JPH02109968A - 固定層型バイオリアクタの培地供給方法 - Google Patents

固定層型バイオリアクタの培地供給方法

Info

Publication number
JPH02109968A
JPH02109968A JP26291488A JP26291488A JPH02109968A JP H02109968 A JPH02109968 A JP H02109968A JP 26291488 A JP26291488 A JP 26291488A JP 26291488 A JP26291488 A JP 26291488A JP H02109968 A JPH02109968 A JP H02109968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
culture medium
tank
mesh
bioreactor
medium supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26291488A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH048032B2 (ja
Inventor
Shoichi Matsuda
松田 正一
Satoru Mizutani
悟 水谷
Ryoichi Kunitake
国武 亮一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kirin Brewery Co Ltd
Original Assignee
Kirin Brewery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kirin Brewery Co Ltd filed Critical Kirin Brewery Co Ltd
Priority to JP26291488A priority Critical patent/JPH02109968A/ja
Publication of JPH02109968A publication Critical patent/JPH02109968A/ja
Publication of JPH048032B2 publication Critical patent/JPH048032B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、発酵槽又は培養槽等のバイオリアクタの培地
供給方法、特に固定層型バイオリアクタの培地供給方法
に関する。
〔従来の技術〕
発酵又は動植物細胞の培養を行なうバイオリアクタには
、細胞、酵素、酵母、微生物等(以下これらを総称して
生体触媒という)を固定化した担体を浮遊状態に保った
流動層型と、生体触媒を固定化した担体を塔またはカラ
ムに充填した固定層型とがある。さらに、固定層型バイ
オリアクタは、ホローファイバ等のいわゆる中空糸を担
体として用いた中空糸型と、泡ガラス等の粒状担体、セ
ラミックス多孔体等の三次元網目状担体、ハニカム状担
体あるいは多層平板担体を用いた充填層型とに識別され
る。充填層型バイオリアクタの一例として第4図に示さ
れるように、円筒形のタンク内に生体触媒を固定化した
粒状担体を充填して固定層としたものがある。第4図に
示されるバイオリアクタでは、培地はタンク下端から供
給され、タンク内を押出し流れに近い状態で上方に流れ
てタンク上端から回収される。また、充填層は培地の流
れている移動相と流れのまったくない固定相(充填物の
相)から成り立っている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上述のバイオリアクタは、培地を供給す
る入口側から、生産物および使用済培地を回収する出口
側までの移動相(第4図において矢印りで示されている
部分)における栄養分濃度、溶存酸素濃度および有用物
質生産性が第5図に示されるように下方から上方にいく
にしたがって減少し、逆に老廃物濃度は増大する。この
ため、バイオリアクタの出口側(図示例の上部)では生
体触媒の代謝活性が低く生体触媒が有効に機能しないと
いう問題がある。このような問題は、タンク軸方向を水
平とした横型のバイオリアクタにおいても同様に生じ、
また中空糸型、充填層型いずれの固定層型バイオリアク
タにおいても生じる問題である。
本発明は上記の事情に鑑み創案されたものであり、固定
層型バイオリアクタの生体触媒を有効に機能させること
の可能な培地供給方法を提出することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、先端までの長さの異なる複数の培地供給用ノ
ズルを円周上に略等間隔で同一方向となるようにバイオ
リアクタのタンク内の軸方向と平行に配設し、前記培地
供給用ノズルの先端部がら前記タンク内に配設された固
定層に培地を供給することを特徴とする。
〔作用〕
バイオリアクタの円筒形のタンク内の軸方向および円周
方向に分散して位置する培地供給用ノズルの先端部から
培地を流出することによりバイオリアクタの固定層全域
に均一に培地が供給され、移動相における栄養分濃度、
溶存酸素濃度および老廃物濃度の勾配が小さいものとな
る。したがって固定層に固定されている生体触媒の代謝
活性が均一で高い状態に維持され、生体触媒が有効に機
能する。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の実施例について説明する
第1図および第2図は、本発明の培地供給方法の一実施
例を説明するための固定層型のうち充填層型のバイオリ
アクタの縦断面図および横断面図である。第1図および
第2図において、バイオリアクタ1は円筒形のタンク2
を軸方向を水平にして両端部をそれぞれフランジシール
部材20゜22で閉塞したものであり、タンク2の内側
には円筒形のメツシュ4がタンク2と同心となるように
配設され、メツシュ4の内側には軸方向を同一とした複
数の酸素補給用バイブロ、培地回収用バイブ8が配設さ
れている。また、メツシュ4の内側には酵素、細胞等を
固定化する担体が充填されている。そして、メツシュ4
の外側のタンク2との間隙部分には培地供給用ノズル1
oが複数配設されている。
タンク2はガラス、金属等通常のバイオリアクタ用の材
質からなっていてよく、また、タンク2の直径および長
さはバイオリアクタの規模に応じて適宜決定することが
できる。
タンク2の両端部を閉塞するフランジシール部材20.
22はタンク2と同一材質でもよい。そして、第3図に
示されるようにフランジシール部材20のタンク2内に
露出する面20aには、複数の培地供給用ノズル10が
面20aの外周内部と同心円をなす円周上に略等間隔で
面20aに対して垂直に配設されている。この培地供給
用ノズル10の先端部10aには開口部が形成され、面
20aから先端部10aまでの長さ(ノズル長)は周期
的に変化するようにしてもよい。すなわち、培地供給用
ノズル10の配設円周方向に沿って先端部10aがサイ
ンカーブ、矩形波等の形状を描くようにノズル長を決定
してもよい。培地供給用ノズル10の配設本数およびノ
ズル長は、バイオリアクタの規模に応じてタンク2の軸
方向および円周方向で先端部10aが均一に存在するよ
うに適宜決定することができる。また、図示例では単一
の円周上に位置するように培地供給用ノズル10が配設
されているが、複数の円周上に位置するように配設する
こともできる。そして、フランジシール部材20の内部
には第1図に示されるように、培地供給用ノズル10に
培地を送るための培地供給用流路21が形成されている
また、フランジシール部材22の内部には酸素補給用バ
イブロに酸素を送るための酸素供給用流路23と培地回
収用バイブ8により回収された培地、生産物、老廃物等
を次工程へ送るための培地回収用流路24とが形成され
ている。
メツシュ4は、例えば同一円周上に等間隔で配設した支
持棒材の外側にワイヤーを一定の間隔でスパイラル状に
巻回して形成したワイヤーメツシュ、あるいはパンチン
グメタル等の金網状のメツシュ等でよい。このメツシュ
4はタンク2と同心状態で両開口端をフランジシール部
材20.22により閉塞されているため、タンク2の内
部はメツシュ4によって内側と外側に2分割され、メツ
シュ4の内側には生体触媒を固定化するための担体が充
填されている。
酸素補給用バイブロは生体触媒により消費された培地中
の酸素を補給して培地の溶存酸素濃度を一定に保つもの
であり、酸素供給用流路23を通って送られてきた酸素
が酸素補給用バイブロの壁面を通過して培地中に補給さ
れる。この場合、動植物細胞のような細胞膜を持たない
生体触媒を酸素の気泡が消滅する際に生じる剪断力から
守るために、酸素補給用バイブロは酸素を発泡しない状
態で培地中に供給するものが好ましい。このような酸素
補給用バイブロとして、例えば多孔性焼結SUS支持バ
イブの周囲をはり水性を有するテフロン多孔質膜で覆い
密封したもの、あるいは、多孔性焼結SUS支持バイブ
の外周壁に、はっ水性を有するシリコン薄膜を形成した
もの等がある。
このような酸素補給用バイブロは第2図に示される例で
は、メツシュ4の内側にメツシュ4と同心の円周上に位
置するように等間隔に6本配設されている。酸素補給用
バイブの配設本数および配役位置はバイオリアクタの規
模に応じて適宜決定することができる。
培地回収用バイブ8はバイオリアクタ中で生産された生
産物、使用済培地および老廃物を回収し次工程(精製工
程等)へ送るためのものであり、片側開口の多孔性焼結
SUSバイブの開口側をフランジシール部材22の培地
回収用流路24に接続したものである。第2図に示され
る例では、培地回収用バイブ8はメツシュ4の内側の同
心の円周上に位置するように等間隔に6本および中心部
に1本の計7木配設されている。
次に、上述のバイオリアクタにおける培地の供給につい
て説明する。
フランジシール部材20内の培地供給用流路21内に送
られた培地は各培地供給用ノズル10の先端部10aの
開口部からタンク2とメツシュ4との間隙部分に流出す
る。ここで、上述したように先端部10aがタンク2内
の軸方向および円周方向において均一に存在するように
各培地供給用ノズル10が配設されているため、メツシ
ュ4の外側に培地が均一に供給される。この供給された
培地はメツシュ4を通過してタンク2の半径方向内側に
向って流れ、培地回収用バイブ8から生産物、老廃物等
とともに回収され次工程へ送られる。本発明によれば培
地は上述のように供給されるため、例えばフランジシー
ル部材20(培地供給側)近傍部分のメツシュ4のみを
通過してしまい、フランジシール部材22(培地回収側
)近傍部分の生体触媒に新鮮培地が供給されない、いわ
ゆるショートパスの発生が有効に防止される。
本発明は上述のタンク内半径方向に培地が流れるバイオ
リアクタに限定されることはなく、第4図に示される縦
型のバイオリアクタおよび第4図に示されるバイオリア
クタを水平にした横型のバイオリアクタ等にも適用可能
である。また、生体触媒を固定化する固定層が生体親和
性に優れた公知の粒状担体、三次元網目状担体、ハニカ
ム状担体および多層平板担体あるいは中空糸等いずれの
担体であっても本発明を適用することができる。
すなわち、第4図に示される粒状担体を用いた充填層型
の縦型バイオリアクタにおいて、第3図に示されるよう
な培地供給用ノズル10をタンク下方から上方に向けて
配設することにより、先端部10aはタンク内の粒状担
体中に均一に分散して存在するため、充填層に均一に培
地を供給することが可能となる。
さらに、本発明が適用可能な生体触媒は、付着性動物細
胞、酵母および微生物等積々の生体触媒が挙げられる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、バイオリアクタの円筒形のタンク内の
軸方向および円周方向に分散して位置する培地供給用ノ
ズルの先端部から固定層全域に均一に培地が供給され、
固定層に固定されている生体触媒の代謝活性が均一で高
い状態に維持され、生体触媒が有効に機能してバイオリ
アクタにおける生産物の生産効率が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を説明するためのバイオリア
クタの縦断面図、第2図は同じく横断面図、第3図は本
発明を実施するための培地供給用ノズルの一例を示す斜
視図、第4図は従来の充填層型バイオリアクタを示す図
、第5図は従来の充填層型バイオリアクタ内の濃度勾配
を示す図である。 1・・・バイオリアクタ、2・・・タンク、4・・・メ
ツシュ、6・・・酸素補給用パイプ、8・・・培地回収
用バイブ、10・・・培地供給用ノズル、20.22・
・・フランジシール部材、21・・・培地供給用流路、
23・・・酸素供給用流路、24・・・培地回収用流路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、先端までの長さの異なる複数の培地供給用ノズルを
    円周上に略等間隔で同一方向となるようにバイオリアク
    タのタンク内の軸方向と平行に配設し、前記培地供給用
    ノズルの先端部から前記タンク内に配設された固定層に
    培地を供給することを特徴とする固定層型バイオリアク
    タの培地供給方法。 2、前記培地供給用ノズルが前記タンク内周壁近傍に位
    置し、前記培地供給用ノズルの先端部から供給された培
    地が前記タンク内を半径方向外側から内側に向って流れ
    るようにしたことを特徴とする請求項1記載の固定層型
    バイオリアクタの培地供給方法。 3、前記培地供給用ノズルが前記タンク中心軸近傍に位
    置し、前記培地供給用ノズルの先端部から供給された培
    地が前記タンク内を半径方向内側から外側に向って流れ
    るようにしたことを特徴とする請求項1記載の固定層型
    バイオリアクタの培地供給方法。
JP26291488A 1988-10-20 1988-10-20 固定層型バイオリアクタの培地供給方法 Granted JPH02109968A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26291488A JPH02109968A (ja) 1988-10-20 1988-10-20 固定層型バイオリアクタの培地供給方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26291488A JPH02109968A (ja) 1988-10-20 1988-10-20 固定層型バイオリアクタの培地供給方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02109968A true JPH02109968A (ja) 1990-04-23
JPH048032B2 JPH048032B2 (ja) 1992-02-13

Family

ID=17382361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26291488A Granted JPH02109968A (ja) 1988-10-20 1988-10-20 固定層型バイオリアクタの培地供給方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02109968A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1137567A (ja) * 1997-07-19 1999-02-12 Janome Sewing Mach Co Ltd 浴槽湯の清浄化装置
JPWO2016093321A1 (ja) * 2014-12-11 2017-11-16 株式会社アイカムス・ラボ 細胞培養方法及び細胞培養装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4652477B1 (ja) * 2010-06-02 2011-03-16 菱木運送株式会社 デジタルタコグラフ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1137567A (ja) * 1997-07-19 1999-02-12 Janome Sewing Mach Co Ltd 浴槽湯の清浄化装置
JPWO2016093321A1 (ja) * 2014-12-11 2017-11-16 株式会社アイカムス・ラボ 細胞培養方法及び細胞培養装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH048032B2 (ja) 1992-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0439990B2 (ja)
US4833083A (en) Packed bed bioreactor
US4789634A (en) Carrier for the cultivation of human and/or animal cells in a fermenter
DE3661273D1 (en) Method and apparatus for carrying out cell culture
Heath et al. Immobilization of suspended mammalian cells: analysis of hollow fiber and microcapsule bioreactors
Wang et al. Bioreactor engineering
US20110097800A1 (en) Method and apparatus for retaining and recirculating cells
Gosse et al. A versatile method for preparation of hydrated microbial–latex biocatalytic coatings for gas absorption and gas evolution
US5705390A (en) Bioreactor
US3880716A (en) Process for making optimum chemical conversions and biological fermentations
Seifert et al. Porous alginate− poly (ethylene glycol) entrapment system for the cultivation of mammalian cells
US5246855A (en) Reactor for carrying out biological reactions by means of biocatalysts
Schonberg et al. Enhanced nutrient transport in hollow fiber perfusion bioreactors: a theoretical analysis
KR102326373B1 (ko) 충진층의 부피 조절이 가능한 생물 반응기
JPH02109968A (ja) 固定層型バイオリアクタの培地供給方法
Venkatasubramanian et al. Process engineering considerations in the development of immobilized living cell systems
US20050266548A1 (en) Biocatalyst chamber encapsulation system for bioremediation and fermentation with improved rotor
Heath et al. Membranes and bioreactors
JPH02109969A (ja) 固定層型バイオリアクタの殖菌方法
Yamaji et al. Long-term cultivation of anchorage-independent animal cells immobilized within reticulated biomass support particles in a circulating bed fermentor
JPH02109967A (ja) 回転式固定層型バイオリアクタ
Griffiths et al. Fixed immobilized beds for the cultivation of animal cells
JPS6027379A (ja) 生化学反応装置
JP2744418B2 (ja) バイオリアクタ
KR950003121B1 (ko) 원통형 깊이 필터를 이용한 세포 배양 장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 17