。
なお、噴燃ポンプ(4)のシールが高圧に耐えられるも
のであるならば、減圧弁を省略し、戻りライン(7)を
単なるflil路で構成するようにしても良いことは第
1図と同様である。
さらに、第2図において、燃料タンク(T)を、送油ポ
ンプと同等の圧力を生じる落差を持って配置したときは
、送油ポンプを必要としない。
また、制御装置(M)は、任意のものを使用でき、また
この制御装置(M)で噴燃ポンプ(4)や、各弁などを
制御するようにすることも可能である。
(発明の効果) 以上、本発明の戻り油圧噴霧式バーナの燃焼装置によれ
ば、送油ポンプの回転数制御か、流量調整弁の制御によ
り送油量を調整することで噴霧量を制御することが可能
となり、燃料の粘性や圧力に左右されない、安定した燃
焼を行うことができる。
また、送油量を制御するので、戻り量制御弁の弁特性に
よって噴霧量の許容範囲が限定されていた従来に比較し
て、幅広い流量制御ができる。
特に、少量送油について、制御できる幅が広くなるので
、燃焼制御が負荷に合わせて幅広く行えるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1.2図は本発明装置のフローシート、第3図は従来
装置のフローシートである。 (M)   ・・・ (P)   ・・・ (T)   ・・・ (1)  ・・・ (3)  ・・ (4)  ・・・ (7)  ・・・ (11)  ・・・ (19)  ・・・ (20)  ・・・ (21)  ・・・ 制御装置 送油ポンプ タンク 噴霧ノズル 主管路 噴燃ポンプ 戻りライン 減圧弁 圧力計 圧力変換器 流量制御井

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、燃料タンクからの燃料を主管路に設けられた噴
    燃ポンプを介して噴霧ノズルから噴霧して燃焼を行うも
    のであつて、前記噴霧ノズル内に燃料戻り機構を備え、
    その戻り燃料を前記噴燃ポンプの吸い込み側へ戻す、戻
    り油圧噴霧式バーナにおいて、燃料タンクから噴燃ポン
    プまでの主管路内に送油ポンプを設け、該送油ポンプの
    回転数を制御して噴霧ノズルに対する送油量を制御する
    ように構成したことを特徴とする戻り油圧噴霧式バーナ
    の燃焼装置。
  2. (2)、燃料タンクからの燃料を主管路に設けられた噴
    燃ポンプを介して噴霧ノズルから噴霧して燃焼を行うも
    のであって、前記噴霧ノズル内に燃料戻り機構を備え、
    その戻り燃料を前記噴燃ポンプの吸い込み側へ戻す、戻
    り油圧噴霧式バーナにおいて、燃料タンクから噴燃ポン
    プまでの主管路内に送油ポンプと流量制御弁を設け、該
    流量制御弁の開閉を制御して噴霧ノズルに対する送油量
    を制御するように構成したことを特徴とする戻り油圧噴
    霧式バーナの燃焼装置。
  3. (3)、上記送油ポンプは、燃料タンクと流量制御弁の
    間の主管路内に設けられていることを特徴とする、請求
    項(2)に記載の戻り油圧噴霧式バーナの燃焼装置。
  4. (4)、上記燃料戻り機構を構成する戻りライン内に、
    減圧弁を設けたことを特徴とする請求項(1)乃至(3
    )の何れかに記載された戻り油圧噴霧式バーナの燃焼装
    置。
JP63111788A 1988-05-09 1988-05-09 戻り油圧噴霧式バ−ナの燃焼装置 Expired - Fee Related JPH06105123B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63111788A JPH06105123B2 (ja) 1988-05-09 1988-05-09 戻り油圧噴霧式バ−ナの燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63111788A JPH06105123B2 (ja) 1988-05-09 1988-05-09 戻り油圧噴霧式バ−ナの燃焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02110210A true JPH02110210A (ja) 1990-04-23
JPH06105123B2 JPH06105123B2 (ja) 1994-12-21

Family

ID=14570171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63111788A Expired - Fee Related JPH06105123B2 (ja) 1988-05-09 1988-05-09 戻り油圧噴霧式バ−ナの燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06105123B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6918757B2 (en) * 2002-08-29 2005-07-19 Noritz Corporation Combustion apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59181924U (ja) * 1982-12-28 1984-12-04 シャープ株式会社 液体燃料燃焼装置
JPS6012044U (ja) * 1983-07-04 1985-01-26 三菱重工業株式会社 燃料油移送装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59181924U (ja) * 1982-12-28 1984-12-04 シャープ株式会社 液体燃料燃焼装置
JPS6012044U (ja) * 1983-07-04 1985-01-26 三菱重工業株式会社 燃料油移送装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6918757B2 (en) * 2002-08-29 2005-07-19 Noritz Corporation Combustion apparatus
US7004749B2 (en) * 2002-08-29 2006-02-28 Noritz Corporation Combustion apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06105123B2 (ja) 1994-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4752211A (en) Flow proportioning system
JPH02110210A (ja) 戻り油圧噴霧式バーナーの燃焼装置
US6532727B1 (en) Device for the supply of a liquid fuel to a burner member
JPS60542B2 (ja) 燃料粘度補償ガスタ−ビン燃料制御装置
JPS63286614A (ja) ボイラの燃焼制御方法
US2412739A (en) Apparatus for steam generator control
JPH0464813A (ja) ガス焚ボイラシステムにおける比例燃焼制御装置
JPH11159756A (ja) 油焚dln燃焼器の水噴射制御装置
JPS6133362Y2 (ja)
JPS5856050B2 (ja) ボイラ−の燃焼制御装置
GB2315100A (en) Fuel regulator for turbojet engines
SU1134751A1 (ru) Устройство регулировани температуры газа перед газовой турбиной парогазовой установки с парогенератором
JP2000274603A (ja) 給水制御装置
US3106822A (en) Rocket motor
JPS6198930A (ja) ガスタ−ビンの燃料制御装置
SU1442677A1 (ru) Система автоматического регулировани энергоблока
JPS6238056Y2 (ja)
JPS6234125Y2 (ja)
JPS59164820A (ja) 石炭火力プラントの燃料系制御方法
JPS6014972B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS58200012A (ja) ドラム水位制御装置
SU1615400A1 (ru) Система автоматического регулировани энергоблока
JPH04283313A (ja) 空燃比比例制御方法
JPH026968B2 (ja)
JPH0587325A (ja) 煤吹装置の蒸気圧力制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees