JPH01500924A - 目の粗い物質の伝導乾燥用装置 - Google Patents

目の粗い物質の伝導乾燥用装置

Info

Publication number
JPH01500924A
JPH01500924A JP61505999A JP50599986A JPH01500924A JP H01500924 A JPH01500924 A JP H01500924A JP 61505999 A JP61505999 A JP 61505999A JP 50599986 A JP50599986 A JP 50599986A JP H01500924 A JPH01500924 A JP H01500924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drying
tube
inner tube
wall
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61505999A
Other languages
English (en)
Inventor
ポロシン,ユリ エフティヘエビチ
ゴルバチェフ イゴル ミハイロビチ
ポツィシエフ,フラディミル ミハイロビチ
ソロチキン,フラディミル パフロビチ
シフコ,フラディミル イバノビチ
Original Assignee
チェルヤビンスキ コンストルクトルスコー テフノロギチェスキ インスティテュト アフトマティザツィイ イ メハニザツィイ ベー アフトモビレストロエニイ(カーテーイーアーエム)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by チェルヤビンスキ コンストルクトルスコー テフノロギチェスキ インスティテュト アフトマティザツィイ イ メハニザツィイ ベー アフトモビレストロエニイ(カーテーイーアーエム) filed Critical チェルヤビンスキ コンストルクトルスコー テフノロギチェスキ インスティテュト アフトマティザツィイ イ メハニザツィイ ベー アフトモビレストロエニイ(カーテーイーアーエム)
Publication of JPH01500924A publication Critical patent/JPH01500924A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B17/00Machines or apparatus for drying materials in loose, plastic, or fluidised form, e.g. granules, staple fibres, with progressive movement
    • F26B17/12Machines or apparatus for drying materials in loose, plastic, or fluidised form, e.g. granules, staple fibres, with progressive movement with movement performed solely by gravity, i.e. the material moving through a substantially vertical drying enclosure, e.g. shaft
    • F26B17/16Machines or apparatus for drying materials in loose, plastic, or fluidised form, e.g. granules, staple fibres, with progressive movement with movement performed solely by gravity, i.e. the material moving through a substantially vertical drying enclosure, e.g. shaft the materials passing down a heated surface, e.g. fluid-heated closed ducts or other heating elements in contact with the moving stack of material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B17/00Machines or apparatus for drying materials in loose, plastic, or fluidised form, e.g. granules, staple fibres, with progressive movement
    • F26B17/18Machines or apparatus for drying materials in loose, plastic, or fluidised form, e.g. granules, staple fibres, with progressive movement with movement performed by rotating helical blades or other rotary conveyors which may be heated moving materials in stationary chambers, e.g. troughs
    • F26B17/22Machines or apparatus for drying materials in loose, plastic, or fluidised form, e.g. granules, staple fibres, with progressive movement with movement performed by rotating helical blades or other rotary conveyors which may be heated moving materials in stationary chambers, e.g. troughs the axis of rotation being vertical or steeply inclined
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B23/00Heating arrangements
    • F26B23/02Heating arrangements using combustion heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 目の粗い物質の伝導乾燥用装置 発明の分野 本発明は目の粗い物質を乾燥させることに関連したプロセスに関し、更に特定す ると目の粗い物質を伝導乾燥させる装置に関する。
発明の背景 可燃性物質を含んでいる金属チップを含んだ目の粗い物質を乾燥させる装置(1 982年に発行された国際分類番号F16B17/26のソ連発明者証第918 ,752号を参照)が知られている。
この装置は乾燥室を具備し、その上に、穴のあいた隔壁によって乾燥室と分離さ れた炉、頭部の加熱ボール用熱交換器、頭部がキュリ一点(炭素鋼ではキュリ一 点は768℃)まで加熱されたときに頭部ボールをチップから分離させるための マグネットドラム、乾燥室の振動コンベヤ、そして頭部のボールを再使用のため 元へ戻すためのエレベータとが設けられている。
物質は加熱されたボールと接触して乾燥室の中で加熱されて乾燥させられる。
物質から蒸発したオイルは再燃焼させられ、そのオイル蒸気は穴のあいた隔壁を 通って乾燥室から炉の中へ進入し、これにより熱交換器の中で頭部のボールを加 熱するために利用される熱を提供する。
この従来技術装置の1つの欠点はキュリ一点以下の融点を有する溶融しやすい合 金を乾燥させるためには使用できないことであり、キュリ一点まで加熱すること は頭部のボールをマグネットドラムから分離させるために必要である。
頭部のボールを元へ戻すためのエレベータとマグネットドラムと乾燥室内での振 動コンベアとを設けることは乾燥プロセス用に余分な量のエネルギー消費が必要 となる。
装置は、湿気とオイルを取り除くために物質を200℃から350℃の温度に加 熱しなければならず、一方頭部はマグネットドラムから分離するため768℃ま で加熱されなければならないため、熱効率を高(できない。
装置から逃げてゆく無駄なガスは同じ高温度を有しており、熱エネルギーを相当 消費する。更に、運搬途中において、頭部のボールはエレベータと振動コンベア とへ伝達される熱を失う傾向がある。
目の粗い物質を乾燥させるドラムタイプの非直接的加熱装置(1973年発行の 西ドイツ特許番号第2.060.027号、クラス82a 19101参照)も 知られている。この装置は互いに同心状に配設された内管と外管とを収容してい るハウジングを具備している。送気、或いは浪費ガスは、しっかりと互いに連結 されて外部駆動源によって回転させられ得る内、外管の壁の間に閉じ込められた 乾燥室内の物質の移動経路とは逆方向に内管を通って吸引される。加熱室の内部 はハウジングの壁と外管の壁との間の空間によって区画形成されている。乾燥室 の外管のフレヤーは吐出手段まで延長しており、湿気とオイルの各蒸気を吸い出 す装置と連結している。乾燥室はシール部材によって加熱室と隔離されている。
加熱室は送気管を介して内管の内部に連通しており、また吐出手段とも連通可能 である。乾燥室の内管はウオームと連結しており、第2のウオームと連結した外 管の壁と接触している。
この従来技術装置の生来の欠点は乾燥されている物質から蒸発したオイルが第2 燃焼によって使用されず、それ故にその様なオイル蒸気からの潜在的な熱は付加 的なエネルギー源として利用されず、このことがこの装置をエネルギー効率の悪 いものにさせる。
他の欠点は、加熱プロセスが蒸発させられたオイルと湿気とを排気させないで行 うものであり、その結果物質を酸化させたり炭化させることにある。
更には、乾燥室のドラムの水平配列が装置の寸法を大きくさせている。
発明の要約 それ故に本発明は目の粗い物質を伝導加熱する装置を提供しようとするものであ り、物質を乾燥させる室と加熱室とは乾燥の質を改善し、蒸発したオイルの燃焼 熱を利用することにより更に燃料効率の良い装置を提供する。
本発明の目的は互いに連結されて互いに同心状に設けられ、夫々の外壁にウオー ムを設けた内管及び外管を収容しているハウジングと、内管の外壁と外管の内壁 との間に閉じ込められた乾燥室の内部と連通している投入及び排出手段と、吸込 み手段としてのパイプと、外管の外壁とハウジングの内壁との間に閉じ込められ た加熱室の内部と連通しているバーナを有した炉とを具備している目の粗い物質 を伝導乾燥させる装置であって、本発明によれば該装置は垂直配設されており、 内管は回転可能であり、一方向、外管の下端はフランジを介して穴の設けられた 円盤型フィーダに連結されており、乾燥室の内部は円盤型フィーダの穴を介して 加熱室の内部と連通しており、一方、内管の内部はフランジの穴を介して乾燥室 の内部と連通しており、炉はフランジと外管のウオームとの間に設けられており 、排出手段は装置の底部を占有している目の粗い物質を伝導乾燥させる装置によ って達成される。
乾燥させている物質を酸化や炭化の原因となる湿気やオイルの蒸気と余分に接触 させることを回避するため、好ましくは内管は開口を設けており、その上部にバ ーナを取り付けている。
こうして本発明は乾燥の品質を高品質に保証し、更に乾燥・過程において消費す る燃料を少なくする。
図面の簡単な説明 本発明は、目の粗い物質を伝導乾燥させる装置を図示している添付図面の単−図 と合わせて特定実施態様を参照して更に詳細に説明する。
発明を実施するための最良の態様 提案した装置はウオーム3を有した内管2と、ウオーム5を有した外管4とを収 容しているハウジング1を具備し、これらの管2と4は互いに同心状に配設され 、それらの間は連結されている。内管2の外壁と外管4の内壁との間に閉じ込め られた乾燥室6の内部は投入手段7及び排出手段8と夫々連通している。外管4 の外壁とハウジング1の内壁との間に閉じ込められた加熱室9の内部は吸引手段 のパイプ10と連通している。炉11はバーナ12を有し、ハウジング1の壁に 締結されている。乾燥室6の内部は、内管2と外管4の下端どうしを連結してい るフランジ15の円盤型フィーダ14に設けられた穴13を介して加熱室9の内 部と連通している。
排出手段8は調節可能なプランジャ16を有している。
内管2の内部17は骸骨2に設けられた穴18を介して乾燥室6と連通している 。その様な各穴18は鏡装置9を有している。更に管2の内部17の上部にバー フ20が設けられている。
フランジ15は管2の内部17を温度計22を収容している加熱室9と連通させ るための穴21を有している。
内管2と円盤型フィーダ14は回転駆動源23と連結されている。
ここに提案した目の粗い物質を給送する装置は以下の様に作動する。
湿気を有した目の粗い物質は投入手段7に入れられて室6へ入る。そして回転駆 動源23が駆動されてウオーム3と円盤型フィーダ14とを有する内管2を回転 させる。、それからパイプ10を介してガスを抜く吸引手段とバーナ12と20 とが続いて作動させられる。吸引手段によって加熱室9と、謹呈9と穴21を介 して連通した管2の内部17とが大気圧以下、或いは真空にされる。
バーナ20によって発生させられた燃料燃焼生成物はこのバーナ20から管2の 内部17に沿って移動し、穴21を通過して加熱室9に入る。ここではバーナ1 2によって生成される燃焼生成物と混合され、その後この混合された燃焼生成物 はウオーム5の螺旋ガイドに沿って上方へ移動し、パイプ10へ入る。
バーナ20による燃料の燃焼生成物の下方への移動は内管2の表面とウオーム3 とを強く加熱する様作用し、ウオーム3によって下方へ移動している目の粗い物 質へ熱を伝達することができる。
燃焼生成物が上方へ移動する途中においては、ウオーム9の螺旋ガイドと外管4 とは強く加熱される傾向にある。ここから熱が物質へ伝達されて加熱する。乾燥 室6の中でのその移動中に、物質は両側から加熱され、これにより物質中に存在 する湿気とオイルは蒸発し、該蒸気は乾燥過程の途中において穴18から吸引さ れる。オイル蒸気は部分的にバーナ20の炎中で燃焼する。残りのオイル蒸気は 内部17からフランジ15の穴21を通って加熱室9に入り、バーナ12の炎中 で燃焼させられる。このバーナ12の炎も乾燥室6から穴13を介して入ってく るオイル蒸気を燃焼させる。
ここに提案した本発明の1つの特徴に従って、本装置は、オイル蒸気の完全燃焼 を保証する様構成され、一方これにより放出された熱は乾燥させるべき目の粗い 物質を更に加熱するために利用される。
加熱する途中において、物質は燃料の燃焼生成物と接触せず、これにより物質の 酸化が未然に防止される。
ウオーム3の回転により物質の一様な加熱と乾燥が促進される。
本提案装置の容量は乾燥させられる物質の初期状態に依存すると共に円盤状フィ ーダ14の回転速度によって制御される。
本装置は自動モードで作動可能であり、温度計22の温度に応じてバーナ12と 20とに給送するガスの流量を変えて連続的な乾燥温度を維持することによる。
パイプ10内の大気圧以下の圧力又は真空度は制御されて、穴13 、18及び 21を通したオイル蒸気と湿気蒸気との吸引は排出手段8を介した空気の吸引と 同時に行なわれる。このことは加熱室9内におけるガス蒸気とオイル蒸気の燃焼 の維持を可能にし、そしてそれが装置から排出されたときに物質を冷却する。
目の粗い物質は該物質と直接接触することな(消耗ガスが反対方向に流れること により加熱される。このことは装置から逃げる消耗ガスの温度を実質的に低減さ せ、装置の熱効率を改善する。
乾燥させられる目の粗い物質は、水蒸気とオイル蒸気が生成される位置にある物 質から穴18を介して内管2の内部17へそれらが連続的に吸引されることによ りこれら水及びオイルの蒸気と余分に接触しないため、本提案の装置はより高品 位な乾燥を保証する。乾燥させつつある物質と水蒸気とを長々と接触させないの で物質を強(酸化させず、一方オイル蒸気との余分な接触もないため炭化が低減 できる。
温度計22の表示温度に対応してバーナ12と20へ給送するガスを自動調節す ることにより連続的に維持された温度は物質の温度を高すぎず、かつ低すぎない 状態に設定できる。
さもなくば物質が酸化されるか又は湿気やオイルの量が過多となる。
オイル蒸気を燃焼させることにより発生した熱を利用するので、本提案装置は更 に燃料効率がよく、このため乾燥過程に使用する燃料ガスの消費量を低減させる 。
産業上の利用性 本発明は冶金分野、及び鋳鉄、非鉄金属及びそれらの合金のチップの様な粉状物 質を乾燥させるための他の産業分野に応用可能である。
国際調査報告

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.互いに連結されて互いに同心状に設けられ、夫々の外壁にウォーム(3及び 5)を設けた内管(2)及び外管(4)を収容しているハウジング(1)と、内 管(2)の外壁と外管(4)の内壁との間に閉じ込められた乾燥室(6)の内部 と連通している投入及び排出手段(7及び8)と、吸込み手段としてのパイプ( 10)と、外管(4)の外壁とハウジング(1)の内壁との間に閉じ込められた 加熱室(9)の内部と連通しているバーナ(12)を有した炉(11)とを具備 している目の粗い物質を伝導乾燥させる装置であって、該装置は垂直配設されて おり、内管(2)は回転可能であり、一方内、外管(2及び4)の下端はフラン ジ(15)を介して穴(13,21)の設けられた円盤型フィーダ(14)に連 結されており、乾燥室(6)の内部は円盤型フィーダ(14)の穴(13)を介 して加熱室(9)の内部と連通しており、一方、内管(2)の内部(17)はフ ランジ(15)の穴(21)を介して乾燥室(9)の内部と連通しており、炉( 11)はフランジ(15)と外管(4)のウォーム(5)との間に設けられてお り、排出手段(8)は装置の底部を占有していることを特徴とする目の粗い物質 の伝導乾燥用装置。
  2. 2.内管(2)は穴(18)を有し、更に該内管(2)の上部に取り付けられた バーナ(20)が設けられたことを特徴とする請求の範囲第1項記載の目の粗い 物質の伝導乾燥用装置。
JP61505999A 1986-09-16 1986-09-16 目の粗い物質の伝導乾燥用装置 Pending JPH01500924A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/SU1986/000086 WO1988002090A1 (en) 1986-09-16 1986-09-16 Installation for conductive drying of bulk materials

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01500924A true JPH01500924A (ja) 1989-03-30

Family

ID=21617030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61505999A Pending JPH01500924A (ja) 1986-09-16 1986-09-16 目の粗い物質の伝導乾燥用装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4850861A (ja)
EP (1) EP0281629A4 (ja)
JP (1) JPH01500924A (ja)
WO (1) WO1988002090A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4837423A (en) * 1982-05-24 1989-06-06 Custom Equipment Corporation Low temperature kiln
DE3826047A1 (de) * 1988-07-30 1990-02-01 Heraeus Schott Quarzschmelze Vorrichtung zur trocknung feinteiliger feststoffe
US5044942A (en) * 1990-01-18 1991-09-03 Gas Research Institute Cement shaft suspension furnace and process
US4988289A (en) * 1990-02-26 1991-01-29 Custom Equipment Corporation Reaction furnace
US5096415A (en) * 1990-02-26 1992-03-17 Custom Equipment Corporation Reaction furnace
DE4009926A1 (de) * 1990-03-28 1991-10-02 Bolz Alfred Gmbh Co Kg Mischtrockner bzw. vorrichtung zum be- und verarbeiten von fluessigen, pastoesen, feuchten und trockenen produkten
WO1991015726A1 (en) * 1990-04-03 1991-10-17 Seaford Nominees Pty Ltd. Improved heat exchanger
US5007825A (en) * 1990-05-21 1991-04-16 Williams Robert M Heat reclamation apparatus
US5118288A (en) * 1991-08-06 1992-06-02 Gas Research Institute Cement advanced furnace and process
CN103277984A (zh) * 2013-05-13 2013-09-04 茅兴娟 干燥器
CN104197681B (zh) * 2014-08-28 2016-08-24 中国能建集团装备有限公司北京技术中心 立式旋转干燥机
US11371195B2 (en) * 2019-12-24 2022-06-28 Phoenix Industries, Llc Indirect heated heating/drying/mixing drum for processing recycled asphalt products and method therefor

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US685336A (en) * 1900-07-31 1901-10-29 Prosper Leroy Apparatus for drying grain.
FR508736A (fr) * 1920-01-19 1920-10-21 Speciales Et D Installations I Sécheur torréfacteur à air chaud
FR29682E (fr) * 1924-04-08 1925-09-21 Appareil pour le séchage, le touraillage, l'humidification et le traitement de produits quelconques
GB756258A (en) * 1953-07-07 1956-09-05 Emil Wilhelm Weiss Improvements in or relating to rotary-drum drying apparatus
DE2060027C3 (de) * 1970-12-05 1974-06-06 Wibau (Westdeutsche Industrie- Und Strassenbau-Maschinen-Gesellschaft Mbh), 6461 Rothenbergen Indirekt beheizter Trommeltrockner
JPS5027477B2 (ja) * 1973-01-16 1975-09-08
JPS5347235B2 (ja) * 1974-05-15 1978-12-19
JPS5816934B2 (ja) * 1976-03-31 1983-04-04 日揮株式会社 活性炭の再生装置
GB1585584A (en) * 1976-06-08 1981-03-04 Kobe Steel Ltd Process and apparatus for heating solid materials containing volatile matter
DE2826167C2 (de) * 1978-06-15 1985-04-04 Wärmestelle Steine und Erden GmbH, 4000 Düsseldorf Ringschachtofen zum Brennen von stückigem Brenngut
SU918752A1 (ru) * 1980-08-20 1982-04-07 Всесоюзный Научно-Исследовательский И Проектный Институт Вторичных Цветных Металлов Установка дл сушки сыпучих материалов
SU983250A1 (ru) * 1980-10-10 1982-12-23 Специальное Проектно-Конструкторское Бюро Автоматизации Глубокого Разведочного Бурения Всесоюзного Производственного Объединения "Союзгеотехника" Шнекова сушилка
US4376343A (en) * 1981-07-21 1983-03-15 White Henry J Method and apparatus for drying bagasse
US4462870A (en) * 1982-05-24 1984-07-31 Custom Equipment Corporation Low temperature kiln
US4427376A (en) * 1982-07-16 1984-01-24 Wylie Manufacturing Company Apparatus for heating aggregate, recycled asphalt and the like
SU1177623A1 (ru) * 1984-01-27 1985-09-07 Войсковая часть 27177-б Установка дл термической обработки твердых материалов
SU1216600A1 (ru) * 1984-04-11 1986-03-07 Казанский инженерно-строительный институт Тепломассообменный аппарат

Also Published As

Publication number Publication date
EP0281629A1 (de) 1988-09-14
EP0281629A4 (de) 1989-11-20
US4850861A (en) 1989-07-25
WO1988002090A1 (en) 1988-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01500924A (ja) 目の粗い物質の伝導乾燥用装置
US4191530A (en) Dryer
US4201370A (en) Method and apparatus for heat treating materials to remove contaminants
JP4721601B2 (ja) セメント・クリンカの製造中に可燃性廃棄物を焼却するための方法および装置
US4374092A (en) System for electrically heating and regenerating spent activated carbon
JPH10185138A (ja) 炭化装置
EP0253596A1 (en) Process for drying swarf or other small items contaminated with volatile substances
US4455282A (en) Electric furnace for continously heating and regenerating spent activated carbon
US1929880A (en) Process of incinerating and equipment therefor
US2039833A (en) Method and apparatus for roasting and heat treating ores and minerals
JP3867258B2 (ja) 乾燥設備における製品発火防止機構並びに製品発火防止方法
ZA200102128B (en) Method for producing directly reduced metal in a multi-tiered furnace.
JP4078612B2 (ja) 誘導加熱式乾留炉及びその運転方法
US2116976A (en) Apparatus for revivifying spent decolorizing materials
JP7200703B2 (ja) 炭化炉
JPS605224Y2 (ja) 汚泥の溶融処理装置
JPS6321545Y2 (ja)
SU926468A1 (ru) Барабанна сушилка
JP2005113075A (ja) 炭化炉および炭化処理システム
US390922A (en) Furnace for cremating garbage
SU1506246A1 (ru) Установка дл кондуктивной сушки сыпучих материалов
JPH0825733B2 (ja) 活性炭の製造装置
CN1009860B (zh) 疏松材料传导干燥设备
RU2103385C1 (ru) Способ сушки шламов прокатного производства в нагревательной печи (варианты)
JP2001214168A (ja) 連続式固形廃棄物炭化装置