JPH0197232A - ドビー織機 - Google Patents

ドビー織機

Info

Publication number
JPH0197232A
JPH0197232A JP22994387A JP22994387A JPH0197232A JP H0197232 A JPH0197232 A JP H0197232A JP 22994387 A JP22994387 A JP 22994387A JP 22994387 A JP22994387 A JP 22994387A JP H0197232 A JPH0197232 A JP H0197232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toothed
heddle
support member
planetary gear
dobby loom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22994387A
Other languages
English (en)
Inventor
Vasilievich Nazarov Vladimir
ウラジミール、ワシリエウィッチ、ナザロフ
Pyotrov Kachikov Nikolai
ニコライ、ピョートロウィッチ、カチコフ
Aleksandrovich Makarov Vladimir
ウラジミール、アレクサンドロウィッチ、マカロフ
Andreevich Stoyanov Igor
イゴール、アンドレーエウィッチ、ストヤノフ
Pavlovich Sidorov Jury
ユーリー、パブロウィッチ、シドロフ
Klimentievich Nikandrov Jury
ユーリー、クリメンティエウィッチ、ニカンドロフ
Aleksandrovich Kojefunikofu Vladimir
ウラジミール、アレクサンドロウィッチ、コジェフニコフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
VSES N I INST TEKSTILNOGO I LEGKOGO MASH
Original Assignee
VSES N I INST TEKSTILNOGO I LEGKOGO MASH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by VSES N I INST TEKSTILNOGO I LEGKOGO MASH filed Critical VSES N I INST TEKSTILNOGO I LEGKOGO MASH
Priority to JP22994387A priority Critical patent/JPH0197232A/ja
Publication of JPH0197232A publication Critical patent/JPH0197232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は織機に係り、より詳細には模様の小さい絹織物
を製造するためのドビー織機に関する。
〔従来技術及びその問題点〕
現在周知になっているドビー織機(ソ連出願第761.
628号)は順方向作動の各ヘドル及び耳用各ヘドルの
ための遊星歯車列と、切替え部材のアームによって支持
された楔形の爪を介してプログラム制御装置に接続され
た各遊星歯車列の支持体及びクラウンギアと、上記切替
え部材支持用の2組のアーチ形の4工レメントリンク機
構とを有し、この4工レメントリンク機構はその「死点
」の位置を連続的に通過するように配設され、上記周知
のドビー織機は、さらに、共通の1組のリンク機構を有
する。上記4工レメントリンク機構はクランクと揺動装
置とからなり、この揺動装置は上記共通のクランクを有
し、上記切替え部材のアームは上記揺動装置に強固に結
合される。
この公知のドビー織機では、上記耳用ヘドルの遊星歯車
列を含み、一連の平行に取り付けられた遊星歯車列は、
上記全ての歯車列の同じ位置で、同時に切り替えられる
従って、上記耳用ヘドルを含む全てのベルトは、同時に
、上記閉じられたひ口の位置に来る。この場合、摩擦が
少なく、相互に付着する性質を有する糸及び繊維、例え
ば、天然の絹、又は、人造の絹を用いて織物を織る時に
は、紗織り又はレース織りの布の耳は品質が悪く、織物
に欠陥がある場合には、直ぐにほつれる。従って、絹織
物、及び、表面の摩擦係数が小さい他の糸及び繊維を用
いて織物を織る時には、通常のヘドルと耳用ヘドルとを
同時に切替えることができない。
絹織物、又は、これに類似する織物の耳を適当に強くす
るためには、上記耳用ヘドルを、順方向作動のベルトよ
り早く、閉じたひ口の位置に来るようにしなければなら
ない。すなわち、上記耳用の糸を縦糸の繊維に直角に前
進させる時に、上記閉じたひ口の位置に来るようにしな
ければならない。さらに、上記ヘドルは、織物の種類が
異なり、縦糸のタイプが異なる場合には、上記のように
前進する値が異なるから、調節可能でなければならない
他方、閉じて前進したひ口を有する耳用ヘドルを作動さ
せるために、成る種の特殊な機構を使用することは好ま
しくない。その理由は、その機構のために上記ドビー織
機の構造が複雑になり、そのドビー織機の構成部材の取
付けが妨げられるからである。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記耳用ヘドルの作動を制御する遊星
歯車列の構造が、その閉じたひ口の位置を順方向作動の
ヘドルに対して前進させ、このようにして、摩擦係数の
少ない糸及び繊維を織るドビー織機の作動性を改善し、
生産性を向上させ得るドビー織機を提供することにある
〔発明の概要〕
上記目的は、順方向作動のヘドルの駆動装置及び織物の
耳を織るためのヘドルの駆動装置が、遊星歯車支持体及
び上記各遊星歯車列のクラウンギアを介して、プログラ
ム制御装置に作動できるように接続されるドビー織機に
おいて、本発明に基き、上記耳用ヘドルの駆動装置の遊
星歯車列は、そのクラウンギアを回転させ、固定するた
めの装置を有し、各遊星歯車列のための有歯支持部材と
、上記クラウンギアに設けられて上記有歯支持部材に咬
合する有歯リムと、上記有歯支持部材用固定装置とを含
み、上記耳用ヘドルの駆動装置は対を為すように配設さ
れると共に、逆位相で作動するように配設されるドビー
織機によって達成される。
上記有歯支持部材はピニオンの形であり、これに対応す
る上記有歯リムは有歯セグメントの形であり、上記クラ
ウンギアの有歯リムは、少なくとも、上記有歯支持部材
と同数の歯を有する。上記固定装置はセルフロッキング
の組み合わされたウオームギア、ねじ形のクランプ、又
は、伸長可能のテーバ付きブッシングとすることができ
る。
本発明の実施形態によれば、上記有歯支持部材はシャフ
トに取り付けられ、上記シャフトは指示器を有し、上記
指示器は指針とダイアルから成り、上記指針は上記有歯
支持部材の位置を角度で示し、上記指針が示す角度表示
の位置の値は、上記耳用ヘドルの閉じられたひ口の位置
が前進する値に対応する。
ここに開示した構造のそのクラウンギアを選択的に回転
させ、固定するための装置の各遊星歯車列を連係作動さ
せることにより、上記有歯支持部材を、クラウンギアに
咬合させることができる。
このように咬合させるのは、上記クラウンギアを、成る
所要の角度まで回転させ、その角度位置に固定するため
である。この方法によって、上記耳用ヘドルの駆動装置
の位相を調節し、引き続いて、上記耳用ヘドルの、上記
順方向作動のヘドルに対する相対的な動きの位相を調節
する。さらに、上記クラウンギアを回転し固定するため
の装置は、上記耳用糸を閉じたひ口の位置まで導くが、
この閉じたひ口の位置の前進位置が異なる場合でも、そ
の位置に限定されることなく、上記上記耳用糸を導く位
置を設定することができる構造であり、この構造によっ
て、模様が小さい織布の耳を品質良くを織るための作動
パラメータを選択的に最適化することができる。
殆ど全ての場合、1対又は幾つかの対を為すヘドルは上
記耳を織る作動を行う。この各対を為すヘドルの駆動装
置は位相が180度異ζ6゜このような場合、上記有歯
支持部材を1個の部材として形成するのが好ましく、こ
の1個の部材は、上記耳用ヘドルの各遊星歯車列用の分
離された形のリム又はセグメントを備えたものとするの
が好ましい。
上記指針とダイアルから成る指示器は、付加的な測定、
及び、補助的な操作を必要とせず、この指示器を設定又
は調節した時には、上記閉じたひ口の前進した位置を角
度表示で読み取ることができる。
このような構造により、ここに開示した上記耳用ヘドル
の遊星歯車列の構造は、上記閉じたひ口の位置の所要の
前進角度を任意に設定することにより、上記ドビー織機
の構造を殆ど変化させることなく、また、上記ドビー織
機の構造を複雑にすることなく、上記ヘドルの駆動装置
を調節することができる。さらに、この技術的な解決に
より、例えば、上記閉じたひ口の位置の前進を調節する
ための順方向作動のヘドルの駆動装置として、上記遊星
歯車列と類似の構造、例えば、織物を織るうえで新規な
効果を有する選択されたグループの縦糸を採用すること
により、上記ドビー織機の作動性を向上させ、その製造
能力を向上させることができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図によって詳細に説明する。
本発明に基くドビー織機は各ヘドル用歯車列と、各遊星
歯車列(第1図)と、遊星支持体2と、クラウン、すな
わち、基準とする内部歯車3とを備え、上記遊星歯車列
は太陽歯車1を含み、この太陽歯車1はシャフトを有し
、このシャフトは上記全ての遊星歯車に共通の歯を有す
ると共に上記ドビー織機の主シヤフトとして作用し、上
記クラウンは対称形の楔形の四部4を有し、この凹部4
に楔形の爪状部分5が係合する。
上記遊星支持体2は歯が刻まれた外側リム6を有し、こ
の外側のリム6の谷状部分に他の楔形の爪状部分7が係
合する。
上記楔形の爪状部分5,7は揺動装置として作用し、こ
の揺動装置は2個のクランクと揺動機構からなり、この
クランクと揺動機構は共通のクランクを有し、この共通
のクランクは指針8に、公知の任意の適当な方法によっ
て作動できるように接続される。この指針8はプログラ
ム制御装置9の読取り針である。
織物の耳用のヘドルの駆動装置の遊星歯車列においては
、上記クランク歯車3はそれぞれ有歯リム10を有し、
このリム10は有歯支持部材11、例えば、有歯セグメ
ントを介してハブ12に咬合する。このハブは長穴とキ
ーからなる継手又はスプライン継手を介してシャフト1
3に回転しないように取り付けられ、固定部材14を有
し、この固定部材14はねじ部を有する形のクランプ1
5であり、このねじ形のクランプ15は上記シャフト1
3の有歯セグメントを保持する。
上記キースロット又はスプライン、は上記シャフト13
を貫通し、このシャフト13の長さは、少なくとも、有
歯シャフト1の長さに等しい。
上記楔形の爪は、上記耳用ヘドルを制御する遊星歯車列
に連動するが、本願明細書においては、上記遊星歯車列
から後退することができ、上記遊星歯車列と共に取り外
すこともできる。
従って、ここで説明する実施形態では、上記織物の耳用
のヘドルのための各遊星歯車列において、上記有歯支持
部材11、上記クラウン歯車3の有歯リム10、及び、
有歯支持部材11の固定部材は、上記各遊星歯車列のク
ラウンギア3を選択的に回転し固定する装置を構成する
上記シャフト13は、上記ドビー織機のハウジング16
に、調節可能、かつ、回転可能のように取り付けられる
上記シャフト13の端部は六角形又は正方形であり、六
角形又は正方形のソケットを有し、このソケットは適当
なレンチ又はハンドルと共働し、上記ドビー織機のハウ
ジング16のシャフト13の一方のベアリングはねじ形
のクランプ18の形である。上記シャフト13は指示器
の指針19を支持し、この指示器は指針とダイアルから
成り、この指示器のダイアル20は上記ドビー織機のノ
1ウジング16に保持される。
本発明の改良された実施形態においては、上記シャフト
13の有歯支持部材11を保持する固定部材14はブッ
シング21の形であり、このブッシング21はテーパが
付けられ(スプリット形)延長が可能であり、このブッ
シング21は上記ハウジング16のテーパ付きの穴の中
に入り、被覆部材22によって上記穴の壁体に押し付け
られる。
この被覆部材22はボルト23によって密着するように
取り付けられる。
上記遊星歯車列の遊星歯車支持体2の有歯外側のリム6
.6.…はピニオン24.24.…と咬合し、このピニ
オン24はその各ヘドルを駆動する。このような駆動装
置では、上記ピニオン24は偏心しているクランク25
と一体の構造であり、このクランク25は連結桿と共働
し、この連結桿はリフトアーム26に回転できるように
結合される。上記リフトアームは公知の適当な方法で上
記各ヘドルに結合される(このヘドルは、図面の繁雑化
を防止するために、第1図及び第2図には記載しない)
このような構造にする代わりに、上記有歯支持部材11
を、2個の有歯リム28.29を備えたピニオン27(
第2図)の形にすることができる。
これは、上記耳用ヘドルの遊星歯車対に係合するためで
ある。この有歯支持部材11は、制限を受けることなく
、上記耳用ヘドル(又は、本発明に基く他の調節可能の
ヘドル)を調節することができる。この調節は、上記他
方のヘドルに対する上記閉じたひ口の位置を前進させる
値の調節、又は、ラグの値の調節である。
このような構造の代りに、2個のピニオンの形の分離形
歯有支持部材を上記同一のシャフト13に取り付けるこ
とができ、上記ドビー織機の製造能力を補助的に向上さ
せることができる。これは、上記耳用ヘドルの駆動装置
の一方のクランクの位相を、上記他方の耳用ヘドルの駆
動装置に対して、独立に、かつ、随意に、変更できるか
らである。
上記ピニオン27の形の有歯支持部材11を固定するた
めの固定部材14は、セルフロッキング形のウオームギ
アと組み合わせた形にするのが好ましく、この組み合わ
されたウオームギアはウオーム輪30を有し、このウオ
ーム輪30は上記シャフト13に固定するように取り付
けられて、ウオ−ム31に咬合する。このウオーム31
の端部は六角形であるのが好ましい。その理由は、上記
ウオーム31の端部にレンチ又はハンドルを係合させ得
るようにするためである。この実施形態においては、上
記シャフト13の端部が丸い形のダイアル32と指針3
3とを支持し、このシャフトの端部が上記ドビー織機の
ハウジングに取り付けられる。
本発明のさらに他の実施形態においては、上記ドビー織
機は二重の形の有歯支持部材11(第3図)を有する。
この有歯支持部材11は有歯セグメント34,35、又
は分離した有歯リムを有するピニオンの形であり、4個
のヘドルを用いて織物の耳を織るために使用される。こ
の実施形態においては、上記有歯支持部材の一方のシャ
フトは中空の管36の形とするのが好ましく、この管3
6を、上記他方の有歯支持部材のシャフト37が貫通す
る。上記シャフト36.37はそれぞれウオーム輪30
,30.…を支持し、このウオーム輪30は各ウオーム
31. 31.…に咬合し、このウオーム31は、上記
シャフトに、ねじ形のクランプで保持されるなが好まし
い。
このような構造の代りに、上記有歯セグメント34.3
5を、それ自体に平行に配設されたシャフト、又は、軸
線方向に配設されたシャフトに取り付けることができる
さらに他の実施形態においては、(第1図及び第2図に
示すように)上記支持部材の一方のシャフト13、又は
、(第3図に示すように)2本の同軸のシャフトを指示
器と連動させることができる。この指示器はクランク機
構の形の閉じたひ口の位置の前進した位置を角度で示し
く第4図)、上記クランク機構はアイドルピニオン3g
、39、と、クランク40と、連結稈41と、揺動部材
43とを含み、この揺動部材42はピボット43に取り
付けられ、この揺動部材42の端部がダイアル44を支
持する。
この場合、上記指針45は、上記ドビー織機のハウジン
グに設けられた検査窓46と交差するように取り付けら
れる。上記クランク40はねじで作動するクランプの形
とするのが好ましい。
〔作用〕
本発明を実施するドビー織機は、次のように作用する。
上記読取りのための指針8(第1図)は、上記プログラ
ム制御装置9から出力されるコマンド信号を上記楔形の
爪状部分5,7に伝達する。このコマンド信号の伝達は
上記クランクと揺動部材とからなる機構を経由する。上
記楔形の爪状部分5゜7は上記クラウンギア3の一方の
部分と共働し、上記遊星歯車列支持体2によって上記ク
ラウンギア3の他方の部分と共働し、この共働は交互に
行われる。
上記楔形の爪状部分7は上記遊星歯車支持体2の四部6
に係合する。この係合する位置は上記各ヘドルの作動サ
イクルに於けるアイドリングに対応する。
上記楔形の爪状部分5が上記凹部4に係合する時には、
この係合する位置を上記ヘドルのひ口の移動に対応させ
る。
この方法によって、上記順方向作動の縦糸のベルトの駆
動装置を作動させる。
上記耳用ヘドルに関するかぎり、その移動を確実に行わ
せるためには、上記順方向作動のベルトの場合と同様に
、各遊星歯車列のクラウンギア3を支持する必要がある
上記クラウンギア3を上記各ヘドルに作動できるように
連結する時には、上記クラウンギア3がどのように回転
しても、その回転によって、上記ヘドルの位置を変化さ
せるようにする。
上記ドビー織機が作動している時には、上記太陽歯車1
は時計回りに回転する。上記クラウンギア3の動きを停
止させれば、上記遊星歯車支持体2が時計回りに回転す
る。これに対応して、上記ヘドル駆動装置のピニオン2
4が反時計回りに回転する。
上記耳用ヘドルの閉じたひ口の位置の角度で表される前
進移動量を調節するためには、上記ピニオン24を、そ
れが作動する回転の方向に、例えば、反時計回りに、成
る角度、回転させなければならず、そのためには、上記
各遊星歯車列のクラウンギア3も、反時計回りに回転さ
せなければならない。その理由は、その回転方向が上記
遊星歯車支持体2の回転方向と反対であり、上記ビニオ
ン24の回転方向と同じであるからである。
このようにすれば、上記有歯支持部材11(上記有歯セ
グメント、又は、ビニオン27)は上記各クラウンギア
の有歯リム10に咬合し、この有歯支持部材11(上記
有歯セグメント、又は、ビニオン27)を時計凹りに回
転させることができる。この回転の範囲は上記全機構の
有歯カップルのギア比によって決められる角度までであ
る。
上記ビニオン24の回転によって、上記対応するヘドル
を、そのひ口を作る方向に前進移動させる。これは、あ
たかも、上記一方のヘドルがその作用のための移動を部
分的に終了し、他方のヘドルがその作動サイクルにおけ
る前進を開始するするかのように行う。
上記ひ口を作る動きによって説明したように、上記他方
の耳用ヘドルを上記第1のヘドルに対して180度位相
変更させなければならない。それに引き続いて、上記他
方の耳用ヘドルを、上記第1の耳用ヘドルの前進角度に
対応するように、その作動サイクルおける角度まで前進
させなければならないが、そのためには、まず、上記耳
用ヘドルを、上記第1のベルトに対して、位相が反対す
るようにしなければならない。
既に説明した作動が行われると、上記対応する遊星歯車
列によって始動した耳用ヘドルは、上記順方向作動のヘ
ドルが前進した時に、閉じたひ口の位置に来る。この移
動は、上記耳用ヘドルの閉じたひ口の位置を調節する角
度によって決められる。
上記耳用ヘドルの閉じたひ口の位置(又は、必要に応じ
て、本発明に基く機構と連係する順方向作動のヘドルの
位置)の前進角度を調節するためには、まず、上記ねじ
形のクランプ18、又は、上記被覆部材22のボルト2
3を弛め、上記有歯支持部材11の固定を解除し、次に
、レンチ又はハンドルを上記シャフト13の六角形の端
部に掛け、このシャフト13を時計方向に必要な角度ま
で回転させなければならない。
上記前進角度の値は、上記指針とダイアルから成る指示
器のダイアル20又は44を用いて読み取る。
上記ねじ形のクランプ18又はテーパー付きのブッシン
グ21を再度締め付ける。この締め付けを行うためには
、所要の値の角度をプリセットする。このクランプ18
又はブッシング21を再度締め付けるのは、上記支持部
材を固定するためである。
本発明のされに他の実施形態においては、組み合わされ
た形のセルフロッキング型ウオームギア31(第2図な
いし第4図)を備え、この改良型においては、上記前進
角度は、上記ドビー織機の作動に合わせて、プリセット
するか、又は、調節することができる。
上記指針と揺動部材から成る機構(第4図)を含む場合
には、上記ダイアルの指示目盛りは、上記クランクの長
さ、及び、上記揺動装置の長さを調節することにより、
細かく調節することができる。上記アイドラビニオンの
歯の数を適当に選択することにより、上記ヘドルの駆動
装置のビニオン24の回転角度を、上記指示器、すなわ
ち、指針とダイアルから成る指示器のクランク40の回
転角度に、厳密に対応させることができる。このように
すれば、上記指示器のダイアルを、高い精度で、直接校
正することができる。この校正を行い得る範囲は、上記
前進角度、又は、上記各ヘドルのラグを中心とする+9
0度ないし一90度である。
〔効果〕
以上説明したドビー織機は、小さい模様の絹織物、又は
、これに類似する織物を、その耳を強くするように織る
ことができ、さらに、特殊な効果を有する織物に織る製
造能力を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に基いて各耳用ヘドルのための独立の有
歯支持部材を有するドビー織機の全体形状を示す略図、
第2図は1対の耳用ヘドルのための対を為す有歯支持部
材を有すること以外は、第1図と同様の図、第3図は対
を為す支持部材と同軸のシャフトとを有する改良型の図
、第4図は指針とダイアルから成る指示器の改良型の図
である。 1…太陽歯車、2…遊星歯車支持体、3…クラウンギア
、4…楔形の凹部、5…楔形の爪状部分、 6…有歯リム、7…楔形の爪状部分、8…読取りのだめ
の指針、9…ブaグラム制御装置、lO…有歯リム、1
1…有歯支持部材、12…ハブ、 13…シャフト、14…固定装置、15…ねじ形のクラ
ンプ、16…ハウジング、17…停止部材、 18…ねじ形のクランプ、19…指針とダイアルから成
る指示器、20…ダイアル、21…有歯ブッシング、2
2…被覆部材、23…ボルト、24…ピニオン、25…
クランク、26…上昇アーム、 27…ピニオン、28.29…R歯リム、30…ウオー
ムホイール、31…ウオームギア、32…円形のダイア
ル、33…指針とダイアルから成る指示器、34.35
…有歯セグメント、36…中空の管、37…シャフト、
38.39…アイドラピニオン、40…クランク、41
…連結稈、42…揺動装置、43…ピボット、44…ダ
イアル、・・・揺動装置、43・・・ピボット、44・
・・ダイアル、45…指針、46…検査窓。 出願人代理人  佐  藤  −雄

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、順方向作動のヘドルの駆動装置及び織物の耳を織る
    ためのヘドルの駆動装置は、遊星歯車支持体及び上記各
    遊星歯車列のクラウンギア3,3,…)を介して、プロ
    グラム制御装置(9)に作動できるように接続されるド
    ビー織機において、上記耳用ヘドルの駆動装置の遊星歯
    車列は、そのクラウンギア(3,3,…)を回転させ、
    固定するための装置を有し、各遊星歯車列のための有歯
    支持部材(11)と、上記クラウンギア(3)に設けら
    れて上記有歯支持部材(11)に咬合する有歯リム(1
    0)と、上記有歯支持部材(11)用固定装置(14)
    とを含み、上記耳用ヘドルの駆動装置は対を為すように
    配設されると共に、逆位相で作動するように配設される
    ことを特徴とするドビー織機。 2、上記有歯支持部材(11)はピニオン(27)の形
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    ドビー織機。 3、上記有歯支持部材(11)は有歯セグメントの形で
    あり、上記クラウンギアの有歯リム(10)は、少なく
    とも、上記有歯支持部材(11)と同数の歯を有するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のドビー織
    機。 4、上記有歯支持部材(11)の固定装置(14)はセ
    ルフロッキングのウォームギアにより接続される形であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のドビ
    ー織機。 5、上記有歯支持部材(11)の固定装置(14)はね
    じ形のクランプ(15)の形であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載のドビー織機。 6、上記有歯支持部材(11)の固定装置(14)は伸
    長可能のテーパ付きブッシング(21)の形であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のドビー織機
    。 7、上記有歯支持部材(11)はシャフトに取り付けら
    れ、上記シャフトは指示器(19)を有し、上記指示器
    (19)は指針とダイアルから成り、上記指針は上記有
    歯支持部材の位置を角度で示し、上記指針が示す角度表
    示の位置の値は、上記耳用ヘドルの閉じられたひ口の位
    置が前進する値に対応することを特徴とする特許請求の
    範囲第1項ないし第6項のいずれかの項に記載のドビー
    織機。
JP22994387A 1987-09-16 1987-09-16 ドビー織機 Pending JPH0197232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22994387A JPH0197232A (ja) 1987-09-16 1987-09-16 ドビー織機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22994387A JPH0197232A (ja) 1987-09-16 1987-09-16 ドビー織機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0197232A true JPH0197232A (ja) 1989-04-14

Family

ID=16900149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22994387A Pending JPH0197232A (ja) 1987-09-16 1987-09-16 ドビー織機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0197232A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5273271A (en) * 1993-04-08 1993-12-28 Intemann Eric F Paper tray detector system
US6217019B1 (en) * 1998-10-23 2001-04-17 Fuji Photo Film Co. Ltd. Recording sheet package

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5273271A (en) * 1993-04-08 1993-12-28 Intemann Eric F Paper tray detector system
US6217019B1 (en) * 1998-10-23 2001-04-17 Fuji Photo Film Co. Ltd. Recording sheet package

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9359698B2 (en) Shedding apparatus for waste selvage in a loom
EP0350446A1 (de) Frottierverfahren und Webmaschine mit Florbildungsorganen
JPH0197232A (ja) ドビー織機
US4784005A (en) Crank drive having four spacially extending axes intersecting in one point
ES8501817A1 (es) Procedimiento y dispositivo para la formacion de un orillo remetido, particularmente en telares para tejidos de esponja
US2759494A (en) Loom
US3125127A (en) Locher
CN101148799B (zh) 用于控制柔性剑杆的装置和结合有至少一个这种装置的织机
US4657051A (en) Weaving machine
US5307845A (en) Split loom including a selvage-former mounted in a removable loom part
JPH03137250A (ja) 織機のバック・レスト移動用装置
US4448220A (en) Method for operating a two-phase gripper loom and two-phase gripper loom for performance of the method
US3320978A (en) Selvage braiding means for a shuttleless loom
JPH0369627A (ja) 織機におけるもじり耳形成装置
US4000761A (en) Device for controlling the sequence of movement of individual heddle frames of a weaving machine
US2640504A (en) Chain drive for loom shedding mechanism
US2888955A (en) Positive and automatic warp let-off apparatus for power looms
JP3525554B2 (ja) 織機におけるもじり耳形成装置の角度表示装置
US3568725A (en) Dobbies
US2654236A (en) Positive and constant-tension web letoff mechanism for textile machines
US3901283A (en) Warp draw-off apparatus
KR830002718Y1 (ko) 직기에 있어서의 변직(邊織)장치
JPH0431261Y2 (ja)
US2533094A (en) Selvage motion
SU1057587A1 (ru) Основный регул тор ткацкого станка