JPH0140319B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0140319B2
JPH0140319B2 JP55180301A JP18030180A JPH0140319B2 JP H0140319 B2 JPH0140319 B2 JP H0140319B2 JP 55180301 A JP55180301 A JP 55180301A JP 18030180 A JP18030180 A JP 18030180A JP H0140319 B2 JPH0140319 B2 JP H0140319B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shielding
plate
cell
mixing
waste container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55180301A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56160700A (en
Inventor
Heerain Gyuntaa
Hemuberuman Uiruherumu
Warudemaiyaa Gyuntaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KERUNFUORUSHUNGUSUTSUENTORUMU KAARUSURUUE GmbH
Original Assignee
KERUNFUORUSHUNGUSUTSUENTORUMU KAARUSURUUE GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KERUNFUORUSHUNGUSUTSUENTORUMU KAARUSURUUE GmbH filed Critical KERUNFUORUSHUNGUSUTSUENTORUMU KAARUSURUUE GmbH
Publication of JPS56160700A publication Critical patent/JPS56160700A/ja
Publication of JPH0140319B2 publication Critical patent/JPH0140319B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21FPROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
    • G21F9/00Treating radioactively contaminated material; Decontamination arrangements therefor
    • G21F9/008Apparatus specially adapted for mixing or disposing radioactively contamined material
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21FPROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
    • G21F9/00Treating radioactively contaminated material; Decontamination arrangements therefor
    • G21F9/04Treating liquids
    • G21F9/06Processing
    • G21F9/16Processing by fixation in stable solid media
    • G21F9/162Processing by fixation in stable solid media in an inorganic matrix, e.g. clays, zeolites
    • G21F9/165Cement or cement-like matrix
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21FPROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
    • G21F9/00Treating radioactively contaminated material; Decontamination arrangements therefor
    • G21F9/28Treating solids
    • G21F9/30Processing
    • G21F9/301Processing by fixation in stable solid media
    • G21F9/302Processing by fixation in stable solid media in an inorganic matrix
    • G21F9/304Cement or cement-like matrix

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Mixers With Rotating Receptacles And Mixers With Vibration Mechanisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、遮蔽されかつアルフア線を通さない
ホツトセルを備え、このセルの基板にある開口を
介して空の廃棄物容器の装填開口をこのセルに接
続し得るようにされ、かつ混合すべき成分が前記
廃棄物容器に所定の比率で供給され、この廃棄物
容器内に挿入し得る攪拌混合装置による混合によ
つてこの廃棄物容器内で直接にコンクリート詰め
が行われるようにした放射性廃棄物を廃棄物容器
へコンクリート詰めする装置に関している。
〔従来の技術〕
上記のような構成を備えた装置はドイツ連邦共
和国特許出願公開第2637858号又は特開昭52−
101009号公報で知られている。
流体或は固体の放射性廃棄物をいわゆるセメン
ト詰め或はコンクリート詰め装置内でセメント固
化する目的でこのような廃棄物をコンクリート詰
め或はセメント詰めすることは、放射性廃棄物の
処理作業の主要部をなす。公知の装置には、とり
わけ主要な機械的部分がアルフア線で汚染され高
い放射線の作用を受けるホツトセルの中に存在す
るという欠点がある。従つて設備自体は極めて僅
かな放射線負荷を以て運転することが可能であつ
ても、修理および保守作業中作業員が高度の放射
線量を受けるおそれがある。
マニピユレータおよびその他の遠隔操作装置を
使用してあらゆる種類の修理および保守作業を遂
行することが試みられている。しかしこれらの装
置は運動の自由性が極めて限られているので、比
較的大きな作業を実施することはできず、或は複
雑にして高価な電動マニピユレータを使用しなけ
ればならない。既に述べたように、このような装
置においては極めて高価な装置を必要とするか、
或は手操作で修理を行う場合には作業員への比較
的高い放射線負荷が起り得るという欠点がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、保守および修理作業時に許容
し得ない程高い放射線の負荷を受けることなく、
例えばイオン交換樹脂、スラツジおよび濃縮物の
ような放射性物質を固定し得るように、容器の中
に放射性廃棄物をコンクリート詰め或はセメント
詰めするための簡単かつ安全に取扱い得る装置を
提供することにある。これと同時に、上記保守お
よび修理作用ができるだけ速やかに行うことがで
き、以てこのような設備の効率を高める必要があ
る。更に、装置の運転中にも保守作業が行われ得
るならば、特に有利である。
〔課題を解決するための手段〕
この目的は本発明によれば、冒頭において述べ
た種類の装置において、ホツトセルの上側からこ
のセルの中に空の中空の遮蔽管が密封状態で突出
し、この遮蔽管の内部に前記攪拌混合装置が廃棄
物容器から引揚げられている場合に位置するよう
にされ、攪拌混合装置が混合過程のために廃棄物
容器の中に遮蔽管から引下げられるとともに再び
この遮蔽管に引揚げ可能であり、攪拌混合装置に
対する駆動装置を装架している遮蔽板が、遮蔽管
内で上下に滑動し得るように支持されており、遮
蔽板の上側延長部およびその支持部を構成する案
内環に前記駆動装置を包囲する蛇腹の一端が固定
され、その他端が間接的にホツトセルの壁に、或
は遮蔽管を担持する基板に接続されていることに
より達成される。
〔発明の効果〕
本発明は、特に有利な仕方で、汚染から保護さ
れた各構成部分が簡単に取付けおよび取外しでき
るコンクリート詰め或はセメント詰め設備を構成
することを可能ならしめる。これらの構成部分、
例えば攪拌混合装置の駆動装置およびび2重蓋の
駆動装置は通常の条件下では放射線で汚染された
区域外で保守および修理を施すことがてきる。従
つて、この種の装置の運転停止時間が著しく短縮
される。即ちかかる装置の運転効率および経済性
が高められ、更に保守や修理時の放射線負荷が著
しく低減される。又汚染除去のために要する作業
も軽減される。更に個々の構成部材を取付・取外
しのできる個々のモジユールの形に作ることがで
きるので、著しくより簡単にしてより安全な運転
を営むことができる。
〔実施例〕
次に本発明装置の一実施例を示す図面を参照し
て、本発明の作用および効果につき更に詳細に説
明する。
放射性廃棄物のコンクリート詰め乃至セメント
詰めは、基本的には前記の公報に記載されている
仕方で行われる。即ち廃棄物容器の中に乾燥した
セメントが用意される。この廃棄物容器は2重蓋
の下部を以て閉鎖され、そしてホツトセル或はア
ルフア線を通さないグローブボツクスの台に押圧
されている。廃棄物容器は2重蓋装置によつて開
放され、放射性物質はホース或は管を介して上記
容器の開口から供給される。同時に、上記容器へ
は二重反転の遊星攪拌装置が仕込まれており、乾
燥セメントを濃縮物と混合する。既に述べたよう
に、その場合、攪拌装置およびこの攪拌装置に対
する昇降および回転装置の総てが、強度に汚染さ
れたホツトセルの中に存在することは、特に不利
である。
遮蔽されたホツトセル1へは、上述のようにし
て図示の位置では2重蓋の上部15によつて閉鎖
されている基板27の開口16を経て、図面には
詳しく示されていない一定のセメントを含む廃棄
物容器が接続される。次にセル1の中では、冒頭
で述べた仕方で、放射性廃棄物が前記容器の中へ
運び入れられ、次に述べる装置、即ち容器の中へ
引下げられる攪拌混合装置3を用いてその中で混
合が行われる。
遮蔽されたホツトセル1の中には、上方から引
抜き可能な状態で遮蔽管2がフランジ止めされて
いる。この遮蔽管2の中にはその休止位置におい
て攪拌混合装置3がとりつけられ、これは上方の
連結部材5に対し取外し可能な撥ね除け板4によ
つて遮蔽されている。上記管2の中には遮蔽板6
が上方から下方に向かつて移動し得るように案内
されており、その中央部7には、攪拌混合装置の
ための駆動装置に対する貫通案内部が設けられ、
前記中央部7は軸受により回転可能な状態で遮蔽
板6に取付けられている。攪拌混合装置3の駆動
装置8および9は上記中央部7の上に設置されて
いる。その場合遊星歯車装置8の固定部は遮蔽板
6と連結され、その可動部は中央部7と連結され
ているので、両部分8と7とは同一回転方向に回
転運動し得ることになる。このような仕方で、攪
拌混合装置3は中央部7の回転により、これと共
に軸17を中心に円運動を行い得ることになる。
その場合この円運動は駆動モータ9によつて行わ
れる。遊星歯車装置8の駆動、即ち中央部7の回
転は変速モータ10を介して行われる。
図に述べたように、上記総ユニツト即ち攪拌混
合装置3は駆動装置とともに、遮蔽管2の中で昇
降シリンダ又はスピンドル11によつて上下に動
かされるので、装置3は図示されていない廃棄物
容器の中へ入り込み、容器内で廃棄物の攪拌混合
が行われる。遮蔽管2は、保守点検のためその中
にある全ユニツトと共に遮蔽されたホツトセル1
から引抜かれ得るようになつている。上記管2の
中のユニツトを案内するためには、遮蔽管6と固
定的に結合され管内を滑動する案内環22が役立
てられる。
遮蔽管2に対する遮蔽板6の密閉は二つの方法
が考えられる。第1の図示されていない方法は、
板6と管2との間に極めて僅かな空隙が設けられ
ている場合に行われる。即ちセル1の外側の室と
セル1の内室24との間の圧力の勾配を設けるこ
とによつて、放射能が外部へ、即ちセル1の外側
へ出ることはない。しかしこの空気の防壁では、
放射能が僅少な場合には充分であるが、アルフア
線による汚染が生じた場合には不充分である。
従つて、多量のアルフア線を含む多量の放射能
がある場合には、本発明により図示のように、遮
蔽板6或は環22に蛇腹13が取付けられる。こ
れは上方の死点で密に圧縮され、そして下方の死
点では引伸ばされている。蛇腹13はその下端3
0を以て案内環22上に着座し、上端31を以て
上側が開いた鋼板製の中空帽体33の内縁32に
接続されている。鋼板製の帽体33もその脚片を
以て基板34上に着座しており、基板34は直接
にホツトセル1の上側に載せられ、下向きに遮蔽
管2を担持している。蛇腹13は鋼板製帽体33
の中で攪拌混合装置3の駆動装置8,9,10,
11の総てを包囲している。帽体33は上側が開
いているので、遮蔽作用を害することなく駆動装
置8,9,10,11の全体を遮蔽板6,7から
緩めて、これを帽体の開口35から上方へ引抜く
ことができる。
攪拌混合装置3に付着するセメントの乳液が揺
動可能な2重蓋15およびその錠留め装置26上
に滴下することを防止するため、前記蓋或はその
揺動腕28に取外し可能な皿14が設けられる。
この皿は、2重蓋15が閉鎖されている場合は攪
拌混合装置3の下方に存在する。皿14が乾燥し
たセメント乳液で満たされた場合には、開口16
を経てその下に存在する廃棄物容器へ落とされ、
廃棄物へ供給される。揺動可能な2重蓋15は、
攪拌混合装置の駆動装置と同様に、ホツトセル1
の外側でセル1の基板27の下方に総ての駆動部
材を存在させるように構成されている。腕28に
おける軸29の周りを揺動し得る2重蓋15に対
する回転駆動装置18および昇降駆動装置19は
ホツトセル1の下方に存在しており、従つていつ
でもこれを保守点検し得るようになつている。こ
れと同様に、2重蓋15の閉鎖位置の確認は、ホ
ツトセル1の内室24の外部に存在する検出装置
20によつて行われる。このような仕方で、駆動
装置はすべて、外部の汚染を受けない空間からそ
の保守および修理を施すことができる。
従つて本発明によつて提案された装置において
は、攪拌混合装置および2重蓋の駆動装置が汚染
範囲の外に位置し、かつ放射線保護のために取付
けられた遮蔽板6がホツトセル内の作業範囲、即
ち内室24を保護している。更に、攪拌混合装置
3がその駆動装置とともに遮蔽管2の中で上下に
運動することが可能であること、および昇降装置
11がホツトセル1の汚染された内室24の外部
に存在することも本発明の特徴である。この場合
駆動部分全体が蛇腹13により汚染に対して保護
されている。大きな故障が起つた場合には、ホツ
トセル1の内室24から遮蔽管2の中の全ユニツ
トを引抜くことにより、攪拌混合装置3とともに
全駆動装置が取外され、そしてそのために設けら
れた他のホツトセルへ移し得るようにすると有利
である。次いで該ユニツトは予備ユニツトと交換
し得ることになる。上記ユニツトの全体は、その
下方の死点において或はその引入れられた状態に
おいては固定ボルト12により、運転中緩んだり
振動したりしないように確実に固定され、或は中
心ぎめされている。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明装置の一実施例を示す概略断面図
である。 1……ホツトセル、2……遮蔽管、3……攪拌
混合装置、5……連結部材、6……遮蔽板、8…
…遊星歯車装置、9……駆動モータ、10……変
速モータ、11……昇降装置、13……蛇腹、1
4……皿、15……2重蓋、16……開口、33
……鋼板帽体、34……基板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 遮蔽されかつアルフア線を通さないホツトセ
    ル1を備え、このセル1の基板27にある開口1
    6を介して空の廃棄物容器の装填開口をこのセル
    1に接続し得るようにされ、かつ混合すべき成分
    が前記廃棄物容器に所定の比率で供給され、この
    廃棄物容器内に挿入し得る攪拌混合装置3による
    混合によつてこの廃棄物容器内で直接にコンクリ
    ート詰めが行われるようにした放射性廃棄物を廃
    棄物容器へコンクリート詰めする装置において、
    ホツトセル1の上側からこのセル1の中に中空の
    遮蔽管2が密封状態で突出し、この遮蔽管2の内
    部に前記攪拌混合装置3が廃棄物容器から引揚げ
    られている場合に位置するようにされ、攪拌混合
    装置3が混合過程のために廃棄物容器の中に遮蔽
    管2から引下げられるとともに再びこの遮蔽管2
    に引揚げ可能であり、攪拌混合装置3に対する駆
    動装置8,9を装架している遮蔽板6が、遮蔽管
    2内で上下に滑動し得るように支持されており、
    遮蔽板6の上側延長部およびその支持部を構成す
    る案内環22に前記駆動装置を包囲する蛇腹13
    の一端30が固定され、その他端31が間接的に
    ホツトセル1の壁に、或は遮蔽管2を担持する基
    板34に接続されていることを特徴とする放射性
    廃棄物を廃棄物容器へコンクリート詰めする装
    置。 2 攪拌混合装置3の軸受を収容しかつ遮蔽板6
    内で回転し得るように支持された遮蔽板中央部7
    をその中心軸17を中心に回転し得るようにする
    ため、今一つの駆動装置10が遮蔽板6の上に取
    付けられていることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の装置。 3 攪拌混合装置3を保持する遮蔽板6の引下げ
    および引揚げのための昇降部材11が遮蔽板6の
    上、即ちホツトセル1の汚染された内室24の遮
    蔽部の外側に取付けられていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項または第2項記載の装置。 4 蛇腹13の他端31が、基板34の上に着座
    してその上側が開放された中空の鋼板製帽体33
    の上方内縁32に固定されていること特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の装置。 5 遮蔽板6,7の上側に支持された総ての駆動
    装置8,9,10,11が、遮蔽効果を維持しつ
    つ帽体33の開口35を経て上方へ引抜き或は取
    外し得ることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    ないし第4項の1つに記載の装置。
JP18030180A 1979-12-20 1980-12-18 Device for filling radioactive waste in waste container with concrete Granted JPS56160700A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19792951375 DE2951375A1 (de) 1979-12-20 1979-12-20 Einrichtung zum einbetonieren von radioaktiven abfaellen in abfallfaessern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56160700A JPS56160700A (en) 1981-12-10
JPH0140319B2 true JPH0140319B2 (ja) 1989-08-28

Family

ID=6089067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18030180A Granted JPS56160700A (en) 1979-12-20 1980-12-18 Device for filling radioactive waste in waste container with concrete

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0031879B1 (ja)
JP (1) JPS56160700A (ja)
AT (1) ATE6890T1 (ja)
DE (1) DE2951375A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2557473B1 (fr) * 1984-01-03 1989-08-18 Lumpp Henry Dispositif pour l'enrobage de particules
FR2569994B1 (fr) * 1984-09-13 1986-11-21 Technicatome Dispositif de melange mobile
FR2728719A1 (fr) * 1994-12-22 1996-06-28 Rtc Realisations Tech Et Comme Procede et installation pour le traitement des residus radioactifs sous forme de boues
CN109378098B (zh) * 2018-09-20 2023-12-19 原子高科股份有限公司 一种双盖锁紧机构

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3932979A (en) * 1971-09-20 1976-01-20 Stock Equipment Company Apparatus for inserting closure means into a container
DE2421142A1 (de) * 1974-05-02 1975-11-13 Elba Werk Maschinen Gmbh & Co Verfahren und vorrichtung zur beseitigung radioaktiver abfaelle
DE2637859C2 (de) * 1976-08-23 1985-01-31 Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh, 7500 Karlsruhe Einrichtung zum Einbetonieren von radioaktiven Abfällen in Abfallfässern
DE2637858A1 (de) * 1976-08-23 1978-03-02 Kernforschung Gmbh Ges Fuer Verfahren zum einbetonieren von radioaktiven abfaellen
FR2428304A1 (fr) * 1978-06-09 1980-01-04 Sgn Soc Gen Tech Nouvelle Dispositif pour le conditionnement des dechets toxiques

Also Published As

Publication number Publication date
ATE6890T1 (de) 1984-04-15
JPS56160700A (en) 1981-12-10
DE2951375A1 (de) 1981-07-02
EP0031879A1 (de) 1981-07-15
EP0031879B1 (de) 1984-03-28
DE2951375C2 (ja) 1987-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4854715A (en) Pressure-resistant mixer
RU2404465C2 (ru) Крышка для загрузки в контейнер по меньшей мере одной тепловыделяющей сборки ядерного реактора, устройство захвата и способ загрузки
US6252922B1 (en) Method of handling a nuclear reactor and an apparatus used in the handling method
US3940628A (en) Apparatus and process for handling dangerous fluent material
GB2151780A (en) Toxic and radioactive sample taking device
EP0096891B1 (en) Method and apparatus for changing filters in nuclear power stations
US4299722A (en) Introduction of fluent materials into containers
KR20190022245A (ko) 방사선 폐기물 이송시스템용 폐기물 집하 안내장치
KR900008664B1 (ko) 액체 샘플링 벤치
US3966175A (en) Apparatus for introducing particulate material into a container
JPH0140319B2 (ja)
US4975240A (en) Docking arrangement for connecting a transport and storage container to a radioactively charged work chamber
KR20040101389A (ko) 원자로 용기의 취급 방법
CN213025420U (zh) 一种放射性固废收集转运装置
US3932979A (en) Apparatus for inserting closure means into a container
US4030708A (en) Process for introducing particulate material into a container
JPS6040000B2 (ja) 放射性廃棄物のコンクリ−ト埋込装置
JPH0521013B2 (ja)
JP3165656B2 (ja) 上部開放容器の吊り上げ取扱装置及び上部開放容器の内部収容物を排出する方法
US3994626A (en) Pump apparatus
CN218107395U (zh) 一种适用于地基处理的粉体搅拌桩施工装置
SK37193A3 (en) Shielding cover
KR100309396B1 (ko) 핫셀용 조사시편 운반용기
JP4097990B2 (ja) 選別乾燥充填装置及びそれに用いられるカプセル支持装置
EP4235701A1 (en) Cutting apparatus for fuel basket containing spent nuclear fuel in heavy water reactor