JPH0138197B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0138197B2
JPH0138197B2 JP13000382A JP13000382A JPH0138197B2 JP H0138197 B2 JPH0138197 B2 JP H0138197B2 JP 13000382 A JP13000382 A JP 13000382A JP 13000382 A JP13000382 A JP 13000382A JP H0138197 B2 JPH0138197 B2 JP H0138197B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
oil
chamber
suction pipe
compressors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13000382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5920579A (ja
Inventor
Masao Kimura
Toshiaki Yamaguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP13000382A priority Critical patent/JPS5920579A/ja
Publication of JPS5920579A publication Critical patent/JPS5920579A/ja
Publication of JPH0138197B2 publication Critical patent/JPH0138197B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/02Lubrication
    • F04B39/0207Lubrication with lubrication control systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/07Details of compressors or related parts
    • F25B2400/075Details of compressors or related parts with parallel compressors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、互に並列に配管接続された第1、
第2の圧縮機を備えた冷凍装置、すなわち並列圧
縮式冷凍装置に関し、とくに第1の圧縮機の回転
方向に関係なく、両圧縮機の並列運転時、一方の
圧縮機のみの運転時のいずれの場合でも、圧縮機
の潤滑油面を正常に維持できるようにした並列圧
縮式冷凍装置に関するものである。
従来の並列圧縮式冷凍装置の圧縮機部分を第1
図、第2図に示す。これらの図において、1,2
は冷媒圧縮用の半密閉式の第1、第2の圧縮機、
101,102は第1、第2の圧縮機1,2のク
ランクケースであり、これらのクランクケース1
01,201内が隔壁102,202によつて電
動機Aを収納する吸入室103,203と、圧縮
要素Bを収納する油溜め室104,204とに仕
切られている。105,205は上記隔壁10
2,202の所定位置に設けられた均圧差圧弁ま
たは均圧孔、106,206は上記隔壁102,
202の所定位置に設けられた油面均等化孔に装
着された均油逆止弁であり、これらの均油逆止弁
106,206は上記吸入室103,203から
油溜め室104,204へ向つてのみ潤滑油の流
通を許容するように構成されている。107,2
07は摺動部を潤滑するためのオイルスプラツシ
ヤであり、これらのオイルスプラツシヤはコンロ
ツドの大端部に設けられて、クランク軸の回転に
より回転される。109,209はクランク軸の
軸受支えである。また、3は第1の圧縮機1の吸
入室103に接続された第1のガス吸入管であ
り、この吸入管3は冷凍サイクルの蒸発器(図示
せず)につながる吸入管5に接続されている。4
は第2の圧縮機2の吸入室203に接続された第
2のガス吸入管であり、この吸入管4は吸入管5
の上部から分岐され、そして該ガス吸入管4の配
管抵抗は上記第1のガス吸入管3の配管抵抗より
大きくなるように長く又は細く構成されている。
6,7は第1、第2の圧縮機1,2のガス吐出管
であり、これらの吐出管6,7は冷凍サイクルの
凝縮器(図示せず)につながる高圧管8に並列接
続されている。9は第1の圧縮機1の油溜め室1
04の均油孔108と第2の圧縮機2の油溜め室
204の均油孔208との間を互に連通させる均
油管、10は均油管9の中間部に設けられて、第
1の圧縮機1側から第2の圧縮機2側へのみ潤滑
油の流通を許容する逆止弁である。
次に、以上のように構成されたものの動作につ
いて説明する。両圧縮機1,2が運転されている
時には、これらの圧縮機1,2の吸入管3,4の
配管抵抗の差により、第1の圧縮機1と第2の圧
縮機2との運転圧力の関係が(第1の圧縮機1の
吸入室103圧力)−(第2の圧縮機2の吸入室2
03圧力)=約100〜400mmAqとなつている。ま
た、通常は、冷媒循環量の0.5%程度冷媒に含ま
れた潤滑油が、冷凍サイクルの吸入管5内を蒸発
した冷媒ガスと共に、圧縮機1,2側へ戻つて来
る。この時、分離手段501によつて冷媒ガスと
潤滑油とが分離され、潤滑油の大部分が実力の影
響で第1の圧縮機1の吸入管3へ流入し、第1の
圧縮機1の吸入室103、均油逆止弁106を通
り、油溜め室104へ供給される潤滑油は両圧縮
機1,2の油溜め室104,204が均油管9に
より均圧され、かつ両圧縮機1,2の吸入室10
3,203には前述のような圧力差があるので、
第1の圧縮機1の油溜め室104から第2の圧縮
機2の油溜め室204に流れ込んだ冷媒ガスと共
に流れ、均圧用の均油管9および逆止弁10を通
つて、第1の圧縮機1の油溜め室104から第2
の圧縮機2の油溜め室204へ供給され、正常に
潤滑機能を果すことができる。
また、第1の圧縮機1のみが運転された時に
は、冷媒ガスと潤滑油は吸入管5から第1の圧縮
機1の吸入管3を経て吸入室103へ流入する。
この間に、配管の圧力損失によつて第1の圧縮機
1の吸入室103の圧力は約400mmAq程度低下す
る。一方、均油管9には100mmAq程度で作用する
逆止弁10を設けているため、第2の圧縮機2の
油溜め室204から第1の圧縮機1の油溜め室1
04へのガスの流入が阻止され、油溜め室104
の圧力は均圧孔105の作用でほぼ吸入室103
と同一レベルに維持される。したがつて、吸入室
103へ戻つた潤滑油を油溜め室104へ送込む
ことが可能となり、第1の圧縮機1のみの連続運
転を行つても、潤滑油面を比較的安定させた運転
を行うことができる。
さらに、第2の圧縮機2のみが運転された時に
は、冷媒ガスは吸入管5から第2の圧縮機2の吸
入管を経て吸入室203へ流入する。この間に、
配管の圧力損失によつて第2の圧縮機2の吸入室
203の圧力は約600mmAq程度低下する。また、
油溜め室204の圧力も均圧孔205の作用で低
下する。一方、潤滑油は吸入管5から第1の圧縮
機1の吸入管3、吸入室103、均油逆止弁10
6を通つて油溜め室104へ流入するが、第1の
圧縮機1が運転されておらず、吸入室103の圧
力はきわめて少ないため、第1の圧縮機1の油溜
め室104の圧力P104と第2の圧縮機2の油溜め
室204の圧力P204とはP104>P204となり、第1
の圧縮機1の油溜め室104に溜つた潤滑油の一
部が圧力差によつて第2の圧縮機2の油溜め室2
04へ供給され、第2の圧縮機2のみの正常な運
転を行うことができる。
しかし、均油管9の両端を第1、第2の圧縮機
1,2の油溜め室104,204に連通させる均
油孔108,208は、第2図に示すように、通
常、両圧縮機1,2のクランク軸の軸受け支え1
09,209部から見て側面にあり、第1の圧縮
機1の潤滑をオイルスプラツシヤ107で行うも
のでは、その均油孔108に向う回転により、せ
つかく油溜室104に戻つた潤滑油が潤滑油面の
上昇する側の圧縮機1に設けた均油孔108、均
油管9、逆止弁10、第2の圧縮機2の均油孔2
08を通つて、第2の圧縮機2の油溜め室204
に多量に移動する。このため、第2図の鎖線に示
すバランス時の潤滑油面から運転中の圧縮機の潤
滑油面が第2図の実線に示すようになるなど、そ
の潤滑油面がアンバランスになり易い傾向があ
り、保守、点検に際して油窓からの油面位置の確
認がむずかしく、保守、点検作業が行いにくい欠
点があつた。また、第1の圧縮機1の油溜め室1
04の潤滑油面の低下によつて、第1の圧縮機1
の摺動部への潤滑油の供給不良が生じ、第1の圧
縮機1が焼付いたり、第2の圧縮機2の油溜め室
204の潤滑油面が異常に上昇し、運転中の圧縮
機の油上がり量過多による冷媒能力の低下、およ
び油圧縮による弁部分の損傷を発生する恐れがあ
るという欠点があつた。
この発明は、上述した従来のものの欠点を除去
しようとするものであつて、第1、第2の圧縮機
の油溜め室を接続する均油管の一端を第1の圧縮
機のクランク軸支え部下方に位置させて油溜め室
に接続することにより、オイルスプラツシヤの回
転方向に関係なく、圧縮機の油溜め室の潤滑油面
が正常に維持できる並列圧縮式冷凍装置を提供す
ることを目的としている。
以下、この発明の一実施例を第3図、第4図に
ついて説明する。これらの図に示すように、均油
管9の一端を第1の圧縮機1の油溜め室104に
接続するための均油孔108は、クランクケース
1にクランク軸の軸受支え109真下部に位置さ
せて開口されて、オイルスプラツシヤ107の回
転方向の影響を受けないように配置され、第1、
第2の圧縮機1,2の均油孔108,208が、
第1の圧縮機1側から第2の圧縮機2側へのみ潤
滑油の流通を許容する逆止弁10を有する均油管
9によつて接続されている。なお、この実施例の
上述した以外の構成は、第1図、第2図に示す従
来のものと同様であるから、第1図、第2図と同
一また相当部分に第1図、第2図と同一符号を第
3図、第4図中につけて、説明を省略する。
次に、以上のように構成された実施例のものの
動作について説明する。基本動作は上述した第1
図、第2図と同様である。そして、第1の圧縮機
1の均油孔108がクランク軸の軸受支え19下
方に配設されているので、第1の圧縮機1の運転
によるオイルスプラツシヤ107の回転方向に関
係なく均油孔108の潤滑油面位置が常に一定で
あり、しかも、この油面位置は全油面のほぼ平均
位置であり、第1の圧縮機1の油溜め室104に
戻つた潤滑油が、均油孔108、均油管9、逆止
弁10、第2の圧縮機2の均油孔208を通り、
第2の圧縮機2の油溜め室204に必要以上に移
動することがない、したがつて、運転中の圧縮機
の潤滑油面のバランスがよくなり、保守、点検に
際して油窓から油面位置を正確に把握でき、保
守、点検作業が行い易い。また、第1の圧縮機の
潤滑油面の異常な低下によつて、圧縮機の摺動部
への潤滑油の供給不良が生じ、圧縮機が焼付く恐
れがなく、第2の圧縮機の潤滑油面の異常な上昇
による運転中の油上がり量過多に起因する冷凍能
力の低下や、油圧縮による弁部分の損傷の恐れが
なくなる。
なお、上述した実施例はスプラツシヤ107が
第4図の時計方向に回転するものであつたが、こ
の発明は、第5図に示すように、スプラツシヤ1
07が反時計方向に回転する場合でも、第3図、
第4図に示すものと同様な効果が得られる。
以上説明したように、この発明によれば、一方
の圧縮機に対し冷凍サイクル中の潤滑油を積極的
に戻しながら、両圧縮機による全運転、いずれか
片方の圧縮機による部分運転のすべての条件で、
両圧縮機の潤滑油面を適正に維持することがで
き、従来のもののような摺動部の焼付き、油上が
り量過多による冷凍能力の低下、弁部分の損傷が
生じることを防止できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の並列圧縮式冷凍装置の圧縮機部
分を示す側面構成説明図、第2図は同正面構成説
明図、第3図はこの発明の一実施例による並列圧
縮式冷凍装置の圧縮機部分を示す側面構成説明
図、第4図は同正面構成説明図、第5図はこの発
明の他の実施例による並列圧縮式冷凍装置の第1
の圧縮機の正面構成説明図である。 1,2…第1、第2の圧縮機、101,201
…クランクケース、102,202…隔壁、10
3,203…吸入室、104,204…油溜め
室、106,206…均油逆止弁、107,20
7…オイルスプラツシヤ、108,208…均油
孔、109,209…軸受支え、3…吸入管、
4,5…第1、第2の圧縮機の吸入管、6,7…
第1、第2の圧縮機の吐出管、8…高圧管、9…
均油管、10…逆止弁。なお、図中同一符号は同
一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 クランクケース内を吸入室と油溜め室とに仕
    切る隔壁の所定位置に吸入室から油溜め室へのみ
    潤滑油の流通を許容する均油逆止弁を設けた第1
    および第2の圧縮機を有し、これらの圧縮機の潤
    滑をオイルプラツシヤで行うようにした並列圧縮
    式冷凍装置において、第1および第2の圧縮機を
    互いに並列に配管接続し、上記両圧縮機の吸入室
    にそれぞれ接続された冷媒ガス吸入管のうち、第
    1の圧縮機のガス吸入管を冷凍サイクルの吸入管
    の下部に、第2の圧縮機のガス吸入管を上記冷凍
    サイクルの吸入管の上部にそれぞれ接続すると共
    に、上記第2の圧縮機のガス吸入管の配管抵抗を
    上記第1の圧縮機のガス吸入管の配管抵抗より大
    きく設定し、更に上記両圧縮機の油溜め室を接続
    する均油管の一端を第1の圧縮機のクランク軸支
    え部下方に位置させて油溜め室に接続し、上記均
    油管に第1の圧縮機側から第2の圧縮機側へのみ
    潤滑油の流通を許容する逆止弁を設けたことを特
    徴とする並列圧縮式冷凍装置。
JP13000382A 1982-07-23 1982-07-23 並列圧縮式冷凍装置 Granted JPS5920579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13000382A JPS5920579A (ja) 1982-07-23 1982-07-23 並列圧縮式冷凍装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13000382A JPS5920579A (ja) 1982-07-23 1982-07-23 並列圧縮式冷凍装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5920579A JPS5920579A (ja) 1984-02-02
JPH0138197B2 true JPH0138197B2 (ja) 1989-08-11

Family

ID=15023739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13000382A Granted JPS5920579A (ja) 1982-07-23 1982-07-23 並列圧縮式冷凍装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920579A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5920579A (ja) 1984-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6219593B2 (ja)
US2178662A (en) Fluid compressor
US5868001A (en) Suction accumulator with oil reservoir
US4236876A (en) Multiple compressor system
US2076332A (en) Lubrication system
WO1986007415A1 (en) Crankcase chamber
US2844305A (en) Refrigerating apparatus
US2140415A (en) Refrigeration system
JPH0138197B2 (ja)
JPS6245110Y2 (ja)
US3033009A (en) Multiple compressor system for refrigeration installation
US20200378658A1 (en) Refrigeration apparatus
US2918210A (en) Compressor with crankcase oil surge tank
JPS5877183A (ja) 並列圧縮式冷凍装置
US1878403A (en) Refrigerating machine
JPH0139913Y2 (ja)
JPH021994B2 (ja)
JPH0138196B2 (ja)
JPS5920585A (ja) 並列圧縮式冷凍装置
JPH02230985A (ja) 並列圧縮式冷凍装置
JPS6151156B2 (ja)
JPH0138195B2 (ja)
JPH04365990A (ja) 冷凍装置
JPS6346274B2 (ja)
JPS6245095Y2 (ja)