JPH0149665B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0149665B2
JPH0149665B2 JP61097445A JP9744586A JPH0149665B2 JP H0149665 B2 JPH0149665 B2 JP H0149665B2 JP 61097445 A JP61097445 A JP 61097445A JP 9744586 A JP9744586 A JP 9744586A JP H0149665 B2 JPH0149665 B2 JP H0149665B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
expansion
coefficient
thermal expansion
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP61097445A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6230657A (ja
Inventor
Isao Oda
Tadaaki Matsuhisa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP61097445A priority Critical patent/JPS6230657A/ja
Publication of JPS6230657A publication Critical patent/JPS6230657A/ja
Publication of JPH0149665B2 publication Critical patent/JPH0149665B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は低膨脹性と高融点を有し、且つ熱履歴
に伴う熱膨脹率の変化の小さい低膨脹性セラミツ
クスの製造法に関するものである。 近年、工業技術の進歩に伴ない耐熱性、耐熱衝
撃性に優れた材料の要求が増加している。セラミ
ツクスの耐熱衝撃性は、材料の熱膨脹率、熱伝導
率、強度、弾性率、ポアソン比等の特性に影響さ
れると共に製品の大きさや形状、さらには加熱冷
却状態すなわち熱移動速度にも影響される。耐熱
衝撃性に影響するこれらの諸特性のうち、特に熱
膨脹係数の寄与率が大であり、とりわけ熱移動速
度が大であるときには、熱膨脹係数のみに大きく
左右されることが知られており、耐熱衝撃性に優
れた低膨脹材料の開発が強く望まれている。 従来、25℃から800℃の間の熱膨脹係数が、5
〜20×10-7(1/℃)程度の比較的低膨脹なセラ
ミツクス材料してコージエライト(MAS)、リチ
ウム・アルミニウム・シリケート(LAS)等が
あるが、その融点は前者が1450℃、後者が1423℃
と低く例えば自動車用融媒浄化装置の触媒担体に
用いるセラミツクハニカムの場合、触媒の浄化効
率を高めるために触媒コンバータの装着位置を従
来のアンダーヘツドからエンジン近傍に変更する
か、または燃費向上、出力向上を目的としてター
ボチヤージヤーを装着する等の設計変更により、
排気ガス温度が従来より上昇し、それに伴ない触
媒床温度も100〜200℃上昇するため、融点が高い
コージエライト質ハニカム担体でも溶融による目
詰まりが起る可能性があることがわかり、コージ
エライトと同等以上の耐熱衝撃性をもち耐熱性が
優れた低膨脹材料の開発が強く望まれていた。 本発明の低膨脹性セラミツクスは従来のこのよ
うな欠点および問題点を解決したもので、マグネ
シウム、アルミニウム、チタニウムおよび鉄の主
として酸化物よりなり、約1000℃〜1200℃で2000
〜5000時間のような長時間熱処理を受けても、さ
らに繰返しの熱履歴をうけても熱膨脹の変化がほ
とんどない低膨脹性セラミツクスを提供すること
を目的とするものであり、化学組成が重量%で
MgO1.5〜20%、Al2O38〜68%、チタニウムが
TiO2換算で24〜80%および鉄がFe2O3換算で0.5
〜20重量%であり、MgO源としてマグネシア、
炭酸マグネシウム、水酸化マグネシウムの少なく
とも1種からなる混合物よりなるバツチを調製
し、このバツチを必要に応じ可塑化して成形し、
この成形体を乾燥し、この成形体を1300℃〜1700
℃の温度範囲で0.5〜48時間焼成する工程より成
り、結晶相の主成分が酸化マグネシウム−酸化ア
ルミニウム−酸化チタン−酸化鉄固溶体からな
り、結晶相の第2相としてルチル、スピネルおよ
びコランダムよりなるグループから選ばれた少く
とも1種の結晶を20重量%以下含み、25℃〜800
℃の間の熱膨脹係数が20×10-7(1/℃)以下で
かつ1100℃で1000時間の熱履歴を受けても前記の
熱膨脹係数を維持するとともに融点1500℃以上有
する低膨脹性セラミツクスを得る低膨脹性セラミ
ツクスの製造法である。 なお、Tiは酸素との不定比化合物を作りうる
が、その分離が困難なため4価と想定した。 次に本発明の低膨脹性セラミツクスの製造方法
を更に詳細に説明する。 化学組成が重量%でMgO1.5〜20%、Al2O38〜
68%、チタニウムがTiO2換算で24〜80%および
鉄がFe2O3換算で0.5〜20重量%となるように、マ
グネシア、炭酸マグネシウム、水酸化マグネシウ
ム、アルミナ、水酸化アルミニウム、アナターゼ
型酸化チタン、ルチル型酸化チタン、金属鉄、α
型2、3酸化鉄、γ型2、3酸化鉄、含水酸化
鉄、チタン鉄鉱等から選ばれた原料を混合し、こ
の混合物に必要に応じ成形助剤を加えプラスチツ
ク状に変形可能なバツチとし、この可塑化したバ
ツチを押出成形法、プレス成形法、スリツプキヤ
スト法、射出成形法などのセラミツク成形法によ
り成形後乾燥する。次にこの乾燥物を5℃/時間
〜300℃/時間の昇温速度で焼成保持温度が1300
〜1700℃の温度範囲で0.5〜48時間焼成すること
により、本発明の低膨脹性セラミツクスの製造法
による低膨脹性セラミツクスが得られる。 なお、本発明の低膨脹性セラミツクスの製造法
に用いる原料は前記の原料に限定されることなく
主として前記化学組成より成るものであれば各種
の天然原料を使用することができる。なお、本発
明の製造法により得られる低膨脹性セラミツクス
は前記の通り、セラミツクスのいずれの成形法に
も、適用が可能であるとともに、製品の形状にも
何ら限定を受けるものではなく、例えば三角形、
四角形、六角形、円形或いはそれらの組合せなど
任意の幾何学的断面形状を有し、一端から他端へ
伸びる多数の開口孔を形成する薄肉のマトリツク
スを有するハニカム構造体、三次元的な立体形状
を有する複雑製品、肉厚製品、各種ブロツクなど
いかなる構造および形状を有する製品にも適用で
きるものである。 本発明における限定理由は次の通りである。 低膨脹性セラミツクスの化学組成範囲を重量%
でMgO1.5〜20%、Al2O38〜68%、チタニウムが
TiO2換算で24〜80%および鉄がFe2O3換算で0.5
〜20重量%としたのは次の理由による。すなわち
MgO−Al2O3二成分系セラミツクスはスピネル結
晶となり、融点2000℃以上となる点で耐熱性を向
上する成分として極めて有効である。然し、組成
によつてばらつきがあるが、熱膨脹係数は約60〜
80×10-7(1/℃)と極めて大きい。本発明にお
いて熱膨脹係数が20×10-7(1/℃)以下の低膨
脹性セラミツクを求めている。このために、
MgO−Al2O3にTiO2を24〜80%添加すると、第
2図に示すように熱膨脹係数が20×10-7(1/℃)
以下となり、且つ融点は1500℃以下とならない。
TiO2を80%以上添加すると、融点はTiO2の増加
に伴つて増加するが、熱膨脹係数も20〜80×10-7
(1/℃)と急増するので好ましくない。また
TiO2の添加量が24%以下となると、融点は1700
〜2000℃と増加するが、熱膨脹係数も20〜80×
10-7(1/℃)と急増するので、TiO2は他の成分
Fe2O3の添加量を考慮に入れて少くとも24%以上
は必要である。そして、このMgO・Al2O3
TiO2を添加し、さらにFe2O3を添加し、前記化学
組成範囲で25℃から800℃の間の熱膨脹係数が20
×10-7(1/℃)以下でかつ1100℃で1000時間の
熱履歴を受けても前記の熱膨脹係数を維持すると
ともに融点1500℃以上を有する耐熱性大なる低膨
脹性セラミツクスが得られるのである。逆にこれ
らの化学組成範囲を外れると、熱膨脹大なる異種
結晶相の生成が多くなり、熱膨脹係数が20×10-7
(1/℃)を越え、耐熱衝撃性が劣るものとなる
のである。 なお、前記化学組成において、鉄をFe2O3換算
で0.5〜20重量%としたのは、この範囲で特に約
1000〜1200℃で2000時間以上のような長時間定温
又は繰返しの熱履歴を受けたときに生ずる熱膨脹
係数の変化を阻止することができるとともに25℃
〜800℃の間の熱膨脹係数が20×10-7(1/℃)以
下と低膨脹で且つ融点も1500℃以上と高融点のセ
ラミツクスが得られるからである。含有する鉄の
量がFe2O3換算で0.5重量%に満たないと特に約
1000〜1200℃で2000時間以上のような長時間定温
又は繰返しの熱履歴を受けたときに生ずる熱膨脹
係数の変化が大となり、又20重量%を越えると融
点が1500℃に満たなくなり耐熱性が低下するとと
もに、25℃から800℃の間の熱膨脹係数が20×
10-7(1/℃)を越え耐熱衝撃性が低下するから
である。 また、本発明の製造法により得られる低膨脹性
セラミツクスを構成する結晶相の主成分は、酸化
マグネシウム−酸化アルミニウム−酸化チタン−
酸化鉄固溶体であるが、結晶相の第2相としてル
チル、スピネルおよびコランダムよりなるグルー
プから選ばれた少くとも1種の結晶を20重量%以
下好ましくは10重量%以下含むことができ、この
範囲で低膨脹性で、かつ軟化温度、溶融温度を高
くし、軟化温度から溶融温度までの軟化収縮曲線
の勾配をゆるやかにするなど耐熱性を向上させる
ことができる。 次に本発明の実施例を説明する。 実施例1〜3、参考例1〜4の化学組成を有す
るように選ばれた原料を秤量し、この調合物100
重量部に対し、酢酸ビニル系バインダー2重量部
を添加し、十分混合した後、1000Kg/cm2の圧力で
10mm×10mm×80mmの棒状テストピースを調製し
た。 またそれぞれの調合物100重量部に対しメチル
セローズ4重量部、水30〜40重量部を加えニーダ
ーで充分混練し、真空押出成形機にて正方形のセ
ル断面形状を有するハニカム形状に押出し、乾燥
し、ハニカム成形体を得た。この棒状テストピー
スおよびハニカム成形体を第1表に記載した焼成
条件で焼成して本発明の実施例1〜3、参考例1
〜4のセラミツクスを得た。本発明の実施例1〜
3、参考例1〜4の棒状テストピースについて25
℃から800℃の間の熱膨脹係数および融点の測定
を行つた。 本発明の実施例1〜3、参考例1〜2の棒状テ
ストピースについて、長時間の熱履歴により熱膨
脹係数の変化が最も起り易い温度である1100℃で
100時間、1000時間、2000時間、5000時間熱処理
した。1100℃で熱処理を施した試料について25℃
から800℃の間の熱膨脹係数を測定した。 さらに本発明の実施例1〜3、参考例3、4の
25.4mmφ×25.4mmLのハニカム構造体について、
10分間熱処理を行ない、収縮率、軟化温度を測定
した。収縮率は融点より50℃低い温度にて熱処理
したときの寸法変化率とした。軟化温度は収縮率
が10%となる温度とした。 また本発明の実施例1〜3、参考例3、4のハ
ニカム構造体についてX線により第2結晶相の量
を定量した。 結果は第1表に示す通りであるが、本発明の実
施例1〜3は25℃〜800℃の間の熱膨脹係数が20
×10-7(1/℃)以下と、低膨脹であり融点も
1500℃以上で高融点を示していた。 さらに本発明の実施例1〜3は1100℃の温度で
2000時間以上の熱処理でも熱膨脹係数の増加傾向
がほとんどなく、熱処理に対しても極めて安定な
低膨脹性セラミツクスを得られることがわかつ
た。 さらに20重量%以下第2結晶相を含む本発明に
おいては、低膨脹でかつ高温に於ける収縮率が小
さく軟化温度も高く軟化温度と融点の比が高い値
を示し、耐熱性が向上していることが分る。 第1図は本発明により得られる低膨脹性セラミ
ツクスと参考例のセラミツクスの1100℃における
熱処理時間と25℃から800℃の熱膨脹係数との関
係を示す図である。 第2図はMgO・Al2O3−TiO2系セラミツクス
においてTiO2量と融点、熱膨脹係数との関係を
示す図である。 第3図は、本発明により得られる低膨脹性セラ
ミツクスと参考例のセラミツクスを1100℃にて
1000時間および5000時間熱処理した後の熱膨脹係
数の変化とFe2O3含有量との関係を示す図であ
る。 第4図A,B,C,Dは本発明により得られる
低膨脹性セラミツクスの実施例1〜3と参考例
3、4のセラミツクスにおいてそれぞれ第2結晶
相の量と熱膨脹係数、収縮率、軟化温度および軟
化温度/融点の関係を示す図である。 第4図から第2結晶相としてルチル、スピネル
およびコランダムのうち少くとも1種の結晶を20
重量%以下含む時に本発明により得られる低膨脹
性セラミツクスの上記諸特性が満足されることが
明らかである。
【表】 以上述べた通り本発明の製造法により得られる
低膨脹性セラミツクスは、低膨脹で、融点が高
く、1400℃までのいかなる温度で長時間熱処理を
施されても熱的に安定であるので、耐熱、耐熱衝
撃性が要求される各種セラミツク部品、例えば自
動車排ガス浄化用触媒担体、接触燃焼用の担体、
自動車用、工業用のセラミツク熱交換体、ピスト
ン、シリンダーライナー、燃焼室、副燃焼室、タ
ーボチヤージヤーローターなどのエンジン部品、
ノズル、ローター、シユラウド、スクロール、プ
レナム、燃焼器、尾筒等のガスタービン部品、太
陽エネルギーレシーバー用耐熱セラミツク材料、
耐火物、化学工業用陶磁器等耐熱性、耐熱衝撃
性、耐摩耗性、耐食性等が要求されるセラミツク
材料として広く用いられるものであり、産業上極
めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の製造法により得られる低膨脹
性セラミツクスと参考例のセラミツクスの1100℃
における熱処理時間と25℃から800℃の熱膨脹係
数との関係を示す図、第2図はMgO・Al2O3
TiO2系セラミツクスにおいてTiO2量と融点、熱
膨脹係数との関係を示す図、第3図は、本発明の
製造法により得られる低膨脹性セラミツクスと参
考例のセラミツクスを1100℃にて1000時間および
5000時間熱処理した後の熱膨脹係数の変化と
Fe2O3含有量との関係を示す図、第4図A,B,
C,Dは本発明の製造法により得られる低膨脹性
セラミツクス実施例1〜3と参考例3、4のセラ
ミツクスにおいてそれぞれ第2結晶相の量と熱膨
脹係数、収縮率、軟化温度および軟化温度/融点
の関係を示す図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 化学組成が重量%でMgO1.5〜20%、Al2O38
    〜68%、チタニウムがTiO2換算で24〜80%およ
    び鉄がFe2O3換算で0.5〜20重量%であり、MgO
    源としてマグネシア、炭酸マグネシウム、水酸化
    マグネシウムの少なくとも1種からなる混合物よ
    りなるバツチを調製する工程と、このバツチを成
    形する工程と、この成形体を乾燥する工程と、お
    よびこの成形体を1300〜1700℃の温度範囲で0.5
    〜48時間焼成する工程とよりなり、結晶相の主成
    分が酸化マグネシウム−酸化アルミニウム−酸化
    チタン−酸化鉄固溶体からなり、結晶相の第2相
    としてルチル、スピネルおよびコランダムよりな
    るグループから選ばれた少なくとも1種の結晶を
    20重量%以下含み、25℃〜800℃の間の熱膨脹係
    数が20×10-7(1/℃)以下でかつ1100℃で1000
    時間の熱履歴を受けても前記の熱膨脹係数を維持
    するとともに融点1500℃以上有する低膨脹性セラ
    ミツクスを得ることを特徴とする低膨脹性セラミ
    ツクスの製造法。 2 化学組成が重量%でMgO2.5〜17%、
    Al2O313.5〜62%、チタニウムがTiO2換算で31.5
    〜75%および鉄がFe2O3換算で2〜10重量%であ
    る特許請求の範囲第1項記載の低膨脹性セラミツ
    クスの製造法。
JP61097445A 1986-04-26 1986-04-26 低膨脹性セラミツクスの製造法 Granted JPS6230657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61097445A JPS6230657A (ja) 1986-04-26 1986-04-26 低膨脹性セラミツクスの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61097445A JPS6230657A (ja) 1986-04-26 1986-04-26 低膨脹性セラミツクスの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6230657A JPS6230657A (ja) 1987-02-09
JPH0149665B2 true JPH0149665B2 (ja) 1989-10-25

Family

ID=14192524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61097445A Granted JPS6230657A (ja) 1986-04-26 1986-04-26 低膨脹性セラミツクスの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6230657A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2776896A (en) * 1952-10-22 1957-01-08 Cambridge Tile Mfg Company Ceramic composition having thermal shock resistance

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2776896A (en) * 1952-10-22 1957-01-08 Cambridge Tile Mfg Company Ceramic composition having thermal shock resistance

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6230657A (ja) 1987-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0036052B1 (en) Honeycomb structure for use as a catalyst support for automobile exhaust
EP0037868B1 (en) Method of producing low-expansion ceramic materials
EP0036462B1 (en) A honeycomb structure for use as a catalyst support for automobile exhaust
JP2981034B2 (ja) セラミックハニカム構造体の焼成方法
EP1027304B1 (en) Method for firing ceramic honeycomb bodies
JPH0260630B2 (ja)
JP2553192B2 (ja) セラミックハニカム構造体の焼成法
JPS6041022B2 (ja) コ−ジエライト系セラミツクスの製造法
US4883781A (en) Heat resisting low expansion zirconyl phosphate-zircon composite
JP2002160976A (ja) セラミックハニカム構造体の製造方法
JPH0149665B2 (ja)
JPH0149664B2 (ja)
JP3202945B2 (ja) セラミックハニカム構造体の焼成方法
JPH02311360A (ja) チタン酸アルミニウム焼結体
JPH0524106B2 (ja)
JPS6251909B2 (ja)
JPH0513102B2 (ja)
JPS63297269A (ja) 耐熱低膨脹リン酸ジルコニル・ジルコン複合焼結体およびその製造方法
JPS6049420B2 (ja) セラミツクスハニカムの製造方法
JPH0688833B2 (ja) 耐熱衝撃性セラミツクス
JPS61168563A (ja) コ−ジエライト系セラミツクハニカムの製法
JPH0513101B2 (ja)
JPS63297268A (ja) 耐熱低膨脹リン酸ジルコニル・ジルコン複合焼結体およびその製造方法
JPS6374958A (ja) 耐熱低膨脹リン酸ジルコニル・ジルコン複合焼結体およびその製造方法