JPH0196390A - 電解法による高純度クロムの作製法およびその電解浴 - Google Patents

電解法による高純度クロムの作製法およびその電解浴

Info

Publication number
JPH0196390A
JPH0196390A JP25079587A JP25079587A JPH0196390A JP H0196390 A JPH0196390 A JP H0196390A JP 25079587 A JP25079587 A JP 25079587A JP 25079587 A JP25079587 A JP 25079587A JP H0196390 A JPH0196390 A JP H0196390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chromium
bath
electrolytic
halide
electrolytic bath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25079587A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Koura
延幸 小浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP25079587A priority Critical patent/JPH0196390A/ja
Publication of JPH0196390A publication Critical patent/JPH0196390A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本研究は、クロムハロゲン化物とアルキルピリジニウム
ハロゲン化物、あるいはクロムハロゲン化物とアルミニ
ウムハロゲン化物+アルキルピリジニウムハロゲン化物
との混合溶融塩、あるいはこれに有機溶媒あるいは他の
塩を添加した浴を用い、室温あるいはそれに近い温度で
電解することにより、陰極に酸素、水素、窒素等をも含
まぬ純度の高いクロムを得る方法な搗供するものである
従来技術 従来のクロム電解法は、はとんどの場合水溶液を用いる
ため、必ず水素発生を伴ない、それが析出クロム中に含
まれること、あるいは空気中の酸素、窒素の影響で、こ
れらがクロム表面等に化合物を作ることなどのため、高
純度クロムを帰ることは困難でありた。したがって、工
作性の悪い、容易に割れ等の生ずるクロムしか得られな
いのが現状である。
発明の目的 本発明の目的は、低温で安価に、簡単な方法で純度が高
く工作性のよいクロムな簿ようとするものである。
発明の構成 本発明は、クロムハロゲン化物20〜80mol%とア
ルキルピリジニウムハロゲン化物20〜80mol%か
らなる電解浴、あるいはアルミニウムハロゲン化物を加
えて融点を下げた電解浴、さらにはこれらに芳香族系有
機溶媒や塩を加えた電解浴を用い、ジェット噴流あるい
は超音波照射下で、直流又はパルス電流により、浴温0
〜150℃、電流密度0.1〜30A/da2の電解条
件で、陰極に純度の高いクロムを得ることをことを特徴
とする電解法に関するものである。
本発明においては、クロムハロゲン化物とアルキルピリ
ジニウムハロゲン化物、あるいはアルミニウムハロゲン
化物からなる溶融塩浴、あるいはこれらの浴にベンゼン
、トルエン、キシレン等の有機溶媒を添加した浴を用い
るが、ここで、クロムハロゲン化物として、CrBr3
、CrBr2、Cr13、Cr12、アルキルピリジニ
ウムハロゲン化物として、プロピル基、エチル基、メチ
ル基を持ったもの、あるいは臭化物、日つ化物を用いて
もほぼ同様であるが、価格、安定性、安全面等を考慮す
ると、CrC12−BPC系あるいはCrC13−RP
C系が望ましい。なお、アルミニウムハロゲン化物とし
てはAlCl3が。
望ましい。
洛中のクロムハロゲン化物濃度としては20〜80mo
l%が望ましい。 (アルミニラムノ10ゲン化物+ア
ルキルピリジニウムハロゲン化物系の加わった系では、
アルミニウム)sロゲン化物濃度を考慮する。) 20
mol%以下では、洛中のアルキルピリジニウムカチオ
ンa変が高くなり、その還元反応が優先するため、クロ
ムの析出が困難となる。逆に、80+*o1%以上では
、融点が高(なってしまう。また、本発明の溶融塩浴へ
の芳香族系有機溶媒の添加については、これを10〜7
5vol%加えることによって浴の粘性を著しく小さ(
させ、浴の導電率を向上させ辱る。二のため高い電流密
度での電解が可能となる。しかし、有機溶媒の添加が1
0vol%以下では、はとんど影響がなく、80vol
%以上では、クロムイオン濃度が薄くなり過ぎ、電流効
率が著しく減少する。一方、アルミニウムハロゲン化m
を加えた系では、A1の析出を抑えるべく考慮する必要
がある。 (この系から、A1を積極的に析出させ、ア
モラファスなA1−Cr合金電着を得ることも可能であ
る。) 一方、クロムハロゲン化物、  アルミニウムハロゲン
化物、アルキルピリジニウムハロゲン化物はいずれも水
分を嫌い、また、溶融塩ならびに電析したCrはHe、
02、N2を嫌うため、できるだけ乾燥不活性気体雰囲
気、とくに^r又はHe雰囲気とする二とが望ましい。
電源としては直流又はパルス電流を用いるが、パルス電
流の方が、高電流密度にできる。超音波照射、ノエフト
噴流を用いることによっても、電流密度な上げることが
できる。また、浴温も高いほうが高電流密度にできるが
、電析形態、エネルギー効率の面からの判断も必要であ
る。さらに、LiC1、NaC1、KCI等の塩を加え
る二とにより、液の導電率を上げ、電流密度を上げるこ
とができるが、アルカリ金属等の析出を考慮する必要が
ある。他方、陽極については、可溶性陽極を用いる、い
わゆる電解製錬を行う方法と、不溶性陽極を用いるいわ
ゆる電解採取を行う方法がある。前者については、99
%以上の純度のクロムを陽極に用いれば、不純物の浴へ
の溶解度等の関係から、陰極に99.9%以上のクロム
を得ることが可能であるが、より不純物の多い陽極を用
いたり、より純度の高いクロムを得るには、隔膜を用い
て不純物の陰極への拡散を防ぐのが有効である。
また、後者については、陽極からハロゲンガスを発生さ
せつつ、浴にクロムハロゲン化物を補給゛し、陰極に純
度の高いクロムを帰ることができる。
以下に、本発明の詳細を、実施例で示す。
なお、いずれの場合も雰囲気はHe又は^rとし、陰極
板には銅板又は白金板(厚さ0.5am)を用いた。こ
れらの前処理は、常法による電解脱脂、酸洗いとし、そ
の後メタノール、ア七トンで洗って乾燥後、直に電解浴
に入れて電解を行なった。
実施例1 07molXCrC12−33molxBPC系を電解
浴とし、995%クロム棒を陽極に用いて、80℃、l
^/d112で8時間電解を行ったところ、ち密な結晶
を有するクロム電着が、電流効率はぼ100%で得られ
た。得られたクロムの純度は99.98%であった。
実施例2 67moIXAIC13−33IlolXBPC系を1
0とし、これにCrCl21を加えた液を電解浴として
、99.5%クロム樟な陽極に用い、30℃、0.5^
/di2で8時間電解を行ったところ、ち密な結晶を有
するクロム電着が、電流効率はぼ100%で帰られた。
nられなりロムの純度は99.5%であった。
実施例3 67mol%CrC13−33mollBPC系を電解
浴とし、99.98%クロム板を陽極に用いて、浴温1
20℃、IA/dm2で2時間電解を行ったところ、ち
密な結晶を有するクロム電着が、電流効率はぼ100%
で得られた。得られたクロムの純度は99.998%で
ありな。
実施例4 上記実施例1の浴に30vol%のベンゼンを加え、9
9.5%クロム樟を陽極に用いて、常温、1^/d!1
2で4時間電解を行ったところ、純度99.98%のク
ロム電着が簿られた。
実施例5 67mol%CrBr2−33+so1%ブチルピリジ
ニウムブロマイド系を電解浴として、上記実施例1と同
様の条件で電解を行ったところ、1専られな結果も、実
施例1と同様であった。また、浴に1%NaBrを加え
ても、クロムの純度には影響しなかった。
実施例6 (i7io1%CrC12−33mol%BPC系浴で
ジェット噴流を用い、陽極は99.98%クロム棒、浴
温は80℃、電流密度は20人/dffi2として30
分間電解を行ったところ、ち密な結晶を有する純度99
.995%のクロム電着が専られた。
実施例7 67w+o1%CrC12−33mol%RPC系浴で
超音波照射を行い、陽極は9i1.98%クロム柿、浴
温は80℃、電流密度は20八/d思2として30分間
電解を行ったところ、純度’19.990%のクロム電
着が得られた。
実施例8 67a+o1%CrC12−33mol%BPC系浴を
用い、陽極99.98%クロム板、浴温+iso℃、d
uty cycle+0.1、T=10msec、平均
電流密度IA/da2のパルス電解を8時間行ったとこ
ろ、99. !198%のクロム電着が得られた。
実施例9 30@o1%CrCCrCl2−7O%BPC系浴を用
いて、99.98%クロム板を陽極とし、80℃、IA
/dm2で電解を行ったところ、クロムの陰極析出を得
ることができなかった。
実施例10 67mol%CrCl2−33+no1%BPC系浴を
用い、陽極は99、98%クロム板、浴温は80℃、電
流密度は50^/dm2で電解を行ったところ、非常に
剥離しやすいクロム電着しか帰られなかりだ。
なお、実施例1〜8で得られたクロム電着は、いずれも
工作性のよいものであった。
以上述べてきたごと(、本研究は低温で安価に、簡単な
方法で純度が高(、工作性のよいクロムを1辱る方法な
搗供したものである。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)クロムハロゲン化物(CrX_3、X:Cl、B
    r、I)20〜80mol%とアルキルピリジニウムハ
    ロゲン化物(アルキル基:プロピル、ブチル、エチル、
    メチル)からなる溶融塩電解浴を用い、陰極に高純度の
    クロムを得ることを特徴とするクロム電解法。
  2. (2)上記特許請求の範囲第一項記載の電解法において
    、CrX_3の代わりにCrX_2を用いて高純度クロ
    ムを得ることを特徴とするクロム電解法。
  3. (3)50〜80mol%アルミニウムハロゲン化物−
    50〜20mol%BPC系浴にCrX_3又はCrX
    _2を添加した低融点のクロム電解浴。
  4. (4)上記特許請求の範囲第一、二項記載の浴に、芳香
    族系有機溶媒(ベンゼン、トルエン、キシレンなど)の
    一種またはそれ以上を配合(配合割合:10〜75vo
    l%)した電解浴。
  5. (5)上記特許請求の範囲第一、二、四項に記載の電解
    浴に、アルカリハロゲン化物などの塩を加えて、浴の導
    電性を上げた電解浴。
  6. (6)上記特許請求の範囲第一〜五項に記載の電解浴を
    用い、直流またはパルス電流により、浴温0〜150℃
    、電流密度0.1〜30A/dm^2で電解することを
    特徴とするクロム電解法。
  7. (7)上記特許請求の範囲第六項の電解法において、超
    音波照射およびジェット噴流の一方あるいは双方を用い
    ることを特徴とする電解法。
  8. (8)上記特許請求の範囲第六、七項の電解法において
    、隔膜を用いることによつて陽極から陰極への不純物等
    、ならびに陰極生成物の陽極への拡散を防止することを
    特徴とする電解法。
  9. (9)上記特許請求の範囲第六、七、八項記載の電解法
    において、アルゴン又はヘリウム雰囲気で電解すること
    によつて、酸素、水素、窒素を含まぬ高純度のクロムを
    得ることを特徴とする電解法。
  10. (10)上記特許請求の範囲第六、七、八項記載の電解
    法を用い、窒素雰囲気で電解することによつて、酸素、
    水素を含まぬ高純度のクロムを得ることを特徴とする電
    解法。
JP25079587A 1987-10-06 1987-10-06 電解法による高純度クロムの作製法およびその電解浴 Pending JPH0196390A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25079587A JPH0196390A (ja) 1987-10-06 1987-10-06 電解法による高純度クロムの作製法およびその電解浴

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25079587A JPH0196390A (ja) 1987-10-06 1987-10-06 電解法による高純度クロムの作製法およびその電解浴

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0196390A true JPH0196390A (ja) 1989-04-14

Family

ID=17213161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25079587A Pending JPH0196390A (ja) 1987-10-06 1987-10-06 電解法による高純度クロムの作製法およびその電解浴

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0196390A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003515667A (ja) * 1999-08-18 2003-05-07 ブリティッシュ ニュークリアー フュエルズ パブリック リミテッド カンパニー 金属の分離方法
JP2007502915A (ja) * 2003-08-20 2007-02-15 マテリアルズ アンド エレクトロケミカル リサーチ (エムイーアール) コーポレイション 金属生成のための熱的および電気化学的方法
US7794580B2 (en) 2004-04-21 2010-09-14 Materials & Electrochemical Research Corp. Thermal and electrochemical process for metal production

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003515667A (ja) * 1999-08-18 2003-05-07 ブリティッシュ ニュークリアー フュエルズ パブリック リミテッド カンパニー 金属の分離方法
JP2007502915A (ja) * 2003-08-20 2007-02-15 マテリアルズ アンド エレクトロケミカル リサーチ (エムイーアール) コーポレイション 金属生成のための熱的および電気化学的方法
US7985326B2 (en) 2003-08-20 2011-07-26 Materials And Electrochemical Research Corp. Thermal and electrochemical process for metal production
US9249520B2 (en) 2003-08-20 2016-02-02 Materials & Electrochemical Research Corp. Thermal and electrochemical process for metal production
US7794580B2 (en) 2004-04-21 2010-09-14 Materials & Electrochemical Research Corp. Thermal and electrochemical process for metal production

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zhao et al. Electrodeposition of aluminium from nonaqueous organic electrolytic systems and room temperature molten salts
JP2662635B2 (ja) 電気アルミニウムめっき浴およびその浴によるめっき方法
TWI280988B (en) Metal oxide and/or metal hydroxide coated metal materials and method for their production
US20070131558A1 (en) Process for deposition of crack-free and corrosion-resistant hard chromium and chromium alloy layers
US3167403A (en) Base materials coated with an alloy of aluminum and manganese
JPH06503383A (ja) 錫−亜鉛合金の電着のためのシアン化物を含まないめっき浴
JPH0613758B2 (ja) 電気アルミニウムめっき方法
EP0323520B1 (en) Process for electroplating metal plate with aluminum
US3268422A (en) Electroplating bath containing aluminum and manganese-bearing materials and method of forming aluminummanganese alloy coatings on metallic bases
JPH0196390A (ja) 電解法による高純度クロムの作製法およびその電解浴
JP3221897B2 (ja) 電気アルミニウムめっき液の精製方法およびめっき方法
JPH01104791A (ja) アルミニウム電解箔の製造方法
JPH0261087A (ja) ニオブおよびニオブ合金の電着法およびその電着浴
JP2540110B2 (ja) 電気アルミニウムめっき方法
JPH0472089A (ja) アルミニウムめっき浴
JPH0527714B2 (ja)
JPH0280589A (ja) 電気タングステンめっき浴およびその浴によるめっき方法
JP3061281B2 (ja) Al―Mn合金電気めっき浴
JP2689274B2 (ja) 電気アルミニウムめっき浴
JP2657991B2 (ja) 電気アルミニウムめっき浴およびその浴によるめっき方法
JPH0693492A (ja) Zn−Co合金の電着法およびその電着浴
JP3033596B2 (ja) 電気Al―Mg合金めっき浴およびその浴によるめっき方法
JPH0578883A (ja) ニオブ合金電着浴及び電着法
JPH04333593A (ja) Al−Mn合金めっき鋼板の製造方法
JPH01272789A (ja) 電気アルミニウムめっき浴およびその浴によるめっき方法