JPH0143062Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0143062Y2
JPH0143062Y2 JP10587581U JP10587581U JPH0143062Y2 JP H0143062 Y2 JPH0143062 Y2 JP H0143062Y2 JP 10587581 U JP10587581 U JP 10587581U JP 10587581 U JP10587581 U JP 10587581U JP H0143062 Y2 JPH0143062 Y2 JP H0143062Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorbent material
sheet
sides
width direction
lower absorbent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10587581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5813223U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10587581U priority Critical patent/JPS5813223U/ja
Publication of JPS5813223U publication Critical patent/JPS5813223U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0143062Y2 publication Critical patent/JPH0143062Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、形態に特徴を有する生理用ナプキン
に関する。
従来、装着性を向上させるなどのため、肌当接
面の中央部を厚層に形成した所謂中高ナプキンが
提案されているが、未だ実用に供されていない。
この公知ナプキンは、単に従来のナプキンの中央
部を厚層にすることにより中高に形成するか、或
は単に幅方向又は/及び長手方向の両側部を圧縮
することにより中高に形成したものに過ぎないた
め、却つて従来の扁平なナプキンよりも使用感が
増大し、装着性も必ずしも向上したものとはいえ
ないなどの欠点がある。
本考案の目的は、従来のナプキンが有している
吸収性、使用上の安心感などの利点を維持しなが
ら、従来のナプキンに比較して装着性が優れ、使
用感を減少させることができるなどの利点を有す
るナプキンを提供することにある。
前述の目的を達成するための、本考案の要旨と
する処は、下部吸収材の上面中央部にこれよりも
細幅で厚層の上部吸収材を重ね、前記下部吸収材
よりも広い不透水性シートを前記下部吸収材の下
面からその幅方向両側部の上面に位置させ、この
積層体を透水性シートで被覆して幅方向両側部に
フラツプを形成してあることを特徴とする生理用
ナプキンに存する。
更に本考案を図示の実施態様に基づいて説明す
ると、以下の通りである。
第1図はナプキンの平面図、第2図〜第4図は
ナプキンの基本的構成態様を示す幅方向断面図を
示す。
第2図に示すナプキン1は、下部吸収材2の上
面中央部にこれよりも細幅で厚層の上部吸収材3
を重ね、下部吸収材2よりも幅広い不透水性シー
ト4を下部吸収材2の下面からその幅方向両側部
に位置させ、この積層体を透水性シート5で被覆
することにより幅方向両側部にフラツプ6を形成
し、且つ上部吸収材3の幅方向両側部に位置する
透水性シート5を線状に熱圧(溶)着することに
よりその線上部分7を下部吸収材2に接合してあ
る。
第3図に示すナプキン1は、下部吸収材2と上
部吸収材3との間に下部吸収材2の上面を覆う大
きさの熱可塑性で疎水性のネツト状シート8を位
置させることにより、又、第4図に示すナプキン
1は、下部吸収材2の上面に上部吸収材3を重ね
た状態でのそれらの上面にこれを覆う大きさの熱
可塑性で疎水性のネツト状シート8を位置させる
ことにより、前記接合をよくするようにしてあつ
て、その他の構成は第1図に示すナプキン1と同
じである。
次に、第5図〜第8図はナプキンの前記上部吸
収材3の各構成態様を示す幅方向断面図を示す。
第5図、第6図に示すナプキン1A,1Bの上
部吸収材3は、幅が異なるシート状吸収材3a,
3bをその幅方向両端部がずれるように重ねるこ
とにより、又、第7図、第8図に示すナプキン1
C,1Dはシート状吸収材3aの中央部3bを折
重ねることにより、その中央凸部と両側フラツプ
部6との段差が緩やかになるようにしてあつて、
その他の構成は第1図〜第4図に示すナプキン1
と同じであり、且つ前記ネツト状シート8を位置
させること及びその部位も第2図〜第4図の場合
と同じである。
各ナプキン1,1A,1B,1C,1Dの各部
位の好ましいサイズは、第2図に示すように中央
部の厚さt2が4〜6mm又は8〜12mm、フラツプ部
の厚さt1が1〜3mm又は2〜5mm、中央部の幅w1
が40〜60mm、フラツプ部6の幅w2が10〜23mmで
あり、尚t2が4〜6mm、t1が1〜3mmは普通型ナ
プキンの場合t2が8〜12mm、t1が2〜5mmは大型
ナプキンの場合を示し、その他は何れの場合でも
同じである。
尚、下部吸収材2、上部吸収材3は、従来ナプ
キンに一般に用いられているような素材、例え
ば、クレープ吸水性紙、粉砕パルプ、水不溶性・
吸水膨潤性ポリマー等、不透水性シート4も同様
に、防水紙、合成樹脂フイルム、該フイルムと紙
のラミネートシート等、透水性シート5は、不織
布等を用いることができるが、本考案はそれら素
材に制限されるものではない。又透水性シート5
の幅方向両端部9は互に重ね、長手方向両端部1
0は熱圧(溶)着で接合するようにしてあること
も、従来のナプキンと同じである。
本考案は以上のように構成してあるから、既述
した所期の目的を達成することができる。特にナ
プキンの肌当接中央部と幅方向両側部のフラツプ
との段差を少なくしたものにおいては、ナプキン
を装着して歩く時にナプキンの幅方向両側部が太
ももにこすれたり、両太もも間に挾まれた状態で
従来のナプキンの中央部に生ずるが如き皺が生じ
たりすることなどに伴う使用感がなく、しかも女
性局部に対する密着性が向上し経血の漏れを有効
に防止することができる。更に疎水性ネツトシー
トを介して上部吸収材の両側部に位置する透水性
シートを下部吸収材に線状に接合してあるから、
経血の吸収上最も重要なナプキンの中央部に位置
する該上部吸収材が着用時に移動することがなく
経血の横漏れも防止される。又、前記疎水性ネツ
ト状シーは前記上部吸収材の上面の少なくとも両
側部に位置させてあるから、経血は、該ネツト状
シートの目又は孔を通して該上部吸収材の厚さ方
向へ浸透するが、該上部吸収材の上面を平面方
向、特に横方向に流動しようとしても、該ネツト
状シートを構成する多数の疎水性線状物により阻
止され、そのため線状部分までに流動する量が少
なくなり、該線状部分による前記横漏れ防止が一
層有効になされる。又、前記ネツト状シートは前
記上部吸収材に吸収された経血の上面への逆流滲
出の防止にも役立つものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案実施態様を示すナプキンの平
面図。第2図、第3図、第4図は、本考案の基本
的各実施態様を示すナプキンの幅方向断面図。第
5図、第6図、第7図、第8図は、第2図、第3
図、第4図に示すナプキンの上部吸収材の構成例
を示す幅方向断面図。 1,1A,1B,1C,1D……ナプキン、2
……下部吸収材、3……上部吸収材、4……不透
水性シート、5……透水性シート、6……フラツ
プ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 下部吸収材の上面中央部に該下部吸収材より
    も細幅で厚層の上部吸収材を重ね、前記下部吸
    収材よりも広い不透水性シートを前記下部吸収
    材の下面からその幅方向両側部の上面に位置さ
    せ、この積層体を透水性シートで被覆して幅方
    向両側部にフラツプを形成してある生理用ナプ
    キンにおいて、少なくとも前記下部吸収材の幅
    方向両側部の上面とこれを被覆する前記透水性
    シートとの間に熱可塑性で疎水性のネツト状シ
    ートを位置させ、前記上部吸収材の幅方向両側
    部に沿う縦方向に前記透水性シートと前記下部
    吸収材とを前記ネツト状シートを介して線状に
    溶着してあることを特徴とする前記ナプキン。 (2) 上部吸収材は幅が異なる複数のシート状吸収
    材をその幅方向両端部がずれるように重ねるこ
    とにより形成してあることを特徴とする実用新
    案登録請求の範囲第1項記載の生理用ナプキ
    ン。 (3) 上部吸収材はシート状吸収材の中央部を折重
    ねることにより形成してあることを特徴とする
    実用新案登録請求の範囲第1項記載の生理用ナ
    プキン。 (4) 上部吸収材の幅方向両側部に位置する透水性
    シートを線状に熱圧(溶)着することによりそ
    の線上部分を下部吸収材に接合してあることを
    特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項、第
    2項又は第3項記載の生理用ナプキン。 (5) 下部吸収材と上部吸収材との間に該下部吸収
    材の上面に覆う大きさの熱可塑性で疎水性のネ
    ツト状シートを位置させ、前記上部吸収材の幅
    方向両側部に位置する透水性シートを線状に熱
    圧(溶)着することによりその線上部分を前記
    ネツト状シートを介して前記下部吸収材に接合
    してあることを特徴とする実用新案登録請求の
    範囲第4項記載の生理用ナプキン。 (6) 下部吸収材の上面に上部吸収材を重ねた状態
    でのそれらの上面にこれを覆う大きさの熱可塑
    性で疎水性のネツト状シートを位置させ、前記
    上部吸収材の幅方向両側部に位置する透水性シ
    ートを線状に熱圧(溶)着することによりその
    線上部分を前記ネツト状シートを介して前記下
    部吸収材に接合してあることを特徴とする実用
    新案登録請求の範囲第4項記載の生理用ナプキ
    ン。
JP10587581U 1981-07-16 1981-07-16 生理用ナプキン Granted JPS5813223U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10587581U JPS5813223U (ja) 1981-07-16 1981-07-16 生理用ナプキン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10587581U JPS5813223U (ja) 1981-07-16 1981-07-16 生理用ナプキン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5813223U JPS5813223U (ja) 1983-01-27
JPH0143062Y2 true JPH0143062Y2 (ja) 1989-12-14

Family

ID=29900392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10587581U Granted JPS5813223U (ja) 1981-07-16 1981-07-16 生理用ナプキン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5813223U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4140840B2 (ja) * 2003-11-28 2008-08-27 大王製紙株式会社 吸収性物品の製造方法
JP5043552B2 (ja) * 2007-08-06 2012-10-10 花王株式会社 吸収性物品用の表面シート及び吸収性物品
JP4801035B2 (ja) * 2007-11-30 2011-10-26 大王製紙株式会社 吸収性物品およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5813223U (ja) 1983-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1016396B1 (en) Absorbent article having strike window
JP3993978B2 (ja) 使い捨ての男性用尿取り袋
JP3345248B2 (ja) 男性用尿とり袋
JP4653537B2 (ja) 吸収性物品
JP3385147B2 (ja) 男性用尿とり袋
JP4678632B2 (ja) 折り返し部を有する吸収体製品
JP3008126B2 (ja) ポケット構造を備えた使い捨ておむつ
JP2935135B2 (ja) 使い捨ておむつの製造法
JPH105274A (ja) 吸収性物品
JP3740790B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP3385183B2 (ja) 使い捨ての体液吸収性パッド
JPH0143062Y2 (ja)
JP2607538Y2 (ja) 吸収性物品
JPS604497Y2 (ja) 生理用ナプキン
JP3663764B2 (ja) 使い捨ておむつ
JPS6132674Y2 (ja)
JP2616997B2 (ja) 生理用使い捨てショーツ
JPH01195856A (ja) 生理用ナプキン
JPH0140510Y2 (ja)
JP5471017B2 (ja) 男性用軽失禁パッド
JP3591555B2 (ja) 使いすておむつ
JP4418549B2 (ja) 尿取りパッド
JPH0317499B2 (ja)
JPS6033508B2 (ja) 生理用ナプキン
JP2603011Y2 (ja) 生理用ナプキン