JPH0136542Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0136542Y2
JPH0136542Y2 JP9742283U JP9742283U JPH0136542Y2 JP H0136542 Y2 JPH0136542 Y2 JP H0136542Y2 JP 9742283 U JP9742283 U JP 9742283U JP 9742283 U JP9742283 U JP 9742283U JP H0136542 Y2 JPH0136542 Y2 JP H0136542Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balls
tray
shot
ball
game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9742283U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS606583U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9742283U priority Critical patent/JPS606583U/ja
Publication of JPS606583U publication Critical patent/JPS606583U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0136542Y2 publication Critical patent/JPH0136542Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案はパチンコ機、更に詳しくは前板に設け
た百発皿及び球受け皿等から成る払い出し球の取
り出し部分に改良を施したパチンコ機に関するも
のである。
[従来の技術] 従来より通常のパチンコ機には、その前板前面
に百発皿が設けられ、この百発皿の下に球受け皿
が設けられているのが通常であつた。
そして遊技球が入賞すると、遊技機裏側に設け
た球皿から百発皿中に払い出し球が払い出される
こととなつていた。またこの百発皿に払い出し球
は満杯になると、百発皿裏側から球受け皿側に払
い出し球が落下し、この落下した球は球受け皿に
たまることになつている。
また更にこのように百発皿裏側から球受け皿側
に払い出し球が落下するようになつた場合であつ
ても、百発皿の球が若干減少すると、新たな払い
出し球は百発皿にたまり、あふれた払い出し球の
みが球受け皿にたまるように形成されていた。
そして球受け皿に、球が満杯になると、球受け
皿にたまつた払い出し球により、その後の弾球が
不能になるように形成されていた。
[考案が解決しようとする問題点] そこで頻繁に入賞するような場合には、球受け
皿を満杯ぱい状態としないために、通常遊技客
は、球受け皿内部の球を収納ケースに収納しつつ
ゲームを行なう必要があつた。
特に、近年用いられている短時間で多数の球が
たまるパチンコ機にあつては、球受け皿からの払
い出し球の取り出しが繁雑であり、急いで行なわ
ないとゲームの続行が不能になる等の欠点があつ
た。
そこで本考案は、百発皿および球受け皿に球の
検知スイツチを設け、百発皿及び球受け皿共に球
が満杯の時には、その後の入賞による払い出し球
を数字表示部に数字表示することによつて、球受
け皿からの繁雑な球の取り出しをなくし、円滑な
ゲーム進行を図るパチンコ機を提供することを目
的として案出されたものである。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本考案は、百発皿
と球受け皿とを備えたパチンコ機において、百発
皿、球受け皿各々に球が満杯状態であることを検
知する検知スイツチを設け、両検知スイツチの検
知により、払い出し球を数字表示部に表示可能に
形成したことを特徴とする。
[実施例] 以下、本考案の一実施例を図示例と共に説明す
る。
第1図はパチンコ機の正面図であり、盤面1を
備えた前板2には百発皿3が設けられ、かつその
百発皿3の下には球受け皿4が配置されている。
また盤面1上部には数字表示部5が設けられてい
る。
また、前記百発皿3及び、球受け皿4の裏側に
はそれぞれ、百発皿3、球受け皿4に払い出し球
が満杯になつたことを検知するスイツチ6,7が
設けられ、これら両スイツチ6,7には盤面1裏
側に設けられたCPU8に接続されている。また
前記盤面1に設けられた数字の表示部5は、
CPU8からの出力により適宜数字を表示するも
のである。
なお、第1図において9は回転ハンドル、10
は入賞孔を示すものである。
次に本考案に係るパチンコ機の作動を説明す
る。
まず百発皿3に球を入れ、回転ハンドル9を回
転させることによりゲームを開始する。
この時盤面1に打ち出された球が、入賞孔10
に入賞すると、入賞孔10に見合つた払い出し
球、例えば13個あるいは、15個等の球が百発皿3
中に払い出される。この払い出し球の数が多く、
百発皿3が満杯になると、スイツチ6がこの満杯
状態を検出すると共に、百発皿3からあふれた球
は球受け皿4へと払い出される。
このようにしてゲームを続行し、百発皿3及び
球受け皿4各々に球が満杯になつたときには、両
スイツチ6,7がこれを検知し、各々の検知結果
をCPU8に入力する。ここで各スイツチ6,7
の満杯状態の検知を1とし、満杯となつていない
状態を0としたときに、両スイツチ6,7の検知
結果の論理積が1となつたときには、CPU8は
その後の入賞孔10への入賞を入賞球数に一致し
た数字に変換し、表示部5に表示することとな
る。
その後ゲームを続け、例えば百発皿3中に検知
スイツチ6からの検知が満杯でない状態を示す、
即ちスイツチ6が0を示した時には、その論理積
は0となり、表示部5中に表示された球数に相当
する球が、百発皿3に払い出されることとなる。
もちろん表示部5中の全数字分の球を百発皿3中
に払い出す以前に、百発皿3に設けたスイツチ6
が1を示した場合には、論理積が1となり、再び
表示部5に表示された球数を維持したまま、球の
払い出しは行なわれないこととなる。
このようにしてゲームを続け、ゲーム者の任意
もしくは打ち止め等によりゲームを終了するとき
には、球受け皿4の球を収納ケースに順次取り出
していくと、やがて球受け皿4に設けられたスイ
ツチ7が非検知状態を示し、論理積が0となるた
めに、表示部5に示された球数に相当する球が払
い出されることとなる。
本考案にあつては、ゲームの進行中に球受け皿
4から払い出された球を取り出す必要がなく、ゲ
ーム終了時のみに球の取り出しを行なうことがで
きるので、ゲーム進行にゲーム以外の神経を使う
必要がなく、快適にゲームが行なえると共に、球
の取り出しも容易に行なえるものである。
更に従来から、遊技店には大きさの異なる種々
の球収納ケースが用意されているので、通常のゲ
ーム中において払い出し球が多いときには、まず
その収納ケースのうち比較的小型の収納ケースに
球を移し変え、更に払い出し球が多いときには、
その小型の収納ケースを複数個用い、その後大型
の収納ケースにそれらの球を全て移し変える等の
手間が必要とされていた。
しかしながら、本考案によると、百発皿3中及
び球受け皿4中の球、更には表示部5に数字表示
されている球の合計数がゲーム終了時にほぼ推定
できるために、球数に応じた収納ケース、例えば
小型のものあるいは大型のものを1つだけ使用す
ることにより、球の収納が行なえるので、特に便
利である。
なお、表示部5への表示は、払い出しの球数に
応じた球数表示とすることもできるし、入賞回数
の表示とすることもできる。
また、図示は略したが、表示部5に表示された
払い出し球の払い出し用のスイツチを、別途前板
に設けて、このスイツチの投入により、払い出し
を開始させることもできる。
また、スイツチ6,7はマイクロスイツチを用
いることも良いが、その他の適宜スイツチであつ
ても、百発皿3、球受け皿4各々に球が満杯であ
ることを検知できるものであれば良い。
更に百発皿3にスイツチ6を2つ設け、ある程
度たまつたところで第1スイツチ6が作動し、満
杯に近くなつたところで第2スイツチ6が作動す
るように形成し、第2スイツチ6の作動により
CPU8に入力してその後の入賞に伴なう球の払
いだしを、表示部5への表示に変えると共に、第
1スイツチ6により百発皿3中の球が減少したこ
とを検出したときに、表示部5から数字を減算し
つつ百発皿3に球を払い出すように形成すること
もできる。
[考案の効果] 以上説明したように、本考案は、ゲーム進行中
に球受け皿から頻繁に球を抜き取ることが不要と
なり、ゲーム進行が円滑に行なえるだけでなく、
球収納用ケースの選択も任意かつ適切に行なうこ
とができる等の実用的効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すものであつて第1
図は正面図、第2図は全体の作動を説明するため
の説明図である。 1……盤面、2……前板、3……百発皿、4…
…球受け皿、5……表示部、6……スイツチ、7
……スイツチ、8……CPU、9……回転ハンド
ル、10……入賞孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 百発皿と球受け皿とを備えたパチンコ機におい
    て、百発皿、球受け皿各々に球が満杯状態である
    ことを検知する検知スイツチを設け、両検知スイ
    ツチの検知により、払い出し球を数字表示部に表
    示可能に形成したことを特徴とするパチンコ機。
JP9742283U 1983-06-24 1983-06-24 パチンコ機 Granted JPS606583U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9742283U JPS606583U (ja) 1983-06-24 1983-06-24 パチンコ機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9742283U JPS606583U (ja) 1983-06-24 1983-06-24 パチンコ機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS606583U JPS606583U (ja) 1985-01-17
JPH0136542Y2 true JPH0136542Y2 (ja) 1989-11-07

Family

ID=30231744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9742283U Granted JPS606583U (ja) 1983-06-24 1983-06-24 パチンコ機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS606583U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0779865B2 (ja) * 1988-07-02 1995-08-30 豊丸産業株式会社 パチンコ式遊技機
JPH0614982B2 (ja) * 1988-07-15 1994-03-02 豊丸産業株式会社 パチンコ式遊技機
JPH072193B2 (ja) * 1989-03-28 1995-01-18 龍太郎 岸下 パチンコ機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS606583U (ja) 1985-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5342049A (en) Gaming machine with skill feature
US6464225B1 (en) Method and apparatus for playing a dice game
JPH0136542Y2 (ja)
JP2007167342A5 (ja)
JP2007167342A (ja) 遊戯装置及びその制御方法
JP2005160624A5 (ja)
JPH0239507Y2 (ja)
JP3602868B2 (ja) スロットマシン
JP2823535B2 (ja) コイン式弾球遊技機及び遊技システム
JP4237388B2 (ja) スロットマシン
JP3082531U (ja) 遊技機
JP2005218485A (ja) 遊技機
JPH0733827Y2 (ja) 遊技機
JPH0480713B2 (ja)
JPH0716337A (ja) 得点獲得ゲーム機
JPH08191931A (ja) パチンコ機
JPH02227Y2 (ja)
JPH072193B2 (ja) パチンコ機
JPH022368Y2 (ja)
JPH0243412Y2 (ja)
JPH0481473B2 (ja)
JPH025819Y2 (ja)
JPS5920300Y2 (ja) コイン式パチンコ機用コイン貯溜装置
JPH0563193B2 (ja)
JPS6031502B2 (ja) コイン遊技機