JPH02104959A - クランク軸縦置き型の船外機の燃料供給装置 - Google Patents
クランク軸縦置き型の船外機の燃料供給装置Info
- Publication number
- JPH02104959A JPH02104959A JP63259022A JP25902288A JPH02104959A JP H02104959 A JPH02104959 A JP H02104959A JP 63259022 A JP63259022 A JP 63259022A JP 25902288 A JP25902288 A JP 25902288A JP H02104959 A JPH02104959 A JP H02104959A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- pump
- valve
- engine
- increase
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 95
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims abstract description 23
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003584 silencer Effects 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/10—Air intakes; Induction systems
- F02M35/1015—Air intakes; Induction systems characterised by the engine type
- F02M35/10183—Engines having intake ducts fed from a separate carburettor or injector, the idling system being considered as a separate carburettor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B61/00—Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
- F02B61/04—Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
- F02B61/045—Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M1/00—Carburettors with means for facilitating engine's starting or its idling below operational temperatures
- F02M1/16—Other means for enriching fuel-air mixture during starting; Priming cups; using different fuels for starting and normal operation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/10—Air intakes; Induction systems
- F02M35/10006—Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
- F02M35/10026—Plenum chambers
- F02M35/10032—Plenum chambers specially shaped or arranged connecting duct between carburettor or air inlet duct and the plenum chamber; specially positioned carburettors or throttle bodies with respect to the plenum chamber
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/10—Air intakes; Induction systems
- F02M35/1015—Air intakes; Induction systems characterised by the engine type
- F02M35/1019—Two-stroke engines; Reverse-flow scavenged or cross scavenged engines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/10—Air intakes; Induction systems
- F02M35/1015—Air intakes; Induction systems characterised by the engine type
- F02M35/10196—Carburetted engines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/10—Air intakes; Induction systems
- F02M35/10242—Devices or means connected to or integrated into air intakes; Air intakes combined with other engine or vehicle parts
- F02M35/10275—Means to avoid a change in direction of incoming fluid, e.g. all intake ducts diverging from plenum chamber at acute angles; Check valves; Flame arrestors for backfire prevention
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/16—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines characterised by use in vehicles
- F02M35/165—Marine vessels; Ships; Boats
- F02M35/167—Marine vessels; Ships; Boats having outboard engines; Jet-skis
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M37/00—Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M37/04—Feeding by means of driven pumps
- F02M37/18—Feeding by means of driven pumps characterised by provision of main and auxiliary pumps
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M71/00—Combinations of carburettors and low-pressure fuel-injection apparatus
- F02M71/04—Combinations of carburettors and low-pressure fuel-injection apparatus with carburettor being used at starting or idling only and injection apparatus being used during normal operation of engine or vice versa
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/02—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
- F02B2075/022—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
- F02B2075/025—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Ocean & Marine Engineering (AREA)
- Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)
- Means For Warming Up And Starting Carburetors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は内燃機関の燃料供給装置に係り、特に、大容量
の燃料ポンプおよび気化器等を備えた主燃料系と、例え
ば始動時などにおいて燃料を増量供給する増量燃料系と
を備えた内燃機関の燃料供給装置に関する。
の燃料ポンプおよび気化器等を備えた主燃料系と、例え
ば始動時などにおいて燃料を増量供給する増量燃料系と
を備えた内燃機関の燃料供給装置に関する。
[従来の技術]
従来、燃料タンクからの燃料を燃料ポンプを介して圧送
して気化器を経て機関燃焼室に供給する主燃料系に加え
、始動時などにおける必要な燃料増量分を、前記燃料ポ
ンプから分岐して弁装置を介して機関燃焼室へ供給する
ものかある。この場合、燃料ポンプは機関の全負荷時、
最高速度時の燃料流量を供給すべく大容量のものか使用
され、従って始動時等の増量燃料の流量を適宜制御する
ことが困難であった。
して気化器を経て機関燃焼室に供給する主燃料系に加え
、始動時などにおける必要な燃料増量分を、前記燃料ポ
ンプから分岐して弁装置を介して機関燃焼室へ供給する
ものかある。この場合、燃料ポンプは機関の全負荷時、
最高速度時の燃料流量を供給すべく大容量のものか使用
され、従って始動時等の増量燃料の流量を適宜制御する
ことが困難であった。
そこで従来においては、主燃料系のポンプとは別偏に増
量燃料系のポンプを備え、気化器から燃料を分岐してこ
の増量燃料系のポンプで圧送して弁m1を介して機関燃
焼室に増量供給するものがある。この場合、この増量燃
料系の燃料ポンプが気化器と一体型とされており、従っ
て、例えば船舶用の内燃機関においてはその繕装スペー
スの問題があり、ポンプ容量についての自由度が制限さ
れるという問題かある。
量燃料系のポンプを備え、気化器から燃料を分岐してこ
の増量燃料系のポンプで圧送して弁m1を介して機関燃
焼室に増量供給するものがある。この場合、この増量燃
料系の燃料ポンプが気化器と一体型とされており、従っ
て、例えば船舶用の内燃機関においてはその繕装スペー
スの問題があり、ポンプ容量についての自由度が制限さ
れるという問題かある。
[発明か解決しようとする課8]
本発明は、このような従来技術の問題点に鑑みなされた
ちので、その目的とするところは、燃料増量系用のポン
プを主燃料系のポンプとは別のものとして増量燃料系に
おける燃料流量を制御することを容易とするとともに、
fi装ススペース問題を解消できる内燃機関の燃料供給
装置を提供するにある。
ちので、その目的とするところは、燃料増量系用のポン
プを主燃料系のポンプとは別のものとして増量燃料系に
おける燃料流量を制御することを容易とするとともに、
fi装ススペース問題を解消できる内燃機関の燃料供給
装置を提供するにある。
[課題を解決するための手段]
本発明は、このような目的を達成するために、燃料を第
1ポンプを介して機関燃焼室へ供給する主燃料系と、燃
料を第2ポンプおよび弁装置を介して機関燃焼室へ増量
供給する増量燃料系と、を備えた内燃機関の燃料供給装
置において、第2ポンプを第1ポンプに一体的に配置し
たものである。
1ポンプを介して機関燃焼室へ供給する主燃料系と、燃
料を第2ポンプおよび弁装置を介して機関燃焼室へ増量
供給する増量燃料系と、を備えた内燃機関の燃料供給装
置において、第2ポンプを第1ポンプに一体的に配置し
たものである。
[作用]
第2ポンプを第1ポンプに一体的に配置することにより
、両ポンプをダイヤフラムポンプとする場合、クランク
室からのパルスを両ポンプで共通して使用してタイヤプ
ラムを作動させることができ、主燃料系においては第1
ポンプから圧送された燃料か機関燃焼室に導入され、増
量燃料系においては第2ポンプを経て圧送された燃料か
燃料の増量が必要な時にのみ弁装置によって機関燃焼室
に供給される。
、両ポンプをダイヤフラムポンプとする場合、クランク
室からのパルスを両ポンプで共通して使用してタイヤプ
ラムを作動させることができ、主燃料系においては第1
ポンプから圧送された燃料か機関燃焼室に導入され、増
量燃料系においては第2ポンプを経て圧送された燃料か
燃料の増量が必要な時にのみ弁装置によって機関燃焼室
に供給される。
[実施例]
以下本発明を図面に示す実施例に基いて説明する。
第1図、第2図、第5図は本発明の第1実施例を示すも
のである。
のである。
第1図は内燃機関として船舶用エンジンの実施例を示し
てSす、ここでは3気筒2サイクルのエンジン10が示
されている。このエンジン10はアッパケーシング12
にエギゾーストガイド14を介して載置され、ボトムカ
ウリング16およびトップカウリング18によって覆わ
れている。
てSす、ここでは3気筒2サイクルのエンジン10が示
されている。このエンジン10はアッパケーシング12
にエギゾーストガイド14を介して載置され、ボトムカ
ウリング16およびトップカウリング18によって覆わ
れている。
20はフライホイールマグネト、22はそのカバー、2
4は点火栓である。アッパケーシング12は、スイベル
ブラケット26およびクランプブラケット28を介して
船体の船尾板30に取り付けられており、チルト軸29
の回りにスイベルブラケット26かクランプブラケット
28に対して枢支されることにより上下に傾動可能とな
っている。また操舵ブラケット32の操作によりスイベ
ルブラケット26を介して左右に揺動可能となっている
。
4は点火栓である。アッパケーシング12は、スイベル
ブラケット26およびクランプブラケット28を介して
船体の船尾板30に取り付けられており、チルト軸29
の回りにスイベルブラケット26かクランプブラケット
28に対して枢支されることにより上下に傾動可能とな
っている。また操舵ブラケット32の操作によりスイベ
ルブラケット26を介して左右に揺動可能となっている
。
第2図に示すようにエンジン10は縦置きのクランク軸
34を有し、クランク軸34は各気筒のピストン36に
それぞれコンロット38を介して連結されている。クラ
ンク室40は各気筒に応じてリード弁42を備えた吸気
マニホールド43を介し、それぞれ気化器44に連通し
、気化器44の上流側に吸気サイレンサ46が配置され
ている。47は主空気通路、48はスロットル弁。
34を有し、クランク軸34は各気筒のピストン36に
それぞれコンロット38を介して連結されている。クラ
ンク室40は各気筒に応じてリード弁42を備えた吸気
マニホールド43を介し、それぞれ気化器44に連通し
、気化器44の上流側に吸気サイレンサ46が配置され
ている。47は主空気通路、48はスロットル弁。
49はフロート室、50はメインノズル、51はスロー
ボート、52は気化器支持プレート、53はスロットル
弁48を連動して開閉させるための連結軸、54はシリ
ンダボディ、55はシリンダヘット、57は燃料室を示
す。
ボート、52は気化器支持プレート、53はスロットル
弁48を連動して開閉させるための連結軸、54はシリ
ンダボディ、55はシリンダヘット、57は燃料室を示
す。
吸気マニホールド43は第2実施例を図示する第3図の
ものと同一である。第3図をも参照し。
ものと同一である。第3図をも参照し。
吸気マニホールド43には、各気筒に応じて気化器支持
プレート52に連通ずる吸気通路58をそれぞれ連通さ
せるためのバランス通路60.61.62が形成されて
いる。これらのバランス通路は各吸気通路58のブース
ト圧を均一にし、かつ上昇せしめるための連通路として
機能する。
プレート52に連通ずる吸気通路58をそれぞれ連通さ
せるためのバランス通路60.61.62が形成されて
いる。これらのバランス通路は各吸気通路58のブース
ト圧を均一にし、かつ上昇せしめるための連通路として
機能する。
ここで第5図にはこのエンジン用の燃料系か模式的に示
され、第1図にその一部の具体的配管が示されている。
され、第1図にその一部の具体的配管が示されている。
符号13は燃料ジヨイントであり、外部燃料タンクti
(第1図示省略)からの燃料をフィルタ15に連通させ
、フィルタ15からの燃料は後述するポンプユニット1
7の一方の第1ポンプ17Aに送られ、第1ポンプ17
Aから主燃料通路19を介して各気化器44に圧送され
る。気化器44で燃料は空気と混合されて各リート弁4
2、クランク室40を介して燃焼室57に送られる。こ
の燃料系路は主燃料系である。
(第1図示省略)からの燃料をフィルタ15に連通させ
、フィルタ15からの燃料は後述するポンプユニット1
7の一方の第1ポンプ17Aに送られ、第1ポンプ17
Aから主燃料通路19を介して各気化器44に圧送され
る。気化器44で燃料は空気と混合されて各リート弁4
2、クランク室40を介して燃焼室57に送られる。こ
の燃料系路は主燃料系である。
一方、増量燃料系として、気化器44から燃料が燃料増
量弁63を介してポンプユニット17の前記第1ポンプ
17Aと一体型の第2ポンプ17Bに送られる。増量燃
料を必要とする時に開く燃料理量弁63が開く時、その
燃料は増燃通路79を介して燃焼室57に供給される。
量弁63を介してポンプユニット17の前記第1ポンプ
17Aと一体型の第2ポンプ17Bに送られる。増量燃
料を必要とする時に開く燃料理量弁63が開く時、その
燃料は増燃通路79を介して燃焼室57に供給される。
燃料増量時にも最適混合比を得るため、副空気通路88
が燃料増量弁63により開閉されるようになっており。
が燃料増量弁63により開閉されるようになっており。
この副空気通路88からの空気は増量燃料とは混合せず
に気化器44のスロットル弁下流側に供給される。
に気化器44のスロットル弁下流側に供給される。
第3図には増量燃料系ならびにポンプユニットの第2実
施例が示されている。まずポンプユニット17は第1お
よび第2のポンプ17A、17Bを一体型にしたもので
あり、それぞれダイヤフラム64A、64Bを備えたポ
ンプ室65A、65Bを有している。第1ポンプ17A
の吸入弁66A)、流は前記フィルタ15に連通し、そ
の吐出弁67A下流は前記主燃料通路19に連通してい
る。第2ポンプ17Bの吸入弁66B上流は燃料増量弁
63の出口管78に連通し、その吐出弁67B下流は前
記増燃通路79に連通している。なお79Aは燃料の逆
流を防止する一方向弁である。両ポンプのダイヤフラム
64はクランク室に連通ずるパルス導入管路71からの
パルスによりともに作動されるよう構成される。
施例が示されている。まずポンプユニット17は第1お
よび第2のポンプ17A、17Bを一体型にしたもので
あり、それぞれダイヤフラム64A、64Bを備えたポ
ンプ室65A、65Bを有している。第1ポンプ17A
の吸入弁66A)、流は前記フィルタ15に連通し、そ
の吐出弁67A下流は前記主燃料通路19に連通してい
る。第2ポンプ17Bの吸入弁66B上流は燃料増量弁
63の出口管78に連通し、その吐出弁67B下流は前
記増燃通路79に連通している。なお79Aは燃料の逆
流を防止する一方向弁である。両ポンプのダイヤフラム
64はクランク室に連通ずるパルス導入管路71からの
パルスによりともに作動されるよう構成される。
この実施例では燃料増量弁63は、気化器のフロート室
49と一体に取り付けられ、フロート70を有するフロ
ート室49の絞り68を介して設けられた増燃用燃料溜
り69か、量弁63の弁軸73の弁体74か位置する開
閉部に連通ずる。
49と一体に取り付けられ、フロート70を有するフロ
ート室49の絞り68を介して設けられた増燃用燃料溜
り69か、量弁63の弁軸73の弁体74か位置する開
閉部に連通ずる。
89はフライホイールマグネト20内の不図示の発電コ
イルにより通電されるヒートコイル、90はこのヒート
コイル89により加熱されて伸長するワックス、91は
リターンばねであり、第3図ではワックス90が伸長し
て弁体74が閉じられている。始動時等にはヒートコイ
ル89はワックス90を充分加熱していないのでリター
ンばね91の付勢力により弁軸73、弁体74は上昇さ
れて開弁され、燃料溜り69からの燃料が出口管78を
通り、第2ポンプ17Bに連通し、ここで昇圧されて増
燃通路79を介して吸気マニホールド43の吸気通路に
供給される。
イルにより通電されるヒートコイル、90はこのヒート
コイル89により加熱されて伸長するワックス、91は
リターンばねであり、第3図ではワックス90が伸長し
て弁体74が閉じられている。始動時等にはヒートコイ
ル89はワックス90を充分加熱していないのでリター
ンばね91の付勢力により弁軸73、弁体74は上昇さ
れて開弁され、燃料溜り69からの燃料が出口管78を
通り、第2ポンプ17Bに連通し、ここで昇圧されて増
燃通路79を介して吸気マニホールド43の吸気通路に
供給される。
80は手動で第2ポンプ17Bに燃料を供給し得る手動
弁であり、スタータノブ81の手動操作によって弁棒8
2を上下させ、その先端の弁体83を開閉させ、これに
よって前記弁体74を迂回して増量燃料を供給可能とし
ている。
弁であり、スタータノブ81の手動操作によって弁棒8
2を上下させ、その先端の弁体83を開閉させ、これに
よって前記弁体74を迂回して増量燃料を供給可能とし
ている。
前記燃料増量弁63の開閉弁は増量燃料系に対応した副
空気通路系の開閉弁としても機能する。
空気通路系の開閉弁としても機能する。
すなわち、燃料増量弁63本体に空気絞り部84がら空
気が導入される導通路85が配設され、この導通路85
は弁体74に形成された貫通孔86によってこれが上下
することにより開閉される構造となっている。第3図の
状態では、導通路85に対して貫通孔86がずれている
ために空気は導通しないが、機関温度が一定以下の時に
弁体74が上昇すると同時に貫通孔86は導通路85に
連通ずるようになり、空気は導通路85から、前記燃料
の出口管79に設けられたエアーブリード78Aを通っ
て燃料と混合され、混合気として第2ポンプ17Bに送
られる。
気が導入される導通路85が配設され、この導通路85
は弁体74に形成された貫通孔86によってこれが上下
することにより開閉される構造となっている。第3図の
状態では、導通路85に対して貫通孔86がずれている
ために空気は導通しないが、機関温度が一定以下の時に
弁体74が上昇すると同時に貫通孔86は導通路85に
連通ずるようになり、空気は導通路85から、前記燃料
の出口管79に設けられたエアーブリード78Aを通っ
て燃料と混合され、混合気として第2ポンプ17Bに送
られる。
この第2実施例によれば、燃料増量弁63が気化器側に
配置され、第2ポンプ17Bかこの弁63の下流側にあ
るので、気化器の原理により空気と燃料を混合した状態
で第2ポンプ17Bを介し、吸気通路58に供給でき、
前述の副空気通路88は不要である。
配置され、第2ポンプ17Bかこの弁63の下流側にあ
るので、気化器の原理により空気と燃料を混合した状態
で第2ポンプ17Bを介し、吸気通路58に供給でき、
前述の副空気通路88は不要である。
次に第4図、第6図には増量燃料系の第3実施例が示さ
れ、この実施例か第1実施例と異なる点は、ポンプユニ
ット17を燃料増量弁63の上流側に一体に取り付けた
点である。なお、フロート室49の燃料溜り69は管路
72を介して第2ポンプ17Bの吸入弁66Bに連通し
ている。燃料増量弁63は、ここでは不図示の機関温度
センサーの信号を受けて始動時等低温時に励磁されるソ
レノイドコイル77により作動され、ばね75により開
弁方向に付勢されてボビン76内に収納された弁軸73
を上下させる。
れ、この実施例か第1実施例と異なる点は、ポンプユニ
ット17を燃料増量弁63の上流側に一体に取り付けた
点である。なお、フロート室49の燃料溜り69は管路
72を介して第2ポンプ17Bの吸入弁66Bに連通し
ている。燃料増量弁63は、ここでは不図示の機関温度
センサーの信号を受けて始動時等低温時に励磁されるソ
レノイドコイル77により作動され、ばね75により開
弁方向に付勢されてボビン76内に収納された弁軸73
を上下させる。
このg43実施例では、ポンプが燃料増量弁63の上流
側に位置するので、副空気通路系は増量燃料とは混合さ
せない、すなわち、弁軸73により開閉される空気の導
通路85は燃料とは別の出口管87から前述の副空気通
路88を介し、気化器44(第1図では最上と最下位置
のもの)に送られる。
側に位置するので、副空気通路系は増量燃料とは混合さ
せない、すなわち、弁軸73により開閉される空気の導
通路85は燃料とは別の出口管87から前述の副空気通
路88を介し、気化器44(第1図では最上と最下位置
のもの)に送られる。
[効果]
以上のように、本発明によれば、大容量のポンプを一つ
だけ使用する場合に比して燃料増量制御か容易となり、
第1ポンプに第2ポンプを一体的に配置したので繕装上
のスペースの問題が減少してポンプ容量の自由度が向上
する。
だけ使用する場合に比して燃料増量制御か容易となり、
第1ポンプに第2ポンプを一体的に配置したので繕装上
のスペースの問題が減少してポンプ容量の自由度が向上
する。
第1図は本発明の第1実施例、特に船外機の要部を示す
断面図、第2図は同船外機のエンジンを拡大して示す切
欠き側面図、第3図は本発明の増量燃料系の第2実施例
を示す分解断面図、第4図は同第3実施例を示す分解断
面図、第5図は第1図の第1実施例の燃料系を示す系統
図、第6図は第4図の第3実施例の燃料系を示す系統図
である。 10−・・エンジン、 17・・・ポンプユニッ
ト17A・・・第1ポンプ、17B−・・第2ポンプ4
4・・・気化器、 57・・・燃焼室58・・・
吸気通路、 63−・・燃料増量弁代理人 弁理士
稲 葉 良 幸
断面図、第2図は同船外機のエンジンを拡大して示す切
欠き側面図、第3図は本発明の増量燃料系の第2実施例
を示す分解断面図、第4図は同第3実施例を示す分解断
面図、第5図は第1図の第1実施例の燃料系を示す系統
図、第6図は第4図の第3実施例の燃料系を示す系統図
である。 10−・・エンジン、 17・・・ポンプユニッ
ト17A・・・第1ポンプ、17B−・・第2ポンプ4
4・・・気化器、 57・・・燃焼室58・・・
吸気通路、 63−・・燃料増量弁代理人 弁理士
稲 葉 良 幸
Claims (1)
- (1)燃料を第1ポンプを介して機関燃焼室へ供給する
主燃料系と、燃料を第2ポンプおよび弁装置を介して機
関燃焼室へ増量供給する増量燃料系と、を備えた内燃機
関の燃料供給装置において、第2ポンプを第1ポンプに
一体的に配置した内燃機関の燃料供給装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63259022A JP2720990B2 (ja) | 1988-10-14 | 1988-10-14 | クランク軸縦置き型の船外機の燃料供給装置 |
US07/421,229 US5000134A (en) | 1988-10-14 | 1989-10-13 | Fuel supplying system for internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63259022A JP2720990B2 (ja) | 1988-10-14 | 1988-10-14 | クランク軸縦置き型の船外機の燃料供給装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02104959A true JPH02104959A (ja) | 1990-04-17 |
JP2720990B2 JP2720990B2 (ja) | 1998-03-04 |
Family
ID=17328262
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63259022A Expired - Lifetime JP2720990B2 (ja) | 1988-10-14 | 1988-10-14 | クランク軸縦置き型の船外機の燃料供給装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5000134A (ja) |
JP (1) | JP2720990B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6196524B1 (en) | 1993-10-01 | 2001-03-06 | Outboard Marine Corporation | Fuel enrichment system |
US5522362A (en) * | 1994-05-10 | 1996-06-04 | Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha | Idle control arrangement for engine |
US5615643A (en) * | 1996-07-01 | 1997-04-01 | Orbital Engine Company (Australia) Pty. Limited | Fuel pumps for internal combustion engines |
FI125706B (fi) | 2010-02-22 | 2016-01-15 | Wärtsilä Finland Oy | Polttomoottorin esikammiojärjestely |
US11619198B1 (en) | 2022-05-13 | 2023-04-04 | Kohler Co. | Fuel supply system and related method for engines |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4830721U (ja) * | 1971-08-18 | 1973-04-14 | ||
JPS5916528U (ja) * | 1982-07-21 | 1984-02-01 | 松下電器産業株式会社 | 焙焼器 |
JPS6229722A (ja) * | 1985-08-01 | 1987-02-07 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関用燃料ポンプ装置 |
JPS6310262U (ja) * | 1986-07-04 | 1988-01-23 | ||
JPS63239346A (ja) * | 1987-03-26 | 1988-10-05 | Keihin Seiki Mfg Co Ltd | 2サイクル機関用気化器の始動装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2173813A (en) * | 1936-10-20 | 1939-09-19 | Bischof Bernhard | Fuel injection apparatus |
GB878278A (en) * | 1960-03-08 | 1961-09-27 | Inst Francais Du Petrole | Improvements in or relating to the operation of compression ignition engines |
US4273087A (en) * | 1979-10-22 | 1981-06-16 | Caterpillar Tractor Co. | Dual fuel rotary controlled pilot and main injection |
JPS58106163A (ja) * | 1981-12-18 | 1983-06-24 | Mazda Motor Corp | エンジンの燃料供給装置 |
JPS5968554A (ja) * | 1982-10-14 | 1984-04-18 | Nissan Motor Co Ltd | デイ−ゼルエンジンの燃料噴射ポンプ |
US4509472A (en) * | 1982-12-27 | 1985-04-09 | Brunswick Corp. | Starting enrichment of alternate firing two cycle internal combustion engine |
JPS61116061A (ja) * | 1984-11-13 | 1986-06-03 | Toyota Motor Corp | 二種の燃料を噴射可能な燃料噴射装置 |
US4693227A (en) * | 1985-05-21 | 1987-09-15 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Multi-fuel injection system for an internal combustion engine |
-
1988
- 1988-10-14 JP JP63259022A patent/JP2720990B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1989
- 1989-10-13 US US07/421,229 patent/US5000134A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4830721U (ja) * | 1971-08-18 | 1973-04-14 | ||
JPS5916528U (ja) * | 1982-07-21 | 1984-02-01 | 松下電器産業株式会社 | 焙焼器 |
JPS6229722A (ja) * | 1985-08-01 | 1987-02-07 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関用燃料ポンプ装置 |
JPS6310262U (ja) * | 1986-07-04 | 1988-01-23 | ||
JPS63239346A (ja) * | 1987-03-26 | 1988-10-05 | Keihin Seiki Mfg Co Ltd | 2サイクル機関用気化器の始動装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5000134A (en) | 1991-03-19 |
JP2720990B2 (ja) | 1998-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5915363A (en) | Fuel supply system for an engine powering an outboard motor | |
US4554896A (en) | Fuel control system for internal combustion engines | |
US5819711A (en) | Vapor separator for fuel injected engine | |
US5150673A (en) | Fuel supplying device for marine propulsion engine | |
US6357423B1 (en) | Fuel injection for engine | |
JP2796816B2 (ja) | 船外機 | |
US6481411B1 (en) | Idle speed control for fuel injection outboard motor | |
US5803050A (en) | Fuel injected induction system for marine engine | |
US4917053A (en) | Fuel supplying system for plural-cylinder internal combustion engine | |
JP2621120B2 (ja) | 内燃機関の燃料供給装置 | |
US6321711B1 (en) | Fuel supply system for a direct injected outboard engine | |
US6499292B2 (en) | Method for controlling exhaust emissions in direct injected engine | |
US5121719A (en) | Start boosting device for internal combustion engine | |
US5372101A (en) | Fuel feeding device for internal combustion engine | |
US5181488A (en) | Two different fuel feeder | |
JPH02104959A (ja) | クランク軸縦置き型の船外機の燃料供給装置 | |
US6340322B1 (en) | Structure of mounting of exhaust gas sampling pipe in outboard engine system | |
JPH07253049A (ja) | 気体燃料エンジン用燃料供給装置 | |
US6375526B2 (en) | Outboard engine system | |
US5997371A (en) | Choke control for outboard motor engine | |
US6527602B2 (en) | Outboard engine system | |
CA2046076A1 (en) | Exhaust gas cooling valve | |
JP2738837B2 (ja) | 内燃機関の始動増量装置 | |
US5498181A (en) | Outboard motor power head assembly | |
JPH1024898A (ja) | 船外機の吸気装置 |