JPH0198758A - 自動変速機の変速制御装置 - Google Patents

自動変速機の変速制御装置

Info

Publication number
JPH0198758A
JPH0198758A JP25466687A JP25466687A JPH0198758A JP H0198758 A JPH0198758 A JP H0198758A JP 25466687 A JP25466687 A JP 25466687A JP 25466687 A JP25466687 A JP 25466687A JP H0198758 A JPH0198758 A JP H0198758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
lock
clutch
speed
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25466687A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Ogawa
慎一 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JAPAN AUTOM TRANSMISSION CO Ltd
JATCO Corp
Original Assignee
JAPAN AUTOM TRANSMISSION CO Ltd
JATCO Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JAPAN AUTOM TRANSMISSION CO Ltd, JATCO Corp filed Critical JAPAN AUTOM TRANSMISSION CO Ltd
Priority to JP25466687A priority Critical patent/JPH0198758A/ja
Publication of JPH0198758A publication Critical patent/JPH0198758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Fluid Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、自動変速機の変速制御装置に関するものであ
る。
(ロ)従来の・技術 従来の自動変速機の変速制御装置として、例えば特開昭
62−127551号公報に示されるものがある。これ
に示される自動変速機の変速制御装置は、油圧制御変速
と電子制御変速とを組合せることにより、所定の変速パ
ターンを得るようにしである。すなわち、油圧制御変速
では車速に対応したガバナ油圧とエンジン負荷に対応し
たスロットル油圧との大小関係に応じてシフトバルブか
切換わり、また電子制御変速では車速に対応した電気信
号及びエンジン負荷に対応した電気信号に基づいてソレ
ノイドを作動させ、これによって出力される信号圧によ
りシフトバルブを切換える。これにより例えば低スロツ
トル開度側では油圧制御変速とし、高スロットル開度側
では電子制御変速とする。このようにすることにより変
速パターンを所望どおり設定することができる。
また、複数の変速段でロックアツプクラッチを締結させ
るように変速パターンを設定する場合には、変速の際に
一時的にロックアツプクラッチを解放する制御が行われ
る。これはロックアツプクラッチを締結させたままで変
速すると、エンジンと変速機とが機械的に連結された状
態で変速が行われることになり、変速ショックが大きく
なるからである。このようなロックアツプクラッチの一
時的解除のための制御には、シフトバルブに設けたシフ
トスイッチからの信号が用いられる。すなわち、シフト
バルブがダウン位置に切換ねったことを示す信号が人力
されると、電子制御装置は所定のタイミングでロックア
ツプクラッチを一時的に解除する。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のような従来の自動変速機の変速制
御装置には、ロックアップクラッチ一時的解除タイミン
グが一律に設定されているため、変速ショックが大きく
なったり、エンジンが空吹き状態になったりするという
問題点がある。すなわち、シフトバルブがダウン位置か
らアップ位置に切換ねる場合、シフトバルブが移動を開
始すると同時にシフトスイッチがオンからオフに切換ね
り、この信号により電子制御装置はロックアップクラッ
チ一時的解除タイミングを決定する。しかしながら、油
圧制御変速と電子制御変速とではシフトバルブの移動速
度が相違するため、両方式の変速に対して適切なタイミ
ングを設定することができない。すなわち、油圧制御変
速の場合にはガバナ油圧とスロットル油圧とのつり合い
のわずかな変化によりシフトバルブが移動するため、移
動速度が比較的遅いのに対して、電子制御変速の場合に
はソレノイドの作動によって出力された信号圧がシフト
バルブに作用してこれを移動させるので、比較的高速で
切換ねる。このため、油圧制御変速に合わせてロックア
ップクラッチ一時的解除タイミングを設定すると、電子
制御変速に対してはロックアツプクラッチの解除が遅れ
、変速ショックが大きくなる。逆に電子制御変速に合わ
せてロックアップクラッチ一時的解除タイミングを設定
すると、ロックアツプクラッチの解除が早すぎて空吹き
状態となり、またロックアツプクラッチの再締結後に変
速が完了するため、ショックも大きくなる。本発明は、
このような問題点を解決することを目的としている。
(ニ)問題点を解決するための手段 本発明は、油圧制御変速と電子制御変速とに応じてそれ
ぞれ適切なロックアップクラッチ一時的解除タイミング
を選択することにより上記問題点を解決する。すなわち
、本発明による自動変速機の変速制御装置は、変速の際
のロックアップクラッチ一時的解除タイミングが2種類
設定されており、油圧制御変速の場合と電子制御変速の
場合とでそれぞれ異なるロックアップクラッチ一時的解
除タイミングを選択する。
(ホ)作用 変速が開始されると、油圧制御変速であるか電子制御変
速であるかが判定される。電子制御変速と判定された場
合には、例えば比較的短い時間後にロックアツプクラッ
チを一時的に解除する。また、油圧制御変速と判定され
た場合には比較的長い時間後にロックアツプクラッチを
一時的に解除する。これによりシフトバルブの切換ねり
速度に応じて常に適切なタイミングでロックアツプクラ
ッチを一時的に解除することができる。
(へ)実施例 第2図に、本発明を適用する自動変速機の変速機構部を
骨組図として示す。この変速機構部は、トルクコンバー
タ部1、オーバドライブ歯車列部2、及び3速歯車列部
3から構成されている。
トルクコンバータ部1のトルクコンバータ4は、エンジ
ン(図示してない)からのトルクが回転軸4aから人力
され、回転軸4bによってオーバドライブ歯車列部2ヘ
トルクを出力するようにしである。また、トルクコンバ
ータ4は回転軸4aと回転軸4bとを連結状態とするこ
とが可能なロックアツプクラッチ4Cを有している。オ
ーバドライブ歯車列部2は、遊星歯車組5、ダイレクト
クラッチ6及びオーバドライブブレーキ7を有しており
、また、3速歯車列部3は周知の前進3速後退1速の歯
車列であり、2組の遊星歯車組9及び10.2つのクラ
ッチ11及び12.2つのブレーキ13及び14、及び
ワンウェイクラッチ15を有しており、上記ブレーキ7
.13.14、ワンウェイクラッチ15、及びクラッチ
6.11.12を適当に組合わせて作動させることによ
り前進4速後退1速を実現する。
第1図に、本発明の実施例を含む自動変速機の変速制御
装置全体を示す。以下、本発明に直接関連するバルブ等
について説明し、これら以外の部分の詳細な説明は省略
する(なお、オイルポンプ20、プレッシャレギュレー
タバルブ21、マニュアルバルブ22.1−2シフトバ
ルブ23.2−3シフトバルブ24.3−4シフトバル
ブ25、プレッシャモディファイアバルブ26、スロッ
トルバルブ27、スロットルバックアップバルブ28、
ダウンシフトバルブ29、セカンドロックバルブ30、
ロックアツプコントロールバルブ31、ガバナバルブ3
3、アキュムレータ34、オーバドライブコントロール
バルブ35等の構成・作用については例えば特開昭54
−132062号、特開昭58−196373号に開示
されているものと同様である。
1−2シフトバルブ23は油路91から作用するガバナ
油圧と、油路92から作用するライン圧及びスプリング
93による力とのバランスによって切換わり、ダウン位
置では油路94をドレーンし、アップ位置では油路94
に油路92のライン圧を供給する。油路94はセカンド
ロックバルブ30を介してバンドブレーキ13を締結さ
せるサーボアプライ室95に連通している。また、1−
2シフトバルブ23のポート66及び67は、ダウンシ
フトバルブ29のポート52と接続された油路68と接
続されている。ポート66及び67に油圧が作用すると
、1−2シフトバルブ23はダウン位置方向に通常より
も大きな力を受けることになる。1−2シフトバルブ2
3にはシフトスイッチ102が設けられている。シフト
スイッチ102は1−2シフトバルブ23のスプール1
04がダウン位置に移動したときオンとされるスイッチ
である。
2−3シフトバルブ24は、油路91から作用するガバ
ナ油圧と、油路96から供給されるスロットル油圧に基
づく力とのバランスによってアップ位置とダウン位置と
の間を切換ねる。
2−3シフトバルブ24は、アップ位置になると、ライ
ン圧が供給される油路98と油路84とを接続し、フロ
ントクラッチ11及びサーボレリーズ室86にライン圧
を供給し、自動変速機を第3速の状態とする。また、2
−3シフトバルブ24のポート64には油路68が接続
されており、油路68から油圧が供給されたときは2−
3シフトバルブ24は通常の場合よりも大きな力でダウ
ン位置方向に力を受けることになる。2−3シフトバル
ブ24にはシフトスイッチ90が設けられている。シフ
トスイッチ90はシフトスイッチ102と同様のもので
あり、2−3シフトバルブ24のスプール99がダウン
位置に移動したときオンとされるスイッチである。゛3
−4シフトバルブ25は、油路91から作用するガバナ
油圧と油路96から供給されるスロットル油圧に基づく
力とのバランスによってアップ位置とダウン位置との間
を切換ねる。3−4シフトバルブ25がアップ位置にな
ると、ライン圧が供給される油路70と油路106とが
遮断され、オーバドライブブレーキ7が締結されると共
にダイレクトクラッチ6が解放される。これにより自動
変速機を第4速の状態とする。なお、ダイレクトクラッ
チ6及びオーバドライブブレーキ7へ油圧を供給する油
路106の途中にはオーバドライブコントロールバルブ
35が設けられており、このオーへ゛ドライブコントロ
ールバルブ35はオーバドライブ禁止ソレノイド108
(変速制御用ソレノイド)の作動によって切換えられる
。このオーバドライブ禁止ソレノイド108がオンにな
ると油路110に油圧が発生し、オーバドライブコント
ロールバルブ35が切換えられ、3−4シフトバルブ2
5の状態にかかわらず第3連以下状態とされる。オーバ
ドライブ禁止ソレノイド108の作動は電子制御装置7
2からの信号により制御される。3−4シフトバルブ2
5にも前述と同様のシフトスイッチ112が設けられて
いる。
ロックアツプコントロールバルブ31は油路114と油
路116との接続を切換可能である。
油路114にはプレッシャレギュレータバルブ21から
トルクコンバータ供給圧が供給されており、一方油路1
16はトルクコンバータ4のレリーズ室4dと接続され
ている。レリーズ室4dに油圧が供給されるとロックア
ツプクラッチ4Cが解放される。ロックアツプコントロ
ールバルブ31の切換えはロックアツプ制御用ソレノイ
ド118によフて行われる。このロックアツプソレノイ
ドの作動は電子制御装置72からの信号により制御され
る。
ダウンシフトバルブ29は、ダウンシフトソレノイド5
0(変速制御用ソレノイド)のオン・オフに応じて切換
わり、ボート52をボート54又はボート56に接続す
る機能を有する。すなわち、ダウンシフトソレノイド5
0がオフの状態ではボート52とボート54とが連通し
、ダウンシフトソレノイド50がオンの場合にはボート
52とボート56とが連通ずる。ボート54は油路58
を介してマニュアルバルブ22のボート60と接続され
ている。マニュアルバルブ22のボート60は、Dレン
ジにおいてはドレーンされている。ダウンシフトソレノ
イドバルブ29のボート52は、3−4シフトバルブ2
5のボート120及び122.2−3シフトバルブ24
のボート64、及び1−2シフトバルブ23のボート6
6及び67と接続された油路68と連通している。
ダウンシフトバルブ29のボート56はライン圧回路で
ある油路70と連通している。ダウンシフトソレノイド
50は電子制御装置72からの信号によってオン・オフ
される。
電子制御装置72には、スロットル開度センサー76、
車速センサー78、シフトスイッチ102、シフトスイ
ッチ90及び、シフトスイッチ112からの信号が人力
される。これらの信号に基づいて、電子制御装置72は
、ダウンシフトソレノイド50、オーバドライブ禁止ソ
レノイド108、及びロックアツプ制御用ソレノイド1
18の作動を後述の、ように制御する。
次にこの実施例の作用について説明する。
1−2シフトバルブ23による1−2変速及び2−1変
速は油路91のガバナ油圧と油路92のライン圧との大
小関係によって決定される。すなわち、油圧制御変速の
みによって変速が制御される。
2−3シフトバルブ24による2−3変速及び3−2変
速は、油路91からのガバナ油圧及び油路96からのス
ロットル油圧の大小関係によって決定される油圧制御変
速と、ダウンシフトバルブ29によフて出力されるダウ
ンシフト信号圧によって制御される電子制御変速との2
種類がある。スロットル開度が小さい領域では油圧制御
変速とされ、スロットル開度が大きい領域では電子制御
変速とされる。電子制御変速は、スロットル開度センサ
ー76及び車速センサー78からの電気信号に基づいて
作動する電子制御装置72によって制御される。また、
3−4シフトバルブ25及びオーバドライブコントロー
ルバルブ35によって制御される3−4変速及び4−3
変速も油圧制御変速と電子制御変速との2種類が設定さ
れており、低スロツトル開度側では油圧制御変速とされ
、高スロットル開度側では電子制御変速とされる。電子
制御変速ではオーバドライブ禁止ソレノイド108をオ
ンとすることにより第3速とし、オーバドライブ禁止ソ
レノイド108をオフとすることにより第4速とする。
オーバドライブ禁止ソレノイド108の作動は同様に電
子制御装置72からの信号により制御される。
例えば2−3変速の場合、ロックアップクラッチ一時的
解除タイミングは次のように制御される。すなわち、油
圧制御変速の場合には第3図に示すようなタイミング(
tl、t2)が選択され、また電子制御変速の場合には
第4図に示すようなタイミング(t3、t4)が選択さ
れる。
これを第5図に示すフローチャートに従って説明する。
まず、シフトスイッチ90がオンからオフに切り換わっ
たかどうかを判断しくステップ202)、これがオンか
らオフに切り換わった場合、ダウンシフトソレノイド5
0がオンとされているかどうかを判断する(同204)
。ダウンシフトソレノイド50がオフの場合(すなわち
、油圧制御変速の場合)にはタイミング(11、t2)
を選択しく同206)、一方ダウンシフトソレノイド5
0がオンの場合にはタイミング(1:+ 、14)を選
択する(同208)。次いで、選択されたタイミングに
従ってt1〜t2時間の間、又はt3〜t4時間の間口
ツタアップ制御用ソレノイド118を一時的にオフとす
る信号が出力される(同210)。これにより油圧制御
変速の場合には第3図に示したタイミング(tl、t2
)によってロックアツプクラッチ4Cが一時的に解除さ
れ、−万雷子制御変速の場合には第4図に示したタイミ
ング(t3、t4)によってロックアツプクラッチ4C
が一時的に解除される。第3図に示すように、油圧制御
変速の場合、2−3シフトバルブ24が切換わりを開始
してから(すなわち、シフトスイッチ90がオンからオ
フに切換ねってから)、実際にシフトバルブ24がスト
ロークを完了し、変速が行われるまで比較的長い時間を
必要としている。このため、ロックアツプクラッチ4C
を解除するまでの時間(tl)は比較的長く設定しであ
る。これにより実際に2−3変速が行われる時点でロッ
クアツプクラッチ4Cが一時的に解除状態となる。一方
、電子制御変速の場合にはダウンシフトバルブ29によ
って油路68に出力されていた油圧が急速に低下するこ
とにより2−3シフトバルブ24の切換わりが行われる
ため、2−3シフトバルブ24の切換わりは迅速に行わ
れる。これにより2−3シフトバルブ24の移動開始か
ら実際の変速までの時間が短くなっている。これに応じ
て第4図に示すように、ロックアツプクラッチ4Cを解
除するまでの時間(t3)も短く設定されている。
従って、この場合にも実際に変速が行われる際にロック
アツプクラッチ4cが一時的に解除される。これにより
2−3変速は常にロックアツプクラッチ4Cが解除され
た状態で行われることになり変速ショックを低減するこ
とができ、またエンジンが空吹き状態となることもない
。なお、3−4変速についても上記2−3変速の場合と
同様の作用により、油圧制御変速の場合にタイミング(
t、′、t2′)が選択され、また電子制御変速の場合
にタイミング(t3’ 、t4′)が選択され、同様の
作用・効果を得ることができる。
(ト)発明の詳細 な説明してきたように、本発明によると、油圧制御変速
の場合と電子制御変速の場合とに応じてロックアツプク
ラッチを一時的に解除するタイミングを変えるようにし
たので、いずれの変速の場合にも実際の変速が行われる
際にロックアツプクラッチを一時的に解除することがで
き、変速ショックの低減及びエンジンの空吹き防止とい
う効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による自動変速機の変速制御装置を示す
図、第2図は自動変速機の骨組図、第3図は油圧制御変
速の場合のロックアップクラッチ一時的解除タイミング
を示す図、第4図は電子制御変速の場合のロックアップ
クラッチ一時的解除タイミングを示す図、第5図は制御
フローチャートを示す図である。 23・・・1−2シフトバルブ、24・・・2−3シフ
トバルブ、25・・・3−4シフトバルブ、50・・・
ダウンシフトソレノイド、72・・・電子制御装置、1
08・・・オーバドライブ禁止ソレノイド、118・・
・ロックアツプ制御用ソレノイド。 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、車速に対応したガバナ油圧及びエンジン負荷に対応
    したスロットル油圧の大小関係に応じてシフトバルブが
    切換えられる油圧制御変速と、車速に対応した電気信号
    及びエンジン負荷に対応した電気信号に基づいて変速制
    御用ソレノイドを作動させることにより上記シフトバル
    ブが切換えられる電子制御変速と、のいずれかが運転条
    件に応じて選択され、上記シフトバルブの切換わりの際
    にロックアップ制御用ソレノイドの作動を制御すること
    によりロックアップクラッチが一時的に解除される自動
    変速機の変速制御装置において、油圧制御変速の場合と
    電子制御変速の場合とでそれぞれ異なるロックアップク
    ラッチ一時的解除タイミングを選択することを特徴とす
    る自動変速機の変速制御装置。 2、シフトバルブが移動を開始してからロックアップク
    ラッチが解除されるまで時間が、電子制御変速の場合の
    方が油圧制御変速の場合よりも短く設定されている特許
    請求の範囲第1項記載の自動変速機の変速制御装置。
JP25466687A 1987-10-12 1987-10-12 自動変速機の変速制御装置 Pending JPH0198758A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25466687A JPH0198758A (ja) 1987-10-12 1987-10-12 自動変速機の変速制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25466687A JPH0198758A (ja) 1987-10-12 1987-10-12 自動変速機の変速制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0198758A true JPH0198758A (ja) 1989-04-17

Family

ID=17268178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25466687A Pending JPH0198758A (ja) 1987-10-12 1987-10-12 自動変速機の変速制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0198758A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6397703B1 (en) 1999-05-21 2002-06-04 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Clutch control apparatus for continuously variable transmission

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6397703B1 (en) 1999-05-21 2002-06-04 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Clutch control apparatus for continuously variable transmission

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0125944B2 (ja)
JP2984405B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPS61127959A (ja) 車両用自動変速機の変速制御方法
US5275069A (en) Control system for automatic transmission
JPS59140946A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
WO1992021898A1 (en) Transmission control device of automatic speed changer for vehicle
JPS6346302B2 (ja)
JPH07109243B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH068664B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
US5709140A (en) Hydraulic control device for automatic transmission
JPH05231513A (ja) 自動変速機の制御装置
JPS6346303B2 (ja)
JP3449827B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JPH0293157A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP3616979B2 (ja) 自動変速機の変速制御油圧回路
JPH0198758A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2918175B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH07113408B2 (ja) 自動変速機の液圧制御装置
JPH0559293B2 (ja)
JP2742269B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2593858Y2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2820416B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2556496Y2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP3302083B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPS62127551A (ja) 自動変速機の変速制御装置