JPH0192226A - 吸水性ポリマ− - Google Patents
吸水性ポリマ−Info
- Publication number
- JPH0192226A JPH0192226A JP8012987A JP8012987A JPH0192226A JP H0192226 A JPH0192226 A JP H0192226A JP 8012987 A JP8012987 A JP 8012987A JP 8012987 A JP8012987 A JP 8012987A JP H0192226 A JPH0192226 A JP H0192226A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- polymer
- absorbing polymer
- polyacrylic acid
- aqueous composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 title claims abstract description 61
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 26
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 claims abstract description 24
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 claims abstract description 21
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 claims abstract description 19
- 239000003999 initiator Substances 0.000 claims abstract description 18
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 claims abstract description 14
- OUUQCZGPVNCOIJ-UHFFFAOYSA-M Superoxide Chemical compound [O-][O] OUUQCZGPVNCOIJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 9
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 claims abstract description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 27
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 17
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 12
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 4
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims 1
- -1 alkali metal salt Chemical class 0.000 claims 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 claims 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 abstract description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 41
- 239000010408 film Substances 0.000 description 24
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical compound OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 8
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 7
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 5
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 5
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 4
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 4
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 3
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- ZIUHHBKFKCYYJD-UHFFFAOYSA-N n,n'-methylenebisacrylamide Chemical compound C=CC(=O)NCNC(=O)C=C ZIUHHBKFKCYYJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L persulfate group Chemical group S(=O)(=O)([O-])OOS(=O)(=O)[O-] JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 2
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 2
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004902 Softening Agent Substances 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical group 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、架橋されたポリアクリル酸系重合体を含む高
度の膨潤性を有する吸水性ポリマーに関するもので、特
に吸水性被覆、フィルム、繊維に有用なポリマーを提供
する。
度の膨潤性を有する吸水性ポリマーに関するもので、特
に吸水性被覆、フィルム、繊維に有用なポリマーを提供
する。
自重の数百倍の吸水能を有する吸水性樹脂が知られ、樹
脂粉末を紙および綿状パルプに散布して紙おむつや性理
用ナプキンに用いられている。その他吸水性@脂を利用
した種々の製品がみられる。
脂粉末を紙および綿状パルプに散布して紙おむつや性理
用ナプキンに用いられている。その他吸水性@脂を利用
した種々の製品がみられる。
従来の技術
吸水性樹脂は、水溶性ポリマーに架橋などの結合点を導
入して、水に不溶であるが高度の膨潤性を有するポリマ
ーとして得られる。水溶性ポリマ−とじて、ポリアクリ
ル酸系重合体などの電解質ポリマー、ポリエチレンオキ
サイド、ポリビニルアルコールなどの非電解質ポリマー
がある。
入して、水に不溶であるが高度の膨潤性を有するポリマ
ーとして得られる。水溶性ポリマ−とじて、ポリアクリ
ル酸系重合体などの電解質ポリマー、ポリエチレンオキ
サイド、ポリビニルアルコールなどの非電解質ポリマー
がある。
水溶性ポリマーに架橋を導入する方法として。
ポリアクリル酸系重合体水溶液にカルボキシル基と反応
性を有する架橋剤を加え、加熱乾燥過程で反応する方法
(特開昭5O−82143)、ポリビニルアルコール水
溶液を放射線照射する方法(特開昭5O−55647)
、ポリエチレンオキサイドに放射線を照射する方法(特
公昭48−27039゜49−44757)、52−1
739)が知られる。
性を有する架橋剤を加え、加熱乾燥過程で反応する方法
(特開昭5O−82143)、ポリビニルアルコール水
溶液を放射線照射する方法(特開昭5O−55647)
、ポリエチレンオキサイドに放射線を照射する方法(特
公昭48−27039゜49−44757)、52−1
739)が知られる。
これらの水溶性ポリマーの水溶液から被覆、フィルムお
よび繊維を形成した後に上記の方法により架橋を導入し
て吸水性ポリマーに転化する試みが知られる。ポリアク
リル酸系吸水性ポリマーは高い吸水能を有するが、固く
脆いので、本質的にこれらの目的には適さない。−万、
ポリビニルアルコール系重合体およびポリエチレンオキ
サイドは柔軟性に冨み、フィルム、繊維に適するが、吸
水能は電解質ポリマーに比べて低い。
よび繊維を形成した後に上記の方法により架橋を導入し
て吸水性ポリマーに転化する試みが知られる。ポリアク
リル酸系吸水性ポリマーは高い吸水能を有するが、固く
脆いので、本質的にこれらの目的には適さない。−万、
ポリビニルアルコール系重合体およびポリエチレンオキ
サイドは柔軟性に冨み、フィルム、繊維に適するが、吸
水能は電解質ポリマーに比べて低い。
従って、それぞれの単独ポリマーからなる吸水性ポリマ
ーを被覆、フィルム、繊維の形態で得る場合、物性と吸
水能が両立しない問題がある。
ーを被覆、フィルム、繊維の形態で得る場合、物性と吸
水能が両立しない問題がある。
問題点を解決するための手段
本発明はポリアクリル酸系重合体の高い吸水能を有し、
然もポリビニルアルコールあるいはポリエチレンオキサ
イドの被覆、フィルム、繊fa【適する物性を付与され
た新規ポリマーを提供する。
然もポリビニルアルコールあるいはポリエチレンオキサ
イドの被覆、フィルム、繊fa【適する物性を付与され
た新規ポリマーを提供する。
本発明者は、先にポリアクリル酸系重合体の水性組成物
を水溶性過酸化物ラジカル開始剤の存在で加熱し、ラジ
カル架橋による吸水性重合体の製造方法を発明した(%
開昭6l−296003)。
を水溶性過酸化物ラジカル開始剤の存在で加熱し、ラジ
カル架橋による吸水性重合体の製造方法を発明した(%
開昭6l−296003)。
さらにポリアクリル酸系重合体とポリエチレンオキサイ
ドを、含む水性組成物に過酸化物ラジカル開始剤による
架橋を導入し、海水に対しても高い吸水能を有する吸水
性ポリマーを発明した(特願昭62−40S’aう
)。
ドを、含む水性組成物に過酸化物ラジカル開始剤による
架橋を導入し、海水に対しても高い吸水能を有する吸水
性ポリマーを発明した(特願昭62−40S’aう
)。
ポリアクリル酸系重合体は、ポリアクリル酸およびアク
リル酸単量体単位を主成分とする水溶性共重合体で、少
量成分としての共重合琳量体として、メタクリル酸、無
水マレイン酸、フマル酸イタコ/酸、アクリルアミド、
メタクリルアミド、酢酸ビニルなどがあげられる。また
アクリル酸ニスデルの部分ケン化物、アクリル酸エステ
ルと酢酸ビニル共重合体のケン化物も含まれる。重合体
に含ま几るカルボキシル基は50チ以上がアルカリ金属
垣の形態にあり、特に60〜90チが中和される。
リル酸単量体単位を主成分とする水溶性共重合体で、少
量成分としての共重合琳量体として、メタクリル酸、無
水マレイン酸、フマル酸イタコ/酸、アクリルアミド、
メタクリルアミド、酢酸ビニルなどがあげられる。また
アクリル酸ニスデルの部分ケン化物、アクリル酸エステ
ルと酢酸ビニル共重合体のケン化物も含まれる。重合体
に含ま几るカルボキシル基は50チ以上がアルカリ金属
垣の形態にあり、特に60〜90チが中和される。
ポリビニルアルコール系重合体は通称ポバールとして知
られる。ポバールは、ケン化度およヒ平均重合度の異な
る種々のグレードが市販に共さルでい、5゜ 本発明に用いられるポバールは、ポリアクリル酸系重合
体と均一な水性組成物を形成する水溶性のものが選ば九
る。製品である吸水性ポリマーの被覆、フィルムあるい
は繊維としての物性から平均重合度は500以上で、ケ
ン化度75〜99C6のポバールが好適である。
られる。ポバールは、ケン化度およヒ平均重合度の異な
る種々のグレードが市販に共さルでい、5゜ 本発明に用いられるポバールは、ポリアクリル酸系重合
体と均一な水性組成物を形成する水溶性のものが選ば九
る。製品である吸水性ポリマーの被覆、フィルムあるい
は繊維としての物性から平均重合度は500以上で、ケ
ン化度75〜99C6のポバールが好適である。
ポリエチレンオキサイドは、平均分子−Hがt。
万以上のフィルム、あるいは繊維形成能を有するポリマ
ーが使用される。
ーが使用される。
アクリル酸のカルボキシル基の60〜90チを苛性ソー
ダで中和した水溶液をラジカル重合して得られるポリマ
ー水溶液に上記のポバールおよびポリエチレンオキサイ
ドを加えて、かきまぜると透明な水溶液が得られる。こ
れに過硫酸アンモンなどの水溶性過酸化物ラジカル開始
剤を添加し、前掲の先発明の方法に従って加熱乾燥し、
フィルム状の反応物を作製した。フィルムは、ポリアク
リル酸単独の場合に比べて柔軟性、靭性が付与され、然
も高度の吸水性を有することが判明した。
ダで中和した水溶液をラジカル重合して得られるポリマ
ー水溶液に上記のポバールおよびポリエチレンオキサイ
ドを加えて、かきまぜると透明な水溶液が得られる。こ
れに過硫酸アンモンなどの水溶性過酸化物ラジカル開始
剤を添加し、前掲の先発明の方法に従って加熱乾燥し、
フィルム状の反応物を作製した。フィルムは、ポリアク
リル酸単独の場合に比べて柔軟性、靭性が付与され、然
も高度の吸水性を有することが判明した。
ポリアクリル酸系重合体水溶液にカルボキシル基勧
と反応性架橋、を添加し、加熱乾燥過程で架橋を導入す
ることにより、被覆、フィルムおよび繊維状の吸水性樹
脂が得られることは前記引例によって公知である。該製
品は脆(、たとえば繊維材料を被覆すると被覆物は硬化
し、またフィルム、繊維に成形してもその取扱いは困難
である。グリセリン等の軟化剤の添加により幾分柔軟化
されるが、根本的解決にはならない。
ることにより、被覆、フィルムおよび繊維状の吸水性樹
脂が得られることは前記引例によって公知である。該製
品は脆(、たとえば繊維材料を被覆すると被覆物は硬化
し、またフィルム、繊維に成形してもその取扱いは困難
である。グリセリン等の軟化剤の添加により幾分柔軟化
されるが、根本的解決にはならない。
ポリアクリル酸系重合体(A)、ポリビニルアルコール
系重合体(B)および選択的に平均分子量が10万以上
のポリエチレンオキサイド(C)を含み、それらの組成
が重量比率で、(A)20〜80%、(B)20−80
%、(C)0〜60俤の範囲にあるポリマーの水性組成
物を水溶性過酸化物ラジカル開始剤の存在で加熱乾燥す
ると、ポリマー分子間に架橋が導入され、フィルム、繊
維として適する靭性のある吸水性ポリマーが生成するこ
とが見出された。
系重合体(B)および選択的に平均分子量が10万以上
のポリエチレンオキサイド(C)を含み、それらの組成
が重量比率で、(A)20〜80%、(B)20−80
%、(C)0〜60俤の範囲にあるポリマーの水性組成
物を水溶性過酸化物ラジカル開始剤の存在で加熱乾燥す
ると、ポリマー分子間に架橋が導入され、フィルム、繊
維として適する靭性のある吸水性ポリマーが生成するこ
とが見出された。
必須成分である(A)、(B)の組成が上記の範囲を外
れると、粘性および吸水能のバランスが崩れるので不適
当である。一般に(A)の組成が犬である程吸水能は増
大するh′−1脆化する傾向がみもれ、(A)40〜6
0チの組成が特に好適である。製品形態は荷に限定され
ないが、被覆、フィルム、繊維の場合に本発明の特徴が
発揮される。
れると、粘性および吸水能のバランスが崩れるので不適
当である。一般に(A)の組成が犬である程吸水能は増
大するh′−1脆化する傾向がみもれ、(A)40〜6
0チの組成が特に好適である。製品形態は荷に限定され
ないが、被覆、フィルム、繊維の場合に本発明の特徴が
発揮される。
水溶性過酸化物ラジカル開始剤として、過硫酸アンモ/
、過硫酸カリなどの過硫酸塩、酢酸、蓚酸等の有機過酸
化物があげられる。開始剤の添加量は、ポリマーに対し
て0.1〜10重辰係の範囲にあり、0.5〜5重量係
が適当である。
、過硫酸カリなどの過硫酸塩、酢酸、蓚酸等の有機過酸
化物があげられる。開始剤の添加量は、ポリマーに対し
て0.1〜10重辰係の範囲にあり、0.5〜5重量係
が適当である。
架橋助剤として、N、N’−メチレンビスアクリルアミ
ド、エチレングリコールビス(メタ)アクリレート、ポ
リエチレングリコール(メタ)アクリレートなどの親水
性多官能不飽和化合物があげられる。助剤は必ずしも必
要でないが、比較的低温で開始剤の分解が緩慢な条件で
架橋を促進する効果がみられる。添加量は開始剤と同様
な範囲にある。
ド、エチレングリコールビス(メタ)アクリレート、ポ
リエチレングリコール(メタ)アクリレートなどの親水
性多官能不飽和化合物があげられる。助剤は必ずしも必
要でないが、比較的低温で開始剤の分解が緩慢な条件で
架橋を促進する効果がみられる。添加量は開始剤と同様
な範囲にある。
エチレングリコール、ボ+7エチレ/グリコール。
プロピレングリコール、グリセリンなどの多筒アルコー
ルは吸水性樹脂の柔軟剤として知られ、これらの化合物
を水性組成物に添加することもできるが、架橋導入後に
噴霧等の手段で添加してもよい。
ルは吸水性樹脂の柔軟剤として知られ、これらの化合物
を水性組成物に添加することもできるが、架橋導入後に
噴霧等の手段で添加してもよい。
水性組成物はそれぞれのポリマー成分を水の存在で混合
して調製されるが、ポリアクリル酸系重合体の製造時に
、単量体水溶液にポバールおよびポリエチレンオキサイ
ドを混合溶解し、重合する方法もある。またポリマーの
一部を単量体水溶液に加えて重合し、残部を後から混合
溶解することもできる。
して調製されるが、ポリアクリル酸系重合体の製造時に
、単量体水溶液にポバールおよびポリエチレンオキサイ
ドを混合溶解し、重合する方法もある。またポリマーの
一部を単量体水溶液に加えて重合し、残部を後から混合
溶解することもできる。
水性組成物のポリマー濃度は目的に応じて変えられる。
フィルムあるいは繊維状の製品を目的とする場合、水性
組成物は押出あるいは紡糸可能なかなりの高粘度が許さ
れる。また吸水性ポリマー被覆を不織布等の基材に施す
后的のコーティングの場合、流延および塗工可能な粘度
に調整される。
組成物は押出あるいは紡糸可能なかなりの高粘度が許さ
れる。また吸水性ポリマー被覆を不織布等の基材に施す
后的のコーティングの場合、流延および塗工可能な粘度
に調整される。
水性組成物の粘度は、ポリマーの分子量および濃度によ
って増大し、加工性を制約するので、それらは目的に応
じて調整されねばならない。粘度を低下させる方法とし
て、メタノール、エタノール、アセ):/lx、どの揮
発性水溶性有機溶剤を加え。
って増大し、加工性を制約するので、それらは目的に応
じて調整されねばならない。粘度を低下させる方法とし
て、メタノール、エタノール、アセ):/lx、どの揮
発性水溶性有機溶剤を加え。
水との混合溶媒にする方法がある。これらの溶剤はポリ
マーの非溶剤であるので、ポリマーが析出しない程度に
制限される。貧溶剤化することによりポリマー溶液の粘
度を低下させることは塗料において周知の方法である。
マーの非溶剤であるので、ポリマーが析出しない程度に
制限される。貧溶剤化することによりポリマー溶液の粘
度を低下させることは塗料において周知の方法である。
ポリマーの架橋は、水性組成物を加熱し、ラジカル開始
剤の分解によって生ずる。架橋密度は開始剤の量と架橋
効率によって変わる。架橋効率は、温度、水含量、架橋
助剤などにより変化する。温度は通常1分半減期温度あ
るいはそれ以上が好ましい。架橋助剤は必ずしも必要で
ないが、比較的低温度の場合に架橋効率を高める傾向が
認められる。
剤の分解によって生ずる。架橋密度は開始剤の量と架橋
効率によって変わる。架橋効率は、温度、水含量、架橋
助剤などにより変化する。温度は通常1分半減期温度あ
るいはそれ以上が好ましい。架橋助剤は必ずしも必要で
ないが、比較的低温度の場合に架橋効率を高める傾向が
認められる。
水は開始剤の実質的な分解が生ずる前に蒸発する傾向に
あり、特に基材に塗布して加熱する場合にその傾向が著
しい。水性組成物中の水含量は自由に変えられるが、要
は反応時に30〜60幅の範囲に調節されることが好ま
しい。水分の存在しない乾燥状態では架橋は生じ難い。
あり、特に基材に塗布して加熱する場合にその傾向が著
しい。水性組成物中の水含量は自由に変えられるが、要
は反応時に30〜60幅の範囲に調節されることが好ま
しい。水分の存在しない乾燥状態では架橋は生じ難い。
水はポリアクリル酸系重合体の可塑剤として作用し、反
応に必要であるポリマーの分子運動を可能にするためと
考えられる。
応に必要であるポリマーの分子運動を可能にするためと
考えられる。
架橋反応によって生成ポリマーは水に不溶化するが、ポ
バール成分は、部分的に可溶成分として残存する傾向が
認められる。生成物は水に膨潤し、高度の吸水性が付与
される。
バール成分は、部分的に可溶成分として残存する傾向が
認められる。生成物は水に膨潤し、高度の吸水性が付与
される。
代表的な開始剤である過硫酸ア/モンあるいは過硫酸カ
リの場合、水性組成物における1分半減期温度は約12
0℃と推定される。従って、架橋反応温度は120〜1
30℃が好ましい。
リの場合、水性組成物における1分半減期温度は約12
0℃と推定される。従って、架橋反応温度は120〜1
30℃が好ましい。
薄膜状の水性組成物を加熱すると、水の蒸発潜熱によっ
て反応物自体の温度は上昇しない。重合体は水を強(吸
着するので、ある程度濃縮されると、水の蒸発は抑制さ
れて反応物の温度は100℃以上に上昇して、水含量は
多くの場合自動的に好ましい範囲に調節され、開始剤が
分解する。水の蒸発が優先する被膜の場合、過熱水蒸気
雰囲気下で加熱すると、温度と水含量の好ましい条件が
得られる。
て反応物自体の温度は上昇しない。重合体は水を強(吸
着するので、ある程度濃縮されると、水の蒸発は抑制さ
れて反応物の温度は100℃以上に上昇して、水含量は
多くの場合自動的に好ましい範囲に調節され、開始剤が
分解する。水の蒸発が優先する被膜の場合、過熱水蒸気
雰囲気下で加熱すると、温度と水含量の好ましい条件が
得られる。
ポリマーの分子量、濃度および粘度はそれぞれ密接な関
係にあり、また架橋条件は、温度と水含量の調節を必要
とするので、実施態様はそれぞれの場合に応じて変えら
れる。
係にあり、また架橋条件は、温度と水含量の調節を必要
とするので、実施態様はそれぞれの場合に応じて変えら
れる。
作用
ポリアクリル酸系重合体、ポリビニルアルコール系重合
体および選択的に加えられるポリエチレンオキサイドを
含む水性組成物を過酸化物ラジカル開始剤を用いて架橋
処理して生成する本発明の吸水性ポリマーは、透明なフ
ィルムを形成し、ポリアクリル酸系重合体の架橋物に匹
敵する高度の吸水能を示すばかりでな(、フィルムある
いは繊維として適当な物性を有する。また不織布などの
基材に被覆する場合も、基材の柔軟性を損ねない。
体および選択的に加えられるポリエチレンオキサイドを
含む水性組成物を過酸化物ラジカル開始剤を用いて架橋
処理して生成する本発明の吸水性ポリマーは、透明なフ
ィルムを形成し、ポリアクリル酸系重合体の架橋物に匹
敵する高度の吸水能を示すばかりでな(、フィルムある
いは繊維として適当な物性を有する。また不織布などの
基材に被覆する場合も、基材の柔軟性を損ねない。
実施例1
アクリル酸水溶液に苛性ソーダを加えてカルボキシル基
の80%を中和した4度20係の水溶液100部に過硫
産カリ0.1部および酸性亜硫酸ソーダ0.03部を加
え、窒素気中でかきまぜながら重合した。重合は40℃
で開始し、70℃を越えない温度で3時間反応して、m
1度20%のポリアクリル酸水溶液を調製した。
の80%を中和した4度20係の水溶液100部に過硫
産カリ0.1部および酸性亜硫酸ソーダ0.03部を加
え、窒素気中でかきまぜながら重合した。重合は40℃
で開始し、70℃を越えない温度で3時間反応して、m
1度20%のポリアクリル酸水溶液を調製した。
上記水溶液10部にポバール(日本合成GH−23、粘
度48〜56.ケ/化度87〜89%)2部を水10部
にm w41.た水溶液および過硫酸アノモア 0.1
2部を順次加え、均一透明な水溶液を得た。水溶液をポ
リエステルフィルム上に流延し。
度48〜56.ケ/化度87〜89%)2部を水10部
にm w41.た水溶液および過硫酸アノモア 0.1
2部を順次加え、均一透明な水溶液を得た。水溶液をポ
リエステルフィルム上に流延し。
温度140〜150℃のホットプレート上で加熱乾燥し
てフィルムをつくった。
てフィルムをつくった。
フィルム0.5Fを0.9チ食塩水(生理食塩水)10
0r1ttに入れ、1時間放置後生成したゲルを金網上
に戸別して重量を測定し、吸水倍率(ポリマー水溶液り
の生理食塩水の吸収量)は48倍と求められた。またフ
ィルム0.5fを純水500−に加え、同様にして測、
定した吸水倍率は380倍であった。一方、過硫酸アン
モンを添加しないで同様に処理して得たフィルムは水に
溶解した。
0r1ttに入れ、1時間放置後生成したゲルを金網上
に戸別して重量を測定し、吸水倍率(ポリマー水溶液り
の生理食塩水の吸収量)は48倍と求められた。またフ
ィルム0.5fを純水500−に加え、同様にして測、
定した吸水倍率は380倍であった。一方、過硫酸アン
モンを添加しないで同様に処理して得たフィルムは水に
溶解した。
実施例2゜
実施例1のポリマー水溶液に過硫酸カリ0.1部。
N、N’−メチレンビスアクリルアミド0.08部を加
え、同様に処理してフィルムを作製した。生理食塩水に
対する吸水倍率は43倍、純水に対する吸水倍率は34
0倍であった。
え、同様に処理してフィルムを作製した。生理食塩水に
対する吸水倍率は43倍、純水に対する吸水倍率は34
0倍であった。
実施例3゜
実施例1のポリアクリル酸水溶液15部、ポバール(日
本合成GH−23)2部を水10部に溶解した水溶液、
グリセリン0.5部を混合し、これに過硫酸アンモ70
.15部を加えて水溶液を得た。
本合成GH−23)2部を水10部に溶解した水溶液、
グリセリン0.5部を混合し、これに過硫酸アンモ70
.15部を加えて水溶液を得た。
水溶液を実施例1と同様に処理してフィルムを調製した
。吸水倍率は、生理食塩水に対して45倍。
。吸水倍率は、生理食塩水に対して45倍。
純水に対して330倍であった。フィルムは柔軟性で折
り曲げることができる。
り曲げることができる。
実施例4゜
実施例1のポリアクリル酸水溶液20部、ポバール(日
本合成GH−23)2部を水10部に溶解した水溶液、
ポリエチレンオキサイド(製鉄化学PE0−8 、平均
分子量170〜220万)2部を水20部に溶解した水
溶液を混合し、これに過硫酸アンモ70.25部を添加
して均一透明な水溶液を得た。水溶液を実施例1と同様
に処理してフィルムを作製した。吸水倍率は生理食塩水
に対して32倍、純水に対して290倍であった。
本合成GH−23)2部を水10部に溶解した水溶液、
ポリエチレンオキサイド(製鉄化学PE0−8 、平均
分子量170〜220万)2部を水20部に溶解した水
溶液を混合し、これに過硫酸アンモ70.25部を添加
して均一透明な水溶液を得た。水溶液を実施例1と同様
に処理してフィルムを作製した。吸水倍率は生理食塩水
に対して32倍、純水に対して290倍であった。
実施例5
実施例1にて作製したポリマー水溶液に水18部を加え
て濃度10俤に希釈した。これに過硫酸アンモ70.1
4部を加えた水溶液を厚さ約1鱈のパルプ系不織布にロ
ール塗工機を用いて塗布し、塗布物を約80℃の熱風を
吹付けて被覆のポリマー濃度を50俤になるまで予備乾
燥したのち、過熱水蒸気吹込み式の130Cに加熱した
乾燥話中で10分間加熱乾燥した。生成物の重量からポ
リマー塗布量は25t/−と求められた。
て濃度10俤に希釈した。これに過硫酸アンモ70.1
4部を加えた水溶液を厚さ約1鱈のパルプ系不織布にロ
ール塗工機を用いて塗布し、塗布物を約80℃の熱風を
吹付けて被覆のポリマー濃度を50俤になるまで予備乾
燥したのち、過熱水蒸気吹込み式の130Cに加熱した
乾燥話中で10分間加熱乾燥した。生成物の重量からポ
リマー塗布量は25t/−と求められた。
得られたポリマー被覆不織布を20 tyn X 10
cmの大きさに切断し、これに水を噴霧して飽和吸収
させた。吸水させた同寸法の未処理不織布との重量差か
ら、ポリマーの吸水倍率は260倍と求められた。
cmの大きさに切断し、これに水を噴霧して飽和吸収
させた。吸水させた同寸法の未処理不織布との重量差か
ら、ポリマーの吸水倍率は260倍と求められた。
発明の効果
′J!、施例に示される如(1本発明の吸水性ポリマー
は’4 Kの吸水能を示し、またフィルムおよび被覆物
は、ポリアクリル酸系重合体単独の場合に比べて、柔軟
性に優れる。
は’4 Kの吸水能を示し、またフィルムおよび被覆物
は、ポリアクリル酸系重合体単独の場合に比べて、柔軟
性に優れる。
特許出願人 林兼造船株式会社
Claims (5)
- (1)ポリアクリル酸系重合体(A)、ポリビニルアル
コール系重合体(B)および選択的に平均分子量が10
万以上のポリエチレンオキサイド(C)を含み、それら
の組成が重量比率で、(A)20〜80%、(B)20
〜80%、(C)0〜60%の範囲にあり、さらに水溶
性過酸化物ラジカル開始剤を添加してなる水性組成物を
加熱乾燥し、開始剤のラジカル分解を通じてポリマー分
子間に架橋を導入して生成する吸水性ポリマー。 - (2)ポリアクリル酸系重合体がカルボキシル基の60
〜90モル%がアルカリ金属塩に中和された特許請求の
範囲第1項記載の吸水性ポリマー。 - (3)水性組成物が架橋助剤として親水性多官能不飽和
化合物を含んでなる特許請求の範囲第1項記載の吸水性
ポリマー。 - (4)水性組成物が吸水性ポリマーの柔軟化剤として多
価アルコール化合物を含んでなる特許請求の範囲第1項
記載の吸水性ポリマー。 - (5)水性組成物が流延および塗工可能な水性溶液であ
り、吸水性ポリマーが、被覆、フィルムおよび繊維から
選ばれる形態にある特許請求の範囲第1項記載の吸水性
ポリマー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8012987A JPH0192226A (ja) | 1987-04-01 | 1987-04-01 | 吸水性ポリマ− |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8012987A JPH0192226A (ja) | 1987-04-01 | 1987-04-01 | 吸水性ポリマ− |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0192226A true JPH0192226A (ja) | 1989-04-11 |
Family
ID=13709613
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8012987A Pending JPH0192226A (ja) | 1987-04-01 | 1987-04-01 | 吸水性ポリマ− |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0192226A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6599979B2 (en) * | 1995-07-12 | 2003-07-29 | Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd. | Carboxylated polymer composition |
WO2006014852A2 (en) * | 2004-07-28 | 2006-02-09 | The Procter & Gamble Company | Superabsorbent polymers comprising direct covalent bonds between polymer chain segments and method of making them |
EP1693404A1 (en) * | 2005-02-08 | 2006-08-23 | The Procter & Gamble Company | Superabsorbent polymers comprising direct covalent bonds between polymer chain segments and method of making them |
WO2008096713A1 (ja) | 2007-02-05 | 2008-08-14 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | 粒子状吸水剤およびその製造方法 |
US7588777B2 (en) | 2004-07-20 | 2009-09-15 | The Procter & Gamble Company | Surface cross-linked superabsorbent polymer particles and methods of making them |
US7919038B2 (en) | 2007-02-22 | 2011-04-05 | The Procter & Gamble Company | Method of surface treating particulate material using electromagnetic radiation |
JP2020521827A (ja) * | 2017-05-31 | 2020-07-27 | ローム アンド ハース カンパニーRohm And Haas Company | 自立型分散剤フィルム |
-
1987
- 1987-04-01 JP JP8012987A patent/JPH0192226A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6599979B2 (en) * | 1995-07-12 | 2003-07-29 | Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd. | Carboxylated polymer composition |
US7588777B2 (en) | 2004-07-20 | 2009-09-15 | The Procter & Gamble Company | Surface cross-linked superabsorbent polymer particles and methods of making them |
US7871640B2 (en) | 2004-07-20 | 2011-01-18 | The Procter & Gamble Company | Surface cross-linked superabsorbent polymer particles and methods of making them |
WO2006014852A2 (en) * | 2004-07-28 | 2006-02-09 | The Procter & Gamble Company | Superabsorbent polymers comprising direct covalent bonds between polymer chain segments and method of making them |
WO2006014852A3 (en) * | 2004-07-28 | 2006-03-30 | Procter & Gamble | Superabsorbent polymers comprising direct covalent bonds between polymer chain segments and method of making them |
EP1693404A1 (en) * | 2005-02-08 | 2006-08-23 | The Procter & Gamble Company | Superabsorbent polymers comprising direct covalent bonds between polymer chain segments and method of making them |
WO2008096713A1 (ja) | 2007-02-05 | 2008-08-14 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | 粒子状吸水剤およびその製造方法 |
US7919038B2 (en) | 2007-02-22 | 2011-04-05 | The Procter & Gamble Company | Method of surface treating particulate material using electromagnetic radiation |
JP2020521827A (ja) * | 2017-05-31 | 2020-07-27 | ローム アンド ハース カンパニーRohm And Haas Company | 自立型分散剤フィルム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4647617A (en) | Water absorbent crosslinked polymer and a method of producing the same containing cellulosis fibers | |
JPS63254153A (ja) | 高分子電解質組成物 | |
CA2084040A1 (en) | Hydrophilic, swellable graft polymers | |
GB2179663A (en) | Absorptive resins | |
JPS6399211A (ja) | 改質吸水性樹脂の製造方法 | |
JPH0192226A (ja) | 吸水性ポリマ− | |
JPH01113406A (ja) | 高吸水性ポリマーの製造方法 | |
JPH01297430A (ja) | 吸水性樹脂の表面処理方法 | |
JPH04120176A (ja) | 吸水剤及びその製造方法 | |
JPH1045812A (ja) | 繊維含有吸水性樹脂の製造方法 | |
US5508381A (en) | Process for preparing highly water absorbent resin | |
JPH01103644A (ja) | 水膨潤性重合体組成物 | |
JPS63207844A (ja) | 吸水性樹脂を形成する水性組成物 | |
JPS6194655A (ja) | 耐塩水性のすぐれた吸水材料 | |
JPH0827372A (ja) | 吸水性樹脂組成物 | |
JPH0656933A (ja) | 吸水性樹脂およびその製造方法 | |
JPH0621126B2 (ja) | 吸液性複合体の製造方法 | |
JP2786974B2 (ja) | 高吸水性樹脂の製造方法 | |
JP2901480B2 (ja) | 吸水性樹脂およびその製造方法 | |
JPS6256888B2 (ja) | ||
JPH0841103A (ja) | 吸水性セルロース材料の製造方法 | |
JPS62243612A (ja) | 吸液性複合体の連続的製造方法 | |
WO2022230828A1 (ja) | ビニルアルコール系重合体、これを含む粉末、これらの製造方法、紙加工剤及び乳化重合用分散剤 | |
JPH0367545B2 (ja) | ||
JPH0474066B2 (ja) |