JPH02102991A - 樹脂継手 - Google Patents

樹脂継手

Info

Publication number
JPH02102991A
JPH02102991A JP63255991A JP25599188A JPH02102991A JP H02102991 A JPH02102991 A JP H02102991A JP 63255991 A JP63255991 A JP 63255991A JP 25599188 A JP25599188 A JP 25599188A JP H02102991 A JPH02102991 A JP H02102991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tightening member
nut
elastic ring
tube
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63255991A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuya Ikeda
克哉 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Junkosha Co Ltd
Original Assignee
Junkosha Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Junkosha Co Ltd filed Critical Junkosha Co Ltd
Priority to JP63255991A priority Critical patent/JPH02102991A/ja
Publication of JPH02102991A publication Critical patent/JPH02102991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
  • Joints With Pressure Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は、フッ素樹脂等で構成される樹脂継手に関する
[従来の技術1 従来、この種の継手として、第3図に示すものが知られ
ている(特開昭60−139988号公報)。この継手
は、筋状の継手本体1と、継手本体1の後端外周に螺合
されるナツト2と、継手本体1の後端テーパ部1aとナ
ツト2の内テーパ部2aとの間に挟持される環状の緊縮
部材3とからなり、継手本体1とナツト2を締め付ける
ことにより、テーパ部1a、2aの作用で緊締部材3を
チューブ4の外周に圧接させ、それによって継手本体1
とチューブ4間のシールを行い、かつチューブ4の抜は
止めを行うようにしたものである。
そして、この従来の継手においては、緊締部材3として
単純円筒形のものが用いられていた。
【発明が解決しようとする課題1 ところで、単純円筒形の緊縮部材3は、大きな締め付は
力を加えても縮径方向の変形がわずかしか生しない、特
にフッ素樹脂のように弾性の小さい樹脂の場合は殊に変
形量が小さく、しかも大きな荷重をもって変形させた場
合にはクリープが生じやすいという性質がある。したが
って、上記従来の継手は、チューブ4に対する緊締部材
3の密着力が弱く、さらにその密着力が時間の経過とと
もに低下し、長期間にわた0^いシール性を確保するこ
とかで外ない。その上、圧接力が小さいことからチュー
ブ4の引と抜き強度も小さいという問題がある。
そこで、緊縮部材3の内径を小さくしたり、第3図のよ
うに緊締部材3の内周に抜は止め用の突起3aを設けた
りすることが行われている。しかし、そうすると緊縮部
材3に対してチューブを挿入しにくくなり、組み付は性
が悪くなるという問題が生じる。
本発明は、上記事情に鑑み、チューブに対する組み付は
性が良く、長期間にわたり高いシール性を確保すること
ができ、さらにチューブの引き抜き強度の高い樹脂継手
を提供することを目的とする。
1課題を解決するための手段] 本発明に係る樹脂継手は、環状の継手本体と、継手本体
の後端に螺合されるナツトと、継手本体の後端部とナラ
F内壁との間に配置される環状の緊締部材とからなり、
継手本体とナツトを締め付けることにより、継手本体に
緊縮部材が圧接し、かつ緊締部材がチューブ外周に圧接
してチューブの把持とシールをするように構成された樹
脂継手において、上記緊締部材として、中央部が外方に
突出した断面への字状のものを用い、しかもその内周凹
所に弾性リングを設けたことを特徴としている。
[作用1 上記継手においては、緊締部材が断面への字状に形成さ
れているので、外方から締め付は力が作用した場合、変
形しやすく、また樹脂継ぎ手が過熱により径が大きくな
った場合は、緊締部材は元の形に戻りつつ内周凹所の男
性リングを内周側に押し出してシールを完全にする。そ
して、変形しながら両端内周縁部がチューブ外周に局部
的に圧接する。局部的に圧接するから、その部分の密着
力が非常に大きくなり、シール性が高まる。また、大き
い弾性変形により圧接力を得るようにしているから、膨
張収縮を繰り返しても、長期間にわたり良好なシール性
を確保することができる。
また、局部的な天外い力で緊縮部材の内周縁部がチュー
ブ外周に圧接するから、食い込みが生じ、チューブの抜
は止め強度が^くなる。さらに、緊縮部材が変形しやす
いので、製作段階で内径をあまり小さく設定しておく必
要がなく、そのため、チューブの挿入が行いやすくなる
また、緊縮部材の変形と同時に弾性リングも変形し、こ
の弾性リングにより緊縮部材の強度上の弱点である屈曲
部が補強される。と同時に、弾性リングによって緊縮部
材の弾性が見掛は上高くなり、クリープ変形が阻止され
る。ここで、弾性リングは、緊締部材のチューブに対す
る圧接点のもようと中間に位置しているので、弾性リン
グに流体が接することはない。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を第1図、tjS2図を参照し
て説明する。
この継手は、フッ素樹脂で形成された継手本体10、ナ
ツト11、緊締部材(7エルール)12と、ゴム製の弾
性リング13とからなる。
継手本体10は筒状体で、先端及び後端外周に雄ねじ部
10a、10bを有し、内周に、後端側から挿入するチ
ューブ4の位置決め用段部10cを有している。また、
後端部内周には、先端方向に向かうほど小径になるテー
バ部10clを有している。
また、ナツト11は、先端内周に継手本体10の後端部
ねじ部10bに螺合する雌ねじ部11aを有し、後端側
に内鍔状の壁11bを有している。
また、内周面には2段のテーバ部11c、lidが設け
られ、それらの間に断面半円状の環状溝11eが設けら
れている。テーバ部lie、lidは後端側に向かうほ
ど小径となるものである。
また、継手本体10の後端部とナツト11内壁の開に挟
持される緊縮部材12は、中央部が外方に突出した断面
路への字状をなした環状体として形成されている。外方
に突出した頂部12aは、ナツト11に形成した環状溝
11eに嵌まるよう断面略半円状に形成され、その頂部
12aから両端側はテーパ状に形成されている。そして
、その継手本体10側の外周テーパ部12bが継手本体
10のテーパ部10clに圧接し、また頂部12aがナ
ツト11のテーパ部11cに摺接して環状溝lieに嵌
まるようになっている。
この緊縮部材12の両端内周縁部は、圧接させたときチ
ューブ4の外周面に食い込むようエツジ12c、12d
となっている。また、この緊締部材12の内周凹所12
eには弾性リング13が嵌合されている。なお、この緊
締部材12は自然状態のときにチューブ4に緩く嵌まる
程度に内径が設定されている。
次に作用を説明する。
上記継手をチューブ4に装着する場合、まず、ナツト1
1、緊締部材12、継手本体10に対してこの順にチュ
ーブ4を挿入する。その際、緊縮部材12が緩めに形成
されているから、チューブ4を挿入しやすい。そして、
チューブ4と継手本体10の位置合わせを行い、継手本
体10にナツト11を締め付ける。
そうすると、締め付けるに従い、緊締部材12のテーパ
部12bが継手本体10のテーパ部10dに圧接し、ま
た緊締部材12の頂部12aがナツト11のテーパ部1
1cに摺接する。そして、締め込む量を増すに従いテー
パlieに頂部12aが押されて、緊締部材12が偏平
に広がり、緊締部材12の両端エツジ12c、12dが
チューブ4の外周面に強く圧接し食い込む、同時に、弾
性リング13がつぶれてチューブ4外周に圧接する。
そして、さらに締め込むことにより、緊締部材12の頂
部12aがナツト11の環状溝lieに嵌まり、緊締部
材12が位置決めされる。この状態で緊締部材12は、
継手本体10とナツト11との間に強く挟み付けられる
。そして、緊締部材12の両エツジ12c、12dがチ
ューブ4の外周に食い込み、また緊締部材12のテーパ
部12bが継手本体10のテーパ部10dに強く圧接し
ていることにより、チューブ4と継手本体10間のシー
ルが達成されるとともに、チューブ4の抜は止めが達成
される。
以上の如く、この継手においては、緊締部材12が断面
への字状に形成されているので、外方から諦め付は力が
作用した場合、大きく変形しやすい。そして、変形しな
がら両エツジ12c、12dがチューブ4の外周に強く
圧接し食い込み、チューブ4を高い引き抜き強度をもっ
て把持する。
また、緊締部材12の大きい弾性変形により圧接力が得
られているので、膨張収縮を繰り返しても長期間にわた
り良好なシール性と把持力が確保される。
また、第2図に示すように最終的に組み付けを終了した
段階で、弾性リング13が緊締部材12の強度上の弱点
である屈曲部を補強し、さらに弾性力を付与しているの
で、緊締部材12にクリープ変形が生じ難く、長期間に
わたりシール性能と把持力が維持される。また、この場
合の弾性リング13は、緊締部材12のエツジ12c、
12dに挟まれているので、流体に接しないよう保護さ
れる。したがって、腐食性の強い流体輸送系の継手に用
いても弾性リング13に悪影響が及ぶことがない。
なお、上記実施例においては、ナツト11に、緊締部材
12の頂部12aが嵌まる環状溝lieを設けたが、こ
れは省略可能である。
[発明の効果1 以上説明したように、本発明のtjI脂継手によれば、
緊縮部材が弾性的に変形しやすく、継手本体とナツトを
締め付けるだけで緊縮部材をチューブ外周に強く圧接さ
せることができる。また、緊縮部材の大きい弾性変形と
それを補強する弾性リングの反発力により圧接力を得る
ので、緊締部材にクリープ変形が生じにくく、長期間に
わたり高いシール性を確保することができる。
また、局部的な大すい力で緊締部材をチューブ外周に圧
接することができるから、食い込みが生じチューブの引
き抜き強度が高くなる。さらに、緊締部材が変形しやす
いので、製作段階で内径をあまり小さく設定しておく必
要がなく、そのためチューブの挿入が行いやすく、良好
な岨み付は性を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の一実施例の継手の半断面図で
あり、第1図は継手をチューブに装着する前の状態を示
し、第2図は継手をチューブに装着した後の状態を示す
、また、第3図は従来の継手の部分拡大断面図である。 10・・・・・・継手本体、11・・・・・・ナツト、
12・・・・・・緊締部材、13・・・・・・弾性リン
グ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  チューブの先端外周に装着される樹脂継手であって、
    環状の継手本体と、継手本体の後端に螺合されるナット
    と、継手本体の後端部とナット内壁との間に配置される
    環状の緊締部材とからなり、継手本体とナットを締め付
    けることにより、継手本体に緊締部材が圧接し、かつ緊
    締部材がチューブ外周に圧接するように構成された樹脂
    継手において、 上記緊締部材は中央部が外方に突出した断面への字状を
    なし、その内周凹所に弾性リングを備えていることを特
    徴とする樹脂継手。
JP63255991A 1988-10-13 1988-10-13 樹脂継手 Pending JPH02102991A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63255991A JPH02102991A (ja) 1988-10-13 1988-10-13 樹脂継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63255991A JPH02102991A (ja) 1988-10-13 1988-10-13 樹脂継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02102991A true JPH02102991A (ja) 1990-04-16

Family

ID=17286381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63255991A Pending JPH02102991A (ja) 1988-10-13 1988-10-13 樹脂継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02102991A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013151964A (ja) * 2012-01-24 2013-08-08 Nippon Pillar Packing Co Ltd 樹脂製ヘルール継手

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013151964A (ja) * 2012-01-24 2013-08-08 Nippon Pillar Packing Co Ltd 樹脂製ヘルール継手

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5366261A (en) Pipe joint with a gasket retainer
EP0545410B1 (en) Sealing quick-coupling device for unbraided flexible metal tubes
JP3388291B2 (ja) 管継手
US20070284878A1 (en) Sealing fitting for stainless steel tubing
JPH0516478Y2 (ja)
JP2002061785A (ja) ワンタッチ継手
JPH02102991A (ja) 樹脂継手
JPH0716151Y2 (ja) 管継手構造
JPH0262497A (ja) 管継手
JP3041477B2 (ja) 管接続装置
JPH1163327A (ja) 管継手の離脱防止装置
JPH0515674Y2 (ja)
JPH0738795Y2 (ja) 樹脂管用継手
JP2556937Y2 (ja) フレキ管の接続構造
JP4181673B2 (ja) スティフナ及びスティフナを用いた管接続構造
JP3527836B2 (ja) 管継手
JPH0618115Y2 (ja) 管継手
JPH0244153Y2 (ja)
JPS5851496Y2 (ja) 樹脂ホ−スの継手用口金
KR19990040575U (ko) 파이프연결장치
JP3728668B2 (ja) 管継手
JPH11270764A (ja) 管継手構造
JPS5811984Y2 (ja) 管継手
KR200194721Y1 (ko) 파이프 연결장치
JPS5831512B2 (ja) カンノツギテブコウゾウ