JPH0137606Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0137606Y2
JPH0137606Y2 JP1983091296U JP9129683U JPH0137606Y2 JP H0137606 Y2 JPH0137606 Y2 JP H0137606Y2 JP 1983091296 U JP1983091296 U JP 1983091296U JP 9129683 U JP9129683 U JP 9129683U JP H0137606 Y2 JPH0137606 Y2 JP H0137606Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
tube
connector
protection tube
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983091296U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59196212U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9129683U priority Critical patent/JPS59196212U/ja
Publication of JPS59196212U publication Critical patent/JPS59196212U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0137606Y2 publication Critical patent/JPH0137606Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はセンサを使用までの間センサの感応部
を湿潤状態に維持することのできる化学物質測定
用センサに関するものである。
近年血液、筋組織液、腹水、胃液等に含まれる
酸素や二酸化炭素等のガス、水素、ナトリウム、
カリウム、カルシウム等のイオン、グルコース、
ラクトース等の糖類、酵素、抗体等の化学物質濃
度測定のための微小センサが開発されている。こ
れらのセンサの中には、例えば特開昭56−68429
号などに開示されたイオン感応性電界効果トラン
ジスタ(以下ISFETという)と液絡式比較電極
を一体化した複合型のイオンセンサや、特開昭56
−2546号などに開示されたISFETを利用したガ
スセンサ、あるいはクラーク型の酸素センサのよ
うに、センサが乾燥すると機能が失われるものが
ある。かかる乾燥すると機能が失われるセンサは
水性溶液中に浸漬した状態で保存されている。ま
た生体モニタリング用のセンサでは滅菌が必要
で、水性溶液中に浸漬された状態のセンサを確実
に滅菌する方法として通常高圧蒸気滅菌が適用さ
れる。さらにかかる生体モニタリング用のセンサ
は生体内に挿入されるために、体内に留置される
部分が微小であることが絶対に必要であり、でき
れば体外に置かれる部分も可能な限りコンパクト
であることが望ましい。しかしながら従来の湿潤
状態で保存される化学物質測定センサは大型で、
しかも滅菌が困難であつた。
本考案者らは従来の化学物質測定センサの欠点
を解消した化学物質測定用センサを提供するため
鋭意検討した結果本考案に到達したものである。
すなわち本考案は、可撓性チユーブの先端開口か
らセンサの少くとも感応部を突出させ、かつ該セ
ンサに接続されたリード線を可撓性チユーブ内壁
に沿つて延在させ、端部を回転ロツクを備えた円
筒状のコネクタに接続して、該円筒内に樹脂を充
填し、しかも該可撓性チユーブの少くとも先端開
口を樹脂で閉塞して、センサを該樹脂中に固定し
たセンサ本体を、50%以上の水性溶液を入れた鞘
状の保護管内に挿入して、該保護管の開口端に設
けられたロツク受けを、コネクタ端部に設けられ
た回転ロツクに螺嵌して、センサ本体と保護管を
液密に一体化したことを特徴とする化学物質測定
用センサである。
次に本考案の化学物質測定用センサの一実施例
を図面にて説明する。第1図は本考案の化学物質
測定用センサの全体形状を示す断面図であり、こ
の化学物質測定用センサは可撓性のチユーブ3の
先端にセンサ1の感応部2を突出させて、チユー
ブの内壁に沿つてリード線4を延在させ、その端
部をコネクタ5に接続したセンサ本体Aと、50%
以上の水性溶液を入れた鞘状の保護管Bを備えて
いる。
センサ本体Aは第3図に示すように細長い可撓
性のプラスチツク製チユーブ3の先端開口内にセ
ンサ1を、その感応部2が突出するように収容
し、該センサの端部電極部に接続されたリード線
4を可撓性チユーブ3の内壁に沿つて延在させて
いる。そして可撓性チユーブ3の先端開口内に電
気絶縁性樹脂10が充填されて、チユーブの開口
端が閉塞され、センサ1の電極部が樹脂中に固定
される。電気絶縁性樹脂10は第3図に示すよう
にチユーブ3の先端開口部のみに充填しても、あ
るいはチユーブ内部の全域に充填してもよい。
上記チユーブ内壁に沿つて延在されたリード線
4の端部はコネクタ5に立設されたコネクタピン
6に接続される。該コネクタ5は第1図に示すよ
うにコネクタピン6を立設し、かつ外壁に雄ねじ
を螺刻した円柱状のコネクタ部Cと該コネクタ部
Cに設けられた雄ねじと螺嵌する雌ねじを螺刻し
た円筒状の栓部Dで構成され、リード線4を接続
したコネクタ部Cを栓部Dに螺嵌して一体化した
後、該栓部Dの内部空間に電気絶縁性樹脂7を充
填し、該樹脂内にチユーブ3が埋設される。該栓
部Dの端部外壁には回転ロツク止め用のフランジ
8が設けられ、該フランジ8の内壁にラセン状の
突出体9を有する円筒状の回転ロツク11が取着
されている。通常第1図に示すように栓部Dの先
端部に設けられたテーパ部12の根元部分にフラ
ンジ8が設けられる。
鞘状の保護管Bは耐熱樹脂製で通常円筒形状で
ある。そして該保護管の開口端にコネクタの栓部
の先端に設けられた回転ロツク11と係合する回
転ロツク受け14が設けられている。また保護管
の開口端には栓部Dの先端に設けられたテーパー
部12と係合するテーパー部13が設けられてい
る。この保護管B内には50重量%以上の水を含む
水性溶液、通常は生理食塩水が封入される。
水性溶液を入れた保護管内にセンサ本体を構成
する可撓性チユーブ3を挿入し、該可撓性チユー
ブの先端に取着したセンサ1の感応部2を水性溶
液に浸漬させた後、第2図に示すようにコネクタ
端部に設けられた回転ロツク11を保護管の開口
端に設けられた回転ロツク受け14に螺嵌させ
る。このとき栓部の外壁に設けられたフランジ8
と保護管の開口端に設けられた回転ロツク受け1
4が密着固定されてセンサ本体Aと保護管Bが液
密に連結される。
かくしてセンサ本体と保護管が連結一体化され
た化学物質測定用センサは高圧蒸気滅菌処理され
る。かかる滅菌処理された化学物質測定用センサ
を用いて胃液中の化学物質量を測定する場合に
は、回転ロツクを外してセンサ本体を保護管から
抜き取り、コネクタを制御モニタに接続した後、
先端にセンサを固定した可撓性チユーブを胃の中
に挿入すると直ちに胃液に含まれる化学物質量が
測定できる。
以上のように本考案の化学物質測定センサはセ
ンサ本体と保護管が連結一体化された化学物質測
定用センサを高圧蒸気滅菌処理すると、保護管内
の性水溶液の熱膨張が樹脂製の保護管で吸収され
るためセンサ本体や保護管の破損の心配がなく、
かつ保護管とセンサ本体は回転ロツクで連結され
ているため脱離せず、保護管内の水性溶液の漏出
も起らない。また滅菌後は、滅菌状態が維持さ
れ、しかもセンサが水性溶液に浸漬されているた
め、湿潤状態でのセンサの保存が半永久的に可能
であるなどの優れた効果を有しており、実用上極
めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の化学物質測定用センサの断面
図であり、第2図はコネクタと保護管の連結状態
を示す断面図であり、第3図はセンサ本体の先端
部分の断面図である。 1……センサ、2……感応部、3……可撓性チ
ユーブ、4……リード線、5……コネクタ、7,
10……電気絶縁性樹脂、8……フランジ、11
……回転ロツク、14……回転ロツク受け、A…
…センサ本体、B……鞘状の保護管、C……コネ
クタ部、D……栓部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 可撓性チユーブの先端開口からセンサの少くと
    も感応部を突出させ、かつ該センサに接続された
    リード線を可撓性チユーブ内壁に沿つて延在さ
    せ、端部を回転ロツクを備えた円筒状のコネクタ
    に接続して、該円筒内に樹脂を充填し、しかも該
    可撓性チユーブの少くとも先端開口を樹脂で閉塞
    して、センサを該樹脂中に固定したセンサ本体
    を、50%以上の水性溶液を入れた鞘状の保護管内
    に挿入して、該保護管の開口端に設けられたロツ
    ク受けをコネクタ端部に設けられた回転ロツクに
    螺嵌して、センサ本体と保護管を液密に連結した
    ことを特徴とする化学物質測定用センサ。
JP9129683U 1983-06-14 1983-06-14 化学物質測定用センサ Granted JPS59196212U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9129683U JPS59196212U (ja) 1983-06-14 1983-06-14 化学物質測定用センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9129683U JPS59196212U (ja) 1983-06-14 1983-06-14 化学物質測定用センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59196212U JPS59196212U (ja) 1984-12-27
JPH0137606Y2 true JPH0137606Y2 (ja) 1989-11-13

Family

ID=30221277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9129683U Granted JPS59196212U (ja) 1983-06-14 1983-06-14 化学物質測定用センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59196212U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2823291A4 (en) * 2012-03-08 2015-12-02 Senova Systems Inc DEVICE FOR DETECTING SUBSTANCE TO BE ANALYZED

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5229197A (en) * 1975-09-01 1977-03-04 Akira Fujita Display unit
JPS5897346A (ja) * 1981-12-07 1983-06-09 株式会社クラレ 組織用のガス濃度測定装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5754048Y2 (ja) * 1977-06-04 1982-11-22
JPS5891296U (ja) * 1981-12-17 1983-06-21 高村 守夫 切りおむすび

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5229197A (en) * 1975-09-01 1977-03-04 Akira Fujita Display unit
JPS5897346A (ja) * 1981-12-07 1983-06-09 株式会社クラレ 組織用のガス濃度測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59196212U (ja) 1984-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102006822B (zh) 胶囊内窥镜
KR0180315B1 (ko) 환자혈액중의 다수 변수들의 생체내 측정을 위한 다-변수 카테터
US4016866A (en) Implantable electrochemical sensor
CA1232016A (en) Antimony and graphite hydrogen ion electrode
EP0114077B1 (en) Gas sensor
EP0674494A1 (en) Method and apparatus for in vivo determination of the concentration in a body fluid of metabolically significant substances
US5719052A (en) Simple examination method of infection with Helicobacter pylori and device therefor
EP1219234A1 (en) Method and apparatus for assessing tissue perfusion
JPH0137606Y2 (ja)
US3844275A (en) Needle and sterilizing apparatus therefor
US3528403A (en) Catheter oxygen electrode
US20090312627A1 (en) Radio-labeled ingestible capsule
US3682159A (en) Catheter electrode for oxygen polarography
JPS639287Y2 (ja)
JPH0244727Y2 (ja)
JPH0244725Y2 (ja)
US5628312A (en) Apparatus for measuring sulfides within a periodontal pocket
US20230380731A1 (en) Testing Apparatus, Method Of Manufacture And Method Of Use Thereof
JPS6248188B2 (ja)
JPS5928358Y2 (ja) 医療用のfetセンサ−
JPS5928357Y2 (ja) 医療用fetセンサ−
JPH0554784B2 (ja)
WO2004059286A2 (en) Miniature electrode for detecting interstitial tissue ph
Northfield Decreased hydrophobicity of gastroduodenal mucosa due to H. pylori infection in humans
AU603716B2 (en) Ph monitor