JPH0156701B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0156701B2
JPH0156701B2 JP54076418A JP7641879A JPH0156701B2 JP H0156701 B2 JPH0156701 B2 JP H0156701B2 JP 54076418 A JP54076418 A JP 54076418A JP 7641879 A JP7641879 A JP 7641879A JP H0156701 B2 JPH0156701 B2 JP H0156701B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
detecting
signal
lubricating oil
particle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54076418A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5552943A (en
Inventor
Ii Taubaa Toomasu
Etsuchi Magii Jeemusu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eaton Aeroquip LLC
Original Assignee
Aeroquip Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aeroquip Corp filed Critical Aeroquip Corp
Publication of JPS5552943A publication Critical patent/JPS5552943A/ja
Publication of JPH0156701B2 publication Critical patent/JPH0156701B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/1031Investigating individual particles by measuring electrical or magnetic effects
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N29/00Special means in lubricating arrangements or systems providing for the indication or detection of undesired conditions; Use of devices responsive to conditions in lubricating arrangements or systems
    • F16N29/04Special means in lubricating arrangements or systems providing for the indication or detection of undesired conditions; Use of devices responsive to conditions in lubricating arrangements or systems enabling a warning to be given; enabling moving parts to be stopped
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/72Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/10Lubricating systems characterised by the provision therein of lubricant venting or purifying means, e.g. of filters
    • F01M2001/1028Lubricating systems characterised by the provision therein of lubricant venting or purifying means, e.g. of filters characterised by the type of purification
    • F01M2001/1042Lubricating systems characterised by the provision therein of lubricant venting or purifying means, e.g. of filters characterised by the type of purification comprising magnetic parts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N2015/1027Determining speed or velocity of a particle

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は循環する流体中の異物を検出評価する
方法に関し、さらに詳しくいえば循環する潤滑油
中のデブリである鉄粒子を監視する方法に関す
る。
流体媒質が粒子状物質特に鉄粒子で汚染される
多くの事態がある。このような物質の存在を決定
することがしばしば所望される。一般には粒子の
存在を指示するデータが取得される。このデータ
は流体の状態の指示として使用され、ついで流体
を使用している装置の可能な保守問題の指示とし
ての役割を果たしうる。もちろん、データは流体
自体の状態を監視するために使用することもでき
る。保守の機会がきわめて制限されているヘリコ
プタおよび航空機のエンジンやトランスミツシヨ
ンの潤滑のような非常にきびしい用途では、通常
の摩耗に起因する小粒子(けば“fuzz”)と、ク
ラツクや疲労破壊の迫つている事態などの異常状
態を指示する大きい個々の粒子とを識別できるこ
とがさらに望ましい。最後に、観察者またはパイ
ロツトが個々の粒子のランダムな発生とこのよう
な粒子の絶え間ない累積とを区別すること、すな
わち、粒子の累積速度を測定することが非常に望
ましい。
エンジン冷却剤もしくは潤滑系中の遊離粒子ま
たは両方をろ過または捕捉するために多数の装置
が開発されている。Lammersの米国特許第
3421627号およびTauberの米国特許第3753442号
に開示されているように、鉄粒子用に設計された
装置の多くにおいては、これは粒子を磁石の磁極
に手付けることによつて行なわれる。Botstiber
の米国特許第2983890号および3317042号に開示さ
れているもののような、これらの装置さらに進歩
したもにおいては、磁石は、著しく大きい粒子ま
たは小粒子が多量に集つたものの存在を指示する
ために設計された信号発生装置と組合せられてい
る。これは破壊が切迫しつつあり、その前に修理
を行なうべきことをパイロツトに警告する働きを
する。しかしながら、これらの装置は、信号源が
通常の摩耗けばの無害の集積であるか、ある以前
の保守作業で形成または導入された大きいランダ
ムなスライバ(sliver)であるか、またはクラツ
ク形成および成長のきわめて重要なインジイケー
タであることが判明している100ミクロン粒子の
累積であか否かに関する情報を与えない。さら
に、このような装置は粒子累積速度に関する情報
を与えず、したがつて使用者が警報信号の重要性
を評価したり、またはシステムの残存する耐用寿
命を信頼性をもつて評価することは全く不可能で
ある。
したがつて、本発明の目的は、潤滑油中に混入
した鉄粒子のうちで、系統中の機器に異常状態が
あることを指示する大きさの粒子と異常状態に関
係のない小さな粒子とを識別して有害な大きさの
粒子の累積質量を求めることによつて、残存シス
テム有用度を評価し、保守計画を用意させる潤滑
油中のデブリ監視方法を提供することである。
本発明によれば、磁界発生手段を利用して鉄粒
子を検出する手段の検出端を潤滑油中に配設し、
前記鉄粒子を検出する手段によつて前記鉄粒子の
質量に比例する電気パルス信号を検知し、前記鉄
粒子を検出する手段からのパルス信号を以後の処
理に必要な大きさの電気信号に調整するために前
記パルス信号を増幅し、増幅した電気パルス信号
の振幅を予設定値と比較して、予設定値を超える
電気パルス信号のみを選択し、前記選択された電
気パルス信号のアナログ振幅を等価なデイジタル
値に変換し、前記選択された電気パルス信号の中
で大きさが予設定限界を超えるものが1個でもあ
るときは警報をトリガし、前記デイジタル値を累
算して捕捉された粒子の合計質量に相当するデイ
ジタル値を記憶し、記憶した前記合計質量に相当
するデイジタル値を必要に応じてオペレータに表
示することによつて達成される循環する潤滑油中
のデブリである鉄粒子を監視する方法が提供され
る。
本発明は、先行技術の装置と同様に、システム
中を循環する鉄粒子を捕捉するために磁気吸引を
使用する。しかしながら、これらの装置とは異な
り、捕捉された各粒子は捕捉されるときに信号パ
ルスの発生を起こすために使用され、この信号パ
ルスの振幅および減衰特性は捕捉された個々の粒
子の質量に事実上比例する。これらの信号パラメ
ータは、適当な論理回路による識別後、アナログ
およびデイジタル値に変換され、これらの値は、
有意であるとみなれた場合には、累算されて観察
者にデイスプレイされ、粒子捕捉を示すのもでは
なく、また捕捉された各個の粒子の有意性の指示
および累算されたデブリ(debris)の合計量の尺
度を与える。さらに、磁石上でこのような「有
意」粒子が所定質量に達する時間を監視すること
により、累積速度を計算し、それにより残留する
システム有用度を評価しかつ完全な破壊が起こる
前に保守を計画することができる。
本発明の他の目的は添付図面と関連する以下の
説明から当業者には明らかになるであろう。
つぎに第1図を参照すると総合システムのブロ
ツク線図が示されている。これは磁気センサ10
を内蔵する油循環系5を示し、該センサはセンサ
ケーブル11により前置増幅器20に接続されて
いる。この前置増幅器は第二のケーブル21によ
り信号コンデイシヨナ30に接続され、これは不
要の信号(振動やけばからのもののような)を識
別し、「大」粒子を検出し、全質量データを蓄積
しかつ各種の出力信号を発生する役割をする。こ
れらの出力は第三のケーブル31を介してヘリコ
プタまたは航空機操縦室内の1つまたはそれ以上
の出力またはデイスプレイ(図示せず)へ送給さ
れる。これらのデイスプレイは通常の可聴警報、
可視警報灯またはアナログ好適にはデイジタル値
ボルトメータにできる。このようなデイスプレイ
装置は周知であり、適正な値段で容易に入手でき
る。
実施においては、ロータギアボツクスやエンジ
ンオイルサンプのような種々の領域を粒子蓄積に
関して監視するために、1つより多いセンサシス
テムがヘリコプタで使用されうる。現在行われて
いる構成のように各システムはデータを提供する
ために独立のセンサ、前置増幅器および信号コン
デイシヨナを必要とするであろう。しかしなが
ら、数個のシステムは相互に完全に隔離される必
要はなく、適当に減結合された共通電力源で動作
し、出力を共通のデイスプレイへ多重送信するこ
とができる。これらの要件を簡単に達成する技術
は当該技術分野で周知である。
最後に、システムはその機能性をテストするた
めに図示のようにコンピユータから発生する周期
的なテスト指令または信号を出す。コンピユータ
自体は本発明の部分ではなく、軍用ヘリコプタを
含む多くの航空機内に見出される塔載コンピユー
タに類するものである。このようなコンピユータ
が利用できない場合には、このような信号は基本
システム構造内のクロツク動作フリツプフロツプ
または類似の集中タイミング機構によつて容易に
発生できる。コンピユータはまた、単位時間当り
の粒子質量を決定し、これが予設定プログラム値
を超えた場合に警報を作動させることにより、累
積速度データを監視するために使用できる。
本発明に係る単センサ鉄粒子監視システムの好
適実施例およびそれを使用する手順について以下
に詳細に説明する。しかしながら、この説明は本
発明を該実施例または手順に限定するものではな
いことを理解すべきである。
センサ つぎに第2a図を参照するこのシステム用のセ
ンサ10が示されている。このセンサは、本質的
にはピツクアツプコイルとして作用するコイルワ
イヤ14のスプールのボビン13内に同心にセツ
トされた円筒形永久磁石12からなる。この組合
せはさらに頂部が開放された円筒形磁性鋼シユラ
ウド15内に嵌合している。該頂部には薄い非磁
性鋼ギヤツプ16が嵌合し、その外側はデブリ粒
子の集積表面17となつている。スプール上の複
数ターンのワイヤはキヤツプ16に近接する磁石
の頂側磁極のまわりに集中している。この構成に
おいて磁石12で発生される磁束線は、コイルの
巻線を通り抜けてキヤツプ16内へ結合し、かつ
キヤツプ16から発出して集積表面の付近の吸引
磁気ゾーンを生成する。鉄粒子がこの磁気ゾーン
に入つて表面17上に捕捉されるとき、鉄粒子は
磁束線を乱す作用をし、それによりピツクアツプ
コイル4に電圧を誘起し、この電圧はセンサケー
ブル11のライン11a,11bを介して前記増
幅器20に伝達される。捕捉粒子が表面17上に
静止しかつ磁束パターンの動的擾乱が終了する
と、伝達電圧はゼロまで急速に降下する。かくし
て、センサは鉄粒子の到着および捕捉に関してラ
ンダムパネル発生器として作用する。
永久磁石12およびコイル14はセンサの動作
にとつて決定的なものではなく、他の磁界発生方
法を使用することもできる。すなわち、第2b図
は別の方法を示すものである。第2b図に示す実
施例においては、永久磁石12は軟鉄コア13か
らなる電磁石で置換され、この電磁石はケーブル
11のライン11c,11dより別個の電力源
(図示せず)に接続されたパワーコイル15によ
つて付勢される。これはある用途では自己清浄作
用利点を有する。すなわち、システム電力がオフ
になるとデブリ粒子は集積表面17から落下す
る。遊離した粒子は第二の永久磁石(図示せず)
によつて捕捉することができ、この磁石はヘリコ
プタエンジンまたは検出器系を停止することなく
検査のために取出すことができる。
第3図は、このような環境の下で発生されるべ
き理想的パルスと、問題にしているサイズの鉄粒
子による擾乱を受けたときセンサで実際に発生さ
れるパルスの一般的特性とを示す。一般にこれら
の粒子はサイズが150〜750ミクロンである。パル
ス振幅の絶対大きさはまた、速度、透磁率および
移動経路のような粒子パラメータならびに磁石1
2で発生される磁界の強さによつて影響を受け
る。
前置増幅器 前記増幅器20の本質的要素は第4図に示され
ている。これはセンサからの入力ケーブル11お
よび信号コンデイシヨナ30への出力ケーブル2
1および2段の増幅器22a,22bからなる。
好適実施例では第1段増幅器22aはセンサ出力
ケーブル11(20フイートの長さに及びうる)に
よる共通モードノイズピツクアツプを最小にする
ために平衡差動非反転入力を有する。入力段フイ
ードバツク抵抗値は、帯域幅を約2キロヘルツに
制限するのみでなく(発生デブリ粒子パルスの立
上り時間に適応させるために)、またシシステム
の付近の電子部品から発生するおそれのある高周
波過度現象を排除するように選択される。第2a
図に示すセンサ10の出力インピーダンスは僅か
約100オームであり、したがつて前置増幅器の入
力インピーダンスもまたノイズ感度を低減するた
めに適度であるべきである。
第二段増幅器22bはAC結合シングルエンド
反転形増幅器である。ダインが比較的高いため、
パワーフイルタ23通過後のケーブル21のライ
ン21c,21dの±15ボルト電源は、これらの
ラインからの漂遊ノイズピツクアツプを最小にす
るために両段間の回路網24によつて減結合され
るべきである。第二段増幅器22bからの出力イ
ンピーダンスは75オームであり、信号コンデイシ
ヨナ30の入力までの長さが最高100フイートで
ある対のシールドケーブル(ケーブル21のライ
ン21a,21b)を駆動するのに十分低い。こ
のような長さのケーブルに必要なゲインを与える
ために、約820キロオームのフイードバツク抵抗
が使用されるべきである。ケーブル21のライン
21fとして示されたテスト信号は塔載コンピユ
ータ(図示せず)から誘導される。
信号コンデイシヨナ つぎに第5図を参照すると信号コンデイシヨナ
30のブロツク線図が示されており、その動作に
ついて以下に説明する。前置増幅器20からの入
力21bの増幅パルスは分割され、比較回路32
とパルスピーク検出回路33とに送入される。比
較品の限界レベルは普通はポテンシヨメータ34
によつて設定され、捕捉された粒子の質量が検出
記録が所望される最小粒子(100ミクロン)の質
量以上であるときにのみ回路をトリガする。そう
することによりけば粒子からの信号が有効にふる
い別けられ無視される。
比較回路がトリガすると、サンプルコントロー
ルロジツク35が使用可能にされかつピーク検出
回路上のリセツト36が解放される。これにより
充電用コンデンサを含むアナログスケーラ38が
受入パルスのピーク値の大きさまで充電しかつこ
れを記憶する。このコンデンサにおける非常に高
いインピーダンスの分圧器が0〜2DCボルトの電
圧を設定し、これはアナログ×デイジタル(A/
D)コンバータ42の入力となる。A/Dコンバ
ータ42はこの電圧を測定して内部で2進化10進
法(BCD)デイジタル出力に変換する。コンバ
ータはついでこれらのデータを4つの出力ライン
43(1248BCD符号化)により最上位の数字
(MSD)か最下位の数字(LSD)まで逐次に測定
レジスタ44に直列に提供し、この中に並列にロ
ードされる。レジスタ内への実際のローデイング
動作のシークエンスは、A/D変換が完了したと
きサンプルコントロールロジツク35により使用
可能にされるゲート46によつて制御される。こ
れはその4つの出力ラインにより0から15まで
(2進法で)カウントアツプすることができる。
LSDが入れられた後コントロールロジツクはゲ
ートを閉じ、同時にクロツク48からのパルス
を、測定レジスタ44のカウントダウンコントロ
ールと、1/5割算(divide by 5)デイジタルス
ケーラ50を介して累算レジスタ52とに送入す
る。これは測定レジスタがカウントタウンすると
きカウントアツプし、BCDデイジタル値の基準
化2進等価値を発生する作用をする。カウントダ
ウンは測定レジスタがゼロに達したときに終結す
る。この時点で借り信号が最上位数字から作ら
れ、クロツクゲートを遮断する作用をする。これ
が起こると累算レジスタ入力も閉じられ、それに
より受入パルス振幅の2進値を記憶する。カウン
トダウンの結果として測定レジスタはクリアさ
れ、A/Dコンパレータから出て来るデータの次
のピークを受入れて処理することができるように
なる。しかしながら、累算レジスタはクリアされ
ないので、受入れられた個々のデータ全部の合計
値を内蔵する。この数値(2進法)は12ビツト出
力ライン54を介してデイジタル出力デバイスに
直接に送入できるが、デイジタル・アナログ
(D/A)コンバータ56でより容易に処理され
る。これは累算レジスタからのデイジタル入力に
比例する0〜5ボルトフルスケールのDC出力電
圧を発生し、これはケーブル31のライン7,8
を介して操縦室内のデイスプレイ(図示せず)へ
送られる。上記プロセスは次のデブリ粒子に対し
て繰り返えされ、したがつて累算レジスタは累積
デブリ粒子を合計するために常に更新され、アナ
ログ出力は常に増大するデイジタル入力を追つて
ゆく。操縦室の出力デイスプレイは通常のアナロ
グパネルメータまたは標準の5または6けたのデ
イジタル電圧計で読まれる。
A/Dコンバータ42とはまた大チツプデコー
ド回路58が関連しており、これは任意の1つの
チツプの測定値が50ミクロンの予設定値を超えた
場合に起動される。これはラツチコンタクトリレ
イ60を閉じる作用をし、リレイ60は「大チツ
プ」信号をケーブル31のライン9,10を介し
て操縦室へ送出する。いつたん起動されると、こ
のリレイは、手動リセツトボタン62を押すこと
により、またはシステムパワーをターンオフし、
ついで再びターンオンすることにより、またはコ
ンピユータから発生された外部リサイクル信号に
よつてのみ、アンラツチ(開放)位置にリセツト
するとができる。大チツプ検出器からの出力は通
常操縦室の可聴/可視警報器(図示せず)を作動
させてパイロツトに事態を警告する。このような
信号を連続して受けたことは、クラツクの成長が
加速されたことを指示する粒子の存在の確実な指
示となり、比較的重要度の小さいランダムなスラ
イバ(sliver)から区別さる。このような事態
は、累積速度が加速されていることおよび近い将
来における破壊的な故障を防止するために即時に
保守することが必要であることの明確な警告とな
る。
なお、第6図に示すように、粒子の累積速度の
計算を外部機内計算機に頼る代りに、累算レジス
タ52の全累積質量値を出力ライン54と並列の
12ビツト出力ライン67を介して従来技術で公知
の形式の速度演算処理装置68で送ることができ
る。速度演算処理装置68は、(1)質量の瞬時累積
速度を連続的に出力するため、(2)比較的長い所定
の時間間隔にわたつて計算される速度を計算して
出力するため、および(3)主要部品の劣化を示す何
らかの所定の速度に達したときだけ速度を出力す
るために用いることができる。速度演算処理装置
68の出力は、出力ライン71を介してデイスプ
レイまたは警報に信号を送ることのできるD/A
コンバータ70へ出力ライン69を介して送られ
る。
システムテスト 塔載コンピユータまたは類似装置からの周期的
テスト指令信号に関して下記のシークエンスが起
こる。
1 テスト指令信号の前縁が検知されると、テス
ト測定シークエンスコントロールロジツク66
にストロープパルスが発生され、これにより累
算レジスタが使用可能にされ、その内容を並列
に12ビツトデータラツチ64に移転して記憶さ
せると同時に、大チツプメモリ回路58が禁止
される。
2 シークエンスコントロールロジツクで発生さ
れたリセツトパルスはついで累算レジスタの内
容をゼロにリセツトする。これによりまたデイ
スプレイ内へゼロ値を読出すD/Aコンバータ
56の出力を発生する。
3 つぎに既知振幅および時間のテストパルスが
前置増幅器20の入力に導入される。ついで上
述した測定および転送プロセスが「真」のパル
スに関して起こり、D/Aコンバータの出力が
操縦室で観察される。この観察値はテストシス
テムの適正な機能の尺度であり、システムで捕
捉されたデブリ粒子で発生される信号とは無関
係である。この値はシステムが満足に動作して
いることを知らせるために予設定の既知限界内
に入らなければらない。
4 テスト指令信号の後縁においてテスト信号は
除去され、ついでラツチ64に記憶されたデイ
ジタル内容が累算レジスタ52内へ並列にロー
ドされる。大チツプメモリ回路58から禁止も
除去され、D/Aコンバータ56の出力はテス
ト指令前に保持した値をとる。かくしてシステ
ムは次の測定および累算の準備状態にあり、次
のテスト指令信号を受信するまでもうするであ
ろう。
従つて、以上に説明した潤滑油デブリ監視装置
は、本発明の方法を実施し、前記目的および利点
を完全に満足することが明白である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係るデブリ監視装置のブロ
ツク線図である。第2a,2b図は第1図に示す
センサヘツドの2つのタイプの断面図である。第
3図は、鉄チツプまたは粒子が捕捉されたときセ
ンサが発生する波形図である。第4図は第1図に
示す信号前置増幅器のブロツク線図である。第5
図は、第1図に示す信号コンデイシヨナのブロツ
ク線図である。第6図は、粒子の累積速度を計算
する回路の一例のブロツク線図である。 5……油循環系、10……磁気センサ、11…
…ケーブル、20……前置増幅器、21……ケー
ブル、30……信号コンデイシヨナ、31……ケ
ーブル、12……永久磁石、13……ボビン、1
4……コイル、15……シユラウド、16……キ
ヤツプ、17……集積表面、22a……第一段、
22b……第二段、23……パワーフイルタ、2
4……減結合回路網、32……比較器回路、33
……パルスピーク検出回路、34……ポテンシヨ
メータ、35……サンプルコントロールロジツ
ク、36……リセツト、38……アナログスケー
ラ、42……A/Dコンバータ、43……出力ラ
イン、44……測定レジスタ、46……ゲート、
48……クロツク、50……デイジタルスケー
ラ、52……累算レジスタ、54……12ビツト出
力ライン、56……D/Aコンバータ、58……
大チツプデコード回路、60……ラツチコンタク
トリレイ、62……手動リセツトボタン、64…
…12ビツトデータラツチ、66……テスト測定シ
ークエンスコントロールロジツク、68……速度
演算処理装置、70……D/Aコンバータ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 循環する潤滑油中のデブリである鉄粒子を検
    出し解析することによつて潤滑油中のデブリを監
    視する方法であつて、 磁界発生手段を利用して鉄粒子を検出する手段
    の検出端を潤滑油中に配設する工程と、 前記鉄粒子を検出する手段によつて前記鉄粒子
    の質量に比例する電気パルス信号を検知する工程
    と、 前記鉄粒子を検出する手段からのパルス信号を
    以後の処理に必要な大きさの電気信号に調整する
    ために前記パルス信号を増幅する工程と、 増幅した電気パルス信号の振幅を予設定値と比
    較して、予設定値を超える電気パルス信号のみを
    選択する工程と、 前記選択された電気パルス信号のアナログ振幅
    を等価なデイジタル値に変換する工程と、 前記選択された電気パルス信号の中で大きさが
    予設定限界を超えるものが1個でもあるときは警
    報をトリガする工程と、 前記デイジタル値を累算して捕捉された粒子の
    合計質量に相当するデイジタル値を記憶する工程
    と、 前記合計質量に相当するデイジタル値を記憶す
    る工程で記憶されたデイジタル値を必要に応じて
    オペレータに表示する工程と、 を含んでなる潤滑油中のデブリを監視する方法。
JP7641879A 1978-10-13 1979-06-19 Lubricating oil debris supervisory device Granted JPS5552943A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/950,972 US4219805A (en) 1978-10-13 1978-10-13 Lubricating oil debris monitoring system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1186225A Division JPH02132364A (ja) 1978-10-13 1989-07-20 潤滑油系および油圧油系のデブリ監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5552943A JPS5552943A (en) 1980-04-17
JPH0156701B2 true JPH0156701B2 (ja) 1989-12-01

Family

ID=25491109

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7641879A Granted JPS5552943A (en) 1978-10-13 1979-06-19 Lubricating oil debris supervisory device
JP1186225A Granted JPH02132364A (ja) 1978-10-13 1989-07-20 潤滑油系および油圧油系のデブリ監視装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1186225A Granted JPH02132364A (ja) 1978-10-13 1989-07-20 潤滑油系および油圧油系のデブリ監視装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4219805A (ja)
JP (2) JPS5552943A (ja)
DE (1) DE2933822C2 (ja)
FR (1) FR2438835A1 (ja)
GB (1) GB2037994B (ja)
IT (1) IT1118878B (ja)

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4302754A (en) * 1979-02-12 1981-11-24 Technical Development Co. Wear particle disintegrator monitor
GB2101330B (en) * 1981-06-22 1985-02-27 Smiths Industries Plc Detecting particles in flowing fluids
US4467637A (en) * 1982-12-28 1984-08-28 The Boeing Company Debris detection system and method
DE3376681D1 (en) * 1982-12-03 1988-06-23 Boeing Co Debris detection system and method
GB2137536A (en) * 1983-02-10 1984-10-10 Tecalemit Electronics Ltd Magnetic particle collector
GB2160655B (en) * 1984-04-09 1989-05-24 David Brian Jones Method and apparatus for assessing particle deposits
US4598280A (en) * 1984-08-20 1986-07-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Electric chip detector
GB8510732D0 (en) * 1985-04-26 1985-06-05 Univ Edinburgh Oil debris monitor
US4878019A (en) * 1985-05-02 1989-10-31 Aeroquip Corporation Electrical sensing system for measuring ferrous particles within a fluid with temperature compensation circuit
US4731578A (en) * 1985-05-02 1988-03-15 Aeroquip Corporation Electrical sensing system for measuring ferrous particles within a fluid
US4686469A (en) * 1985-08-12 1987-08-11 Tribometrics, Inc. Method and device for measuring magnetic particles in a fluid
GB2186978B (en) * 1985-10-10 1990-06-13 Dennis Amerena Parker High resolution magnetometer
CA1261170A (en) * 1985-10-11 1989-09-26 Her Majesty The Queen In Right Of Canada As Represented By The Minister Of National Defence Of Her Majesty's Canadian Government Ferromagnetic wear detector and method
US4831362A (en) * 1986-05-16 1989-05-16 Aeroquip Corporation Failure detection system for a metallic debris detection system
US4829246A (en) * 1987-02-20 1989-05-09 The United States Department Of Energy Apparatus having inductively coupled coaxial coils for measuring buildup of slay or ash in a furnace
EP0377555A1 (en) * 1987-08-24 1990-07-18 PARKER, Dennis Amerena A high resolution magnetometer
US5001424A (en) * 1989-02-03 1991-03-19 Product Resources, Inc. Apparatus for measuring magnetic particles suspended in a fluid based on fluctuations in an induced voltage
US5045840A (en) * 1989-06-06 1991-09-03 Benz Companies, Inc. Device for sensing continuity in a circuit having an open circuited apparatus
US5118410A (en) * 1990-06-28 1992-06-02 The Boeing Company Debris collecting and measuring device with induction coil screen
US5136241A (en) * 1990-08-27 1992-08-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Device for sensing unwanted electric and magnetic fields in a remote sensor electrical lead
US5343145A (en) * 1991-04-09 1994-08-30 Crown Equipment Corporation Method and apparatus for monitoring the proper operation of a hall effect device used in detecting buried magnets in a control system for materials handling vehicles
US5179346A (en) * 1991-05-24 1993-01-12 Caterpillar, Inc. Conductive particle sensor using a magnet
US5245274A (en) * 1991-05-31 1993-09-14 Youngquist John S Storm monitor
EP0517481B1 (en) * 1991-06-03 1998-08-26 Simmonds Precision Products Inc. Detection of magnetic field changes
US5214377A (en) * 1991-06-03 1993-05-25 Simmonds Precision Products, Inc. Magnetic debris monitor using magneto-optic sending
US5264832A (en) * 1991-11-04 1993-11-23 Allied-Signal Inc. Parallel conductor chip detector
US5444367A (en) * 1992-04-06 1995-08-22 Minister Of National Defence Method and apparatus for detecting particles in a fluid having coils isolated from external vibrations
US5250909A (en) * 1992-05-21 1993-10-05 Benz Companies, Inc. Automatic fault detection system in electrical sensing circuit
US5406208A (en) * 1992-05-21 1995-04-11 Benz Companies, Inc. Method and apparatus for eliminating chips in a chip detection circuit and for determining chip size
FI96058C (fi) * 1992-12-07 1996-04-25 Valtion Teknillinen Menetelmä ja laitteisto väliaineessa olevien hiukkasten analysoimiseksi ja väliaineeseen kosketuksissa olevien mekaanisten kontaktien kulumistilanteen jatkuvatoimiseksi määrittämiseksi
US5675249A (en) * 1994-03-10 1997-10-07 Simmonds Precision Products, Inc. Portable optical fluid debris detector including cover and calibrating magnet
US5742234A (en) * 1995-02-28 1998-04-21 Vickers, Inc. Particle detection and destruction in fluid systems
US5604441A (en) * 1995-03-14 1997-02-18 Detroit Diesel Corporation In-situ oil analyzer and methods of using same, particularly for continuous on-board analysis of diesel engine lubrication systems
US5608316A (en) * 1995-08-21 1997-03-04 Caterpillar Inc. Apparatus for detecting particles in a fluid and a method for operating same
US5608315A (en) * 1995-08-21 1997-03-04 Caterpillar Inc. Apparatus for detecting particles in a fluid and a method for operating same
US5790246A (en) * 1996-04-18 1998-08-04 Montores Pty. Ltd. Apparatus and network for determining a parameter of a particle in a fluid employing detector and processor
US5877690A (en) * 1997-05-28 1999-03-02 Allen Aircraft Products, Inc. Bayonet lock construction for a chip detector
US6392562B1 (en) * 1998-12-28 2002-05-21 Caterpillar Inc. Fluid particle sensor apparatus and method for transmitting data to a remote receiver
US6297626B1 (en) 1998-12-28 2001-10-02 Caterpillar Inc. Fluid particle sensor apparatus and method for detecting ferrous and non-ferrous metals
DE19931326B4 (de) * 1999-06-29 2005-08-18 Köhler, Konstantin, Dr.-Ing. Verfahren und Vorrichtungen zur Diagnostik des Verbrennungsmotors durch eine Beurteilung der Änderung der Menge von ferromagnetischen Verschleißprodukten im Motoröl
US6587050B2 (en) 2001-07-24 2003-07-01 Eaton Corporation Oscillator activated continuity testing switch
US6653846B2 (en) * 2001-09-14 2003-11-25 Eaton Corporation Multifunction circuit continuity and sensor tester
DE10230757A1 (de) * 2002-07-09 2004-01-22 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren und Einrichtung zur Maschinendiagnose und insbesondere zur Getriebediagnose
DE10230759A1 (de) * 2002-07-09 2004-01-22 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren und Einrichtung zur Maschinendiagnose und insbesondere zur Getriebediagnose
GB0222728D0 (en) * 2002-10-01 2002-11-06 Shell Int Research System for identifying lubricating oils
JP4889424B2 (ja) * 2006-09-26 2012-03-07 Ntn株式会社 破片検出センサ
US8018237B2 (en) * 2006-09-26 2011-09-13 Ntn Corporation Broken piece detecting sensor
JP4889441B2 (ja) * 2006-10-24 2012-03-07 Ntn株式会社 破片検出センサ
JP4716965B2 (ja) * 2006-09-26 2011-07-06 Ntn株式会社 破片検出センサ
US9157832B2 (en) * 2010-03-12 2015-10-13 Honeywell International Inc. Method and system for detecting incipient bearing failures
EP2458161B1 (fr) * 2010-11-24 2014-11-12 Techspace Aero S.A. Méthode de monitoring du système d'huile d'une turbomachine
US8689601B2 (en) 2011-06-30 2014-04-08 United Technologies Corporation Oil debris monitor verification dry rig
US9205845B2 (en) 2012-06-07 2015-12-08 Honeywell International Inc. System and method for detecting spall initiation and defining end of life in engine components
US10598650B2 (en) 2012-08-22 2020-03-24 General Electric Company System and method for measuring an operative condition of a machine
DE102013111682A1 (de) 2013-10-23 2015-04-23 Wittenstein Ag Abriebsensor
ES2848351T3 (es) * 2014-11-21 2021-08-06 Vestas Wind Sys As Un sensor de contaminantes para detectar contaminantes magnetizables en flujo de lubricante
AU2016228266A1 (en) * 2015-09-29 2017-04-13 General Electric Company System and method for measuring an operative condition of a machine
US10473033B2 (en) 2016-10-19 2019-11-12 Honeywell International Inc. Gas turbine engine
US10240549B2 (en) 2017-01-04 2019-03-26 Honeywell International Inc. System and method for evaluating chip zap data
US10197488B2 (en) 2017-06-15 2019-02-05 Pratt & Whitney Canada Corp. Systems and methods for detecting chips in fluid of aircraft engine
CN112881392B (zh) * 2021-01-22 2022-11-18 重庆邮电大学 一种新型润滑脂磨粒检测仪及其检测方法
CN114323660B (zh) * 2022-01-10 2023-09-26 中车大连机车车辆有限公司 一种低误报率碾瓦位置可视的高效柴油机碾瓦报警装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2166371A (en) * 1938-12-12 1939-07-18 Ira F Reed Building construction
NL6411743A (ja) * 1964-10-09 1966-04-12
US3317042A (en) * 1964-10-16 1967-05-02 Dietrich W Botstiber Liquid filter and chip detector
US3432750A (en) * 1967-10-31 1969-03-11 Dietrich W Botstiber Chip detector for magnetic and non-magnetic conductive particles
GB1241204A (en) * 1968-08-09 1971-08-04 Rolls Royce Improvements in or relating to magnetic scavenging devices
DE2108771C3 (de) * 1970-02-27 1981-11-12 Smiths Industries Ltd., London Gerät zum Erfassen von Teilchen bei ihrem Durchgang längs einer Durchlaufstrecke
US3783247A (en) * 1971-08-30 1974-01-01 Coulter Electronics Particle analyzing system for coulter particle device and method
US3753442A (en) * 1971-11-01 1973-08-21 Technical Dev Co Monitoring device and method
US3878103A (en) * 1972-08-08 1975-04-15 Boeing Co Metal chip detecting filter device
US3919050A (en) * 1974-05-28 1975-11-11 Lahey Clinic Foundation Inc Microparticle analysis
DE2428082C3 (de) * 1974-06-11 1979-05-17 Max-Planck-Gesellschaft Zur Foerderung Der Wissenschaften E.V., 3400 Goettingen Schaltangsanordnung zur Eichung einer Meßanordnung zur Volumen-Messung von Partikeln
JPS5331799B2 (ja) * 1974-08-02 1978-09-05
US4030028A (en) * 1975-08-13 1977-06-14 Allender David G Method of and apparatus for detecting conductive particles in an oil flow system
US4070660A (en) * 1976-02-20 1978-01-24 Tauber Thomas E Wear particle detector
US4100491A (en) * 1977-02-28 1978-07-11 Southwest Research Institute Automatic self-cleaning ferromagnetic metal detector
US4127808A (en) * 1977-10-07 1978-11-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Engine chip detector

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5552943A (en) 1980-04-17
JPH02132364A (ja) 1990-05-21
IT7949642A0 (it) 1979-07-04
US4219805A (en) 1980-08-26
IT1118878B (it) 1986-03-03
DE2933822C2 (de) 1986-10-16
GB2037994A (en) 1980-07-16
FR2438835A1 (fr) 1980-05-09
FR2438835B1 (ja) 1984-06-22
JPH0335623B2 (ja) 1991-05-28
DE2933822A1 (de) 1980-04-24
GB2037994B (en) 1983-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0156701B2 (ja)
ES2226100T3 (es) Sistema para un diagnostico predictivo de piezas de maquinas.
US5001424A (en) Apparatus for measuring magnetic particles suspended in a fluid based on fluctuations in an induced voltage
DE69532980T2 (de) Wirbelstromsensorsystem für eine Verbrennungsturbine in Betrieb
JP2738732B2 (ja) 劣化度予測装置および方法
EP4134639A1 (en) Machine condition monitoring apparatus, method and computer program
JPS62297717A (ja) 監視式診断センサ
EP0585301B1 (en) Improvements in and relating to particle detection and analysis
KR19990025593A (ko) 부분방전 온-라인 진단시스템
JPH07218334A (ja) 軸受の異常診断方法及び装置
KR102040492B1 (ko) 음향방출 시험을 이용한 결함 진단 장치 및 방법
DE10117898A1 (de) System zur Überwachung des Verhaltens und der Umgebungsbedingungen eines hoch präzisen elektronischen Gerätes
KR20030001945A (ko) 변압기내 부분방전 측정용 초음파 상시 감시장치
JPH02232529A (ja) 回転機械の振動診断方法およびその振動診断装置
EP0723661B1 (en) Measurement method for continuous monitoring of the condition of materials
JP2006058314A (ja) 異常検査方法及びその装置
JPH113447A (ja) 被移送製品の振動監視装置、振動監視方法及び移送方法
US6347548B1 (en) Apparatus for and method of monitoring a rotating machine
CN117662510B (zh) 一种风机故障诊断系统及其方法
JPH029969A (ja) Lngポンプの劣化診断方法
RU1832192C (ru) Устройство дл вихретоковой дефектоскопии вращающихс объектов
JPS605893B2 (ja) 軸受の異常監視装置
WO1997034309A1 (fr) Dispositif et procede de controle d'un mecanisme equipe d'une bobine a noyau plongeur
JPH08338220A (ja) 警報用センサ付き磁気栓
CN116148113A (zh) 一种变压器动力组件金属磨损状态的诊断方法及装置