JPH0143132B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0143132B2
JPH0143132B2 JP59195585A JP19558584A JPH0143132B2 JP H0143132 B2 JPH0143132 B2 JP H0143132B2 JP 59195585 A JP59195585 A JP 59195585A JP 19558584 A JP19558584 A JP 19558584A JP H0143132 B2 JPH0143132 B2 JP H0143132B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
exhaust
passage
cooling water
cylinder head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59195585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6172821A (ja
Inventor
Makizo Hirata
Noboru Fukui
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP19558584A priority Critical patent/JPS6172821A/ja
Publication of JPS6172821A publication Critical patent/JPS6172821A/ja
Publication of JPH0143132B2 publication Critical patent/JPH0143132B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は4サイクルエンジンの吸、排気マニホ
ールドに関する。
(従来技術及びその問題点) 従来の4サイクルエンジンでは、たとえエンジ
ンの片側(同一側)に吸、排気用の通路が共に備
えられていても、上記通路に接続される吸気マニ
ホールドと排気マニホールドは互いに別体物とし
て形成されている。そのために部品点数が増え、
コストが高くなると共に組立作業に手間がかか
る。
またエンジンの構成上、上記のように吸、排気
用の通路を同方向に設けなければならない場合に
は、排気管の高圧を遮蔽するために例えばグラス
ウール入りガスケツト等を設ける必要があり、排
気管の取付作業に手間がかかる。また吸、排気管
の取付スペースが狭く、メンテナンス性に欠け
る。
(問題を解決するための手段) 上記問題を解決するために本発明は、吸気マニ
ホールドと排気マニホールドを一体成形し、該一
体成形物の吸気通路と排気通路のシリンダヘツド
側を開口し、さらに吸気通路と排気通路の間に、
シリンダヘツド側が開口する冷却水室を形成し、
上記一体成形物をシリンダヘツドに取り付けるこ
とにより冷却水室を完成すると共にシリンダヘツ
ド内の冷却水室に連通している。
(実施例) 第1図は本発明を適用した2気筒エンジン用
吸、排気マニホールドをシリンダヘツド側から見
た図であり、この第1図において、吸気マニホー
ルド1と排気マニホールド2はアルミダイキヤス
ト成形により一体成形されている。吸気マニホー
ルド1は左右2個の吸気通路3を備えると共に、
中央部に吸気元通路5を備えている。吸気通路3
はシリンダヘツド側(第1図の表面側)に開口
し、吸気元通路5はキヤブレター側(第1図の裏
面側)に開口し、吸気元通路5に両吸気通路3が
連通している。
排気マニホールド2は左右2個の排気通路6
と、該排気通路6に対して直角な排気集合通路7
を備えている。排気通路6は吸気通路3と平行
で、かつ吸気通路3よりも少し上方に形成されて
おり、また両吸気通路3を左右から挟むような位
置に配置されている。排気集合通路7は排気通路
6の上側に形成されると共に、両排気通路6の上
面に連通し、また排気集合通路7の出口部7aは
第1図の左端部に開口している。排気集合通路7
及び排気通路6の周囲並びに吸気通路3の周囲に
は、外壁10に囲まれた冷却水室11が形成され
ている。
冷却水室11はシリンダヘツド側が開口してお
り、吸、排気マニホールド1,2の一体物をシリ
ンダヘツドに取付けることにより、冷却水室11
がシリンダヘツド内の冷却水室と連通するように
なつている。外壁10のシリンダヘツド側の端面
と、吸気通路3並びに排気通路6のシリンダヘツ
ド側の周囲端面にはそれぞれ合せ面10a,3
a,6aが形成されている。吸気通路3はそれぞ
れ各気筒の吸気ポートに接続し、排気通路6はそ
れぞれ各気筒の排気ポートの接続する。
第2、第3図は吸、吸気通路3,6等の構造の
みを示している。第2図に示すように吸気通路3
及び排気通路6を互いに平行に配置すると共に同
一方向に開口し、排気集合通路7を排気通路6と
直角に形成すると共にその左端部を開口し、さら
に吸気元通路5を吸気通路3と平行に形成してい
ることにより、吸、排気マニホールド1,2をア
ルミダイキヤストにより一体成形することができ
る。
即ちダイキヤスト成形時において、吸、排気通
路3,6用の中子の抜き方向は矢印A方向とな
り、吸気元通路5用の中子の抜き方向は矢印B方
向となり、排気集合通路7用の中子の抜き方向は
矢印C方向となる。従つてアルミダイキヤストに
より一体成形が可能になる。
また冷却水室11用の中子の抜き方向は矢印A
方向となる。なお排気集合通路7のキヤブレター
側(矢印B側)の面は直接外壁10となり、従つ
て排気集合通路7のキヤブレター側(矢印B側)
の面には冷却水室は形成されない。
(別の実施例) 第4、第5、第6図は3気筒エンジンに適用し
た例であり、第6図に明確に示すように、吸気マ
ニホールド1と排気マニホールド2は一体物とし
て形成されており、吸気通路3と排気通路6の間
には冷却水室11が形成されている。12は排気
ポート、13は排気弁、14はシリンダヘツドで
ある。また11aはシリンダヘツド14内の冷却
水室である。
この実施例における吸気マニホールド1の構造
は、第5図に詳しく示しているように上下2段の
いわゆる変形トーナメント方式の構造になつてお
り、吸気元通路5の入口端から各吸気通路3の出
口端までの吸気通路長が等しくなつている。
即ち吸気元通路5を吸気通路3よりも上方に配
置すると共に、両通路5,3の間を2股状の縦向
き通路15及び水平な連絡通路16により連結し
ている。吸気通路3は互いに等間隔を隔てて配置
されると共に、連絡通路16に連通している。縦
向き通路15の上端部はその左右幅の中央部が吸
気元通路5に接続し、縦向き通路15の両下端部
はそれぞれ各吸気通路3間の中央部の連絡通路1
6部分に接続している。上記のような変形トーナ
メント方式の構成により、吸気マニホールド1内
の各吸気通路長が等しくなり、各気筒用の吸気速
度が等しくなるので、各気筒の性能の安定性を確
保することができる。
また吸気マニホールド1を途中で上下2段構え
に構成しているので、エンジンの側面からのキヤ
ブレターのオーバーハング量を少なくすることが
でき、エンジン全体をコンパクトにすることがで
きる。
また上記のようにエンジンの側面からのキヤブ
レターのオーバーハング量を少なくできることに
より、キヤブレターの振動を小さくすることがで
きる。そのためにフロートチヤンバー内の油面が
安定し、キヤブレターの性能も一定に保てる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、 (1) 吸気マニホールドと排気マニホールドを一体
成形しているので、吸、排気マニホールド用の
部品点数並びにそれらを取付けるためのボルト
等の部品点数を削減することができる。それに
よりエンジンの軽量化及びびコンパクト化を達
成することができると共に、製造コストの低減
及び組立て作業の容易化を達成できる。
また一体成形物の吸気通路と排気通路のシリ
ンダヘツド側を開口し、さらに冷却水室のシリ
ンダヘツド側を開口し、上記一体成形物をシリ
ンダヘツドに取り付けることにより冷却水室を
完成すると共にシリンダヘツド内の冷却水室に
連通しているので、例えばアルミダイキヤスト
成形時における冷却水室用中子の抜き方向が
吸、排気通路用の中子と同じ方向にセツトで
き、製造が一層容易になる。さらに冷却水室を
囲む壁の一部として、シリンダヘツド側面を利
用できるので、軽量化を一層達成できる。
(2) 吸気通路と排気通路の間に冷却水室を形成し
ているので、排気によるエンジンルーム内の温
度上昇を、冷却水室内の冷却水により効率良く
阻止することができる。また排気によつて暖め
られる冷却水室の冷却水の温度により、吸気温
度を一定の値に保つことができ、それによりエ
ンジンの性能の安定性を確保できる。
(3) 吸、排気マニホールドの一体成形物の中に冷
却水室を形成し、排気通路の温度を遮蔽するよ
うにしているので、吸、排気通路が構造上仕方
なく同方向に配置されている場合において、従
来のように排気管(排気マニホールド)をグラ
スウール入りガスケツトにより遮蔽する必要が
なくなり、吸、排気マニホールドの組立て並び
にメンテナンスが一層容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した吸、排気マニホール
ドをシリンダヘツド側から見た正面図、第2、第
3図は吸、排気通路の構造のみを示しており、第
2図は第1図の矢視相当図、第3図は第2図の
矢視図、第4図は別の実施例の吸、排気通路の
構造のみを示す斜視図、第5図は第4図の吸気マ
ニホールド部分の概略斜視図、第6図は第4図の
−断面に相当する縦断面図である。1…吸気
マニホールド、2…排気マニホールド、3…吸気
通路、6…排気通路、11…冷却水室。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 吸気マニホールドと排気マニホールドを一体
    成形し、該一体成形物の吸気通路と排気通路のシ
    リンダヘツド側を開口し、さらに吸気通路と排気
    通路の間に、シリンダヘツド側が開口する冷却水
    室を形成し、上記一体成形物をシリンダヘツドに
    取り付けることにより冷却水室を完成すると共に
    シリンダヘツド内の冷却水室に連通したことを特
    徴とする4サイクルエンジンの吸、排気マニホー
    ルド。
JP19558584A 1984-09-18 1984-09-18 4サイクルエンジンの吸、排気マニホ−ルド Granted JPS6172821A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19558584A JPS6172821A (ja) 1984-09-18 1984-09-18 4サイクルエンジンの吸、排気マニホ−ルド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19558584A JPS6172821A (ja) 1984-09-18 1984-09-18 4サイクルエンジンの吸、排気マニホ−ルド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6172821A JPS6172821A (ja) 1986-04-14
JPH0143132B2 true JPH0143132B2 (ja) 1989-09-19

Family

ID=16343586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19558584A Granted JPS6172821A (ja) 1984-09-18 1984-09-18 4サイクルエンジンの吸、排気マニホ−ルド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6172821A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105683526B (zh) 2013-10-28 2018-05-15 洋马株式会社 发动机装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52124545A (en) * 1976-04-08 1977-10-19 Perkins Engines Ltd Manifold for internal combustion engine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52124545A (en) * 1976-04-08 1977-10-19 Perkins Engines Ltd Manifold for internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6172821A (ja) 1986-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4686944A (en) Intake manifold structure for V-type engine
US2963015A (en) Engine
JPH0517373Y2 (ja)
US2771863A (en) V-type internal combustion engine and intake manifold therefor
JPH0143132B2 (ja)
JP2868468B2 (ja) 自動二輪車の二次空気供給装置
CN1095523C (zh) 多缸四冲程内燃机
JPH0118813Y2 (ja)
JPH02191814A (ja) ディーゼル機関の給気装置
JP3431767B2 (ja) 多気筒内燃機関における慣性過給式吸気マニホールドの構造
JPS6221965B2 (ja)
JPH0330580Y2 (ja)
JPS6321030B2 (ja)
JPH0613850B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH048245Y2 (ja)
JPH0437254Y2 (ja)
JPS6346673Y2 (ja)
JPH0114752Y2 (ja)
JPH07253062A (ja) エンジン用吸気マニホールド構造
JPS6346257B2 (ja)
JPH018658Y2 (ja)
JP322I (ja) V型エンジン
JPH09250350A (ja) 内燃機関における吸気装置
JPS6341570Y2 (ja)
JPH0134680Y2 (ja)