JPH0191927A - Fe−Co合金の鍛造方法 - Google Patents

Fe−Co合金の鍛造方法

Info

Publication number
JPH0191927A
JPH0191927A JP24850587A JP24850587A JPH0191927A JP H0191927 A JPH0191927 A JP H0191927A JP 24850587 A JP24850587 A JP 24850587A JP 24850587 A JP24850587 A JP 24850587A JP H0191927 A JPH0191927 A JP H0191927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
container
ingot
forging
hot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24850587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0741344B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Tabei
和彦 田部井
Noboru Yonezawa
米沢 登
Sadao Saito
定雄 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP24850587A priority Critical patent/JPH0741344B2/ja
Publication of JPH0191927A publication Critical patent/JPH0191927A/ja
Publication of JPH0741344B2 publication Critical patent/JPH0741344B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、熱間加工の難しい、Co:20〜60重量
%、残部:Feおよび不可避不純物からなる組成の合金
(以下、この合金をFe−Co合金という)枠棒の製造
方法に関するものである。
上記Fe−Co合金製棒は、適当な長さに切断されて粉
砕され、Fe−Co合金粉末にされる。
このFe−Co合金粉末は、TbおよびGd粉末と共に
焼結され、光磁気記録薄膜成形用スパッタリングターゲ
ットの原料粉末として使用されている。
〔従来の技術〕
上記Fe−Co合金は、まず真空溶解され、インゴット
とし、加熱して分塊鍛造し、さらに加熱して熱間鍛造さ
れる。上記Fe−Co合金は極めて脆いため、上記加熱
→熱間鍛造を注意深く繰り返えし行ったのち熱間仕上鍛
造され、表面加工されて、棒に仕上げられていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来のFe−Co合合金枠棒製造工程おいては、加
熱−熱間鍛造工程を注意深く何回も繰り返す必要がある
ために、長時間を要し、上記Fe−Co合金は、きわめ
て脆く、加工可能温度範囲も1150°C−1300℃
と狭いため、温度制御が難しく、上記温度範囲を外れて
熱間加工すると熱間鍛造中に割れが発生し、歩留りが悪
いという問題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで、本発明者等は、上記問題点を解決し、効率よ(
Fe−Co合金丸棒を製造すべく研究を行った結果、 Fc−Co合金を真空溶解し、真空溶解して得られた溶
湯を、できるだけ最終素材製品の形状に近い容器に注入
して、上記最終素材製品の形状に近いインゴットを作成
し、上記インゴットを上記容器ごと熱間鍛造することに
より、上記加熱→熱間鍛造の繰り返し工程を省略するこ
とができ、Fe−Co合金の表面が容器によって被覆さ
れているために酸化が防止され、表面の冷却による熱間
鍛造中の割れの発生がなく、加工が容易になるという知
見を得たのである。
この発明は、かかる知見にもとづいてなされたものであ
って、 Co:20〜60重瓜%1.残部Feおよび不可避不純
物からなるFe−Co合金を真空溶解して金属容器に鋳
造し、上記金属容器でパッキングしたインゴットを作成
し、上記インゴットを金属容器ごと熱間鍛造することを
特徴とするFe−Co合金の鍛造方法に特徴を何するも
のである。
この発明のFe−Co合金をCo:20〜60重量%に
限定した理由は、Coが20重置火未満、あるいは60
重−%を越えて含有すると熱間加工が容易となり、従来
の加工法でも十分対応可能であるからである。この発明
は、Fe−Co合金のうちでも脆い性質ををするCo:
20〜60重量%、そのうちでもさらに脆いCo:40
〜60重量%のFQ −Co合金に対して最も有効な方
法である。
さらに、この発明で用いる金属容器の材質の要件は、F
c−Co合金と反応を起さないこと、および高温での変
形抵抗がFe−Co合金と似ていることであればよいが
、これらの条件を満たす材料として炭素鋼、低合金鋼が
あげられる。
〔実 施 例〕
つぎに、この発明を実施例にもとづいて具体的に説明す
る。
第1表に示される成分組成のFe−Co合金を、それぞ
れ150 kg高周波誘導加熱真空溶解炉を用いて溶解
し、内径:200mmX高さ: 560 mn+X肉厚
;20報の炭素鋼製円筒容器に真空鋳造し、上部に生じ
た引は巣部分を切断して、その上に蓋をかぶせて溶接し
、円筒容器でパッキングしたインゴットを作成した。上
記インゴットを温度: 1250℃に加熱して、容器ご
と熱間鍛造し、表面温度が800℃になるまで熱間鍛造
を継続し、丸棒に成形した。
上記丸棒の炭素鋼表皮を切削除去してFe−C。
合金の丸棒とし、上記Fe−Co合金の丸棒の表面を検
査lまたが、熱間鍛造による割れは発見されなかった。
表面の温度は800℃であっても、炭素鋼表皮内部のF
e−Co合金の温度は、熱間鍛造可能な1150℃以上
になっていたものと思われる。
一方、比較のために、第1表に示される成分組成のFe
−Co合金を、それぞれ150 kg高周波誘導加熱真
空炉を用いて溶解し、直径: 200 mmX高さ: 
580 mmのインゴットを作成し、上記インゴットを
温度: 1250℃に加熱して熱間鍛造し、表面温度:
 1000℃になるまで従来法により熱間鍛造を継続し
て丸棒を作成した。、上記従来法により熱間鍛造した丸
棒には鍛造割れが発生し、加工不能となるものもあった
。鍛造割れの目視による検査結果も第1表に示した。
なお、この実施例では、容器として円筒容器を用いたが
、容器の形状はこれに限定されるものではなく、角柱容
器等の任意の形状の容器を用いることができ、上記容器
の材質として低合金鋼を用いることも可能である。
上記第1表によると、パッキングしたインゴットを用い
て熱間鍛造すると、鍛造中のインゴットの表面温度が8
00℃になっても鍛造割れがないのに対し、従来法では
、インゴットの表面温度が1000℃になると鍛造割れ
が発生しており、上記パッキングによりFe−Co合金
の鍛造可能温度範囲が大幅に広がっていることがわかる
〔発明の効果〕
パッキングしたFe−Co合金インゴットを用いて熱間
鍛造すると、Fe−Co合金素材表面が露出していない
ために表面酸化することがなく、またパッキングされた
インゴットの表面温度が1150℃より下がったとして
も、鍛造割れの発生がなく、鍛造可能温度範囲が大幅に
広がるので、熱間鍛造中の素材の温度管理が極めて容易
になり、さらに金属容器の形状を最終素材製品の形状に
できる限り近い形状とすることにより、製造工程を大幅
に短縮できる等のすぐれた効果がある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 Co:20〜60重量%、残部:Feおよび不可避不純
    物からなる組成のFe−Co合金を真空溶解し、 上記真空溶解したFe−Co合金を金属容器に鋳造して
    、上記金属容器でパッキングしたインゴットを作成し、 上記インゴットを金属容器ごと熱間鍛造することを特徴
    とするFe−Co合金の鍛造方法。
JP24850587A 1987-10-01 1987-10-01 Fe−Co合金の鍛造方法 Expired - Lifetime JPH0741344B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24850587A JPH0741344B2 (ja) 1987-10-01 1987-10-01 Fe−Co合金の鍛造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24850587A JPH0741344B2 (ja) 1987-10-01 1987-10-01 Fe−Co合金の鍛造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0191927A true JPH0191927A (ja) 1989-04-11
JPH0741344B2 JPH0741344B2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=17179177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24850587A Expired - Lifetime JPH0741344B2 (ja) 1987-10-01 1987-10-01 Fe−Co合金の鍛造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0741344B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002018072A1 (en) * 2000-09-01 2002-03-07 Showa Denko K.K. Metal-casting method and apparatus, casting system and cast-forging system
CN112719173A (zh) * 2020-12-18 2021-04-30 陕西宏远航空锻造有限责任公司 一种15-5ph盘轴一体化锻件锻造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002018072A1 (en) * 2000-09-01 2002-03-07 Showa Denko K.K. Metal-casting method and apparatus, casting system and cast-forging system
CN112719173A (zh) * 2020-12-18 2021-04-30 陕西宏远航空锻造有限责任公司 一种15-5ph盘轴一体化锻件锻造方法
CN112719173B (zh) * 2020-12-18 2023-03-14 陕西宏远航空锻造有限责任公司 一种15-5ph盘轴一体化锻件锻造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0741344B2 (ja) 1995-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2206395A (en) Process for obtaining pure chromium, titanium, and certain other metals and alloys thereof
US4714587A (en) Method for producing very fine microstructures in titanium alloy powder compacts
US4844746A (en) Method of producing a tantalum stock material of high ductility
Brooks et al. The osprey process
JPH04232234A (ja) チタンアルミニドを基礎としたドーピング物質含有合金より加工品を製造する方法
CN108857148A (zh) 一种电弧增材制造用钛合金丝材及其应用
CN107299235A (zh) 一种钛合金返回料重熔方法
US3698962A (en) Method for producing superalloy articles by hot isostatic pressing
EP0202336B1 (en) Process for producing a thin plate of a high ferrosilicon alloy
US5185044A (en) Method of making "Damascus" blades
GB2302551A (en) Improvements on or relating to alloys
JPH0191927A (ja) Fe−Co合金の鍛造方法
JP4537501B2 (ja) 超硬合金およびその製造方法
US4808225A (en) Method for producing an alloy product of improved ductility from metal powder
JP2745646B2 (ja) 熱間加工性のすぐれた高温耐摩耗性Co基合金の製造法
JPS5935642A (ja) Mo合金インゴツトの製造方法
US4820354A (en) Method for producing a workpiece from a corrosion- and oxidation-resistant Ni/Al/Si/B alloy
JPH0364436A (ja) 高純度Ni材の製造方法
JPH02108450A (ja) チタンまたはチタン基合金の鋳造法
JPS61502615A (ja) 粉末冶金用チタン、ハフニウム及びジルコニウム4b族遷移金属基不動態化金属粉末及びその製造方法
JP2599729B2 (ja) 合金物品の造塊法
JP2745647B2 (ja) 熱間加工性のすぐれた高温耐摩耗性Co基合金の製造法
JPS6296604A (ja) 粉末冶金製品の製造方法
JPS61223106A (ja) 高合金クラツド製品の製造方法
JPH07100629A (ja) 高密度材料の製造方法