JPH01500283A - 編み機用モニター回路 - Google Patents

編み機用モニター回路

Info

Publication number
JPH01500283A
JPH01500283A JP62503908A JP50390887A JPH01500283A JP H01500283 A JPH01500283 A JP H01500283A JP 62503908 A JP62503908 A JP 62503908A JP 50390887 A JP50390887 A JP 50390887A JP H01500283 A JPH01500283 A JP H01500283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
voltage source
monitor circuit
switch
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62503908A
Other languages
English (en)
Inventor
ヤコブセン、クルト
Original Assignee
アイ・アール・オー、アクティエボラゲ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイ・アール・オー、アクティエボラゲ filed Critical アイ・アール・オー、アクティエボラゲ
Publication of JPH01500283A publication Critical patent/JPH01500283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B35/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, knitting machines, not otherwise provided for
    • D04B35/10Indicating, warning, or safety devices, e.g. stop motions
    • D04B35/14Indicating, warning, or safety devices, e.g. stop motions responsive to thread breakage
    • D04B35/16Indicating, warning, or safety devices, e.g. stop motions responsive to thread breakage with detectors associated with a series of threads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Knitting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 編み機用モニター回路 本発明は請求の範囲第1項の前庭部による編み機用モニター回路に関する。
本発明は、特に、ドイツ国特許明細書第2458884号中に示されるような複 数個のヤーン供給装置を含んで構成される編み機または織機の故障表示の改良に 関する。
ドイツ国特許明細書第2458884号により知られるモニター回路において、 2個のヤーンモニタ一手段が、各ヤーン供給装置内に設けられている。2個のヤ ーンモニタ一手段の一方は、供給されるヤーンをモニターし、そしてこれは流入 ヤーンモニタ一手段と称され、これに対し前記2個のヤーンモニタ一手段の他方 は排出されるヤーンをモニターし、そしてこれは流出ヤーンモニタ一手段と称さ れる。
流入ヤーンモニタ一手段は、入口側でヤーンの破断が生じたとき、あるいは流入 ヤーンに過大張力がみられたとき、作動する。流出ヤーンモニタ一手段は、排出 側でのヤーンの破断を検出すると共に流出ヤーンの張力が低過ぎるようになった とき、たとえば過剰のヤーン速度がみられる場合に機能するものである。
2個のスイッチが、第一整流器回路の反対方向に向かうダイオードならびにパイ ロットランプであって、各ヤーン供給装置に装着されているものを介して供給線 路に接続されている。この供給線路は、交流電圧源に接続されている。
ヤーン供給装置の2個のヤーンモニタ一手段の一方が応答状態になると、対応す るスイッチは閉じられるので、このスイッチと関連する第一整流器回路の整流ダ イオードは、該スイッチを介して接地される。半波形の電流は、半波形の交流電 圧信号が、整流グイメートが導電状態にある供給線路に印加される間、パイロッ トランプおよびアースに向かう整流ダイオードを介して供給線路からそれぞれ流 れる。従って、2個のヤーンモニタ一手段の一方のみが応答状態になると、パイ ロットランプは、一方の極性のみから成る交流電圧半波形を有する電流により励 起される。しかし、ヤーンモニター・・手段の双方が同時に応答状態になると、 パイロットランプは両半波を含んで成る交流電圧信号によってトリガーされる。
このパイロットランプは、それが最大電流によってトリガーされるこの故障ケー スについて規模が定められている。しかしながら、これによって、2個のヤーン モニタ一手段の一方のみが応答状態になる通常の故障ウースの際には、パイロッ トランプによって比較的弱い光信号が出力されることになる。このことは、織機 または編み機のオペレータにきって故障の生じているヤーン供給装置の特定を比 較的困難なものさし2、これが最終的分析において、織機または編み機全体の断 線を誘導するものである。故障中のヤーン供給装置、特に現在使用されており、 そして144個までのヤーン供給装置を含むタイプの織機または編み機において 、故障中のヤーン供給装置を検出することは困難である。更にオペレータが、パ イロットランプにより出力される光信号によって、入[]側、排出側あるいは入 11および排出側において同時に各ヤーン供給装置に欠陥が生じているのか否か を判断4ることはできない。
この技術の状態に鑑−みて、本発明は1.F述の種類のモニター回路を、ヤーン 供給装置のパイロットランプによって故障表示が改良されるように開発するとい う目的に基づいてなされている。
請求の範囲第1項の前提部によるモニター回路において、この目的は請求の範囲 第1項の特徴部に特定される手段によって解決される。
供給電圧源により出力される交流型y■[信号が、第一インターバルの間排他的 に正の交流電圧半波を有し、また第一インターバルの間は排他的に負の交流電圧 半波を有するという事実の故で、−力のヤーンモニタ一手段が作動される際、そ れが既に最大許容光力を出力しているようにパイロットランプの規模を定めるこ とができる。本発明のモニター回路は、入[1側もしくは排出側のヤーン供給装 置のヤーンモニタ一手段が応答しているとき、警告表示の点滅を達成するもので ある。しかし、両ヤーンモニタ一手段が同時に応答する場合は、一定の連続的な 光信号が出現する。二つのインターバルが適切に、すなわち異なって設定されて いれば、点滅の持続時間から、故障が入口側で生じているか、あるいは排出側で あるのか理解することができる。換言すれば、この種の発生した故障を、第二イ ンターバル中の明暗時間割合と比較した第一インターバル中の異なった割合によ って示すことが可能である。更に、パイロットランプにより出力される光信号を 、連続表示光におけるよりも一層容易に、特に、このランプが日光の入射内にあ る場合には一層容易に見ることができる。
更に、本発明のモニター回路は、既に存在しているモニター回路を容易に再構1 +i L、て上記の効果を達成し得る利点を有している。知られているモニター 回路と比較して、この電気的変形は、弔に編み機のコントロールの範囲内にあり 、一方ヤーン供給装置と関連する個々の回路は変更しないままとすることが可能 である。
使用されている非常に多くのヤーン供給装置に鑑みて、このことは実施に際して 重要なことである。。
供給電圧源の好ましい発展の所産(development)は、請求の範囲第 2項中に特定されでいる。
請求の範囲第3項中に特定される発展の所産(J、ヤーン供給装置の2個のヤー ンモニタ一手段の一方を、選択的に不能(Jすること4可能とする。
請求の範囲第4項中に記載される発展の所産は、入口側または打1出側のヤーン モニタ一手段により出力される故障信号が存在する場合、編み機に−)いて特に 簡単で、自動的な断線を達成するものである。
本発明によるモニター回路の特に好ましい実施態様を、添付の単一図面を参照し ながら非常に詳細に説明するものとする。
この好ましい実施態様は、2台のヤーン供給装置1,1tを示している。各ヤー ン供給装置は、編み機(図示せず)の編成システムき関連している。
ヤーン供給装置の回路に関する同様な構成要素は、同様な数字により同定される ものとする。
ヤーン供給装置lは、2個のヤーンモニタ一手段(図示せず)を備えており、こ れらはスイッチ(2,3>に接続されている。両スイッチ2.3は、それぞれ端 子により接地されている。スイッチ2゜3の他の2個の端子は、4個のダイオー ド4. 6. 8.10から成るブリッジ整流器の直流電圧端子5,9に連結さ れている。ブリッジ整流器の交流電圧端子7は、故障信号線路14に接続されて いる。他の交流電圧端子11は、パイロットランプ12を介して供給線路13に 接続されている。この供給線路は、供給電圧源15乃至19に接続されている。
この供給電圧源は、交流電圧源15、反対の極性を有しかつダイオードとして設 計された2個の整流素子16.17、ならびに点滅リレーとして設計された周期 的切換えスイッチ19a、 19bを含んでいる。
2個の整流素子の一方は、直接に交流電圧源15に接続される。
他方の整流素子17は、手動スイッチ18を経由して交流電圧源15と接続状態 にある。出力側では、2個の整流素子16.17が、点滅リレー19bの2個の 入力と接続されるが、これは周期的作動励磁コイル19aにより作動されるもの である。
手動スイッチ19が開放されると、半波シリーズ(half−wave 5er ies)のみを有する信号が、供給線路13を経由してヤーン供給装置1に供給 される。この種の信号によって、モニター回路は、2個のスイッチ2,3の一方 のみに応答するものである。このタイプの手動スイッチは、編み機の移動状態の 間、スイッチ3に接続されている流出ヤーンモニタ一手段を選択的に不能とする ために必要である。
第一インターバルの間、切換えスイッチ19は、その上方枢軸切り換え位置にあ り、そこでは正の交流電圧半波が供給線路13−1−に出現する。第二インター バルの間、切換えスイッチ19は、その下方切り換え位置にあり、そこでは負の 交流電圧T、波が供給線路13十に供給される。
第一インターバルおよび第二インターバルの両者は、交流電圧源15により発生 される交流電圧信号の周期の数倍である。
故障信号線路14は、編み機閉趙すL/−20a、20bに接続され、その励磁 コイル20aは、反対の極性を有する第三および第四の整流素子21.22を介 して第一および第二の整流素子16.17に接続されでいる。
編み機閉鎖リレー20a、 20bの回路部材20bは、編み機のモータ23と 直列である。
2個のヤーンモニタ一手段のいずれもが応答状態ではない場合、スイッチ2.3 は開放されている。この場合、ブリッジ整流器4゜6、 8.10の分岐点5は 、正の信号半波をフォローするが、これは一方では第二の整流ダイオード17、 切換えスイッチ19、供給線路13、パイロットランプ12およびブリッジ整流 器のダイオード4を経由して供給され、そして他方ではブリッジ整流器の分岐点 7およびダイオード6を介して、第二の整流素子17および第三の整流素子21 、編み機閉鎖リレー20の励磁コイル20aを経由して供給される。ブリッジ整 流器の分岐点9は、対応的に負の交流電圧半波をフォローするが、これは一方で は第一・の整流素子16、供給線路13、パイロットランプ12およびダイメー ト】0を経由して供給され、そして他方ではブリッジ整流器の分岐点7およびダ イオード8を介して第一の整流素子16、第四の整流素子22、編み機閉鎖リレ ー20の励磁コイル20a4経由して供給される。
第一のヤーンモニタ一手段が作動されると、その結果対応スイッf2が閉じられ 、分岐点5は接地される。切換えスイッチ19が、示された2個のうち上方の位 置にある間であるそれぞれの第一インターバルの間に、電流は、第二の整流素子 17および供給線路13を渡−7で、パイロットランプ12オよびブリッジ整流 器のダイオード4を通り、分岐点5を経由して、アースに向かって流れる。この ことは、切換えスイッチ19が図に示す位置にある間のそれぞれの第一インター バルの間に、パイロットランプが光を発するという効果を有している。更に、第 一インターバルの間に、電流は、第二の整流素子17および第三の整流素子21 を介して、編み機閉鎖リレー20の励磁コイル20aに流れ、これは、故障信号 線路14を経由し5て分岐点7へ、そしてダイオード6および分岐点5を介して 接地する。これが、編み機閉鎖リレー・20の作動を誘導Vるので、編み機のモ ータ23は停止トする。
従って、スイッチ3の作動が、それぞれの第二のインターバルの間に、パイロッ トランプ12および編み機閉鎖リレー20についてそれぞれの起動に至らL7め るものである。
双方のスイッチ2.3を閉じると、第一インターバルおよび第二インターバルの 両方の間に、すなわち切換えスイッチ19a、19bの位”1&は関係なく、パ イロットランプは連続的に光を発する。
第一および第二インターバルは好ましくは異なった長さを有し−Cいる。たとえ ば、第一インターバルは1秒の長さを有し、それに対し第二インターバルは単に 0.5秒の長さを有していてもよい。接続時間1秒および開放時間0.5秒の点 滅光は、スイッチ2に関連するヤーンモニタ一手段の作動を示し、これに対し、 逆パルス衝撃係数を有する点滅光は、スイッチ3に関連するヤーンモニタ一手段 の作動を意味している。インターバルをこのように設定ずれば、不変光は両スイ ッチの同時作動に対応する。
国際調査報告 ANNEX To THE INTERNATIONAL 5EARCHREP OR丁ON

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.2個のスイッチを備える2個のヤーンモニター手段を有する少なくとも1個 のヤーン供給装置であって、前記スイッチは、第一の整流器回路およびパイロッ トランプを経由して、供給電圧源に接続された供給線路に対し、 前記2個のヤーンモニター手段の一方が作動されたとき、前記パイロットランプ が、前記ヤーンモニター手段と関連し、かつ前記電圧供給源により発生される交 流電圧信号に属する1/2波によってのみ作動されるように接続されて成る編み 機用のモニター回路において、 前記供給電圧源(15乃至19)により発生される前記交流電圧信号が、その間 中前記信号が排他的に正の交流電圧半波を有する第一のインターバルと、その間 中前記信号が排他的に負の交流電圧半波を有する第二のインターバルとを含んで 成ることを特徴とするモニター回路。
  2. 2.前記供給電圧源が、交流電圧源(15)と、反対の極性を有しかつ前記交流 電圧源(15)に接続される第一および第二の整流素子(16,17)と、前記 整流素子(16,17)を前記供給線路(13)に対し交互に連結させる周期的 に作動される切換えスイッチ(19a,19b)とを含むことを特徴とする請求 の範囲第1項によるモニター回路。
  3. 3.前記2個の整流素子(16,17)の一方が、手動スイッチ(18)を介し て前記交流電圧源(15)に接続されている請求の範囲第2項によるモニター回 路。
  4. 4.前記スイッチ(2,3)に接続され、かつ故障信号線路(14)を介して編 み機閉鎖リレー(20a,20b)に連結され、第三および第四の整流素子(2 1,22)を介して前記第一および第二の整流素子(16,17)に接続される 第二の整流器回路(6,8)を特徴とする請求の範囲第1項乃至第3項のいずれ かによるモニター回路。
JP62503908A 1986-06-26 1987-06-25 編み機用モニター回路 Pending JPH01500283A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3621428.0 1986-06-26
DE19863621428 DE3621428A1 (de) 1986-06-26 1986-06-26 Ueberwachungsschaltung fuer eine strickmaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01500283A true JPH01500283A (ja) 1989-02-02

Family

ID=6303766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62503908A Pending JPH01500283A (ja) 1986-06-26 1987-06-25 編み機用モニター回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4860558A (ja)
EP (1) EP0312534A1 (ja)
JP (1) JPH01500283A (ja)
KR (1) KR900007460B1 (ja)
DE (1) DE3621428A1 (ja)
WO (1) WO1988000257A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102031634B (zh) * 2010-11-04 2012-11-28 上海帝奇自动化设备有限公司 一种防罗拉卷带检监器

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1078194A (en) * 1963-06-14 1967-08-02 Triplite Ltd Improvements in or relating to stop means for textile machines
US3343158A (en) * 1964-03-04 1967-09-19 Stop Motion Devices Corp Electronic control for fault detection and stop-motion system
US3379037A (en) * 1966-03-15 1968-04-23 Crawford Stop Motion Co Inc Multiple yarn stop motion assembly
DE2050286B2 (de) * 1970-10-13 1972-10-12 Aktiebolaget Iro, Ulrfcehamn (Schweden) Elektrische steuerschaltung fuer eine textilmaschine
SE396624B (sv) * 1973-12-28 1977-09-26 Iro Ab Regleringsanordning for en textilmaskin
DE2421749C2 (de) * 1974-05-06 1984-01-05 Výzkumný a vývojový ústav závodu všeobecného strojírenství, Brno Schaltanordnung zum Abschalten einer Strickmaschine bei Garnbruch
US4307389A (en) * 1980-04-25 1981-12-22 Ford Motor Company Decoding circuit

Also Published As

Publication number Publication date
KR880701299A (ko) 1988-07-26
EP0312534A1 (en) 1989-04-26
KR900007460B1 (ko) 1990-10-10
DE3621428A1 (de) 1988-01-07
WO1988000257A1 (en) 1988-01-14
US4860558A (en) 1989-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101263073B (zh) 电梯的承载部件磨损和损坏的监测
US4151460A (en) High resistance ground fault detector and locator for polyphase electrical systems
EP2826052A1 (de) Sicherheitsrelaisschaltung
CN107113948A (zh) 光源点灯电路、转向信号灯
JPS5830871B2 (ja) 繊維機械の複数の走行糸を監視する電子装置
US6198612B1 (en) Method and apparatus for the monitoring of electric lines
DE3527828C2 (ja)
US20020045996A1 (en) Line tester
JPH01500283A (ja) 編み機用モニター回路
EP2638438B1 (de) Schaltungsanordnung mit einem not-halt-schalter eines hebezeuges
DE3715478C2 (ja)
US4847728A (en) Detecting a defective suppressor diode in a coil driving circuit
JP4327437B2 (ja) システムの動作状態を表示する発光表示装置、及び、そのような装置を管理する方法、特に、航空電子工学のためのもの
US4835412A (en) Motor home/soldout detection apparatus
DE3420087C2 (ja)
KR920009672B1 (ko) 정전감시기능을 갖는 조명 제어장치
US4096470A (en) Alternating lamp flashing system with lamp failure indicator
EP0378532B1 (en) Circuit to inhibit voltage and current returns to the electric power distribution line in an inverter-type power plant
EP0341224B1 (en) Apparatus for monitoring the state of a remotely controlled device
SU1006294A1 (ru) Рельсова цепь
SU1439646A1 (ru) Устройство дл многоточечной сигнализации
GB1323510A (en) Electric control circuit for a textile machine
DE19529751A1 (de) Verfahren und Einrichtung zur zentralen Überwachung der Funktion von parallel geschalteten elektrischen Verbrauchern an einem Wechselspannungsnetz
SU166942A1 (ru) Способ централизованного дистанционного управления конвейерной линией
FI100087B (fi) Piiri, jolla vaihtovirralla syötettyä valo-opastetta valvotaan tasajän nitteillä