JPH0139350Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0139350Y2
JPH0139350Y2 JP1982135619U JP13561982U JPH0139350Y2 JP H0139350 Y2 JPH0139350 Y2 JP H0139350Y2 JP 1982135619 U JP1982135619 U JP 1982135619U JP 13561982 U JP13561982 U JP 13561982U JP H0139350 Y2 JPH0139350 Y2 JP H0139350Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
roller
doorway
brake rail
rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982135619U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5940468U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13561982U priority Critical patent/JPS5940468U/ja
Publication of JPS5940468U publication Critical patent/JPS5940468U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0139350Y2 publication Critical patent/JPH0139350Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gates (AREA)
  • Wing Frames And Configurations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、建物などの出入口を横方向に移動
自在のドアによつて開閉するようにした上吊片引
ドア装置に関するものである。
出入口の上部に設けた案内レールにドアの上部
に設けた案内ローラを載置してドアを移動自在に
かけ吊し、このドアに全閉方向の引張り力を付与
して全閉位置に自動的に復帰させるようにした上
吊片引ドア装置は従来から存在する。
ところで、上記のようなドア装置において、ド
アに作用した張力が一定であると、全閉位置に戻
り始めたドアの移動速度は次第に速くなり、ドア
は戸当り面に衝撃的に当接して破損・損傷の危惧
がある。
そこで、この考案は上記の問題点を解決し、全
閉位置に自動的に復帰するドアが戸当り面に衝撃
的に当接するのを防止することができるようにし
た簡単な構成の上吊片引ドア装置を提供すること
を目的としている。
この考案の構成は、出入口の上部に案内レール
と制動レールとを敷設し、上記案内レールにかけ
吊されて移動自在のドア上部にローラアームを揺
動可能に設け、このローラアームの端部には制動
レールの傾斜した下面に対して接触移動可能なロ
ーラを回転可能に取付け、このローラが制動レー
ルに接触するようローラアームを偏向するスプリ
ングを設け、前記ドアが出入口の戸当り面に向け
て移動した際に制動レールとローラとの接触によ
りローラアームがスプリングの弾力に抗して揺動
するようにし、ドアの復帰移動量に比例して弾力
が次第に強くなるスプリングの弾力をドアの制動
力として作用させるようにしたものである。
以下、この考案の実施例を添付図面に基づいて
説明する。
図示のように、出入口1の天井面にはブラケツ
ト2が取付けてあり、そのブラケツト2で案内レ
ール3と、制動レール4とが支持され、上記案内
レール3にドア5の上部両側に設けた溝付ローラ
6を載置してドア5をかけ吊し、かつ案内レール
3に沿つて移動自在に支持してある。
前記ドア5の上面端部には鋼帯7が連結され、
この鋼帯7の巻取り機8が案内レール3の端部側
方に配置されて天井面に取付けたブラケツト9で
支持されている。この巻取り機8は、鋼帯7の巻
戻しによつて内部に設けた定トルクばね(図示省
略)に鋼帯巻取り方向の弾力が付与され、鋼帯7
にかかる張力が設定値より小さくなると、上記定
トルクばねの作用によつて鋼帯7を巻取るように
なつている。
したがつて、出入口1を開放する方向にドア5
を移動して鋼帯7を巻戻し、出入口1を開放した
のち、ドア5を引く力を解除することにより、上
記ドア5を出入口1の戸当り面10に向けて自動
的に移動させることができる。
なお、ドア1を戸当り面10に向けて自動的に
移動させる手段はこれに限定されず、例えば、出
入口の天井面に取付けたプーリにロープをかけ、
このロープの一方の端をドアに連結し、他方の端
に重錘を取付けるようにした方法を採用すること
ができる。
前記ドア5の上部にはピン11を介してローラ
アーム12が揺動自在に取付けてあり、そのロー
ラアーム12の一方の端部に設けた係合片部13
がドア5に取付けたストツパピン14に対して係
合可能になつている。またローラアーム12の他
方の端部にはローラ15が回転可能に支持され、
そのローラ15の外周一部は前記の制動レール4
の下面に対して接触移動可能になつている。
ローラアーム12の側方には調節子16が配置
され、その調節子16とローラアーム12との間
に設けたスプリング17は、ローラ15が制動レ
ール4の下面に当接するようローラアーム12を
偏向している。調節子16は、この調節子16に
形成した長孔18にドア5に取付けたピン19を
挿入して横方向に移動自在に支持され、その調節
子16にねじ込んだ調整ねじ20はドア5に取付
けた支持片21で回動自在に支持され、上記調整
ねじ20を回動して調節子16を移動させること
によつてスプリング17の弾力を調整することが
できるようになつている。
ローラアーム12のローラ15の移動を案内す
る前記制動レール4の下面22は、出入口1の戸
当り面10に向けて下り勾配をもつて傾斜してお
り、その下端から弧状面23が立ち上り、出入口
1を全閉する位置までドア5を移動させると、ロ
ーラアーム12のローラ15が弧状面に係合する
ようになつている。
実施例で示すドア装置は上記の構造から成り、
手動によつて開放状態としたドア5は、巻取り機
8が鋼帯7を巻取る作用によつて全閉位置に戻
り、その戻り移動時にドア5に制動力が作用して
戸当り面10に衝撃的に当接しないようになつて
いる。
いま、ドア5を手動によつて開放状態とし、巻
取り機8が鋼帯7を巻取る作用によつてドア5が
第1図の矢印方向に移動すると、その移動途中に
おいてローラアーム12のローラ15が制動レー
ル4の下面22に当接し、その下面22に沿つて
ころがり移動する。
制動レール4の下面22は、出入口1の戸当り
面10に向けて下り勾配をもつて傾斜しているた
め、上記レール4に沿つてローラ15が移動する
ことによりローラアーム12はピン11を中心に
揺動し、スプリング17を引き伸ばす。ドア5が
戸当り面10に近づくにつれてローラアーム12
の揺動量が大きくなるため、スプリング17の弾
力は次第に強くなり、そのスプリング17の弾力
によつてローラ15が制動レール4に押し付けら
れるので、ドア5にはスプリング17の弾力に対
応する制動力が作用し、ドア5は戸当り面10に
向けて加速することなく低速度で移動する。その
ドア5が出入口1の戸当り面10に当接する直前
にローラアーム12のローム15は、制動レール
4の端部に設けた弧状面23と対応するため、ロ
ーラアーム12は上記の逆方向に揺動し、ローラ
15の外周一部が弧状面23に加圧係合する。こ
のため、ドア5は戸当り面10方向に移動してそ
の戸当り面10に圧接し、ドア5を全閉位置で確
実に保持することがでさる。
以上のように、この考案は、巻取り機の作用に
よつて全閉位置に向けて自動的に戻り移動するド
アに対して制動力を付与したので、ドアが出入口
の戸当り面に衝撃的に当接するのを防止すること
ができる。また、制動力を付与する手段が、ドア
に揺動可能に支持され、スプリングによつて偏向
されるローラアームの端部のローラを出入口の天
井面に取付けた制動レールの傾斜した下面に沿つ
て移動させる簡単な部品点数の少ない構成であり
組立ても容易である。
なお、実施例のように、制動レールの傾斜した
下面の下端から弧状面を立ち上がらせてドアを全
閉印置に戻したときにローラアームのローラが上
記弧状面に係合するようにしておくと、ローラア
ームを偏向するスプリングの弾力によつてドアを
戸当り面に押し付けることができるため、ドアを
全閉状態に確実に保持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案に係るドア装置の一実施例
を示す縦断正面図、第2図は同上の要部を示す拡
大正面図、第3図は同上の平面図、第4図は同上
の側面図である。 1……出入口、3……案内レール、4……制動
レール、10……戸当り面、12……ローラアー
ム、15……ローラ、17……スプリング、22
……下面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 出入口の上側に案内レールを敷設し、この案内
    レールに吊り下げられて横方向に移動自在のドア
    に全閉方向への引張り力を付与してドアを全閉位
    置に自動的に復帰させるようにした上吊片引ドア
    装置において、前記出入口の上側にドアの移動方
    向に向けて長く延びる制動レールを取付け、この
    制動レールの下面を出入口の戸当り面に向けて下
    り勾配をもつて傾斜させ、前記ドアの上部に取付
    けた揺動可能なローラアームの端部には、制動レ
    ールの下面に対して接触移動可能なローラを取付
    け、このローラが制動レールの下面に接触するよ
    うローラアームを偏向させるスプリングを設けた
    ことを特徴とする上吊片引ドア装置。
JP13561982U 1982-09-07 1982-09-07 上吊片引ドア装置 Granted JPS5940468U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13561982U JPS5940468U (ja) 1982-09-07 1982-09-07 上吊片引ドア装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13561982U JPS5940468U (ja) 1982-09-07 1982-09-07 上吊片引ドア装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5940468U JPS5940468U (ja) 1984-03-15
JPH0139350Y2 true JPH0139350Y2 (ja) 1989-11-24

Family

ID=30305198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13561982U Granted JPS5940468U (ja) 1982-09-07 1982-09-07 上吊片引ドア装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5940468U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006011294A1 (ja) * 2004-07-30 2006-02-02 Shimodaira Hardware Co., Ltd. 引戸の戸閉装置
JP2013094024A (ja) * 2011-10-27 2013-05-16 Toyota Home Kk 車両用充電装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006011294A1 (ja) * 2004-07-30 2006-02-02 Shimodaira Hardware Co., Ltd. 引戸の戸閉装置
JP2013094024A (ja) * 2011-10-27 2013-05-16 Toyota Home Kk 車両用充電装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5940468U (ja) 1984-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3269454A (en) Drapery actuator
HU912958D0 (en) Catching device with speed limiter mounted onto lift-car for lifts
US4029177A (en) Overspeed brake for a lift car
JPH0139350Y2 (ja)
US3936906A (en) Curtain stopping device
US2907477A (en) Wall jack
US2839294A (en) Automatic opening and closing means for overhead doors
KR200187612Y1 (ko) 미닫이도어 자동닫힘장치
JPH0137107Y2 (ja)
AU2006230756A1 (en) On-failure blind stopper system
JPS5943342Y2 (ja) エレベ−タの非常止め装置
JPS6227935Y2 (ja)
JPH0545752Y2 (ja)
US2029818A (en) Door operating mechanism
JPH06239554A (ja) せり上げ式エレベーターのセーフティ装置
JPH0122716Y2 (ja)
US2694593A (en) Window adjuster
JPH065495Y2 (ja) 上下開閉扉の落下防止装置
JPS6017516Y2 (ja) シ−トシヤツタ−昇降ベルト切断検知装置
JPH0326222Y2 (ja)
JPS642934Y2 (ja)
JPS6321463Y2 (ja)
JPH0738301Y2 (ja) エレベータの非常止め装置
KR900011093Y1 (ko) 선박용 엘리베이터의 평형추 비상멈춤장치
JPH063098Y2 (ja) オーバーヘッド式ドアのロック装置