JPH0210441Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0210441Y2
JPH0210441Y2 JP1446780U JP1446780U JPH0210441Y2 JP H0210441 Y2 JPH0210441 Y2 JP H0210441Y2 JP 1446780 U JP1446780 U JP 1446780U JP 1446780 U JP1446780 U JP 1446780U JP H0210441 Y2 JPH0210441 Y2 JP H0210441Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
measurement
measurement cell
component
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1446780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56116656U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1446780U priority Critical patent/JPH0210441Y2/ja
Publication of JPS56116656U publication Critical patent/JPS56116656U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0210441Y2 publication Critical patent/JPH0210441Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は注目成分毎に測定セルを具備する多成
分形ガス分析計に関する。
被測定ガスに含まれる低濃度成分と高濃度成分
を同時に測定する装置として、2光路光学系から
成る測定系および単光路光学系から成る測定系を
具備する赤外線分析計がある。例えば、自動車排
気ガス中にHC成分(炭化水素)がppmオーダ
で、CO2成分(二酸化炭素)が%オーダで含まれ
ている。この排気ガスを被測定ガスとする装置
は、HC成分を2光路光学系で構成する赤外線分
析計で測定し、CO2成分を単光路光学系で構成す
る赤外線分析計で測定するようになつている。ま
た、煙道ガス中のSO2成分やNOX成分を測定す
る場合、必ず水分の干渉が問題となる。これに供
する装置として、上記注目成分を測定する2光路
光学系赤外線分析計、水分を測定する単光路光学
系赤外線分析計および水分信号を用いて測定信号
の補償演算をなす演算部を具備するものがある。
従来、このような装置にあつては、光源、セク
タ、セクタ駆動源等が、各光学系毎にそれぞれ設
けられていた。このため、装置の構成が複雑で、
かつ、コスト高の要因となつていた。また、装置
内に光源等の熱源が多い(複数個ある)ので、機
器内温度の上昇を来し、特性上好ましくなかつ
た。
本考案はかかる点に鑑みてなされたものであ
り、その目的は、簡単な構成で、かつコンパク
で、しかも低コストな多成分形ガス分析計を提供
するにある。
以下図面を参照して本考案について説明する。
第1図は本考案の一実施例による分析計の構成
説明図であり、第2図は第1図のA−A断面図で
ある。
図において、測定セル1、基準セル2、光源
6、センサブロツク4ならびに凹面鏡9および
9′で二光路光学系が構成され、そして、センサ
ブロツク4に設置されるセンサ41で検出される
信号は、回路45で処理され指示計46に与えら
れるようになつている。上記光学系の具体的構成
は以下のとおりである。凹面鏡9の焦点近傍に光
渡6が設置され、それから鏡面に向けて投光され
る光が平行光線となつて、測定セル1および基準
セル2の中を透過し、凹面鏡9′で反射して凹面
鏡9′の焦点近傍にあるセンサ41に到達する構
成となつている。センサブロツク4の入射窓42
および43には、夫々光学フイルタ44が設置さ
れている。光学フイルタ44とは、注目成分の一
つである低濃度成分の吸収波長領域の赤外線だけ
を選択的に透過し、他の波長領域の光をカツトす
る分光特性を有する。そして、二光路光学系にお
ける光路は、半円板状のセクタ7によつて断続さ
れるようになつている。セクタ7にはセクタ駆動
源8の駆動力がマグネツトカツプリングを介して
与えられる構成となつている。
次に、単光路光学系について説明する。単光路
光学系は、測定セル3、光源6、センサブロツク
5および凹面鏡9で構成され、そして、センサブ
ロツク5に設置されるセンサ51で検出される信
号は、回路54で処理され指示計55に与えられ
るようになつている。上記測定セル3は測定セル
1および基準セル2と同様に、セクタ7の回転軸
71からほぼ等距離の位置に配設されている(第
2図参照)。そして、凹面鏡9の鏡面で反射され
平行光線となつた光源6の光がセル内に導入さ
れ、センサブロツク5の入射窓52に設置する光
学フイルタ53を介してセンサ51に到達する構
成となつている。光学フイルタ53は、注目成分
の一つである高濃度成分の吸収波長領域の赤外線
だけを選択的に透過し、他の波長領域の光をカツ
トする分光特性を有する。単光路光学系における
光路も、セクタ7によつて断続される構成となつ
ている。
一方、被測定ガスは、流入口11−測定セル1
内−流出口12−流入口31−測定セル3内−流
出口32からなる流路を連続して流れる。
次に、上記構成をなす分析計の動作について説
明する。
センサ41には、測定セル1および光学フイル
タ44又は基準セル2および光学フイルタ44を
透過して来た光が交互に到達する。ここで、前者
を測定光、後者を基準光と称する。測定光は被測
定ガスに含まれる成分によつて吸収された光を、
低濃度成分の吸収波長領域の赤外線のみを透過す
る光学フイルタ44を介して得たものであり、そ
の光量は、低濃度成分の濃度および光源6の光量
の関数である。また、基準光は、基準セル2透過
による吸収はなく、その光量は光源6の光量の関
数である。これら2種類の光に対応する検出信号
が回路45に与えられ、各信号の差を得る演算処
理がなされ、光源6、センサ41等の特性変化分
をキヤンセルした濃度信号が得られる。
一方、センサ51には、測定セル3および光学
フイルタ53を透過して来た光が断続的に到達す
る。この到達光は被測定ガスに含まれる成分によ
つて吸収された光を、高濃度成分の吸収波長領域
の赤外線のみを透過する光学フイルタ53を介し
て得たものであり、その光量は、高濃度成分の濃
度および光源6の光量の関数である。センサ51
による検出信号は回路54で増幅され濃度信号と
して指示計55に与えられる。
このように、高濃度成分測定系は光源6、セン
サ51等の特性変化分をキヤンセルす手段を具備
していないので、濃度信号に上記特性変化分が含
まれているので測定精度は良くない。しかし、前
記したような自動車排気ガス中のCO2成分や煙道
ガス中の水分測定は、あまり精度を問題としない
場合が多いので、実用上問題はない。
なお、上記実施例において、単光路光学系を一
つ設ける構成について説明したが、本考案はこれ
に限定するものではなく、複数個設けて、第3成
分、第4成分…を測定する構成をなしてもよい。
以上詳しく説明したように、本考案の分析計に
よれば、光源、セクタ、セクタ駆動源等を共用す
る構成をなしているため、装置の構成が簡単で、
コンパクとなり、また、コスト面においても有利
なものとなつている。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例による2成分形ガ
ス分析計の構成説明図、第2図は、第1図のA−
A断面図である。 1……測定セル、2……基準セル、3……測定
セル、4……センサブロツク、41……センサ、
44……光学フイルタ、5……センサブロツク、
51……センサ、53……光学フイルタ、6……
光源、7……セクタ、9および9′……凹面鏡。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 被測定ガスに含まれる低濃度成分と高濃度成分
    を同時に測定する多成分形ガス分析計において、
    一つの光源と、該光源からの投光を反射し平行光
    束を作成する第1凹面鏡と、該平行光束を断続す
    るセクタと、長いセル長を有する第1測定セル
    と、該測定セルと同一のセル長を有する基準セル
    と、これらのセルを透過した前記平行光束を反射
    させる第2凹面鏡と、該凹面鏡の焦点近傍に配設
    され前記反射光を検出する第1検出器と、前記第
    1測定セルと連通し該測定セルよりも短いセル長
    を有し且つ一側に前記光源が配設された第2測定
    セルと、該第2測定セルの他側に配設され該第2
    測定セルを透過した平行光束を検出する第2検出
    器とを具備し、前記低濃度成分は前記セクタの回
    転に同期させながら前記第1検出器で間欠測定し
    前記高濃度成分は前記セクタの回転と無関係に前
    記第2検出器で連続測定することを特徴とする多
    成分形ガス分析計。
JP1446780U 1980-02-06 1980-02-06 Expired JPH0210441Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1446780U JPH0210441Y2 (ja) 1980-02-06 1980-02-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1446780U JPH0210441Y2 (ja) 1980-02-06 1980-02-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56116656U JPS56116656U (ja) 1981-09-07
JPH0210441Y2 true JPH0210441Y2 (ja) 1990-03-15

Family

ID=29610961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1446780U Expired JPH0210441Y2 (ja) 1980-02-06 1980-02-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0210441Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010096753A (ja) * 2008-09-22 2010-04-30 Nippon Instrument Kk 水銀捕集剤、水銀捕集ユニットおよび水銀分析装置ならびにその方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5325137B2 (ja) * 2010-02-16 2013-10-23 浜松ホトニクス株式会社 ガス濃度算出装置およびガス濃度計測モジュール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010096753A (ja) * 2008-09-22 2010-04-30 Nippon Instrument Kk 水銀捕集剤、水銀捕集ユニットおよび水銀分析装置ならびにその方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56116656U (ja) 1981-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1315122C (en) Dual sample cell gas analyzer
US5693945A (en) Gas analyzer
US5559333A (en) Apparatus of non-dispersive infrared analyzer
JPH03221843A (ja) 光による分析計
JPS6217183B2 (ja)
JPH0210441Y2 (ja)
JP4158314B2 (ja) 同位体ガス測定装置
JPH06249779A (ja) ガス分析計
JP2004138499A (ja) ガス濃度検出センサ
JPS58156837A (ja) 光学式ガス分析用測定装置
JPH0265154U (ja)
JPH0222687Y2 (ja)
JP4793413B2 (ja) 示差屈折率検出器
CN114270175A (zh) 多通道气体传感器
JP3174710B2 (ja) ガス分析計
JP3787332B2 (ja) 熱レンズ吸光分析装置
JPH1048135A (ja) 赤外線ガス分析装置
JPS6329239Y2 (ja)
JP3325690B2 (ja) ガス濃度測定装置
JPH0620131Y2 (ja) 非分散型ガス分析計
JPS6032594Y2 (ja) ガス分析計
JP3117245U (ja) 示差屈折率検出器
JPH0750703Y2 (ja) ガス分析計
JPS63308540A (ja) 赤外線ガス分析計
JPH0718252U (ja) 水分測定装置