JPH0157521B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0157521B2
JPH0157521B2 JP58148701A JP14870183A JPH0157521B2 JP H0157521 B2 JPH0157521 B2 JP H0157521B2 JP 58148701 A JP58148701 A JP 58148701A JP 14870183 A JP14870183 A JP 14870183A JP H0157521 B2 JPH0157521 B2 JP H0157521B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
transducers
saw
acoustic wave
oscillator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58148701A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6041304A (ja
Inventor
Yasuo Shoji
Nobuyoshi Sakamoto
Izumi Kawakami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP14870183A priority Critical patent/JPS6041304A/ja
Publication of JPS6041304A publication Critical patent/JPS6041304A/ja
Publication of JPH0157521B2 publication Critical patent/JPH0157521B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/30Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator
    • H03B5/32Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator
    • H03B5/326Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator the resonator being an acoustic wave device, e.g. SAW or BAW device

Landscapes

  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、周波数が可変できる発振器に関する
ものである。
(背景技術) 無線通信・移動体通信の発展にともなつて、周
波数域の有効利用の観点より、変調技術を用いた
信号の多重化が実施され、しかも無線通信・移動
体通信の占有周波数域は数百MHz帯以上である。
したがつて変調・および中間変調段に使用される
発振器の周波数はMHz帯以上になる。とくに、移
動体通信では、単位チヤンネル当り1周波数方式
(SCPC)が採用されており、送信信号・受信信
号によつて、変調・復調周波数を可変する必要が
ある。
従来、この周波数可変発振器は電圧制御発振器
(VCO)タイプが用いられており、印加する電圧
により、容量値が変化するキヤパシタンス(バリ
キヤツプ)とリアクタンスを組合せ使用されてい
た。従来のVCOは、キヤパシタンスとリアクタ
ンス各1ケに構成されるため、発振信号のS/N
が悪いこと、リアクタンスを使用するため、Qを
向上させるためにはどうしても形状が大きくなる
事、電圧の変化にリニヤーに容量値が変化するバ
リキヤツプの製作が困難である等の難点であつ
た。
したがつて、水晶共振器またはSAWデバイス
と能動素子を組合せるVCOが注目されるように
なつてきた。水晶共振器と能動素子を組合せる
VCOは水晶共振器が100MHz以上の高周波で製作
不可能なため、適用領域が限定される難点があつ
た。高周波域迄発振可能な発振器として、SAW
フイルタと能動素子を組合せたVCOが最近とく
に注目を集めている。SAW・VCOの実際の回路
例を第1図・第2図に示す。第1図、第2図とも
に抵抗値を可変してVCOを実現するもので、
SAWフイルタで所望のS/Nを実現し、しかも、
圧電基板の励振効率より、SAWフイルタが必要
とする電極対数が決定される。第1図および第2
図ともに、VCOとして使用するために発振レベ
ルの変化が大きく、しかも可変周波数範囲が狭い
という難点があつた。この原因はSAWフイルタ
の周波数をパラメータとした時に位相の変化が大
きいこと、すなわち信号の遅延量が大きいことに
あつた。
第1図・第2図の10のSAWフイルタは従来
第3のa,bごとく構成される。第3図のaは正
規対−正規対トランスジユサー、b正規対―アポ
タイ重み付トランスジユサーで構成されるSAW
共振器であり、a,bいずれの場合も入出力電圧
の関係が線形位相を示す様設計されている。すな
わち、第3図のa,bの全てのトランスジユサー
は正対タツプ(中心より見た左右の重み付けタツ
プ係数が対称)である。
第1図の発振器の発振周波数の可変原理を第4
図に示す。第1図のSAW共振器部分のトランス
ジユサー15,16間と16,17間の距離を発
振周波数波長のλ/nだけ違つて電極形成すれ
ば、第1図における抵抗値18,19を可変する
ことによつて、アンプ11に挿入される零位相電
圧の周波数(第1図のSAWフイルタのトランス
ジユサー15,17の相当する位相)が変化す
る。しかし、アンプ11に入る合成電圧ベクトル
は発振周波数の変化量を大きくするに従つて、電
圧が低下するため、発振周波数の可変範囲は出力
電圧の制限から決定される。
第2図の従来の周波数発振器も第1図の原理で
周波数が可変する。
(発明の課題) 本発明の目的は、これらの欠点を除去するため
に、SAWフイルタの設計に改良を加えたもので
あり、その特徴は、表面弾性波素子の少なくとも
一部のトランスデユーサの特性が最小位相推移関
数で実現されることにある。
(発明の構成および作用) 第5図は本発明の第1の実施例であつて、第5
図は第1図の10の部分のSAWフイルタを示し、
15,16,17はSAWフイルタのトランスジ
ユサーを示し、9は圧電基板を示す。第5図の
SAWフイルタは、16のトランスジユサーは正
規型で重み付けられており、15,17のトラン
スジユサーはアポタイト型の重み付けしたもの
で、その重み付けの方法を最小位相推移関数を使
つたものである。今、入出力の電圧をV1,V2
すると、その関係を時間域で表わすと(1)式で表わ
される。
V1/V2 =Zn/a0Zn+a1Zn-1+a2Zn-2……+ao-1Z+ao (1) 但し、Z-1は遅延量単位を示す。nは次数(重み
付け数)を表わす。今、従来のSAWフイルタの
トランスジユサーの重み付けが、従来の設計法で
ある直線位相法で実現すれば、(1)式の分母の零点
は第7図に示すごとく、Z平面上の単位円の外側
にも存在する。第7図の零点を第8図のごとく変
換すると最小位相推移関数が実現する。(直線位
相関数より最小位相推移関数の変換は省略。1例
としてHerr―mann―Schuessler法がある。) したがつて、直線位相関数を変換して、最小位
相推移関数を求めると、(1)式の次数(重み付け
数)、すなわち、SAWフイルタにおけるトランス
ジユサーのクシ数が減少し、しかも重み付けが第
3図bのトランスジユサー15,17のように正
対重み付けにならず、第5図のトランスジユサー
15,17のように左右非対称の重み付けにな
る。しかし、第5図に示すトランスジユサー1
5,17の重み付けを最小位相推移型にすること
によつて、群遅延時間では50%〜90%程度削減さ
れ、位相の傾斜が周波数に対して平坦になつてく
る。
第2図の発振回路に適用する場合には、本発明
第1実施例の第5図の15又は17のどちらか一
方のトランスジユサーを取除き、第2図の抵抗1
8を可変することにより、発振周波数を可変する
ことができる。
以上説明したように、第1の実施例では、
SAWフイルタの群遅延時間すなわち位相が周波
数に対する廻りが、従来の直線位相タイプの
SAWフイルタに比較して50%〜90%ゆるやかに
なるため、発振器の可変周波数帯域は2〜10倍に
広げられ、無線機器、移動体通信機器への適用が
大巾に増加する利点がある。
第6図に第2の実施例を示す。第6図におい
て、9は圧電基板、15,16,17がトランス
ジユサー、23,24はMSC(Multi Strip
Coupler)を示す。第2の実施例では、送受信ト
ランスジユサーともに最小位相推移関数の重み付
けで構成されており、SAWの位相を揃えるため
にMSCを用いている。
効用及び利点については第1の実施例と同一で
あり、第2図の発振回路に適用する場合は、第6
図の15,23又は17,24のどちらかのトラ
ンスジユサー・マルチストリツプカプラーを除去
し、18の抵抗値を可変することにより、発振周
波数を可変できる。
(発明の効果) 本発明は、SAW発振器の周波数の可変範囲を
大巾に広げるものであり、無線機器・移動体通信
機器・測定器等周波数可変発振器を必要とする分
野に広く利用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図は表面弾性波を用いた発振器の
構成例、第3図a及びbは従来のSAWフイルタ
の構成例、第4図は第1図の増幅器の入出力電圧
のベクトル特性図、第5図と第6図は本発明によ
るSAWフイルタの構成例、第7図はZ平面にお
ける直線位相関数の零点の配置を示す図、第8図
はZ平面における最小位相推移関数の零点の配置
を示す図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 表面弾性波素子を共振器に用い、その外部に
    接続される増幅器に入力される零位相電圧の周波
    数を調節して発振周波数を調節する表面弾性波発
    振器において、 前記表面弾性波素子の少なくとも一部のトラン
    スデユーサの特性が最小位相推移関数で実現され
    ることを特徴とする表面弾性波発振器。
JP14870183A 1983-08-16 1983-08-16 表面弾性波発振器 Granted JPS6041304A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14870183A JPS6041304A (ja) 1983-08-16 1983-08-16 表面弾性波発振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14870183A JPS6041304A (ja) 1983-08-16 1983-08-16 表面弾性波発振器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6041304A JPS6041304A (ja) 1985-03-05
JPH0157521B2 true JPH0157521B2 (ja) 1989-12-06

Family

ID=15458661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14870183A Granted JPS6041304A (ja) 1983-08-16 1983-08-16 表面弾性波発振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041304A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2593862B2 (ja) * 1987-01-07 1997-03-26 株式会社日立製作所 弾性表面波電圧制御発振器
DE3730107A1 (de) * 1987-09-08 1989-03-16 Siemens Ag Oszillatorschaltung mit oberflaechenwellenfilter
JPS6484909A (en) * 1987-09-25 1989-03-30 Nec Corp Surface acoustic wave device
JP2007060108A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Fujitsu Media Device Kk 弾性表面波装置
JP6047058B2 (ja) * 2013-04-17 2016-12-21 日本電波工業株式会社 発振回路
JP6148894B2 (ja) * 2013-04-17 2017-06-14 日本電波工業株式会社 発振回路

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS519558A (ja) * 1974-07-12 1976-01-26 Nippon Telegraph & Telephone Danseihyomenhahatsushinsochi
JPS5323548A (en) * 1976-08-17 1978-03-04 Toshiba Corp Signal generator
JPS5621402A (en) * 1979-07-31 1981-02-27 Toshiba Corp Oscillator

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS519558A (ja) * 1974-07-12 1976-01-26 Nippon Telegraph & Telephone Danseihyomenhahatsushinsochi
JPS5323548A (en) * 1976-08-17 1978-03-04 Toshiba Corp Signal generator
JPS5621402A (en) * 1979-07-31 1981-02-27 Toshiba Corp Oscillator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6041304A (ja) 1985-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5831493A (en) Surface acoustic wave ladder filter utilizing a generated spurious component of the parallel arm
KR100701771B1 (ko) 표면탄성파 공진기, 필터, 듀플렉서, 통신 장치 및 표면탄성파 공진기의 제조방법
US4166258A (en) Thin-film integrated circuit with tank circuit characteristics and applications to thin-film filters and oscillators
US6522219B2 (en) Surface acoustic wave ladder filter with two series resonators having different apodization weighting
EP0897218A2 (en) Surface acoustic wave filter
US6140738A (en) Surface acoustic wave device
KR20010023310A (ko) 저역 통과 구성을 이용하는 saw 필터 및 그 제조 방법
EP0034351A2 (en) Surface acoustic wave device
US10886893B2 (en) Reduced-size guided-surface acoustic wave (SAW) devices
US6018281A (en) Resonator type surface acoustic wave ladder filter with voltage variable capacitance element
US6121713A (en) Surface acoustic wave device
JPH1084245A (ja) 弾性表面波素子
JPH11312951A (ja) 弾性表面波フィルタ
JPH0157521B2 (ja)
US4760352A (en) Coupled resonator phase shift oscillator
Yamanouchi et al. High temperature stable GHz-range low-loss wide band transducers and filter using SiO/sub 2//LiNbO/sub 3/, LiTaO/sub 3
Kinsman A history of crystal filters
JP3322413B2 (ja) 表面波共振器
US6025762A (en) Delay line incorporating a surface acoustic wave ladder filter and method of providing same
JP3310132B2 (ja) 弾性表面波装置及びそれを用いたアンテナ分波器
JP3188480B2 (ja) 弾性表面波装置
Gopani et al. SAW waveguide-coupled resonator notch filter
JP3112996B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
Tanski et al. A radar system application of an 840-MHz SAW resonator stabilized oscillator
JP3315913B2 (ja) 弾性表面波フィルタ