JPH02107686A - 感圧接着剤 - Google Patents

感圧接着剤

Info

Publication number
JPH02107686A
JPH02107686A JP1226350A JP22635089A JPH02107686A JP H02107686 A JPH02107686 A JP H02107686A JP 1226350 A JP1226350 A JP 1226350A JP 22635089 A JP22635089 A JP 22635089A JP H02107686 A JPH02107686 A JP H02107686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
adhesive
sensitive adhesive
acrylate
pressure sensitive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1226350A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2740015B2 (ja
Inventor
John D Moon
ジョン ダグラス ムーン
Margaret M Sheridan
マーガレット メリイ シェリダン
Francis M Stark
フランシス マイクル スターク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPH02107686A publication Critical patent/JPH02107686A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2740015B2 publication Critical patent/JP2740015B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09J133/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • C09J7/381Pressure-sensitive adhesives [PSA] based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/385Acrylic polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/14Macromolecular compounds according to C08L59/00 - C08L87/00; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/302Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive being pressure-sensitive, i.e. tacky at temperatures inferior to 30°C
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2878Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer
    • Y10T428/2891Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer including addition polymer from alpha-beta unsaturated carboxylic acid [e.g., acrylic acid, methacrylic acid, etc.] Or derivative thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、光重合した粘着性アクリルターポリマー感圧
接着剤及びそれらより製造したテープに関するものであ
る。
関連技術の説明 アクリレート感圧接着剤は当業界では周知である。米国
特許第(Re) 24906号(ウルリツチ)に、主に
4〜14個の炭素原子を有するアクリル酸アルキルエス
テルであシ、且つ、少量のアクリル酸のような極性共重
合性モノマを含む、アルキルアクリレートコポリマーに
関する説明がある。
この様な接着剤は可成シボぎニラ−であり、容易に入手
できると共に、比較的低コストで、良好にバランスのと
れたタック、シェアー及び剥離特性が得られる。これら
の接着剤の製造法に於いては、アクリレート接着剤の重
合に効果のある多量の溶剤を用いるが、この溶剤は、安
全と環境上の制約を増々受けるようになる。
米国特許第441i20号(キエリー等)が開示する感
圧接着テープは、粘着付与性ロジンエステルと酸化防止
剤を含むイソオクチルアクリレート/アクリル酸コポリ
マーの溶液をバッキングシートに塗布し、溶剤を蒸発さ
せ、接着剤を架橋することによって製造している。この
方法も多量の溶剤を用いている。
米国特許第4500683号(ホリ等)が開示する感圧
接着剤組成物は、ポリマー成分として、室温で粘着特性
を有するアクリレートベースのポリマーと273°に以
上のガラス転移点を有するホモポリマー又はコポリマー
を成形し得る1種以上のエチレン性不飽和モノマーとの
付加重合ポリマを含んでいる。付加重合ポリマーは、ア
クリルベースのポリマーの存在下で、ラジカル重合触媒
を用い溶液重合又は塊状重合法によって1種又はそれ以
上のエチレン性不飽和モノマーを重合して製造され、重
合は光等のエネルギーで開始され得る。既知の添加剤、
例えば、着色剤、フィラー老化防止剤及び粘着付与剤の
添加も開示している。
これらの添加物は例示されてはいない。
米国特許第3888247号(ステンパル)は、可撓性
があり、好ましくは微多孔質支持体上に応用した接着層
を有する救急絆創膏を開示している。
接着層は、ウルリツチに記載の94=6の比率のアクリ
レート型感圧性コポリマーである。該接着剤は、バーキ
ュレスケミカル社から市販されている商品名フォーラル
と云う高安定化エステル樹脂粘着付与剤を40%含んで
いる。米国特許第4335171号(ゼンク)が、開示
する感圧接着転写テープでは、接着剤は物理的に異る薄
層のラミネートである。第一薄層は、本質的にインオク
チルアクリレートをアクリル酸のコポリマーから成る軟
い感圧接着剤であ夛、アクリル酸はコポリマー中の3〜
12%であると記載されている。
コポリマーは50部の水素添加ロジンエステルまたは水
素添加ロジン酸によって粘着付与される。
米国特許第4701509号(サン等)が開示する4成
分アクリレートであシ、人の皮膚に用いるだめの、2−
エチルへキシルアクリレート、n−プチルアクリレート
、インブチルメタクリレート及びn−ビニルカプロラク
タムから成る組成のホットメルト、感圧接着剤である。
該接着剤は、溶液重合で作られ、高凝集力を有するもの
である。
米国特許第4370380号(シャー)が開示するホッ
トメルトコーテッド感圧接着剤は、光学的に透明な混合
物であって、1〜60チの水溶性ポリマー或バーニルラ
クタムコポリマーと70〜99%のアルキルアクリレー
ト或はメタクリレート或はそれらの混合物(但し、これ
らのエステルは実質的に非架橋性である)である粘着性
水不溶性コポリマーの混合で作られる。混合後、溶剤又
ハヒークルを蒸発させる。1−ビニル−2−ピロリドン
のポリマーとコポリマーを作る。これらの感圧接着剤に
粘着付与剤を用いることは開示されていないし、示唆も
されていない。米国特許第4510197号(シャー)
が開示する溶液重合した水透過性感圧接着性は、N−ビ
ニル−2−ピロリドンとアクリル酸を含む変性ブチルア
クリレートコポリマーから成る。粘着付与剤の使用は開
示されていない。
米国特許第4181752号(マルテン等)は、紫外線
光重合によりアルキルアクリレートと極性共重合性モノ
マーとでアクリルコポリマーを作る方法を開示している
。マルテンは、所望する凝集力と剥離力を得るためには
、輻射線の強さとスペクトル配列をコントロールする必
要性を説いている。酸素は反応を妨害する傾向があるの
で、光重合は不活性雰囲気下で行うのが好ましい。
さらに、アクリレート接着剤への紫外線照射を開示する
特許がある。米国特許第4364972号(ムーン)は
、アクリレート接着剤コポリマーと極性共重合性上ツマ
−としてN−ビニルビロリトンを用いて、自動車用ペイ
ントに高接着性を示す感圧接着剤の製造を開示している
。米国特許第4391687号(ベスレイ)は、アクリ
レートコポリマーの光活性架橋剤として、特定の発色団
置換−ハロメチル−3−)リアジン類を用いることを開
示している。米国特許第4599265号(エスメイ)
が開示する易剥離性感圧接着テープでは、接着層は高架
橋であり、極性上ツマー成分は少量である。
紫外線照射重合した接着剤は、製造工程で溶剤を使用し
ないために、安全性と環境改善の効果がある。成る種の
応用では、この接着剤に粘着付与特許は、自動車用ペイ
ントに対して高められた接着力を提供するように%に設
計された感圧接着剤に関するものである。この特許は、
光活性モノマーの混合物に粘着付与剤を混合し、感圧接
着剤を光重合によシ得ることを教示すると共に、第6欄
第3〜12行に、この様な添加物は、単純で、簡単な、
経済的な方法に対して複雑さと損失を増し、特別な効果
を得る以外では、好ましくないことを警告している。ム
ーン特許は、この教示を例示していないが、光重合性モ
ノマーの混合物に粘着付与剤を添加した場合には、光重
合を妨害することがあって、所望の接着と凝集特性の達
成が妨げられる。
米国特許第4243500号(ブレノン)は、1種以上
の1官能不飽和アクリレ一トモノマー本質的に飽和の粘
着付与樹脂ポリマー、非晶質弾性物質と紫外線又は他の
透過性輻射線に感応する開始剤から成る組成物で形成さ
れる感圧接着剤を開示している。ブレノンは1800〜
4000Aの波長域の紫外線を使用することを明細書に
記載している。接着剤に暴露する光の強度は、マルテン
等が開示する光の強度よシ高い。
ブレノンは粘着付与樹脂は、ロジンエステル、ロジン水
添エステル、変性ロジンエステル、重合ロジンエステル
、水添ロジンエステル、炭化水素樹脂、α−メチルスチ
レンの直鎖ホモポリマーα−ピネンテルペン炭化水素樹
脂、芳香族変性C5炭化水素樹脂、ビニルトルエン・α
−メチルスチレンコホリマーm 脂、β−ヒネンテルペ
ン樹脂、多環炭化水素樹脂と合成ヒドロアビエチルアル
コールよシ成る群から選ばれた物質又はその混合物であ
ると記述している。しかし、これらの本質的に飽和の樹
脂ポリマー(例えばα−メチルスチレン等)の多くは、
相溶性がないために前記弓例のマルテン特許の硬化法に
は不適切であわ、七ツマー混合物から粘着付与樹脂が相
分離をおこし、過度の紫外線吸収が光化学反応を遅くら
せ、モノマーとの高反応性がモノマーの光重合を実質的
に妨害する。ブレノンの接着剤は、十分な接着力水準ヲ
得るためには、アクリレ−トモ/マー100部に対して
約50〜250部の粘着付与樹脂を用いる必要がある。
この水準の粘着付与剤は、ガラス転移温度を高め、重合
中はチェーントランスファー剤として作用する。これが
、低分子量と減少した凝集力を有する感圧接着剤を得る
結果となる。
さらに、多くの粘着付与剤は経時中に接着剤の表面に移
行し、接着剤を劣化させる傾向がある。
米国特許第4645711号(ウィンスロー等)は再使
用できる感圧接着テープを開示し、このテープの接着層
は、イソオクチルアクリレ−トノ如きアルキルアクリレ
ートと少量の乳化性七ツマ−の乳化重合コポリマーと、
水素添加ロジンエステル、ポリテルペン、重合アルキル
スチレン及びモノマーから誘導される重合石油樹脂から
選ばれる粘着付与樹脂よシ成る。これらの樹脂の多くは
、インシチュ重合のアクリレート感圧接着剤に用いるた
めには不適切である。
1種以上のアルキルアクリレートと1種以上の高極性共
重合性モノマーを含むモノマーから成るアクリルターポ
リマー感圧接着剤に、約5〜40部ノロジンエステルベ
ース粘着付与剤を用いると、紫外線照射重合可能な可撓
性感圧接着剤の提供が可能であり、ガラス転移温度の如
き機能的物理特性に驚くべき変化が現われることを出願
人は発見した。モノマーと粘着付与剤の選択は、広範囲
の粘着性、剥離と剪断特性をもつ接着剤が得られる様に
なされる。
本発明の概要 アクリルターポリマー感圧接着剤であって、(al(1
)  アルキル基が平均6〜12個の炭素原子を有する
、約60〜96部のアルキルアクリレートモノマー (2)  約2〜15部の、第1の極性共重合性モノマ
ーであって、高極性であるモノマー と(6)高極性と
中極性モノマーよシ成る群から選ばれた、約2〜25部
の第2の極性共重合性モノマ から成る、約60〜95部のモノマーの光重合したポリ
マー (b)  相応して、約40〜5部の水添ロジンエステ
ル粘着付与剤、と (C)  約0.01〜1部の光反応開始剤、から成る
(但し、該接着剤は、該粘着付与剤を省略した同一のア
クリルターポリマー接着剤に比較して低ガラス転移温度
を有する)ことを特徴とする該感圧接着剤。
具体的には、本発明は低エネルギー基体に対して意味の
ある改良された剪断力と接着力を備えた粘着性アクリル
感圧接着剤を提供するものである。
モノマー比率と粘着付与剤量を慎重に選択することによ
って、粘着力と剪断力の如き特性を広範囲にデデイン可
能な接着剤である。
ここで云う、”粘着付与剤″(tackifj−er 
tackifyingagent )と6粘着付与樹脂
”(tackifying resin )は同義語で
あ)、本発明の感圧接着剤に有用な水素添加ロジンエス
テルを指す。
特にことわらない限シ、比率、チ、及び部は重量である
本発明の詳細な記載 本発明のアクリルターポリマー感圧接着剤は、アルキル
アクリレートモノマー及び2種の極性共重合性モノマー
を含む。アルキルアクリレートモノマーは、好ましくは
非ターシャリ−アルキルアルコールの単官能不飽和アク
リレートであって、その分子は約12個の炭素原子を有
するものである。この種のモノマーには、例えばイソオ
クチルアルキレート、イソノニルアクリレート、2−エ
チルへキシルアクリレート、デシルアクリレート、ドデ
シルアクリレート及びヘキシルアクリレートが含まれる
。平均6個以下の炭素鎖をもつアルキルアクリレートは
、本発明のターポリマーには有効ではない。
極性共重合性モノマーの選択に関しては、第1極性モノ
マーは、アクリル酸、イタコン酸、ヒドロキシアルキル
アクリレート、シアノアルキルアクリレート、アクリル
アミドまたは置換アクリルアミドの如き高極性モノマー
から選ばれ、第2極性モノマーは、前記の高極性モノマ
ーまたはN−ビニルピロリドン、N−ビニルカゾロラク
タム、アクリロニトリル、ビニルクロライド又はジアリ
ールフタレートの如き中極性モノマーから選ばれる。ア
ルキルアクリレートは、好適には約60〜96部のター
ポリマー よシ好適には約70〜85部のターポリマー
を含む。第1極性共重合性七ツマ−は、好ましくは約1
0部まで含まれる。
第2極性共重合性モノマーは、好ましくは約20部まで
、より好ましくは光重合したターポリマーの約10〜6
5部含まれる。
本発明のアクリルターポリマー感圧接着剤組成物は、約
5〜40部、好適には約10〜65部、より好適には約
25〜35部の水素添加ロジンエステル粘着付与剤を含
む。非変性ロジンに比し、ロジンエステルは、高軟化点
と高分子量である。
エチレングリコール、クリセロール及ヒペンタエリスリ
トールは、エステル化のだめの最も普遍的なアルコール
である。ロジンエステルは、極めて安定で、耐加水分解
性があシ、この安定性は水素添加により増大する。水素
添加ロジンエステル粘着付与剤で粘着付与した、紫外線
照射光重合したアクリル感圧接着剤は、約4〜8倍のロ
ジンエステル粘着剤を含む溶液重合したアクリル感圧接
着剤以上の改良された接着力を示す。
好適な粘着付与剤は、高水素添加されたもの、即ちパー
キュレス社などから上布されている、商標フオーラルや
ペンタリン等の水素添加グリセリンエステルである。個
々の粘着付与剤は、フオラル65、フオーラル85及び
フオーラル105(商標)を含む。本発明に有効な粘着
付与剤は、約656C〜110℃の軟化温度を有する。
本発明の接着組成物に有効な粘着付与剤は、本発明の組
成物に必要とする適度の量で用いる場合には、光重合性
ターポリマーの紫外線硬化を実質的に妨害しない。多く
のロジンとロジンエステルをベースとした系は、その有
効な量で使用したときに、全く或は実質的に紫外線硬化
を妨害する故に、本発明の系に用いられない〇 驚ろくべきことに、前記したアクリルターポリマーにこ
れらの粘着付与剤を添加すると、ダイナミックメカニカ
ルサーマル分析器(DMTA )で測定したとき、ガラ
ス転位温度(Tg )が低下する。
本発明の接着性ターポリマーのDMTA 7’−夕を時
間又は温度のLozの関数としてプロットすると、図は
成る通常の特性を示している。即ち、この特性は、転移
ゾーンの鋭敏化とダンペニング最高値(tanδ)の増
加を含み、低温側にシフトしている。(tanδはポリ
マーのガラス転位温度に関係する。)粘着付与剤の添加
は、特徴的にポリマのTgを上昇させる。DMTAで測
定した結果を第3図と第4図に、線Eとして示したが、
30重量%のイソボーニルメタクリレート、非ロジンエ
ステルベースの粘着付与剤を、他の点では同一のアクリ
ルターポリマー接着剤に用い九ものである。これらの図
が示す如く、他の慣用の粘着剤の添加はtan 6を高
温度側にシフトさせる。
理論で縛ることは好まないが、系中で粘着付与剤は二元
的機能を果たし、接着剤に粘着付与すると共に可塑化も
する。ターポリマー系に与える粘着付与剤の効果は、粘
着付与剤の量、用いる特定の粘着付与樹脂の連鎖移動特
性と極性、及び接着性ポリマー鎖中の極性モノマー間の
強力水素結合等の因子に基因している。水素結合を妨害
することにより、利用できる転位状態の数を減少するこ
とができる。これは、前記した図で観察された転位ゾー
ンの鋭敏化とターポリマーのtan /jの低温度側へ
のシフトを説明している。
tanδシフト量は、選択された粘着付与樹脂の極性、
極性上ツマ−の比率と使用した特定モノマーの極性等の
因子で変る。第1モノマーと第2モ/マーが共に高極性
となるように極性共重合性モノマーを選択した場合には
、観察されるtanδのシフトハ、七ツマ−の1つが中
極性モノマーチする場合に比較して、太きいものとなる
ターポリマー組成物は光反応開始剤を含み、七ツマ−の
重合を導く。有用な光反応開始剤には、ベンゾインメチ
ルエーテルまたはベンゾインイソプロピルエーテルの如
キベンゾインエーテル、アニソールメチルエーテルの如
き置換ベンゾインエーテル、2.2−ジェトキシアセト
フェノンと2.2−ジメトキシ−2−フェニルアセトフ
エノンノ如き置換アセトフェノン、2−メチル−2−ヒ
ドロキシゾロビオフェノンの如き置換α−ケトール、2
−ナフタレンスルフォニルクロライトノ如キ芳香族スル
フォニルクロライド、1−、;’ユニルー1,1−プロ
パンゾオンー2−(o−エトキシカルボニル)−オキシ
ムの如キ光活性オキシム等が含まれる。光反応開始剤の
使用量は、七ツマ−と粘着付与剤の総量100部(以下
、T”r :100樹脂部と呼ぶ)をベースにして、約
0.01〜1重量部である。
強力な凝集力を必要とする場合には、本発明のテープの
感圧接着剤は架橋することができる。アクリル感圧接着
剤の好適な架橋剤は、米国特許第4379201号(ヘ
イルマン等)に開示されている1、6−ヘキサンシオー
ルゾアクリレートの如きマルチアクリレートである。
マルチアクリレート架橋剤とモノマーの混合物を光重合
するときには、架橋のコントロールは極めて容器である
。他のタイプの架橋剤も有用であって、例えば、米国特
許第4330590号(バースレイ)や第462938
4号(バースレイ等)に教示されているトリアジン架橋
剤類のいずれでも有用である。架橋剤の夫々は、約0.
01〜1phrの範囲で用いられる。
本発明は、1層以上の光重合ターポリマー感圧接着剤よ
り成るテープを包含する。本発明のテプは、1層以上の
感圧接着剤層より構成することができる。この様なマル
チ層テープに於いては、感圧接着剤層は、接着剤組成と
同−又は異なってもよく、厚みも同等又は異ってもよく
、添加剤も同様又は異っていてもよい。
本発明の好適なテープに於いては、新規ターポリマー接
着剤は成る糧のフオーム上に固着され、そのフオームは
アクリル7オーム、ウレタンフオーム及びポリエチレン
フオーム等を含むが、これに限定されるものではない。
フオーム状感圧接着テープが望まれる場合には、ミクロ
スフェア−を含む七ツマー混合物をバッキング層又はコ
アー層として用いることもできる。
特に好適な本発明の組成物では、接着剤は、米国特許第
3615972号、第4075238号及び第4287
308号記載の如き、中空高分子ミクロスフェア−を含
む。ミクロスフェア−は、ピアース&スチーブンス社か
ら、非膨張型の”ミクロライト”、膨張型の“ミラライ
ト”(いずれも商標)として入手できる。同様なミクロ
スフェアは、ケマノードプラスチック社から1エクヌパ
ンセル”として、また松本油脂製薬社から“ミクロパー
ル”(いずれも商標)として入手できる。
膨張型では、ミクロスフェア−の比重ハ、約0.02〜
0゜036.9/(c、である。感圧接着剤組成物に非
膨張型ミクロスフェア−を含有させ、続いて加熱して膨
張させることは可能であるが、通常は膨張したミクロス
フェア−を接着剤に混合する方法が好適である。この方
法は、最終の接着剤中の中空ミクロスフェア−を、少な
くとも薄い接着剤層で包囲することを容易にしている。
平均直径10〜200ミクロンの高分子ミクロスフェア
−を、コーティング前に約15〜75容量チの量で、重
合性組成物に混合することができる。
平均直径5〜200ミクロン、好適には約20〜80ミ
クロンのガラスミクロスフェア−も有効である。このミ
クロスフェア−は感圧接着剤の5〜65容量チで含まれ
る。接着剤層の厚みはガラスミクロスフェア−直径の6
倍以上、好適には7倍以上でなければならない。
マイクロバブル不要な感圧接着テープを実質的に非粘着
な可撓性支持フィルム上に形成することを望む場合には
、フィルム層はアルキルアクリレートモノマーの比率を
変え、少なくとも1種以上の極性共重合性モノマーを変
えて、新規ターポリマー感圧接着層として記載した実質
的に同一の七ツマ−を含むコポリマーから構成されても
よい。
この層には、中極性及び/又は高極性モノマーが用いら
れる。この層の極性モノマーの好適な範囲は、総モノマ
ー混合物の約10〜60%である。
この層は架橋剤と他の光重合性成分を含有してもよく、
これらの成分としてアルキルビニールエーテル、ヒニリ
デンクロライド、スチレン、ビニルトルエンがあるがこ
れらに限定するものでなく、用いる量は所望の特性を減
することのない量である。
前記した層の重合性モノマー混合物に混合できる他の物
質は、顔料、可塑剤、補強剤、染料、繊維や耐火剤など
がある。
特に有用な充填物質は、米国特許第4710536号と
第4749590号(クリンデン等)開示の親油性シリ
カである。本発明の好適例の1つでは、感圧接着層は、
さらに、表面積が10rrL2/g以上である親油性シ
リカを約2〜15 phr含んでいる。
本発明のテープに用いるコーティング組成物、特に感圧
組成物は、好適には光重合性モノマーと元反応開始剤金
プレミックスして調整される。その後にこのプレミック
スを粘度が約500〜50000 cpsになる程度に
部分的に重合して、コーティングシラツブとする。次い
で、モノマーに発煙シリカの如きテクノトロピック剤を
混合して、コーティングシラツブ組成物とする。
Cの組成物を可撓性の担体ウェブにコーティングし、酸
素を含まない不活性雰囲気、例えば窒素雰囲気中で重合
名ゼる。層状の光活性コーティング金実質的に紫外線透
過性のプラスチックフィルムで覆うことにより、実質的
に不活性な雰囲気を得ることができ、約500ミリジユ
ールの総紫外線量が得られる螢光型紫外線ランプを用い
て、空気中でこのフィルム全通して照射する。重合性コ
ーティングを覆う代りに、不活性雰囲気中で光重合全実
施する場合には、重合性七ツマ−に米国特許第43(1
3485号(レーベンス)に教示される酸化性錫化合物
全混合すると、不活性雰囲気中の許容酸素量を憎子Oと
ができ、該特許は芒らに1この方法が空気中で厚いコー
ティングの重合も可能であること全教示している。
重合前に1接着剤組成物はバッキングま友は支持体上に
コーティングされる。ローラーコーティング、デイツプ
コーティングま文は押出コーティングの如き慣用手段音
用いて実施できる。
ここで用いる1テーグの用語は、バンキングまたは支持
体に恒久的に付Nされ友単屑コーティング接着層である
細長い接着剤片、可撓性支持体の両面に接着剤層がダブ
ルコーティングされた細長い接漫剤片、及び支持体また
はバッキング無しの、低接着ライナーに剥離可能に貼着
され、”トランスファーテープ“と通常言われる細長い
接着片など全含み、しかしこれらに限定するものではな
い。
マルチ層テープ構造が必要な場合、好適な方法は米国特
許第4818610号(テーメルマン等)記載の如きマ
ルチ屓コーティングであり、複数の共重合性コーティン
グ組成物が準備ちれ、各組成物は1 fm以上の光重合
性モノマー7含み、コーティング組成物の1つは本発明
の新規な感圧接着ターポリマーである。コーティング組
成物をコーティングし、異るアクリル系マトリックスか
ら成る複数の隣接する2重硬化層を提供する。隣接層は
、最初の層又は最後の層としてコーティングされt本発
明の新規感圧接着剤ターボ’) −1−−tl−もって
界面金明らかに示す。隣接層の界面全通して重合性モノ
マーの移行があり、続いて上塗層に照射する。
これによって、隣接層間の界面に拡張し友各隣接層から
生ずる重合性七ツマ−のコーポリマーから構成されるポ
リマー鎖が得られ、層間剥離のない接着層を有するテー
プを天運できる。
下記の試験は、本発明のテープ全評価するために用いる
試験方法 ダイナミックメカニカル試験 ダイナミックメカニカル試験は、ストレージとロスのモ
ジュラス、及びダンペニングファクターを温度、周波数
、時間またはそれらの組合の関数として測定する方法全
提供する。これらの因子をプロットし友図表は、憚性と
ダンペニング全温度又は周波数の関数として説明可能に
する。
ポリマー研究所炸裂のダイナミックメカニカルサーマル
分析器を用いた。この機器は試片に小振巾の正弦(サイ
ン)曲線振動を与える。試験はシェアージェオメトリー
的に行われ友。ASTM D −4065−82に従っ
て、−100℃〜150℃の温度域で、2°C/分の昇
温速度で、3Hzの振動振巾により、シェアーストレー
ジモジュラス(o’)、シェアーロスモジュラス(()
“) トク7ベニングファクター(tanδ)全測定し
念。
90°剥離接着力試験 試験する接着剤層を0.12711厚の、陽極酸化アル
ミニウムフォイルバッキングに転写した後、2.54C
rIL(1インチ)由にスリットする。そのテープ金試
験板に、2.04に9の硬質ラバー被覆スチールロール
の重+5tt−かけて、各方向に2回パス嘔ゼて、接着
烙ゼる。テープの自由4全90°の角度で、約0.5 
、m /秒の速度で(抗張力試験器を用いて)スチール
板から剥離する。
静的剪断試験 前記の如<、25.411巾の感圧接着テープの試験片
’t、4.05に9のラバー被覆ローラーの2回パスで
、平滑なステンレススチール板に接着する。
この時、板の外にテープの自由端をつくり、接着面積は
25.4關X25.41mとする。室温で30分間放置
後、試験片t−70℃に予熱しtオーブンにtitき、
剥離金妨げるために垂直から2°に位置を定める。オー
プンに入れて10分後、接着試験片の自由端に500S
〜1000gの重錘を吊るし、破損する迄の時間を記録
する。10000分後にもテープが破損しない場合は、
試験全中止する。
以下の実施例に、例証の目的で記載するものであって、
本発明を限定するものと解釈すべきではない。本発明は
請求の範囲の観点で定義される。
比較例1−C 0,04部の光反応開始剤、イルがキュアー651(商
標、IRG651)として市販もれている、2゜2−ジ
メトキシ−2−フェニルアセトフェノンの存在下で、7
6部のインオクチルアクリレート(IOA )、6部の
アクリル酸(AA)及び18部のN−ビニルぎロリドン
(MVP )の混合物全部分的に光重合して、感圧接着
テープを得t0並ぺた紫外、線ランプを用い、不活性(
窒素)雰囲気中で部分的な光重合を行い、500〜50
000 cpsの粘度のものを得て、コーティングシラ
ツブとし友。このシラツブ75部に、0.15fLo2
 、4−ビストリクロロメチルー6(4−メトキシフェ
ニル) −8−) IJ 7ジy(XL−353)、0
.15部の1,6−ヘキサンジオールジアクリレート(
HDDA )及びさらに0.2部のIRG 651を加
え友。この混合物を、仕上表面が低接着性レリーズコー
ティングであるポリエチレンコート紙レリーズライナー
上にコーティングし、約0.127111’Wのコーテ
ィングを提供し、不活性雰囲気下で総暴露エネルギーが
500ミリジユールになる様に紫外線ランプ列に暴露し
几。試験片を90°剥離接着及び70°剪所の試験を行
った。結果全表1に示した。DMTA ’(j用いた試
験も実施した。結果に第1図と第2図にラインAで示し
友。
実施例1 0.04部の2,2−ジメトキシ−2−フェニルアセト
フェノン(IRG651)の存在下で、76部のインオ
クチルアクリレート(IOA )% 6部のアクリル酸
(AA)及び18部のN−ビニルピロリドン(NVP 
)の混合物を部分的に光重合して、感圧接着テープ全製
造し友。部分的重合は、不活性(窒素)雰囲気下で紫外
線ランプ列を用いて実施し、500〜50000 cp
sの粘度のコーティングシラツブとした。このシラツブ
75部に、25部のフオーラル85(商標)、0.15
部の2.4−ビストリクロロメチル−6(4−メトキシ
フェニル)−8−)リアジン(XL−353)、0.1
5部の1,6−ヘキサンシオールジアクリレー ト(H
DDA )及び嘔らに0.2部のIRG 651を加え
た。この混合物?、仕上表面が低接着性レリーズコーテ
ィングであるポリエチレンコート紙レリーズライナー上
にコーティングし、約0.127a+X厚のコーティン
グ(if供し、不活性雰囲気下で総暴露エネルギーが5
00ミリジユールになる様に紫外線ランプ列に暴露し友
。試験片t−90°剥離接着及び70°剪断の試験を行
った。結果を表■に示した。サンプルはDMTA ?用
い友試験も実施した。結果は第1図と第2図にラインB
で示した。これらのプロットしtデータから明らかなよ
うに、Tg (tanδでポケれる)は低温度にシフト
シ、転移相は鋭敏となり、本発明の接着組成物全表示し
ている。
衣    1 900剥離接着 ポリプロぎレン    70°剪断 10000+ 1−C’ タックフリー OF * * 残渣を残さないポツプオフ破損 実施例2.2−C及び2−02 光重合ターポリマーに於げるモノマーの比率を、90部
のインオクチルアクリレート、6部のAA及び4部のN
−ビニルピロリドンとした以外は、実施例1と同様に行
つ几。実施例2−Cは同じターポリマであるが、粘着付
与剤を含まない。実施例2−02は同じターポリマーで
あるが、30%の非ロジンエステルベースの粘着付与剤
、イソボニルメタクリレートを含む。試験はDMTA 
’に用いて行った。結果fC第6図と第4図に示す。実
施例2はラインG1実施例2−CはラインC1及び実施
例2−C2はラインEである。これらのプロットしたデ
ータから明らかな様に、実施例2のTg (tanδに
よって表示される如く)は、2−Cと比較すると低温度
側にシフトしており1転移相(曲線のスロープ)は鋭敏
となり、本発明の接着組成物であることを教示している
。実施例2−02全みると、Tg (tanδによって
表示される如く)は2−Cと比較すると高温度側にシフ
トしており、転移用は鋭敏ではない。
試験片金90°剥離接着試験と室湛剪断試験金実施し、
結果を表Hに表し友。
表  ■ 90°剥離接着 ポリプロぎレン 室温剪断 2−C6510000 実施例ろ及び5−c 異ナルロジンエステルペースのフオーラル65(商標)
を用いた以外は、実施例1と同様に実施した。実施例3
−Cは同じターポリマーをであるが、粘着付与剤は含壕
ない。試験はDMTA ’i用いて実施し文。結果全第
5図と第6図に示した。実施例3はラインG1実施例3
−CはラインFである。これらのプロットしたデータか
ら明らかな様に、実施例3のTg (tanδで表示さ
れる)は3−Cに比較すると低温度側にシフトし、転移
用(曲線のスロープ)は鋭敏になり、本発明の接着組成
物を教示している。
異なるアルキルアクリレートエステル、イソノニルアク
リレート金剛いた以外は、実施例1と同様に実施した。
実施例4−cは同じターポリマーであるが、粘着付与剤
を含1ない。サンプルをDMTAを用い試験した。結果
金第7図と第8図に示す。実施例4はラインG1実施例
4−CはラインHである。これらのプロットしたデータ
から明らかな様に、実施例4のTg (tanδで表示
される)は4−Cに比較すると低温度側にシフトし、転
移用(曲線のスロープ)は鋭敏となり、本発明の接M組
成物を教示している。
実施例5−8 モノマーの比率全変え、フオーラル85と架橋剤を用い
友以外は、実施例1と同様に実施した。
実施例1と同じ方法で試験し、結果を表■に示しt0実
施例9−19 モノマーの比率を変え、フォーラル85(商標〕と架橋
剤を用い、厚みをo、05静とした以外は、実施例1と
同様に実施した。室温に於ける剪断試験と1000g荷
重を用いる以外は、実施例1と同様な方法で試験した。
結果全表■に示す。
【図面の簡単な説明】
第1図は、比較例1−C(ラインA)と実施例1(ライ
ンB)の接着組成物罠ついて、ダイナミックメカニカル
サーマル分析器(DMTA )で測定したパスカル単位
のストレージ°モジュラス(、(1)のLogを摂氏の
温度に対してプロットしたものである。 第2図に、実施例1−C(ラインA)と1(ラインB)
の接着組成物について、DMTAで測定したダンペニン
グ最高1(tanδ)のlogを摂氏の温度に対してプ
ロットしtものである。 第6図は、実施例2−C(ラインC)と2−02(ライ
ンE)と実施例2(ラインD)の接着組成物について、
DMTAで測定しブζlogストレージモジュラス(G
’ ) k摂氏の温度に対してプロットしたものである
。 第4図は、実施例2(ラインD)、2−c(ラインC)
と2−02(ラインE)の接着組成物について、DMT
AT測定し之ダンペニング最イあ値(t、anδ)全摂
氏の湯度に対しプロットしたものである。 第5図は、実施例3−C(ラインF)と実施例3(ライ
ンG)の接着組成物について、DMTAで測定したlo
gストレージモジュラスt−摂氏の温度に対してプロッ
トしたものである。 第6図は、実施例6(ライフF)と6−C(ラインG)
の接着組成物について、DMTAで測定しtダンペニン
グ最高値(tanδ)を摂氏の温度に対してプロットし
たものである。 第7図は、実施例4(ラインJ)と4−C(ラインH)
の接着組成物について、DMTAで測定したlogスト
レージモジュラス(G’)?摂氏の温度に対してプロッ
トしたものである。 第8図は、実施例4(ラインJ)と4−〇(ラインH)
の接着組成物について、DMTAで測定し之ダンペニン
グ最高値(tanδ)を摂氏の温度に対してプロットし
文ものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アクリルターポリマー感圧接着剤であつて、(a
    )(i)アルキル基が平均6〜12個の炭素原子を有す
    る、約60〜96部のアルキルアク リレートモノマー (ii)約2〜15部の高極性共重合性モノマー、及び (iii)高極性と中極性のモノマーより成る群から選
    ばれた、約2〜25部の極性共重合性 モノマー を含む、モノマーの光重合したポリマー約60〜95部 (b)相応じて、約40〜5部の水素添加ロジンエステ
    ル粘着付与剤、及び (c)約0.01〜1部の光反応開始剤、 から成り、該粘着付与剤を省略した同一のアクリルター
    ポリマー接着剤に比較して低ガラス転移温度を有するこ
    とを特徴とする前記感圧接着剤。
  2. (2)該光重合したポリマーが (a)約60〜96部のイソオクチルアクリレート、 (b)約2〜15部のアクリル酸、及び (c)約2〜25部のN−ビニルピロリドン、から成る
    特許請求の範囲第1項記載のアクリルターポリマー感圧
    接着剤。
JP1226350A 1988-09-02 1989-08-31 感圧接着剤 Expired - Fee Related JP2740015B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/238,901 US4988742A (en) 1988-09-02 1988-09-02 Tackified terpolymer adhesives
US238901 1988-09-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02107686A true JPH02107686A (ja) 1990-04-19
JP2740015B2 JP2740015B2 (ja) 1998-04-15

Family

ID=22899793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1226350A Expired - Fee Related JP2740015B2 (ja) 1988-09-02 1989-08-31 感圧接着剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4988742A (ja)
EP (1) EP0357204B1 (ja)
JP (1) JP2740015B2 (ja)
KR (1) KR0128278B1 (ja)
DE (1) DE68910056T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04154882A (ja) * 1990-10-18 1992-05-27 Sekisui Chem Co Ltd 粘着剤

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2122961T3 (es) * 1989-09-14 1999-01-01 Avery Dennison Corp Adhesivo sensible a la presion adherente curado de forma dual.
DE4202070C2 (de) * 1992-01-25 1994-10-27 Neschen Hans Gmbh & Co Kg Heißsiegelkleber und dessen Verwendung zur Herstellung eines Papierheißsiegelklebebandes
GB2264118B (en) * 1992-02-07 1996-01-10 Sericol Ltd Radiation-curable compositions
KR960701966A (ko) * 1993-04-30 1996-03-28 테릴 켄트 퀼리 카르바메이트 작용성 단량체를 함유하는 자외선 경화성 아크릴계 압감성 접착제 조성물 및 이로부터 제조한 접착체(ultraviolet radiation curable acrylic pressure-sensitive adhesive compositions comprising carbamate functional monomers and adhesives prepared therefrom)
ES2179844T3 (es) * 1993-05-03 2003-02-01 Avery Dennison Corp Sistema de cinta adhesiva de sujecion repetible.
KR960703956A (ko) * 1993-07-08 1996-08-31 로버트 지. 반 슌넨베르그 아크릴릭-포화 고무 하이브리드 감압 접착제
US5654387A (en) * 1993-11-10 1997-08-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure sensitive adhesives
US5602221A (en) * 1993-11-10 1997-02-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure sensitive adhesives with good low energy surface adhesion
US5620795A (en) * 1993-11-10 1997-04-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Adhesives containing electrically conductive agents
US5683798A (en) * 1993-11-10 1997-11-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Tackified pressure sensitive adhesives
US5616670A (en) * 1993-11-10 1997-04-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure sensitive adhesives with good oily surface adhesion
CA2197100A1 (en) * 1994-08-12 1996-02-22 Avery Dennison Corporation Tackified emulsion pressure-sensitive adhesive
CA2159797A1 (en) * 1994-10-28 1996-04-29 John H. Ko Compliant lens block and tape
EP0736585B1 (en) * 1995-04-03 1999-09-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure sensitive adhesive
US5695837A (en) * 1995-04-20 1997-12-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Tackified acrylic adhesives
WO1996034066A1 (en) * 1995-04-24 1996-10-31 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure-sensitive adhesives for polyolefin surfaces
US5905099A (en) * 1995-11-06 1999-05-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Heat-activatable adhesive composition
US6132844A (en) * 1997-12-11 2000-10-17 3M Innovative Properties Company Slip resistant articles
US5879759A (en) * 1997-12-22 1999-03-09 Adhesives Research, Inc. Two-step method for the production of pressure sensitive adhesive by radiation curing
KR19990061309A (ko) * 1997-12-31 1999-07-26 김충세 자외선 경화형 도막조성물
BR9911644A (pt) * 1998-06-30 2001-03-20 Xyron Inc Dispositivo de transferência de adesivos
US6844391B1 (en) * 1998-09-23 2005-01-18 Avery Dennison Corporation Adhesives with improved rivet properties and laminates using the same
CA2345267C (en) * 1998-09-23 2008-05-20 Avery Dennison Corporation Adhesives with improved rivet properties and laminates using the same
US6525129B1 (en) * 1999-12-20 2003-02-25 Avery Dennison Corporation Water-soluble pressure-sensitive adhesives
KR100614482B1 (ko) * 1999-12-30 2006-08-22 주식회사 케이씨씨 자외선 경화형 도막 조성물
US6359128B1 (en) * 2000-07-18 2002-03-19 Isp Investments Inc. Free-flowing flakes of vinyl caprolactam monomer and process for making same
JP4746738B2 (ja) * 2000-10-10 2011-08-10 リンテック株式会社 耐放射線性粘着剤及びこれを用いた粘着製品
EP1329492B1 (de) * 2002-01-22 2005-03-23 Basf Aktiengesellschaft Haftklebstoff, enthaltend Vinylpyrrolidon
JP4578074B2 (ja) * 2003-08-08 2010-11-10 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 非ハロゲン系難燃性アクリル系粘着シート又はテープ
JP5068919B2 (ja) * 2003-09-25 2012-11-07 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 発泡シート形成性組成物、熱伝導性発泡シート及びその製造方法
JP3846471B2 (ja) * 2003-11-07 2006-11-15 東洋インキ製造株式会社 粘着剤及び該粘着剤を用いてなる粘着加工品
JP2005146212A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Three M Innovative Properties Co 片面粘着テープ
US7262242B2 (en) 2004-02-18 2007-08-28 Eastman Chemical Company Aromatic/acrylate tackifier resin and acrylic polymer blends
US7238732B2 (en) 2004-02-18 2007-07-03 Eastman Chemical Company Radiation-curable adhesive compositions
US7332540B2 (en) 2004-02-18 2008-02-19 Eastman Chemical Company Aromatic-acrylate tackifier resins
JP2007070432A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Nitto Denko Corp 粘着シート及びこの粘着シートを用いた製品の加工方法
US20090047460A1 (en) * 2007-08-14 2009-02-19 3L-Ludvigsen A/S Adhesive dispensing product
US20090124734A1 (en) * 2007-11-05 2009-05-14 3M Innovative Properties Company Halogen-free flame retardant resin composition
DE102008023758A1 (de) 2008-05-09 2009-11-12 Tesa Se Haftklebebänder zur Verklebung von Druckplatten
KR101602515B1 (ko) 2008-07-02 2016-03-10 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 저 표면 에너지 접착제
KR101250921B1 (ko) * 2008-10-15 2013-04-04 (주)엘지하우시스 테이프
US8765217B2 (en) 2008-11-04 2014-07-01 Entrotech, Inc. Method for continuous production of (meth)acrylate syrup and adhesives therefrom
US20100113692A1 (en) * 2008-11-04 2010-05-06 Mcguire Jr James E Apparatus for Continuous Production of Partially Polymerized Compositions
KR20110116221A (ko) * 2009-02-13 2011-10-25 애버리 데니슨 코포레이션 접착제 화합물
US8329079B2 (en) * 2009-04-20 2012-12-11 Entrochem, Inc. Method and apparatus for continuous production of partially polymerized compositions and polymers therefrom
CN103635554A (zh) * 2011-07-01 2014-03-12 日东电工株式会社 多层粘合性物品及粘合片
JP2013014665A (ja) * 2011-07-01 2013-01-24 Nitto Denko Corp 多層粘着性物品及び粘着シート
MX2015011819A (es) 2013-03-05 2016-07-08 Avery Dennison Corp Cintas de espuma de doble funcion diferenciada.
KR20160138097A (ko) 2014-03-26 2016-12-02 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 자외선 경화된 (메트)아크릴레이트 감압 접착제 조성물 및 이의 제조 방법
WO2019159080A1 (en) * 2018-02-19 2019-08-22 3M Innovative Properties Company Impact resistant adhesive
WO2023084372A1 (en) * 2021-11-11 2023-05-19 3M Innovative Properties Company Adhesives for wet or dry adhesion

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA677797A (en) * 1955-11-18 1964-01-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sheet material having a pressure-sensitive adhesive coating of acrylate ester copolymer
US3615972A (en) * 1967-04-28 1971-10-26 Dow Chemical Co Expansible thermoplastic polymer particles containing volatile fluid foaming agent and method of foaming the same
US3888247A (en) * 1973-10-10 1975-06-10 Minnesota Mining & Mfg First aid bandage
US4075238A (en) * 1973-10-29 1978-02-21 Hooker Chemicals & Plastics Corporation Polyhalobenzylic disulfooxonium compounds
US4181752A (en) * 1974-09-03 1980-01-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Acrylic-type pressure sensitive adhesives by means of ultraviolet radiation curing
US4370380A (en) * 1980-04-04 1983-01-25 The Kendall Company Pressure-sensitive adhesive
US4243500A (en) * 1978-12-04 1981-01-06 International Coatings, Co., Inc. Pressure sensitive adhesives
JPS581711B2 (ja) * 1979-08-11 1983-01-12 日東電工株式会社 感圧接着剤組成物
US4303485A (en) * 1979-08-20 1981-12-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Ultraviolet polymerization of acrylate monomers using oxidizable tin compounds
US4391687A (en) * 1980-02-14 1983-07-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Photoactive mixture of acrylic monomers and chromophore-substituted halomethyl-1-triazine
US4329384A (en) * 1980-02-14 1982-05-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure-sensitive adhesive tape produced from photoactive mixture of acrylic monomers and polynuclear-chromophore-substituted halomethyl-2-triazine
US4330590A (en) * 1980-02-14 1982-05-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Photoactive mixture of acrylic monomers and chromophore-substituted halomethyl-2-triazine
JPS6021770B2 (ja) * 1980-02-14 1985-05-29 松本油脂製薬株式会社 熱膨張性マイクロカプセルの製造法
US4364972A (en) * 1981-01-16 1982-12-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure-sensitive adhesive copolymers of acrylic acid ester and N-vinyl pyrrolidone
US4379201A (en) * 1981-03-30 1983-04-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multiacrylate cross-linking agents in pressure-sensitive photoadhesives
US4418120A (en) * 1982-07-19 1983-11-29 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Tackified crosslinked acrylic adhesives
US4599265A (en) * 1982-11-04 1986-07-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Removable pressure-sensitive adhesive tape
US4510197A (en) * 1983-04-01 1985-04-09 The Kendall Company Water vapor permeable pressure sensitive adhesives incorporating modified acrylate copolymers
US4701509A (en) * 1984-09-17 1987-10-20 Johnson & Johnson Products, Inc. N-vinyl caprolactam-containing hot melt adhesives
US4749590A (en) * 1985-08-07 1988-06-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure-sensitive adhesive tape containing hydrophobic silica
US4710536A (en) * 1985-08-07 1987-12-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure-sensitive adhesive tape containing hydrophobic silica
US4645711A (en) * 1985-08-26 1987-02-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Removable pressure-sensitive adhesive tape
US4855170A (en) * 1986-08-21 1989-08-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure-sensitive tape construction incorporating resilient polymeric microspheres
US4894259A (en) * 1986-08-29 1990-01-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process of making a unified pressure-sensitive adhesive tape

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04154882A (ja) * 1990-10-18 1992-05-27 Sekisui Chem Co Ltd 粘着剤

Also Published As

Publication number Publication date
DE68910056T2 (de) 1994-07-28
EP0357204A2 (en) 1990-03-07
KR0128278B1 (ko) 1998-04-01
JP2740015B2 (ja) 1998-04-15
EP0357204A3 (en) 1991-07-03
US4988742A (en) 1991-01-29
DE68910056D1 (de) 1993-11-25
KR900004894A (ko) 1990-04-13
EP0357204B1 (en) 1993-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02107686A (ja) 感圧接着剤
KR920000625B1 (ko) 압감 접착 테이프 및 그의 제조방법
US6841241B2 (en) Repeated use of an adhesive-film laminate
JP4113582B2 (ja) ポリオレフィン表面用感圧接着剤
CA1127592A (en) Pressure sensitive hot melt adhesive curable by exposure to electron beam radiation
JP2610296B2 (ja) 感圧接着剤
US4943461A (en) Radiation-curable pressure-sensitive adhesive having improved adhesion to plasticized vinyl substrates
TW201035272A (en) Double-sided pressure-sensitive adhesive sheet and pressure-sensitive adhesive type optical member
EP0349216A1 (en) Pressure-sensitive adhesive
JP2505255B2 (ja) 感圧接着テ―プの製造方法
JPH06503848A (ja) 除去可能な接着テープ
JPH0218486A (ja) 可塑化ビニル物質への接着性改良感圧性接着剤
WO2016177861A1 (en) Uv curable adhesives based on acrylic polymers
JPH0218485A (ja) 紫外線重合アクリル感圧性接着剤
JP2000073025A (ja) 粘着テープ及びその製造方法
JP2001288438A (ja) 粘着剤組成物
TWI633166B (zh) Pressure sensitive adhesive
JPH11152457A (ja) アクリル系粘着テープもしくはシート
JP3091783B2 (ja) 光重合性接着剤組成物とこれを用いた感圧性接着剤およびその接着シ―ト
JP2003253224A (ja) 両面粘着テープ
JPH0625625A (ja) 両面テープの製造方法
JP2020516741A (ja) 感圧接着剤組成物
JPH07100784B2 (ja) 粘着剤組成物およびこれを用いた粘着テープもしくはシート
JP2002012629A (ja) 重合性組成物、粘着剤、粘着テープ及び粘着シート
JPH10183092A (ja) 粘着剤組成物及び粘着加工品

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees