JPH0140471Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0140471Y2
JPH0140471Y2 JP1985121783U JP12178385U JPH0140471Y2 JP H0140471 Y2 JPH0140471 Y2 JP H0140471Y2 JP 1985121783 U JP1985121783 U JP 1985121783U JP 12178385 U JP12178385 U JP 12178385U JP H0140471 Y2 JPH0140471 Y2 JP H0140471Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
belt
plate
roller
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985121783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6230590U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985121783U priority Critical patent/JPH0140471Y2/ja
Publication of JPS6230590U publication Critical patent/JPS6230590U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0140471Y2 publication Critical patent/JPH0140471Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は巻寿しの外周にシート状海苔を被せる
前の状態の棒状飯を製造する装置に関する。
〔従来の技術〕
スーパーマーケツト等で販売される持ち帰り用
の巻寿しは、専用の装置にて具を芯にして飯を棒
状に巻き、これにシート状海苔を巻き付けたもの
が多い。
上記棒状飯を自動的に製造する装置は、飯を収
容するホツパー、該ホツパーから飯を取り出す搬
送ベルト、該ベルトの上方に配備された押圧ロー
ラ及び搬送ベルトの下流側に配備された巻締め部
とで構成されている。
ベルト上に取り出した飯を押圧ローラにて板状
に加圧し、該板状飯に手作業或は自動機によつて
具を載せ、巻締め部によつて具を芯にして板状飯
を棒状に巻く。
上記装置は、具が中心部に位置する様に巻かれ
る一般的な巻寿しを作るには何ら問題はなかつ
た。
しかし、巻寿しも多様化し、祝いの席などに出
される巻寿しは第10図に示す様に、桜でんぷ、
海苔、ホーレン草等の配置を適当に定めることに
より、切り口にこれ等の具が花模様となつて表わ
れ、美観をアピールする様な巻寿し(以下意匠寿
しと呼ぶ)が好まれる。
ところが意匠寿しは従来の装置では作ることが
出来ず、全て手作業によらなければならず、非能
率であつて、コスト高になり、スーパーマーケツ
ト等で大量に販売することに無理があつた。
〔問題点を解決する為の手段〕
本考案は従来の装置の押圧ローラの形状に工夫
を施すことにより、意匠寿しを能率的に生産し、
安価に供給することを目的とするものである。
本考案の構成は、ホツパーから飯を取り出す搬
送ベルト5と、該ベルト5の上方に配備された押
圧ローラ2と、ベルト5の下流側に配備された公
知の巻締め部6とで構成される。
本考案の特徴は、ローラ2はベルトの周回方向
と直交して配備され、ローラ2の外周面には軸心
と平行して複数条の平行凹条21が互いに接近し
て凹設され、両凹条21の外側は飯の押圧面2
3,23となつており、凹条21,21間の隔壁
部23及び押圧面23,23は押圧成形すべき板
状飯の厚みに対応してベルト5から離間してい
る。
第10図に示す花模様の意匠寿しを作るには、
板状飯8に凸条81が2本形成される様に2本の
平行凹条21,21を有す押圧ローラ2を使用す
る。
第8図の如く、板状飯8の凸条81,81間に
跨がつて余裕のある状態にシート状海苔82を被
せ、海苔の上から凸条81,81間に桜でんぷ8
3を載せ、凸条81,81の外側に凸条81に沿
わせてほうれん草84を載せる。
搬送ベルト5から巻締め部6に板状飯8を受け
渡し、巻締め部6によつて板状飯8をその両端を
合わせる様に巻くと、第9図に示す如く桜でんぷ
83が花弁、ほうれん草が葉、海苔82が茎部と
なる棒状飯8が形成される。
上記棒状飯をシート状海苔にて巻けば、意匠寿
しが完成する。
〔効果〕
ロールの外周に複数条の平行凹条21,21を
互いに接近して開設し、凹条21の外側には押圧
面23,23を形成したため、押圧ローラ2にて
押圧した板状飯には、ローラ2の平行凹条21に
対応して平行凸条81,81が隆起形成される。
又、ローラ2の両端の押圧面23によつて板状飯
の両側には凸条81よりも低い具の載せ部が形成
される。
凸条81,81は意匠寿しの模様を形成するた
め種類の異なる具を板状飯に載せる際の仕切壁と
なり、板状飯を巻いたときに、模様のハツキリし
た意匠寿しを形成できる。
〔実施例〕
第1図は本考案装置の一例を示し、板状飯の製
造部1、板状飯を棒状に成形するための巻締め部
6、および棒状飯に、のりを巻くためののり巻台
7とからなるものである。板状飯の製造部1は、
飯を収納するホツパ11と、ホツパの下部開口部
に臨むとともに飯をホツパ11の外部へ搬送する
搬送ベルト5と、この搬送ベルト5の上下に対向
して配設され前記飯を板状に成形する上部の押圧
ローラ2および下部の受けローラ20と、前記ホ
ツパ11内にて押圧ローラ2の上流側に配備され
押圧ローラ2と同方向に回転する撹拌手段3とか
らなる。
撹拌手段3は回転主軸3に該軸と直交して放射
状に枝杆32を突設して構成される。
第2図の如く押圧ローラ2の外周部には2本の
凹条21,21が隣接して軸方向に開設され、両
凹条21,21間に形成される隔壁部22に対し
てローラの対蹠位置に、断面略三角形の山部33
を軸方向の全長に亘つて突設する。凹条21,2
1の外側は凹条21,21間に形成される隔壁部
22を略同じ高さの押圧面が形成されている。
又、ローラ2の隔壁部22及び押圧面23は押圧
成形すべき板状飯の厚みに対応してベルト5から
離間している。
上記押圧ローラ2の下流側には押圧ローラの1
回転毎に作動して、押圧ローラの1回転分の長さ
に対応して板状飯を切断するカツター装置4が配
設される。
棒状板の巻締め部7は公知のものであつて駆動
源(図示せず)に連繋され、起伏回転するレバー
61と、スプリング62で後方に引つ張られレバ
ー61に係合して起伏回転する遊動レバー63
と、巻締めベルト64を巻き取るための巻取りド
ラム65とを同軸に有しており、巻取りドラムは
トルク制御される駆動源により回転される。巻締
めベルト64はその一端をレバー61の自由端に
接合され、遊動レバー63の先端に設けられた摺
動ローラ66、当接部67および補助ローラ68
を介して、他端を巻取りドラム65に接合されて
いる。当接部67はレバー61および遊動レバー
63が回動した際にその先端が当接する部分であ
る。遊動レバー63は後記するように板状飯8を
板状飯の製造部1の搬送ベルト5から板状飯の製
造部へ自動的に移行させるために設けたものであ
る。
のり巻台7は製造された棒状飯8にのりを巻き
つける部分である。
上記装置を用いることにより以下のようにして
意匠寿しを製造することができる。
板状飯の製造部1の搬送ベルト5を移行させる
と共に、押圧ローラ2および撹拌手段3を駆動す
る。ホツパ11内の飯は押圧ローラ3および受け
ローラ20間に送給されて押圧され、板状に形成
されてホツパ1外へ搬出される。
押圧ローラ2の1回転に対応する長さの板状飯
8が搬出されると、搬送ベルト5、押圧ローラ
2、撹拌手段3の駆動を停止し、次いでカツター
装置4を下降して所定寸法に板状飯8を切断す
る。
第7図の如く板状飯8には押圧ローラ2の凹条
21,21によつて中央部に平行凸条81,81
が形成され、凸条81,81の外側部分はローラ
の押圧面23に押圧されて平坦に形成され、板状
飯8の移動方向の両端は押圧ローラ2の山部33
に押圧されて徐々に厚みが薄くなつている。
搬送ベルト5を駆動して板状飯8を、巻締め部
6の方向へと搬送する。
第8図の如く上記板状飯8の平行凸条81,8
1間に跨がつてシート状海苔82を余裕のある状
態に被せ、凸条81,81間に桜でんぷ83を載
せる。
更に凸条81,81の両側にほうれん草84を
載せる。
巻締め部6の巻取りドラム65を回転する。巻
取りドラム65を回転することによつてベルト5
を引つ張り、それによりレバー61を遊動レバー
63の方向に回転する。一方、板状飯8は搬送ベ
ルト5により搬送されその一端がベルト5に触れ
る状態になるが、上記のようにベルト5は巻取り
ドラム65により巻取られ、順次板状飯8と同じ
方向に送られているので、板状飯8は次第に巻締
めベルト64上に移つていく。その結果、レバー
61が遊動レバー63に係合した状態では板状飯
8はレバー61の自由端と当接部67との間の巻
締めベルト64上の中央部に載置された状態とな
る。巻取りドラム65の回転を停止し、レバー6
1を係合した遊動レバー63と共に回転させて当
接部67に当接させてベルト5を撓ませ、板状飯
8を巻締めベルト64で囲む。
次いで巻取りドラム65の駆動源が一定トルク
に達するまで巻締めベルト64を巻取ることによ
つて飯を締め付け、棒状飯85を形成する。
板状飯8の巻き方向の両端は前記の如く徐々に
薄くなつているので、該薄い部分が巻締めの際に
重なり合つて、肉厚にならず、丸く棒状飯を巻く
ことが出来る。
その後は係合した状態のレバー61および遊動
レバー63を逆転して遊動レバー63を元の位置
に復元し、さらにレバー61を逆転して元の位置
に復元することによつて、棒状飯85を巻締めベ
ルト64上に現出せしめる。次いで、この棒状飯
85を巻締めベルト64上をころがして、のり巻
台7へ運び、この部分で棒状飯8の面にのりを巻
きつけてのり巻を製造する。
第11図は表面に3本の凹条21,21,21
を有する押圧ローラ2にて板状飯8に該凹条21
に対応して3本の凸条81,81,81を形成し
た他の実施例を示し、この板状飯に前述の様に桜
でんぷ83とほうれん草84をあしらうことによ
つて第12図に示す如く2輪の花弁を有する意匠
寿しを形成出来る。
尚、具の種類は、桜でんぷやほうれん草に限ら
ず、配色を考えて種々の材料を用いることが出来
るのは勿論である。
本考案の各部構成は上記実施例に限らず、実用
新案登録請求の範囲に記載の技術範囲内で種々の
変形が可能であるのは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は装置の縦断面図、第2図は押圧ローラ
の斜面図、第3図、第4図、第5図、第6図は巻
き締め部の動作説明図、第7図、第8図、第9図
は板状飯が棒状飯になる順序の説明図、第10図
は意匠寿しの斜面図、第11図、第12図は他の
実施例の意匠寿しの製造手順の説明図である。 2……押圧ローラ、5……搬送ベルト、6……
巻締め部、8……板状飯。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 搬送ベルト5によつて飯を搬送しつつ該ベルト
    の上方に配備した押圧ローラ2によつて飯を板状
    に加圧し、該加圧された板状飯8をベルト5の下
    流側に配備した巻締め部6によつて棒状に巻く装
    置に於て、ローラ2はベルトの周回方向と直交し
    て配備され、ローラ2の外周面には軸心と平行し
    て複数条の平行凹条21が互いに接近して開設さ
    れ、両凹条21の外側は飯の押圧面23,23と
    なつており、凹条21,21間の隔壁部22及び
    押圧面23,23は、押圧成形すべき板状飯の厚
    みに対応してベルト5から離間している棒状飯の
    製造装置。
JP1985121783U 1985-08-07 1985-08-07 Expired JPH0140471Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985121783U JPH0140471Y2 (ja) 1985-08-07 1985-08-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985121783U JPH0140471Y2 (ja) 1985-08-07 1985-08-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6230590U JPS6230590U (ja) 1987-02-24
JPH0140471Y2 true JPH0140471Y2 (ja) 1989-12-04

Family

ID=31011369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985121783U Expired JPH0140471Y2 (ja) 1985-08-07 1985-08-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0140471Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0491755A (ja) * 1990-08-03 1992-03-25 Kisaku Suzuki 海苔巻成形機における米飯の圧縮移送機構

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5614260A (en) * 1979-07-16 1981-02-12 Canon Inc Developing device
JPS5636894A (en) * 1979-08-31 1981-04-10 Matsushita Electric Works Ltd Device for firing discharge lamp

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5614260A (en) * 1979-07-16 1981-02-12 Canon Inc Developing device
JPS5636894A (en) * 1979-08-31 1981-04-10 Matsushita Electric Works Ltd Device for firing discharge lamp

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0491755A (ja) * 1990-08-03 1992-03-25 Kisaku Suzuki 海苔巻成形機における米飯の圧縮移送機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6230590U (ja) 1987-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3704664A (en) Apparatus for forming swiss rolls
AU676923B2 (en) Apparatus for winding stiffened coreless rolls and method
CN100500534C (zh) 用于加工带材卷的方法及实施所述方法和重绕机
CA1088396A (en) Cigar wrapping machine and method
ES8403828A1 (es) Perfeccionamientos en los aparatos para la fabricacion de rollos de papel y similares y metodo correspondiente.
JP2708311B2 (ja) カラーを備えるヒンジ蓋付きパックを製造する方法および装置
CN85107925B (zh) 连续加工夹馅面团块的设备和方法
JPH0140471Y2 (ja)
CN206985336U (zh) 线缆加工生产线
JPH08244144A (ja) パッケージ材の連続的製造方法及び装置
JPH0145350B2 (ja)
JPS6239982B2 (ja)
US3633469A (en) Rim curling apparatus and method
RU2739953C2 (ru) Способ и устройство для изготовления рулона из тестовой заготовки и разделительного листа
JPH041825Y2 (ja)
JP2003265156A (ja) 煙草物品を結合する方法と装置
US2409249A (en) Insulating covering and method of making the same
CA2182044A1 (en) Device and Method for Wrapping a Roll of Continuous Web Material
US3862591A (en) Method and apparatus for forming hollow paper sticks
US4427354A (en) Tinsel facetting apparatus
JPS5937014Y2 (ja) 簡易巻きずし製造機
JP2951845B2 (ja) 米飯により具が巻かれた寿司の成形方法及びその装置
CA1320186C (en) Rolled tab for a roll of plastic film and method and apparatus for producing same
JPS5911953Y2 (ja) ロ−ル紙切離し装置
JPH0335113Y2 (ja)