JPH0157580B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0157580B2
JPH0157580B2 JP56198879A JP19887981A JPH0157580B2 JP H0157580 B2 JPH0157580 B2 JP H0157580B2 JP 56198879 A JP56198879 A JP 56198879A JP 19887981 A JP19887981 A JP 19887981A JP H0157580 B2 JPH0157580 B2 JP H0157580B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
capsule
blister
drug
drug solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56198879A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5899957A (ja
Inventor
Ryusaku Konishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Zoki Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Nippon Zoki Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Zoki Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Nippon Zoki Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP19887981A priority Critical patent/JPS5899957A/ja
Priority to KR1019820005500A priority patent/KR840002646A/ko
Priority to NZ202758A priority patent/NZ202758A/en
Priority to AR291533A priority patent/AR231232A1/es
Priority to AT86110256T priority patent/ATE52181T1/de
Priority to EP86110256A priority patent/EP0212332B1/en
Priority to ZA829054A priority patent/ZA829054B/xx
Priority to MX82195533A priority patent/MX157231A/es
Priority to DE8686110256T priority patent/DE3280156D1/de
Priority to ES82518047A priority patent/ES8401845A1/es
Priority to DE8282402254T priority patent/DE3278621D1/de
Priority to AT82402254T priority patent/ATE34916T1/de
Priority to BR8207168A priority patent/BR8207168A/pt
Priority to EP82402254A priority patent/EP0081438B1/en
Priority to AU91379/82A priority patent/AU565692B2/en
Priority to DK547182A priority patent/DK160406C/da
Priority to CA000417367A priority patent/CA1203447A/en
Publication of JPS5899957A publication Critical patent/JPS5899957A/ja
Priority to US06/775,836 priority patent/US4858604A/en
Priority to KR2019880012879U priority patent/KR880003940Y1/ko
Priority to KR2019880014654U priority patent/KR880003941Y1/ko
Priority to US07/275,597 priority patent/US4899739A/en
Publication of JPH0157580B2 publication Critical patent/JPH0157580B2/ja
Priority to DK008890A priority patent/DK8890D0/da
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Developers In Electrophotography (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 一般に繁用の簡易救急バンデージは、殺菌消毒
剤、創傷治療剤を含浸させたガーゼを通気孔を有
する粘着性のートに装着し、使用時に裏面の剥離
紙をはがして前記ガーゼ部を傷口局所に当てて使
用するようにしたものである。
しかしながら、これらの従来品においては、予
めガーゼに薬液を含浸させておくため、経時的に
薬液が蒸散し、また効力の失活をきたすばかりで
なく、局所への当接に際してはガーゼ部が乾燥状
態となつているため、傷口をいためるおそれがあ
り、使用に際しても、傷みを感じさせる等の欠点
があつた。
本発明は、パツドを装着した粘着性シート、該
粘着性シートの粘着面を覆う剥離シート及び薬液
を内包する薬液カプセルとからなる救急バンデー
ジにおいて、剥離シートには、パツド上に位置し
パツドに向かつて開口したブリスター部が設けら
れており、該ブリスター部に前記薬液カプセルが
内包されていることを特徴とする救急バンデージ
であり、従来品の前記欠点を解決したものであ
る。以下図面とともに説明する。
1はパツド2を装着した粘着性シートであり、
パツド上部には薬液4を封入した薬液カプセル3
が剥離シート5に設けられたブリスター6で外包
されている。剥離シート5の端部にはスリツト7
が刻設してある。
本願に使用する薬液カプセルの基材としてはゼ
ラチンが有用で、ゼラチン薬液カプセルに封入す
る薬液については、殺菌消毒剤としてグルコン酸
クロルヘキシジン、塩化ベンザルコニウム、クロ
ルキシレノール、アクリノール、チアントール、
塩化デカリニウム、スルフイソミジン、スルフア
ミン、ニトロフラゾン、ホウ酸、ホモスルフアミ
ン、トリクロカルバン等があり、創傷部収斂治癒
促進剤として酸化亜鉛、酸化ピリドキシン、酢酸
トコフエロール、ジパルミチン酸ピリドキシン
等、止血剤として塩酸ナフアゾリン、硫酸亜鉛、
塩酸エフエドリン等、抗炎症剤としてはプレドニ
ゾロン、デキサメサゾン、酢酸コルチゾン等のス
テロイド剤、グリチルレチン、塩化リゾチーム
等、抗ヒスタミン剤としてマレイン酸クロルフエ
ニラミン、塩酸ジフエンヒドラミン等がある。
又、局麻剤としてはリドカイン、アミノ安息香
酸エチル、塩酸プロカイン、塩酸ジブカイン、塩
酸テトラカイン、塩酸パラブチルアミノ安息香酸
ジエチルアミノエチル等がある。
これらの薬剤は目的に合わせ、単味で又は複数
の配合液として薬液カプセル中に封入することが
できる。ゼラチンカプセルに封入するには、通常
ゴマ油、落花生油、オリーブ油等の植物油に溶解
し、又はこれらに懸濁させて用いる。
薬液の性状は溶液状の他、軟膏状、グリース状
等の流動性のあるものであれば如何なる性状でも
よい。
パツド部は、脱脂綿その他各種の綿、不織布等
を使用することができる。
剥離シートは、硬質のビニール樹脂その他の合
成樹脂等の材質により成型され、剥離シートをめ
くり易くするためにスリツトを設けるのがよい。
本発明バンデージを使用するに際しては、ブリ
スター6の部分を指で押圧し、薬液カプセル3を
破壊することによりカプセル中に封入された薬液
が滲出してパツド上に流動する。次いで、スリツ
ト部7を折り曲げ剥離シート5を粘着性シートよ
りはがすことにより、使用時、常に新鮮な薬液の
滲出したバンデージパツドの部分を創傷面に当接
使用することができるので、薬剤の効力を損ねる
ことなく、又、傷口をいためることなく使用する
ことができる。さらに、薬剤の効力を長期間保持
できるので、殺菌、消毒、治療の所望の目的達成
に有効である。
尚、薬液カプセル3はバンデージパツド部の大
きさに合せ複数個のカプセルを使用することによ
り、大小各様の形状のバンデージに利用すること
ができる。
薬液カプセル被膜はカプセル押圧破壊時、ブリ
スター部の内壁表面が不規則な凹凸状を形成する
ので、この部分によく接着してパツド上に残るこ
とはない。仮に残つたとしても、カプセル基材ガ
ゼラチンであるかぎり何らの障害ともならない。
又、第4図及び第5図は、本願発明の他の実施例
におけるブリスター部の成型状態を示すもので、
ブリスター部を優弧状若しくは変形優弧状に形成
したものである。これによりカプセル押圧破壊
時、カプセル被膜基材がバンデージパツド上に落
下することを防止することができる。尚、第5図
の如きブリスターを変形優弧状とした場合、ブリ
スター開口部8は、第4図のようにカプセルの径
より小さくする必要はない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明救急バンデージの平面図、第
2図は、第1図のA−A′縦断面図、第3図は、
本発明薬液カプセルの断面図、第4図及び第5図
は、他の実施例におけるブリスターの縦断面図で
ある。 1……粘着性シート、2……パツド、3……薬
液カプセル、4……薬液、5……剥離シート、6
……ブリスター、7……スリツト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 パツドを装着した粘着性シート、該粘着性シ
    ートの粘着面を覆う剥離シート及び薬液を内包す
    る薬液カプセルとからなる救急バンデージにおい
    て、剥離シートには、パツド上に位置しパツドに
    向かつて開口したブリスター部が設けられてお
    り、該ブリスター部に前記薬液カプセルが内包さ
    れていることを特徴とする救急バンデージ。
JP19887981A 1981-12-08 1981-12-09 救急バンデ−ジ Granted JPS5899957A (ja)

Priority Applications (22)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19887981A JPS5899957A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 救急バンデ−ジ
KR1019820005500A KR840002646A (ko) 1981-12-09 1982-12-08 구급용 반창고
AT82402254T ATE34916T1 (de) 1981-12-09 1982-12-09 Heftpflaster.
EP82402254A EP0081438B1 (en) 1981-12-09 1982-12-09 Adhesive bandage
AT86110256T ATE52181T1 (de) 1981-12-09 1982-12-09 Heftpflaster.
EP86110256A EP0212332B1 (en) 1981-12-09 1982-12-09 Adhesive bandage
ZA829054A ZA829054B (en) 1981-12-09 1982-12-09 Adhesive bandage
MX82195533A MX157231A (es) 1981-12-09 1982-12-09 Mejoras a vendaje adhesivo
DE8686110256T DE3280156D1 (de) 1981-12-09 1982-12-09 Heftpflaster.
ES82518047A ES8401845A1 (es) 1981-12-09 1982-12-09 Un vendaje adhesivo destinado a aplicarse a una herida sin danarla ni causar dolor.
DE8282402254T DE3278621D1 (en) 1981-12-09 1982-12-09 Adhesive bandage
NZ202758A NZ202758A (en) 1981-12-09 1982-12-09 Adhesive bandage:v-shaped recess in release sheet facilitates blister rupture
BR8207168A BR8207168A (pt) 1981-12-09 1982-12-09 Bandagem adesiva
AR291533A AR231232A1 (es) 1981-12-09 1982-12-09 Una venda adhesiva almacenable con una almohadilla no medicada
AU91379/82A AU565692B2 (en) 1981-12-09 1982-12-09 Adhesive bandage
DK547182A DK160406C (da) 1981-12-09 1982-12-09 Klaebeforbindsstof
CA000417367A CA1203447A (en) 1981-12-09 1982-12-09 Adhesive bandage
US06/775,836 US4858604A (en) 1981-12-09 1985-09-13 Adhesive bandage
KR2019880012879U KR880003940Y1 (ko) 1981-12-09 1988-08-03 구급용 반창고
KR2019880014654U KR880003941Y1 (ko) 1981-12-09 1988-08-03 구급용 반창고
US07/275,597 US4899739A (en) 1981-12-08 1988-11-23 Adhesive bandage
DK008890A DK8890D0 (da) 1981-12-09 1990-01-12 Klaebeforbindstof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19887981A JPS5899957A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 救急バンデ−ジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5899957A JPS5899957A (ja) 1983-06-14
JPH0157580B2 true JPH0157580B2 (ja) 1989-12-06

Family

ID=16398433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19887981A Granted JPS5899957A (ja) 1981-12-08 1981-12-09 救急バンデ−ジ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5899957A (ja)
ZA (1) ZA829054B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021019864A1 (ja) 2019-07-31 2021-02-04 株式会社フジクラ 光ファイバの製造方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6015340U (ja) * 1983-07-11 1985-02-01 阿蘇製薬株式会社 救急用絆創膏
US4689044A (en) * 1984-10-23 1987-08-25 Aso Pharmaceutical Co., Ltd. First-aid adhesive bandage
JPS6485648A (en) * 1987-09-28 1989-03-30 Nippon Zoki Pharmaceutical Co Emergency bandage
FR2846635B1 (fr) * 2002-10-30 2005-07-01 D Lab Conditionnement a usage unique pour une dose de produit

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5137032U (ja) * 1974-09-10 1976-03-19
JPS5596154A (en) * 1979-01-18 1980-07-22 Toyoji Hirata Wound applying pad

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5137032U (ja) * 1974-09-10 1976-03-19
JPS5596154A (en) * 1979-01-18 1980-07-22 Toyoji Hirata Wound applying pad

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021019864A1 (ja) 2019-07-31 2021-02-04 株式会社フジクラ 光ファイバの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5899957A (ja) 1983-06-14
ZA829054B (en) 1983-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880003941Y1 (ko) 구급용 반창고
US2579403A (en) Medical bandage
US5994613A (en) Composite wound dressing with separable components
US4286596A (en) Tampon containing a liquid medicant
US5147339A (en) Dressing material for the treatment of wounds, and corpuscles for use in the production thereof
US3948265A (en) Medicated applicator
US3366112A (en) Adhesive bandage having container of liquid medicament
US20030004449A1 (en) Adhesive bandage
BR112016027588B1 (pt) Sistema de aplicação em camadas para uma composição para tratamento de pele e método para aplicação de múltiplas doses de uma ou mais composições em uma área de tratamento de pele
EP0297828A1 (en) Novel medicated dressings
US3297032A (en) Adhesive bandage having container of medicament carried by removable protector strip
US2340142A (en) Surgical dressing
US20120022474A1 (en) Plaster with medication dispenser
JPH09124468A (ja) 薬剤内包外皮用貼付剤
JPH0157580B2 (ja)
KR20220031641A (ko) 방출가능 항미생물제로 충전된 절개 드레이프를 포함하는 수술 부위 감염을 감소시키기 위한 상처 봉합 시스템
JPH0432099Y2 (ja)
US2379657A (en) Package
JPH0534649Y2 (ja)
JPS61222451A (ja) 救急絆創膏
JPH0371900B2 (ja)
KR880003940Y1 (ko) 구급용 반창고
JPH0479663B2 (ja)
JPH04329951A (ja) 救急絆創膏
JPH0371901B2 (ja)