JPH01502903A - ラベルを有する包みに製品を包むための装置 - Google Patents
ラベルを有する包みに製品を包むための装置Info
- Publication number
- JPH01502903A JPH01502903A JP63503344A JP50334488A JPH01502903A JP H01502903 A JPH01502903 A JP H01502903A JP 63503344 A JP63503344 A JP 63503344A JP 50334488 A JP50334488 A JP 50334488A JP H01502903 A JPH01502903 A JP H01502903A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- strip
- cylinder
- label
- cutting
- labels
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65C—LABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
- B65C1/00—Labelling flat essentially-rigid surfaces
- B65C1/02—Affixing labels to one flat surface of articles, e.g. of packages, of flat bands
- B65C1/025—Affixing labels to one flat surface of articles, e.g. of packages, of flat bands the label being picked up by the article to be labelled, i.e. the labelling head remaining stationary
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65C—LABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
- B65C1/00—Labelling flat essentially-rigid surfaces
- B65C1/02—Affixing labels to one flat surface of articles, e.g. of packages, of flat bands
Landscapes
- Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
- Packaging Of Special Articles (AREA)
- Package Closures (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Basic Packing Technique (AREA)
- Container Filling Or Packaging Operations (AREA)
- Making Paper Articles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
ラベルを有する包みに製品を包むための装置本発明は、ラベルがシートの外側の
一方の面に貼られている可撓性材料のシートに製品を包むための装置に関する。
本発明は、特に、蛇腹式に折られかつプラスチックまたは紙の平行六面体のケー
スに包まれたセルローズ詰め物ハンカチに適用される。
包みを開いた後ハンカチの清潔さを保つために、包みに適当に切断されたフラッ
プの分配開口を設けるための方法がすでに知られている。
このフラップは、使用者が最初のハンカチを取り出したいときに裂かれる孔線に
より区画されている。
従って、例えば切れ目の始まる領域を有する円弧の形をしたこの線の形状によれ
ば、切れ目の端を通る線により形成された軸線の周りに折ることによりケースの
一面を部分的に解放することができる。
フラップと一端で一体の接着タブは、ハンカチが必要でないときにフラップを折
られた位置に保持する、分離可能な付属物として役立つ、フラップと反対側のタ
ブの端部は、いっそう良好な把持部となりかつ包みを再び開くことができる非接
着表面区分を含む。
本発明の目的は、タブまたはいっそう一般的にはラベルが外側の一面に貼られて
いる、この種の包装を産業上の規模で製造できる方法を提供することである。
このように、ラベル貼りは製造の最後の相で行われる。ケースの種々の製造段階
のこの構成は、直感かつかなり複雑なラベル貼り装置を加えることを必要とする
。
実際に、各ケースを、機械的手段によりラベル移送機構に対して正確に位置決め
しなければならない。
必要が起きた場合に、ラベルがケース製造ステーションを出る際に、上面でない
面にラベルを貼ることが要求されれば、付加的な戻りおよび位置決め機構を加え
ることが必要である。さらに、ラベル裏張りが柔らかいので、−紙ハンカチ束−
高い粘着性の接着剤が、移送時間のときに加えられる圧力を最小にするためにか
つ製品に損傷を与えたり不正確な貼り付けをしたりする恐れを制限するために必
須である。
このため、製造費用が増加する。
これらの問題を克服するには、いくつかの仕事が行われる順序を変えればよいが
、特に、ハンカチの束をシートに包む前にラベルをシートに貼るようにすればよ
い、ラベルを、包むために用意されたストリップに規則的な間隔を置いて貼り、
それからシートを分離してケースを形成する。
この配置の結果として、
−ラベルがもはや柔らかい製品に貼られない。貼り機構と反対側に、シートに堅
い冨張りを設ければ充分である。これにより、高度の信転性といっそう大きい精
度が得られる。
その配置により、ラベルを位置決めする際にいっそう大きい選択の自由が得られ
る。実際に、製品の包装を構成すべきシートがこの時点で連続的なストリップの
形に平らに広げられる。ストリップが貼り機構に関して広げられるので、それぞ
れの駆動パラメータの簡単な調整で充分である。
−ケースのフラップが包み自体の部分により形成された、好都合には予め切断さ
れた祇ハンカチケースの特別な場合には、孔線が、ストリップをケースに転換す
る前に可撓性材料のストリップに設けられる。さて、予備切れ目の数は、機械を
通過する際に可撓性ストリップに加えられる種々の張力の作用を受けてたわみそ
うな薄弱線の数に依る。
ラベルが孔線に重なるため、従って裂ける危険、実際にストリップの破損が非常
に減少する。もちろん、この利点は、予備切れ目が作られる箇所のすぐ下にラベ
ルが貼られる場合にのみ利用できる。
極端な場合には、機構のこの配置により、連続的な切れ目をフラップのために作
ることができる。
本発明は、これらのケースをラベルと共に製造できる装置に関し、かつ可撓性材
料のストリップを駆動し、それを複数のシートに切断して製品をこれらにおおい
包むための手段を有する0本発明は、ラベルを切断して一面に接着剤のあるスト
リップにし、そして前記ラベルを移動するベルトの上に戻すための移送手段と相
互に作用する切断機構を有することを特徴とする。
本発明の好ましい実施例により、移送手段は、回転軸心がストリップの送り方向
に垂直である回転シリンダからなり、かつストリップと非すべり接触状態にある
。
次の記載は、本発明の概略的な実施例に関する。
第1図は、生産ラインの単純化した図である。
第2図は、ラベル貼りステーションを詳細に示す。
第1図は、セルローズ詰め物ハンカチの束を包むための設備を概略的に示す、こ
れらの束は、8または10枚のハンカチを含むが、矢印の方向に関して上流にあ
るステーション(図示してない)から送られ、そのステーションでは、セルロー
ズ詰め物が処理され、すなわち折られて切断され、かつハンカチが積み重ねられ
て束(2)にされる、それらは、ブロックにより象徴的に表されたステーション
(4)へ送られ、このステーションでケースに包まれる。
また、ステーション(4)には、ケースを構成すべきシート(3)も供給される
。出口では、シート(3)におおい包まれたハンカチ(5)の東がベルトコンベ
ヤにより他のステーションへ送られ、そのステーションでそれらの包みが必要な
らば他の処理を受けるか、または輸送のために準備される。
本出願人により知られる設備では、包みがステーション(4)を出るときにラベ
ルが包みに貼られるが、その際これが柔らかい製品であることから不利益が引き
出される。
この操作は、いっそう簡単に、かつケースが作られる前に、おおい包むフィルム
にラベルを貼ることによりいっそう大きな信転性をもって実施すること紙のスト
リップ(11)が、軸(10)に回転可能に取りつけられた(枢着された)コイ
ルから供給される。このストリップは、線速度v1で送られる際に、揺動アーム
(12)によりぴんと張った状態に保たれる。
ストリップは、タブを予め切断するために種々の戻りシリンダ(13)により装
置(14)へ案内される。この装置は、平行な軸に回転可能に取りつけられた(
枢着された)二つのシリンダ(15,16)を含む、シリンダ(15)の一方は
切り刃(17)を有し、この切り刃は不連続な切断線を与える切り目を備えてい
て、かつその形状は所望の予備切れ目の形状に対応する。予備切れ目は、切り刃
(17)が二つのシリンダの間の挟み間隙を通過するときに、ストリップに作ら
れる。
一方の面にゴムを塗られたプラスチックまたは祇テープ(21)のコイルが、軸
(22)に枢着されている。このテープ(21)は、回転軸線が平行である駆動
シリンダ(24)によりVlより遅い線速度■2で駆動される。
本発明により、切断兼移送装置(25)がテープ(21)の送り方向に関してシ
リンダ(24)から下流に設けられている。この装置は、駆動シリンダと平行な
軸の周りを対向方向に回転駆動される二つのシリンダ(26,28)を有する。
特に、移送シリンダ(28)は、ストリップ(11)の上へ摺動しないで転勤す
るように配置されかつ駆動される。
その線速度は、vlである。
シリンダ(26)は、駆動シリンダ(24)の速度と同期した速度で回転し、か
つその表面に切り刃(27)を有し、これらの切り刃はその母線と平行に向けら
れかつ隣接するシリンダ(28)の表面に各方向に支持されている。切り刃がシ
リンダ(28)と相互に作用し、このシリンダは、シリンダの間の間隙に送られ
るテープからラベルを切断するために用いられる。シリンダ(28)の表面には
、真空の領域と連通ずる孔が穿孔されており、これらの孔は、ラベルが切断され
た後ラベルを保持する。テープは、シリンダ28へその非接着側で与えられるこ
とに留意しなければならない。
最初の二つ(26と28)に垂直でかつシリンダ(28)に対し反対方向に回転
する第三のシリンダ(30)は、シリンダ(28)に各方向に支持される、ブロ
ックを形成する要素(31)を有する。
二つのシリンダ(28,30)の支持領域に、かつラベルがこの位置に到達する
際にラベルの移送を容易にするために、シリンダ(28)の表面と真空の連通が
、図示してない変向部材により、または他の内部装置により中断される。
予備切断装置から送られたストリップは、シリンダ(28と30)の間の挟み間
隙の中へ進み、その箇所でラベルを受け取り、そしてそれから戻りシリンダ(3
3)によりケース製造ステーション(4)へ送られる。
図示の例では、包装ステーションが、大きな直径の円板(40)からなり、この
円板には、シート(3)を個々に受け取るためにこの円板の軸心と平行なハニカ
ム(41)が配置されている。これらのハニカムは、ストリップを切断しかつ切
断した部分をハニカムに送る装置(42)により得られる。円板が回転した後、
一定の角度で、ノ1ンカチの束が次いでシートにより占められた位置へ送られて
、その箇所でおおい包まれる。操作は上の記載から明らかであるけれども、ここ
で簡単に要約する。
ストリップ(11)がその供給コイルから構成される装置(14)へ導かれ、こ
の装置で、刃(17)がストリップに規則的な間隔で孔1!1(11a)を印刻
する。揺動レバー(12)により、ストリップを充分な張力に調節してしわまた
は緩みを防止できる。
それから、ストリップがシリンダ(26,28,30)へ送られて次のようにラ
ベル(1l b)を受け取る。
テープ(21)が、速度v1で回転する移送シリンダ(28)の方向にローラ(
24)を通って速度■2で導かれる。テープの非接着側が、シリンダの壁の異な
る点で支配する圧力に差があるため、シリンダとすべり接触状態に保たれる。一
度、テープが一定の長さにわたって係合すると、切り刃(27)がシリンダ(2
6と28)の間の挟み間隙の所定の位置に来てテープを貫通し、テープから切り
刃がラベル(llb)を切断する。それから、ラベルが速度v1で移動し続け、
ついにはラベルがストリップ(11)とその接着側で接触し、ラベルがそれに押
圧される。
ラベルの接着側がフィルム(11)と接触すると、その反対側が受ける圧力が中
断されて、ラベlしをフィルムヘ移送することができる。対向ロール(3o)の
回転はラベルの送りと同期されるので、ブロック(31)は支持面として役立つ
。
種々の要素を互いに関して適当に配置し、かつシリンダの回転運動を同期させる
ことにより、図のようにラベルを予備切れ目(lla)に関して所望の箇所に位
置決めすることは、技術者の責任である。
それから、ストリップがステーション(42)へ導かれ、このステーションでス
トリップが個々のシートに分離され、これらのシートがハンカチの束を受け取る
ために一つずつハニカム(41)に送られる。それから、ケースが、シートの縁
を適当に折り下げてそれらを密閉することにより東の周りに形成される。
以上の記載は、接着タブを祇ハンカチのケースに貼ることに関する。もちろん、
製品を可撓性材料のシートにおおい包まなければならないときはいつでも、製品
が付属物を形成する接着タブまたは単純なラベルを含んでいようといまいと本方
法を用いることができる。
FI6.1
国際調査報告
国際調査報告
Claims (6)
- 1.可撓性材料のストリップ(11)を駆動し、それを複数のシートに切断して 製品をそれに包むための手段と、ラベルを規則的な間隔でストリップに貼るため の手段とを有する、ラベルが設けられたケースに紙ハンカチの束のような製品を おおい包むための装置において、一方の側に接着剤が塗布されたテープ(21) からラベルを切断し、そして前記ラベルを移動するストリップ(11)の上に戻 すための移送手段(28)と相互に作用する切断機構(27)を有することを特 徴とする装置。
- 2.移送手段(28)は、ストリップ(11)の移動方向に垂直な回転軸心を有 する回転シリンダであり、かつストリップと非すべり接触をしていることを特徴 とする、請求の範囲1による装置。
- 3.切断機構(27)は、シリンダ(28)と平行な回転軸心を有する回転シリ ンダ(26)により支持されていることを特徴とする、先行する請求の範囲によ る装置。
- 4.シリンダ(28)は、吸引シリンダであることを特徴とする、請求の範囲2 による装置。
- 5.テープ(21)をシリンダ(28)へ駆動するための駆動手段(24)を有 する、先行する請求の範囲のうちの一つによる装置。
- 6.駆動手段(24)は、テープを、ストリップ(11)の移動速度より低い速 度で駆動することを特徴とする、請求の範囲5による装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8705048 | 1987-04-10 | ||
FR8705048A FR2613691B1 (fr) | 1987-04-10 | 1987-04-10 | Procede et dispositif pour realiser un etui avec etiquette rapportee |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01502903A true JPH01502903A (ja) | 1989-10-05 |
Family
ID=9349963
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63503344A Pending JPH01502903A (ja) | 1987-04-10 | 1988-04-07 | ラベルを有する包みに製品を包むための装置 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0286541B1 (ja) |
JP (1) | JPH01502903A (ja) |
AT (1) | ATE67728T1 (ja) |
CA (1) | CA1314020C (ja) |
DE (1) | DE3865062D1 (ja) |
ES (1) | ES2025301B3 (ja) |
FI (1) | FI85128C (ja) |
FR (1) | FR2613691B1 (ja) |
GR (1) | GR3002803T3 (ja) |
WO (1) | WO1988007959A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3915192A1 (de) * | 1989-05-10 | 1990-11-15 | Focke & Co | Verfahren und vorrichtung zum herstellen von (folien-)verpackungen sowie (folien-)verpackung |
GB2253385A (en) * | 1990-03-13 | 1992-09-09 | Osaka Sealing Label Print | A packaging machine incorporating a labelling device |
CA2086913A1 (en) * | 1992-01-03 | 1993-07-09 | Jari Paavola | Label fixing means for affixing a label in a wrapping machine |
ES2116849B1 (es) * | 1994-08-11 | 1999-02-16 | Ojeda Perez Juan Manuel | Maquina para la realizacion de aberturas en bolsas y/o paquetes de productos de alimentacion u otros. |
HU224878B1 (en) * | 1999-01-06 | 2006-03-28 | Imp Tobacco Ltd | Method for producing resealable filled pouch |
ES2173031B1 (es) * | 2000-07-28 | 2003-11-01 | Mas Francisco Sobrevias | Procedimiento de envasado de toallas y similares y toalla con preservativo o similiares envasada con el mismo. |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB734910A (en) * | 1953-01-16 | 1955-08-10 | Package Machinery Co | Device for applying strips to wrappers |
US2990081A (en) * | 1957-09-26 | 1961-06-27 | Minnesota Mining & Mfg | Application of tape to moving objects |
FR1399053A (fr) * | 1964-06-03 | 1965-05-14 | Tetra Pak Ab | Dispositif d'application d'opercules, d'étiquettes ou analogues sur un matériau en bande continue ou discontinue |
DE1929243A1 (de) * | 1969-06-10 | 1970-12-17 | Lorenz Hupfauf | Verfahren zum Verpacken von Zuschnitten aus Zellstoff,Papier od.dgl. |
GB1423152A (en) * | 1972-11-17 | 1976-01-28 | Schmermund A | Method of and device for providing a web of packaging material with a tear strip |
US3963557A (en) * | 1974-05-28 | 1976-06-15 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Article transferring apparatus |
FR2427987A1 (fr) * | 1978-06-06 | 1980-01-04 | Dupuy Eng Sa | Distributeur automatique de ruban |
FR2451321A1 (fr) * | 1979-03-12 | 1980-10-10 | Dupuy Eng Sa | Dispositif pour la decoupe d'etiquettes et l'alimentation d'une etiqueteuse |
EP0108798A4 (en) * | 1982-05-17 | 1986-01-28 | Harold Forman | PROCESS AND DEVICE FOR CONTINUOUSLY FORMING RECLOSABLE PACKAGES OF ARTICLES. |
GB8322885D0 (en) * | 1983-08-25 | 1983-09-28 | Sanders B | Containers |
US4584201A (en) * | 1984-02-17 | 1986-04-22 | Borden, Inc. | Resealable package, method of making and use |
-
1987
- 1987-04-10 FR FR8705048A patent/FR2613691B1/fr not_active Expired
-
1988
- 1988-04-07 JP JP63503344A patent/JPH01502903A/ja active Pending
- 1988-04-07 WO PCT/FR1988/000170 patent/WO1988007959A1/fr active IP Right Grant
- 1988-04-08 AT AT88400841T patent/ATE67728T1/de not_active IP Right Cessation
- 1988-04-08 EP EP88400841A patent/EP0286541B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1988-04-08 DE DE8888400841T patent/DE3865062D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1988-04-08 ES ES88400841T patent/ES2025301B3/es not_active Expired - Lifetime
- 1988-04-08 CA CA000563706A patent/CA1314020C/fr not_active Expired - Lifetime
- 1988-12-09 FI FI885723A patent/FI85128C/fi not_active IP Right Cessation
-
1991
- 1991-09-26 GR GR91401388T patent/GR3002803T3/el unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE67728T1 (de) | 1991-10-15 |
ES2025301B3 (es) | 1992-03-16 |
WO1988007959A1 (fr) | 1988-10-20 |
GR3002803T3 (en) | 1993-01-25 |
FI85128B (fi) | 1991-11-29 |
FR2613691B1 (fr) | 1989-09-29 |
EP0286541A1 (fr) | 1988-10-12 |
FI885723A (fi) | 1988-12-09 |
FI885723A0 (fi) | 1988-12-09 |
DE3865062D1 (de) | 1991-10-31 |
EP0286541B1 (fr) | 1991-09-25 |
FI85128C (fi) | 1992-03-10 |
CA1314020C (fr) | 1993-03-02 |
FR2613691A1 (fr) | 1988-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR0162067B1 (ko) | 포장 방법 및 장치 | |
US5085724A (en) | Process and apparatus for the production of (film) packs and (film) pack | |
US5429576A (en) | Apparatus for making reusable adhesive envelopes | |
US6431241B1 (en) | Roll-fed labelling apparatus | |
US4179325A (en) | Apparatus for manufacturing adhesive covers | |
US20050186009A1 (en) | Apparatus and method for handling linerless label tape | |
US5078375A (en) | Method of superposing webs | |
JPH10511319A (ja) | 非四辺形ライナレスラベル構造、使用および適用方法と装置 | |
CA2141639C (en) | Process and apparatus for producing multiple-part printed product units | |
JPH058303A (ja) | 貼付車用ガイド装置及び貼付機 | |
US4003780A (en) | Tape dispensing apparatus | |
JPH05213327A (ja) | 高速ラベル貼機 | |
US5776285A (en) | Method and apparatus for applying adhesive to a closure flap of envelopes | |
JPH01502903A (ja) | ラベルを有する包みに製品を包むための装置 | |
EP3647213B1 (en) | A labeling machine and a labeling process for applying label sheets onto articles | |
US10427444B2 (en) | Method for applying at least one enclosing element to a flat product composition, and enclosing element applying device for carrying out the method | |
US5055154A (en) | Method and apparatus for affixing labels and/or foils to bottles | |
US4911423A (en) | Apparatus for multiple lane stacking of flexible products | |
US6464819B1 (en) | Method and system for tabbing folded material | |
JPH0640644A (ja) | タブ付きテープ貼付装置 | |
JP6646594B2 (ja) | テープ貼付け装置及び横型ピロー包装機 | |
JPS63289B2 (ja) | ||
WO2023248428A1 (ja) | 多孔穿設シュリンクフィルム、多孔穿設シュリンクフィルムを用いた包装体、包装装置、多孔穿設シュリンクフィルムの製造方法および多孔穿設シュリンクフィルムを用いた包装方法 | |
JPH0440257B2 (ja) | ||
JP4187059B2 (ja) | 粘着テープのミシン目形成装置とこれを備えた段ボール箱の封緘装置 |