JPH0157981B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0157981B2
JPH0157981B2 JP55067689A JP6768980A JPH0157981B2 JP H0157981 B2 JPH0157981 B2 JP H0157981B2 JP 55067689 A JP55067689 A JP 55067689A JP 6768980 A JP6768980 A JP 6768980A JP H0157981 B2 JPH0157981 B2 JP H0157981B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
assembly
passage
internal bore
core assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55067689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55158852A (en
Inventor
Bii Hoitsupuru Rojaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Outboard Marine Corp
Original Assignee
Outboard Marine Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Outboard Marine Corp filed Critical Outboard Marine Corp
Publication of JPS55158852A publication Critical patent/JPS55158852A/ja
Publication of JPH0157981B2 publication Critical patent/JPH0157981B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D15/00Casting using a mould or core of which a part significant to the process is of high thermal conductivity, e.g. chill casting; Moulds or accessories specially adapted therefor
    • B22D15/02Casting using a mould or core of which a part significant to the process is of high thermal conductivity, e.g. chill casting; Moulds or accessories specially adapted therefor of cylinders, pistons, bearing shells or like thin-walled objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C9/00Moulds or cores; Moulding processes
    • B22C9/10Cores; Manufacture or installation of cores
    • B22C9/103Multipart cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D19/00Casting in, on, or around objects which form part of the product
    • B22D19/0009Cylinders, pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/002Integrally formed cylinders and cylinder heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/18Other cylinders
    • F02F1/22Other cylinders characterised by having ports in cylinder wall for scavenging or charging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F2200/00Manufacturing
    • F02F2200/06Casting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はシリンダー・ブロツクの鋳造に関し、
より詳しくは、シリンダー・ブロツクを鋳造する
際に用いるコア・アセンブリを成形する方法に関
する。
シリンダー・ライナーを鋳込だ時、シリンダ
ー・ライナーの内部と連通した通路が自動的に形
成されるように、ライナーの内側に存在するコア
部分とそこから連続してライナーの外側に延びる
通路コア部分とをライナーと共に成形したコア・
アセンブリを用いることが知られている。
しかし、かかり既知のコア・アセンブリでは、
ライナーの1箇所から延びだし再びライナーの他
の箇所にもどるような連続した通路を形成するた
めの通路コアを形成することは不可能であつた。
本発明の目的は、かかる従来技術の問題点を解
消することにある。
この問題を解消するため、本発明ではシリンダ
ー・ライナー上に粉砕可能な物質で作られかつ該
ライナーの内部孔を部分的に占めるコア部分と内
部孔から延びる通路コア部分とを有する第1のコ
ア・ユニツトを成形しこれによりコア・アセンブ
リ部分を形成する段階と、該コア・アセンブリ部
分とは別に粉砕可能な物質で作られかつコア部分
と通路コア部分とを有した第2のコア・ユニツト
を成形し、この第2のコア・ユニツトのコア部分
が前述の内部孔の残りの部分の少くとも一部を占
めるようにかつ前述の第1及び第2のコア・ユニ
ツトの通路コア部分が実質的に連続した通路コア
を形成するようにして第2のコア・ユニツトをコ
ア・アセンブリ部分に組み合わせる構成を取つて
いる。
上述の構成をとる結果本発明ではライナーの1
箇所から他の箇所まで連続した通路を何等機械加
工を必要とすることなく形成できる。
本発明の種々の具体例を詳細に説明する。
第1図には内燃機関のシリンダー・ブロツク1
0の一部分が示してある。シリンダー・ブロツク
10はクランク室部分14と燃焼室部分16とを
含む開放したシリンダー孔12を区画している。
ピストン18がブロツク10内に支持され燃焼室
16内での燃料の着火に応答して孔12内を往復
運動するようにしてある。更に詳細にいえば、可
燃性の燃料の空気混合物がトランスフア通路20
を経て燃焼室16に導入され、このトランスフア
通路20はブロツク10に一体に形成されまた図
示した具体例では孔12のクランク室部分14と
燃焼室部分16との間に延びている。燃焼後、着
火した燃料・空気混合物は燃焼室16から排気通
路22を経て排出され、この排気通路22は孔1
2の燃焼室部分16から延びまた図示した具体例
ではトランスフア通路20と同様にブロツク10
に一体に形成されている。
前にも述べたように、シリンダー・ブロツク1
0は恒久的鋳型でか高圧ダイカスト機で成形され
て作られる。この成形作業を促進するため、本発
明では鋳込み成形合成コア・アセンブリ24(第
6図と第7図)を提供する。この合成コア・アセ
ンブリ24は大体において予め作られたシリンダ
ー・ライナー26(第2図)を含み、このシリン
ダー・ライナー26は図示した具体例では鋳鉄製
でシリンダー孔12を区画し排気口孔30と1つ
またはそれ以上のトランスフア口孔32とを有す
る円筒形の側壁28を含んでいる。図示した具体
例(第2図)では、3つのトランスフア口孔32
が示してある。
個別の第1と第2のコア・ユニツト34,36
が孔12をふさいでいる。両方のコア・ユニツト
34,36共に砂か塩の如き粉砕可能な物質で形
成され、この物質は所望の形状に成形でき成形中
にその形状を保持するが成形後容易に粉砕される
すなわち取り除ける。粉砕できるコア・ユニツト
34,36により開放した孔12とそれに関係し
た通路20,22とはブロツク10に一体に成形
できる。
更に詳細にいえば、特に第3図と第4図とを参
照すると、第1のコア・ユニツト34は孔12の
燃焼室部分16をふさぎ即ち占め第1の主コア部
分38と、排気口孔30を貫通して延びている排
気通路コア部分40と各トランスフア口孔32を
貫通して延びている第1のトランスフア通路コア
部分42とを含んでいる。図示した具体例では、
各第1のトランスフア通路コア部分42は各トラ
ンスフア口孔32を半径方向に延びている第1の
部分44と第1の部分40から孔12のクランク
室部分14の方向に延びている第2の部分46と
を含むような形状にしてある。
第2のコア・ユニツト36(第5図)は第1の
コア・ユニツト34とは別個に成形され第1の主
コア部分38と整合合致して孔12のクランク室
部分14をふさぐ第2の主コア部分48と第2の
トランスフア・コア部分52とを含み、この第2
のトランスフア・コア部分52は前記した第1と
第2の主コア部分42,48と同様に関係した第
1のトランスフア通路コア部分42と整合合致し
て位置決めされている。第4図と第5図とを比較
すれば判るように、第2のトランスフア通路コア
部分50(第5図)は第1のトランスフア通路コ
ア部分42(第4図)のほぼ「鏡像」となる形状
で第2の主コア部分48の外方に半径方向に延び
ている第1の部分52と第2のトランスフア通路
コア部分50の第1の部分52から孔12の燃焼
室部分16の方向に第1のトランスフア通路コア
42(第6図と第7図)の第2の部分46に整合
合致するよう延びている第2の部分54とを有し
ている。
前記した個別の第1と第2のコア・ユニツト3
4,36がライナー26内で合わさるように並ぶ
と、その結果による合成コア・アセンブリ24が
全体としてシリンダー孔12の全体とまたそれに
関係した排気およびトランスフア通路20,22
の全体とを形成することが明かと思う。
合成コア・アセンブリ24を成形し次いでこの
アセンブリのまわりにシリンダー・ブロツク10
を流し込み成形する方法は種々あるが、図示した
具体例では、第1のコア・ユニツト34が予め作
られたライナー26上に直接成形されそれにより
第1の成形されたコア・アセンブリ56(第3
図)を形成する。次に、第2のコア・ユニツト3
6が第1のコア・ユニツト34とは別個に成形さ
れてその後第2のコア・ユニツト36を孔12の
クランク室部分14内に第1のコア・ユニツト3
6と合わさるまですべり込ませることにより第1
の成形されたコア・アセンブリ56に組み合わさ
れる。
第2のコア・ユニツト36がクランク室部分1
4内を摺動運動するのを促進するため、孔12の
クランク室部分14を区画する側壁28は終端周
縁部58(第2図と第3図)と終端周縁部58か
ら燃焼室部分14の方向に延び側壁28の底部に
ノツチ62を形成する縁部60とを含んでいる。
各第2のトランスフア通路コア部分50の第1の
部分52は第2のコア・ユニツト36が第1のコ
ア・ユニツト34と合わさるようこのコア・ユニ
ツトに対し正しく適当に並ばされるとノツチ62
内に収容される。第1と第2のコア・ユニツト3
4,36を互いに固着するため、これらコア・ユ
ニツトの合わせ面に接着剤を塗布できる。それに
より合成コア・アセンブリ24が形成される。
第8図に略図で示してあるように、次に、合成
コア・アセンブリ24を適当なシリンダー・ブロ
ツクの型64内に入れ次に融解金属をシリンダ
ー・ブロツクの型64内に流入させそれによりシ
リンダー・ブロツク10を合成コア・アセンブリ
24(第6図と第7図)のまわりに成形する。
冷却後、粉砕可能な物質は粉砕せしめられる。
すなわち第1と第2のコア・ユニツト34,36
から取り出すことができる。内部孔12とそれに
関係した排気およびトランスフア通路20,22
がそれにより開放され第1図に示し前記したシリ
ンダー・ブロツク10が形成される。
種々の粉砕可能な物質を使用でき、その選択は
主として使用する成形方法の形式如何により左右
される。たとえば、砂が粉砕可能な物質として使
用でき、その場合には、砂の合成コア・アセンブ
リ24を恒久的シリンダー・ブロツクの型に入れ
次いで型内に砂の合成コア・アセンブリを24を
囲むようにして融解金属を注ぐことができる。も
し砂が使用されると、粉砕可能な物質を粉砕する
段階は第1と第2の砂のコア・ユニツト34,3
6から砂をくずして取り出して孔12とそれに関
係した排気およびトランスフア通路20,22を
開放する。
あるいはまた、塩を粉砕可能な物質として使用
することもでき、その場合には、塩の合成コア・
アセンブリを高圧のダイカスト機に入れシリンダ
ー・ブロツク内に塩の合成コア・アセンブリを囲
むようにして融解金属を加圧下に噴射できる。こ
の場合には、粉砕可能な塩を粉砕する段階は第1
と第2の塩のコア・ユニツト34,36を溶解す
るためシリンダー・ブロツクに水を流すことを含
む。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の種々の特徴を具体化する鋳込
み成形した合成のコア・アセンブリのまわりに成
形したシリンダー・ブロツクの断面略図、第2図
は鋳込み成形した合成コア・アセンブリの一部分
を形成する予め作つたシリンダー・ライナーの斜
視図、第3図は第1図に示す予め作つたシリンダ
ー・ライナー上に成形した第1のコア・ユニツト
の斜視図、第4図は第3図の4−4線に沿い切断
して示した合成コア・アセンブリの底面図、第5
図は鋳込み成形した合成コア・アセンブリに組み
合わせた別個の第2のコア・ユニツトの上面斜視
図、第6図は第1と第2のコア・ユニツトが合わ
さるように並べてある鋳込み成形した合成コア・
アセンブリの斜視図、第7図は第6図に似ている
が第6図とは別の角度で見る鋳込み成形した合成
コア・アセンブリの斜視図、第8図は成形以前に
鋳込み成形した合成コア・アセンブリが入れられ
るシリンダー・ブロツクの型の略図である。 10……シリンダー・ブロツク、12……内部
孔、14……クランク室部分、燃焼室部分、20
……トランスフア口孔、22……排気口孔、34
……第1のコア・ユニツト、36……第2のコ
ア・ユニツト、38……第1の主コア部分、40
……口孔コア部分、42……第1のトランスフア
通路コア部分、48……第2の主コア部分、52
……第2のトランスフア通路コア部分、58……
周縁部、60……縁部、62……ノツチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 内部孔を画成するあらかじめ作られた鋳込ま
    れるべきシリンダー・ライナーと内部孔に連通し
    た通路とを有するシリンダー・ブロツクを鋳造す
    るためのコア・アセンブリを成形する方法であ
    り、該方法が、あらかじめ作られたシリンダー・
    ライナー上に粉砕可能な物質で作られかつ前記内
    部孔を部分的に占めるコア部分と前記内部孔から
    延びる通路コア部分とを有する第1のコア・ユニ
    ツトを成形しこれによりコア・アセンブリ部分を
    形成する段階と、該コア・アセンブリ部分とは別
    に粉砕可能な物質で作られかつコア部分と通路コ
    ア部分とを有した第2のコア・ユニツトを成形す
    る段階と、前記第2のコア・ユニツトのコア部分
    が前記内部孔の残りの部分の少くとも一部を占め
    るようにかつ前記第1及び第2のコア・ユニツト
    の通路コア部分が実質的に連続した通路コアを形
    成するようにして前記第2のコア・ユニツトを前
    記コア・アセンブリ部分に組み合わせる段階とを
    含むことを特徴とする、シリンダーブロツク鋳造
    用のコア・アセンブリを成形する方法。 2 特許請求の範囲第1項に記載の方法におい
    て、前記通路コアが、前記内部孔の軸線方向に延
    びかつ前記シリンダ・ライナーから離れた部分を
    有することを特徴とする、シリンダー・ブロツク
    鋳造用のコア・アセンブリを成形する方法。
JP6768980A 1979-05-25 1980-05-21 Method of molding coreeunit for casting molding cylinder block Granted JPS55158852A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/042,509 US4252175A (en) 1979-05-25 1979-05-25 Cylinder block having a cast-in core unit and process for manufacturing same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55158852A JPS55158852A (en) 1980-12-10
JPH0157981B2 true JPH0157981B2 (ja) 1989-12-08

Family

ID=21922307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6768980A Granted JPS55158852A (en) 1979-05-25 1980-05-21 Method of molding coreeunit for casting molding cylinder block

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4252175A (ja)
JP (1) JPS55158852A (ja)
CA (1) CA1167716A (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6241441U (ja) * 1985-08-27 1987-03-12
US4802447A (en) * 1985-12-17 1989-02-07 Brunswick Corporation Foam pattern for engine cylinder block
US4858670A (en) * 1987-12-24 1989-08-22 Ford Motor Company Method of making and apparatus for monoblock engine construction
JP2797187B2 (ja) * 1988-06-06 1998-09-17 本田技研工業株式会社 2サイクルエンジン用シリンダブロックの鋳造方法
US4922863A (en) * 1989-04-18 1990-05-08 Tecumseh Products Company Cast engine cylinder having an internal passageway and method of making same
US4969263A (en) * 1989-04-18 1990-11-13 Tecumseh Products Company Method of making a cast engine cylinder having an internal passageway
US5394932A (en) * 1992-01-17 1995-03-07 Howmet Corporation Multiple part cores for investment casting
US5361823A (en) * 1992-07-27 1994-11-08 Cmi International, Inc. Casting core and method for cast-in-place attachment of a cylinder liner to a cylinder block
US6347660B1 (en) 1998-12-01 2002-02-19 Howmet Research Corporation Multipiece core assembly for cast airfoil
FR2789611B1 (fr) * 1999-02-11 2001-04-20 Fond Du Poitou Procede de fabrication par moulage d'une culasse d'un moteur a combustion interne et noyau permettant de le mettre en oeuvre
US6478073B1 (en) 2001-04-12 2002-11-12 Brunswick Corporation Composite core for casting metallic objects
EP1350603A3 (en) * 2002-04-05 2007-10-17 Stanley Fastening Systems L.P. Fastener driving device
US20070175942A1 (en) * 2003-04-04 2007-08-02 Stanley Fastening Systems, L.P. Pneumatic tool with as-cast air signal passage
EP1721688A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-15 Processi Innovativi Tecnologici, S.r.L Foundry cores and method for manufacturing the same
DE102010026597A1 (de) * 2010-07-08 2012-01-12 Mahle International Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Zylinders für einen Zweitaktmotor sowie Gusskern hierfür
DE102011079356A1 (de) * 2011-07-18 2013-01-24 Mahle International Gmbh Gießkern einer Gussform zur Herstellung eines Zylinders
KR101637638B1 (ko) * 2014-02-18 2016-07-07 현대자동차주식회사 주조제품 및 그 제조방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5261127A (en) * 1975-11-14 1977-05-20 Nippon Musical Instruments Mfg Method of making core for cylinder

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2858587A (en) * 1954-12-20 1958-11-04 Gen Motors Corp Cylinder head coring for overhead valve engines
US2978764A (en) * 1957-02-18 1961-04-11 Ford Motor Co Casting of cored machine parts
US3149383A (en) * 1960-02-26 1964-09-22 Rockwell Gmbh Method of protecting cylinder liner transfer openings from casting material during injection die-casting of cylinders
US4003422A (en) * 1975-04-21 1977-01-18 Schramm Buford J Process for making a composite cylinder head assembly
DE2619529A1 (de) * 1975-05-01 1976-11-18 Baker Perkins Holdings Ltd Verfahren und vorrichtung zum fuellen von giessereiformen oder kernkaesten mit einer formmischung auf sandbasis
US4077458A (en) * 1975-08-08 1978-03-07 Nissan Motor Company, Limited Core and method for casting cylinder head with exhaust port

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5261127A (en) * 1975-11-14 1977-05-20 Nippon Musical Instruments Mfg Method of making core for cylinder

Also Published As

Publication number Publication date
US4252175A (en) 1981-02-24
CA1167716A (en) 1984-05-22
JPS55158852A (en) 1980-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0157981B2 (ja)
EP0751289B1 (en) A process for casting a cylinder block
US5005469A (en) Cylinder liner unit for use in an internal combustion engine
CN108568509B (zh) 内燃发动机及形成方法
US4306522A (en) Transfer port duct for two-stroke engines
KR100538284B1 (ko) 메탈중공주조물을제조하는캐스팅몰드및방법과그중공주조물
US3382857A (en) Engine
US3643637A (en) Liquid-cooled single or multiple cylinder two-cycle combustion engine
JPH05321753A (ja) 多気筒エンジンの本体構造
JP4185822B2 (ja) 内燃エンジン用シリンダの製造方法
US5111869A (en) Evaporable foam pattern for casting a cylinder block of a two-cycle engine
US6925981B2 (en) Process for producing a cylinder block with a sleeve
US4340018A (en) Internal combustion engine having a wet-type cylinder liner and process for manufacturing same
US3830598A (en) Housings for rotary combustion engines
US5018568A (en) Lost foam engine block pattern
JPS5852346Y2 (ja) 内燃機関のピストン
CN111648875B (zh) 缸体
JPH06330827A (ja) 船外機の吸気装置
JP2767509B2 (ja) シリンダブロック用シリンダライナブロック
US5088545A (en) Evaporable foam pattern for use in casting a metal engine block having a loop charge system
CA1197972A (en) Method of die casting a reducible core
JPS6056151A (ja) 水冷式エンジンのシリンダブロツク
JPS6034758Y2 (ja) 分割型シリンダ−ブロツク
JPS60148658A (ja) 2サイクルシリンダのダイキヤスト製造方法
JPS6024917Y2 (ja) シリンダブロツク装置