JPH0134488B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0134488B2
JPH0134488B2 JP57214997A JP21499782A JPH0134488B2 JP H0134488 B2 JPH0134488 B2 JP H0134488B2 JP 57214997 A JP57214997 A JP 57214997A JP 21499782 A JP21499782 A JP 21499782A JP H0134488 B2 JPH0134488 B2 JP H0134488B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
error amplifier
amplifier
reference voltage
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57214997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59104809A (ja
Inventor
Kyoharu Inao
Hitoshi Yasui
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP21499782A priority Critical patent/JPS59104809A/ja
Publication of JPS59104809A publication Critical patent/JPS59104809A/ja
Publication of JPH0134488B2 publication Critical patent/JPH0134488B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/3005Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in amplifiers suitable for low-frequencies, e.g. audio amplifiers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、入力信号変化に対する応答特性を改
良した自動利得制御回路に関する。
自動利得制御(Automatic Gain Control略し
てAGC)は、受信信号レベルを所定のレベルに
保つ機能であり広く用いられている。第1図は、
従来の自動利得制御回路の一例を示す図である。
図において、1は入力信号Einを受ける可変ゲイ
ン増幅器、2は該増幅器の出力を受ける信号レベ
ル検出回路、3は該検出回路の出力をその一方の
入力に、基準電圧Esを他方の入力に受ける誤差
増幅器である。該誤差増幅器の出力は、可変ゲイ
ン増幅器1に入力されてそのゲインをコントロー
ルする。可変ゲイン増幅器1の出力が自動利得制
御回路の出力Eoとなる。このように構成された
装置の動作を概説すれば以下のとおりである。
入力信号Einは、可変ゲイン増幅器1によつて
所定の倍率だけ増幅される。この増幅された出力
Eoは、信号レベル検出回路2によつてEoに応じ
た直流レベルに変換される。この直流レベルは、
続く誤差増幅器3の一方の入力に入り基準電圧
Esと比較される。誤差増幅器3は、両信号の差
分に応じた信号を制御信号として可変ゲイン増幅
器1に与え、出力Eoが一定になるように可変ゲ
イン増幅器1の利得をコントロールする。このよ
うな自動利得制御回路をデータウエイのレシーバ
等に用いる場合、応答速度が速いことが望まし
い。
通常のフイードバツク制御では、入力信号Ein
のレベルによりAGC制御ループの動作点が変化
するため、制御系の応答や安定性が変化する。第
2図は、各部の動作波形を示す図である。イは入
力信号Einを、ロは出力信号Eoを、ハは誤差増幅
器3の出力Ecをそれぞれ示している。イ,ロに
おける実線f1,f2は、それぞれ入力信号及び出力
信号の包絡線を示している。図より明らかなよう
に、入力信号Einのレベルが小→大に変化する場
合は誤差増幅器3の応答は問題がないが、逆に大
→小に変化する場合は応答が遅くなる。この応答
性の悪さのために、AGC制御の応答特性を悪く
している。この応答特性を改善するために制御を
速くすると、入力信号が小→大に変化するときの
安定性を損つてしまう。
本発明は、このような点に鑑みてなされたもの
であつて、入力信号が大→小に変化したときに応
答する第2の誤差増幅器と入力信号が小→大に変
化したときに応答する第3の誤差増幅器を第1の
誤差増幅器に並列接続することにより誤差増幅器
の応答特性を向上させて自動利得制御回路全体と
しての応答特性を向上させた自動利得制御回路を
実現したものである。
以下、図面を参照して本発明を詳細に説明す
る。
第3図は、本発明の一実施例を示す電気的構成
図である。第1図と同一のものは、同一の番号を
付して示す。A1は従来の誤差増幅器を構成して
いる第1の誤差増幅器、A2は入力信号Einが大→
小に急減したときに応答する第2の誤差増幅器、
A3は入力信号Einが小→大に急増したときに応答
する第3の誤差増幅器である。第2、第3の誤差
増幅器A2,A3は、第1の誤差増幅器A1に並列接
続されている。第1の誤差増幅器A1は、演算増
幅器U1、入力抵抗R1、帰還抵抗R2、該帰還抵抗
の両端に並列接続された補償用コンデンサC1
基準電圧Es1及び出力抵抗R3とで構成されてい
る。
第2の誤差増幅器A2は、演算増幅器U2、入力
抵抗R4、帰還抵抗R5、補償用コンデンサC2、基
準電圧Es2及び出力部に接続されたダイオードD1
とで構成されている。第3の誤差増幅器A3は、
演算増幅器U3、入力抵抗R6、帰還抵抗R7、補償
用コンデンサ、基準電圧Es3及び出力部に接続さ
れたダイオードD2とで構成されている。ダイオ
ードD1とD2は、その接続の極性が異つている。
これは、A1,A2のうち何れか一方が導通するよ
うにするためと、通常動作状態ではA2,A3何れ
も導通しないようにするためである。また、基準
電圧はEs2<Es1<Es3となるように選ぶ。このよ
うに構成された装置の動作を説明すれば、以下の
とおりである。
信号レベル検出回路2の出力Edが第1の誤差
増幅器A1の基準電圧Es1とほぼ等しい定常状態に
おいては、A1のみ動作し、A2,A3は何れもダイ
オードが逆バイアスされて出力されない。従つ
て、このときはAGCループは誤差増幅器A1のみ
で制御される。今、入力信号Einが小→大へ急増
したものとすると、A1とA3が動作しA2は逆バイ
アスされる。A1とA3とではA3が優勢となり、可
変ゲイン増幅器1にはA3の出力が制御信号とし
て与えられる。次に、入力信号Einが大→小へ急
減したものとすると、A1とA2が動作しA3は逆バ
イアスされる。A1とA2とではA2が優勢となり、
可変ゲイン増幅器1にはA2の出力が制御信号と
して与えられる。
第4図は、各部の動作波形を示す図である。イ
は入力信号Einの、ハは出力信号Eoの、ニは誤差
増幅器の出力波形をそれぞれ示している。ハ,ニ
における破線は、従来回路の出力波形を示す。ロ
は動作シーケンスにおいて動作する誤差増幅器の
種類を示している。図より明らかなように、入力
信号レベルが変化して、検出器2の出力EdがEs2
を下向きに或いはEs3を上向きに越えた場合は、
誤差増幅器A2又はA3が優勢となるが、これら増
幅器は過渡状態でのみ動作するため定常状態での
安定性に関係なく応答を優先して増幅回路の各定
数を決めることができる。
本発明においては、誤差増幅器A2,A3が優勢
となつている間は、出力信号Eoのレベルと目標
値Es1が完全には一致しない。その間は、Eoは第
4図に示すようにEs2か又はEs3に一致している。
このEoとEs1との間の差はAGCの次段で用いられ
る識別器で正しく識別できる範囲内となるように
Es2,Es3の値が選ばれるので問題とならないよう
になつている。なお、第5図は誤差増幅器の動作
領域を示す図で、第4図のハに示すEo波形を拡
大したものである。
以上、詳細に説明したように、本発明によれば
入力信号が大→小に急減したときに応答する第2
の誤差増幅器と入力信号が小→大に急増したとき
に応答する第3の誤差増幅器を第1の誤差増幅器
に並列接続して誤差増幅器の応答特性を向上させ
て自動利得制御回路全体としての応答特性を向上
させた自動利得制御回路を実現することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す電気的構成図、第2図は
その動作波形を示す図、第3図は本発明の一実施
例を示す電気的構成図、第4図、第5図はその動
作波形を示す図である。 1…可変ゲイン増幅器、2…信号レベル検出回
路、3…誤差増幅器、Es…基準電圧、A1,A2
A3…誤差増幅器、U1〜U3…演算増幅器、R1〜R7
…抵抗、C1〜C3…コンデンサ、D1,D2…ダイオ
ード、Es1〜Es3…基準電圧。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 入力信号を受ける可変ゲイン増幅器と、 この増幅器の出力を受けて信号レベルを検出す
    るレベル検出回路と、 このレベル検出回路の出力をその一方の入力に
    第1の基準電圧Es1を他方の入力に受けてその
    差分に応じた信号を前記可変ゲイン増幅器に与え
    る第1の誤差増幅器と、 前記レベル検出回路の出力をその一方の入力に
    第2の基準電圧Es2を他方の入力に受けてその
    差分に応じた信号を第1のダイオードを介して前
    記可変ゲイン増幅器に与える第2の誤差増幅器
    と、 前記レベル検出回路の出力をその一方の入力に
    第3の基準電圧Es3を他方の入力に受けてその
    差分に応じた信号を第2のダイオードを介して前
    記可変ゲイン増幅器に与える第3の誤差増幅器と
    を具備し、 前記第1のダイオードと第2のダイオードとは
    その接続の極性が異なつており、 前記第1の基準電圧Es1、第2の基準電圧Es
    2、第3の基準電圧Es3は、 Es2<Es1<Es3 なる関係に選定してあり、 前記可変ゲイン増幅器の出力をその出力とする
    自動利得制御回路。
JP21499782A 1982-12-08 1982-12-08 自動利得制御回路 Granted JPS59104809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21499782A JPS59104809A (ja) 1982-12-08 1982-12-08 自動利得制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21499782A JPS59104809A (ja) 1982-12-08 1982-12-08 自動利得制御回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59104809A JPS59104809A (ja) 1984-06-16
JPH0134488B2 true JPH0134488B2 (ja) 1989-07-19

Family

ID=16664986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21499782A Granted JPS59104809A (ja) 1982-12-08 1982-12-08 自動利得制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59104809A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0478156U (ja) * 1990-11-19 1992-07-08

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS499897A (ja) * 1972-05-26 1974-01-28
JPS5317333A (en) * 1976-07-30 1978-02-17 Canon Inc Automatic gain control circuit for simultaneous sound recording cine camera
JPS56134811A (en) * 1980-03-24 1981-10-21 Sony Corp Gain control circuit

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS499897A (ja) * 1972-05-26 1974-01-28
JPS5317333A (en) * 1976-07-30 1978-02-17 Canon Inc Automatic gain control circuit for simultaneous sound recording cine camera
JPS56134811A (en) * 1980-03-24 1981-10-21 Sony Corp Gain control circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59104809A (ja) 1984-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1287384C (en) Controlled-output amplifier and power detector therefor
JPH0134488B2 (ja)
US3030504A (en) Automatic gain control circuit
JPS59104810A (ja) 自動利得制御回路
JP2674110B2 (ja) アバランシエホトダイオードのバイアス回路の温度補償回路
US3983417A (en) RF level sensing circuit
JPH021946Y2 (ja)
US5578958A (en) Logarithmic amplifier
JPH0141049B2 (ja)
JP2523713B2 (ja) 自動利得制御増幅器
JPH02217010A (ja) 自動利得制御回路
JPS644689B2 (ja)
JPH079450Y2 (ja) 光受信回路
JPH0516728Y2 (ja)
JP2000101374A (ja) 自動レベル制御回路
JPS6313534A (ja) バイアス電圧制御回路
JPH0141047B2 (ja)
JPH0735462Y2 (ja) Agc回路
JPS6320056B2 (ja)
JPH021954Y2 (ja)
JP3166806B2 (ja) 電流検出回路
JPH0436482B2 (ja)
JPS6317363B2 (ja)
JPS6352503B2 (ja)
JPH01205610A (ja) 光受信回路