JPH0133622B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0133622B2
JPH0133622B2 JP55169927A JP16992780A JPH0133622B2 JP H0133622 B2 JPH0133622 B2 JP H0133622B2 JP 55169927 A JP55169927 A JP 55169927A JP 16992780 A JP16992780 A JP 16992780A JP H0133622 B2 JPH0133622 B2 JP H0133622B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
material layer
noncombustible
board
waterproof
roof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55169927A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5796163A (en
Inventor
Joji Saito
Taisuke Nakada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP16992780A priority Critical patent/JPS5796163A/ja
Publication of JPS5796163A publication Critical patent/JPS5796163A/ja
Publication of JPH0133622B2 publication Critical patent/JPH0133622B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、屋根用パネルに関する。その目的
は施工現場における防水施工が極めて簡易で、断
熱施工を要さず、高能率に断熱屋根が施工でき、
しかも屋根に敷設後直ちに防水性を発揮できて降
雨時でも現場作業に支障を及ぼすことがない耐火
性の屋根用パネルを提案することにある。
軽量気泡コンクリート板(ALC板)、プレキヤ
ストコンクリート板(PC板)、ケイ酸カルシウム
板等の屋根用パネルを敷設した屋根はそのままで
は雨水が表面から浸透したり、目地から漏つたり
するので、パネルを敷設した後、表面に防水層を
設け防水施工を施さなくてはならなかつた。一般
に防水層は防水シートを敷設したり、防水用樹脂
を塗着して形成するので施工に手間がかかり、し
かも、敷設後直ちに防水処理を行ない難い場合が
多く、降雨により漏水し作業に支障を起こしたり
遅延したりする場合が多かつた。
また近年は、断熱材を屋根パネル外側に取付け
た外断熱構造が多くなつている。この構造は屋内
側に蓄熱量の大きなパネルが入るため、室内温度
が安定し居住性が向上し、省エネルギー化も達成
できるので注目を注いでいる。しかし、外断熱構
造とすると、屋根パネルの外側に防水層と重ねて
配置しなくてはならず、現場施工が一層複雑で手
間のかかる作業となる。また、断熱材としてポリ
スチレン発泡体などプラスチツク発泡体を用いる
場合が多いが、この場合はALC板等不燃性の板
を基材に用いても耐火性が損なわれてしまう欠点
があつた。
この発明は、上記事情に鑑みなされたもので、
その要旨は、不燃板基材の表面に不燃断熱層ある
いは断熱材表面に不燃材を積層してなつた積層不
燃化断熱材層を設け、かつその表面に防水材層を
積層してなり、前記不燃板基材にプラグアンカー
を植設し、その上端にデイスク盤を固定して前記
断熱材層をデイスク盤下面で押圧し、防水材層を
デイスク盤上面に接着してなることを特徴とする
屋根用パネルにある。
以下、図示する実施例により説明する。
第1図、第2図はこの発明になる屋根用パネル
である。このパネルは、厚さ75mmのALC板1の
表面に厚さ25mmのポリスチレン発泡板からなる断
熱材層2、ガラス繊維補強セメント板の不燃材層
3、および塩化ビニル系樹脂からなる防水材層4
とが順に積層されてなつている。断熱材層2と不
燃材層3とからなる積層不燃化材は不燃材層3表
面からALC板1にねじ込んだプラグアンカー5
に固定されたデイスク盤6によつてALC板1に
押圧固定され、その上に敷設された防水材層4は
デイスク盤6の上面に接着固定されている。ま
た、このALC板1の長辺側の2つの厚み端面に
は相互に嵌合する寸法の断面ほぼコ形の凸条7と
凹条8とが設けてあり、短辺側の両縁部には取付
用のボルト挿通孔9が設けてある。
第3図に示すパネルもこの発明の実施例であ
り、厚さ75mmのALC板1の表面に厚さ25mmのパ
ーライト発泡板からなる不燃断熱材層10、およ
び塩化ビニル系樹脂からなる防水材層4とを順に
積層してなつたものである。この実施例のパネル
は不燃性のパーライト発泡板を断熱層として配し
たので、第1図の実施例のごとく不燃材層を用い
る必要はない。このパネルも図示しないが、不燃
断熱材層10は、ALC板1にねじ込んだプラグ
アンカーの上端に螺着固定したデイスク盤下面で
押圧してあり、防水材層4はデイスク盤上面に接
着してある。
第1図、第2図に示すパネルを用いて屋根を施
工するに当つては、第4図に示すごとく、屋根下
地躯体であるH形鋼11上に防水材層4を上にし
て載置し、パネル相互を厚み端面の凸条7と凹条
8とを嵌合し、目地を本実ジヨイントとなし敷き
並べ、ボルト挿通孔9およびH形鋼11フランジ
を貫通したボルト12をナツト13を締結して固
定する。なお、ボルト挿通孔9の上端開口部に座
板14を介挿し、この座板14はボルト12上端
に螺着し、不燃材層3上面に圧着してボルト端を
係止している。
このようにH形鋼11上に敷設固定した屋根用
パネルの目地部上にゴムアスフアルト系の目地テ
ープ15を貼着して目地を仮防水し、その後準備
の整つた時期に目地テープ15上から目地を構成
する2つのパネル側縁部防水材層5にまたがつて
防水テープ16を貼着して本防水処理を施す。防
水テープ16は防水材層4と同質の塩化ビニル系
樹脂からなり、テトラヒドロフラン等の溶剤を用
いて溶剤を溶着したり、熱風等により熱融着した
りあるいは接着剤により強固に接着される。この
施工例においては目地テープ15を用い仮防水を
施し、その後手順の整つた時期に本防水を施した
が、パネル敷設後直ちに本防水を施すならば仮防
水を行なう必要はない。
このようにして施工した屋根は、防水テープ1
6を貼着するのみで、直ちに防水処理ができ、施
工現場で何等断熱処理することなく、外断熱構造
でしかも耐火性を備えた屋根とすることができ
た。
第5図もこの発明の実施態様例である。この屋
根用パネルは、前記ALC板1に比べ薄厚のケイ
酸カルシウム板17の表面にポリスチレン発泡板
の断熱材層2、ガラス繊維強化セメント板の不燃
材層3、および塩化ビニル系樹脂からなる防水材
層4を順に積層してなつたもので、不燃材層3上
面からケイ酸カルシウム板17内にねじ込んだプ
ラグアンカー5の上端にデイスク盤6を螺着固定
してケイ酸カルシウム板17に断熱材層2、不燃
材層3からなる積層不燃化材を押圧し、防水材層
4をデイスク盤6上面に接着して全体を一体化し
てある。
第6図はこのケイ酸カルシウム板17を基材と
したパネルを屋根下地躯体である梁木材18上に
敷き並べ屋根を構成した例である。この屋根は、
梁木材18に沿い目地を設けて敷き並べ、パネル
側縁部上表面から釘19を梁木材18に打込んで
固定し、まず目地部に目地テープ15を貼着して
仮防止し、その後適当な時期に防水テープ16
を、目地テープ15の上から、2つのパネル側縁
部にまたがり、2つの釘19の頭を覆つて防水テ
ープ16を貼着して本防水処理を施した。
この屋根も屋根用パネルを敷き並べ固定し、簡
易に目地防水するのみで、防水性、外断熱構造、
耐火性を備えた屋根を施工することができる。ま
た、在来の木造下地躯体に在来の釘19を用い施
工することができるので便利である。このような
施工ができる防水としているケイ酸カルシウム板
のほか、例えばALC薄板や木毛セメント板等が
ある。
この発明で用いる不燃板基材としてALC板、
PC板等の比較的厚い(50mm〜100mm程度)構造材
として使用できるもの、あるいはALC薄板、ケ
イ酸カルシウム板、木毛セメント板等の比較的薄
い(30mm以下程度)準備造材として使用されるも
ののいずれであつてもよく、目的に応じ適宜選択
使用される。ALC板は内部に埋設した補強筋に
より補強されて軽量(比量0.35〜0.80)でありな
がら鉛直荷重や大スパン時の積載荷重(雪、風、
歩行時の荷重)にも耐える耐火構造部材であり、
本発明の芯材として、軽量外断熱プレフアブ構造
パネルとするに最も適した基材である。
この発明で用いる断熱材は、ポリスチレン、ポ
リエチレン、あるいはポリウレタン発泡体のごと
きプラスチツク発泡体、ガラス繊維、ロツクウー
ル等の無機質繊維体、または、シラスバルーン、
パーライト等の無機質中空体等のものを用いるこ
とができる。無機質繊維体、無機質中空体はそれ
自体不燃性であるので、不燃材層を積層して不燃
化する必要がない。
断熱材層表面に積層する不燃材としては、ガラ
ス繊維補強セメント板(あるいは石膏板)、石綿
板(大平板、フレキシブルボード)、ALC薄板等
のものがある。ガラス繊維補強セメント板(ある
いは石膏板)は蓄熱量が少なく、変形しがたく、
寸法安定性がよくこの目的に好適な材料である。
また、不燃材を予め断熱材と貼合わせ積層し予め
一体化しておき、これを基板上に配してもよい。
防水材としては、塩化ビニル等の合成樹脂系防
水シート、合成ゴム系防水シートが適している。
これら防水材層はデイスク盤上面に接着剤あるい
は溶剤を用いて接着固定する。この場合、耐火接
着剤を使用するのが好ましい。また、施工に際し
ては目地を閉塞する防水テープは防水材層と同質
のものを用いるならば、溶着、融着あるいは接着
剤接着等で防水材層に貼着するに際し、作業性、
貼着強度が向上し、しかも防水材層との物性差が
少ないので、均一、一体化した屋根面を形成する
ので好適である。
この発明は以上の構成であり、この屋根用パネ
ルは不燃板基材上に不燃断熱材層あるいは不燃材
を積層した積層不燃化断熱材層、防水材層が積層
してあるので、屋根下地躯体上に敷設し、目地を
閉塞するのみで、外断熱構造の耐火構造屋根が施
工でき、従来のパネル敷設後、断熱防水、押さえ
モルタル等の仕上げ施工を行なう必要がなく、現
場施工能率を大幅に向上することができる。ま
た、パネル敷設後、直ちに防水効果が発揮できる
ので、降雨によつて作業が遅延したり、支障を及
ぼしたりすることがない。
また、断熱材層は基材に植設したプラグアンカ
ーの上端に固定したデイスク盤下面で押圧し、防
水材層はデイスク盤上面に接着しスポツト的に固
定してあるので、基材、断熱材層および防水材層
のそれぞれの伸縮、変動等が相互間で吸収、緩和
できて損傷が起こり難い。防水材層はデイスク盤
上面を覆い配してあり確実な防水性能を発揮する
ことができ、同時に下層に位置する断熱材層の劣
化を防止できる。さらに、防水材層がスポツト固
定してあるので、パネル取付用ボルト等のパネル
取付部材の端を防水材層内側に納めることがで
き、これら部材による止水性の低下が起こらな
い。
以上の通り、この屋根用パネルは止水性、耐久
性に優れた外断熱構造の屋根を施工能率よくつく
ることを可能にする。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例を示すものであり、第
1図、第2図、第3図はALC板を基材した屋根
用パネルの縦断面図、斜視図および縦断面図、第
4図は第1図屋根用パネルを敷設した屋根の縦断
面図、第5図、第6図はケイ酸カルシウム板を基
材とした屋根用パネルおよびこれを敷設した屋根
の縦断面図である。 1…ALC板、2…断熱材層、3…不燃材層、
4…防水材層、5…プラグアンカー、6…デイス
ク盤、7…凸条、8…凹条、9…ボルト挿通孔、
10…不燃断熱材層、11…H形鋼、12…ボル
ト、13…ナツト、14…座板、15…目地テー
プ、16…防水テープ、17…ケイ酸カルシウ
ム、18…梁木材、19…釘。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 不燃板基材の表面に不燃断熱材層あるいは断
    熱材表面に不燃材を積層してなつた積層不燃化断
    熱材層を設け、かつその表面に防水材層を積層し
    てなり、前記不燃板基材にプラグアンカーを植設
    し、その上端にデイスク盤を固定して断熱材層を
    デイスク盤下面で押圧し、防水材層をデイスク盤
    上面に接着してなることを特徴とする屋根用パネ
    ル。
JP16992780A 1980-12-02 1980-12-02 Roofing panel Granted JPS5796163A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16992780A JPS5796163A (en) 1980-12-02 1980-12-02 Roofing panel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16992780A JPS5796163A (en) 1980-12-02 1980-12-02 Roofing panel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5796163A JPS5796163A (en) 1982-06-15
JPH0133622B2 true JPH0133622B2 (ja) 1989-07-14

Family

ID=15895516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16992780A Granted JPS5796163A (en) 1980-12-02 1980-12-02 Roofing panel

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5796163A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0291343A (ja) * 1988-09-28 1990-03-30 Natl House Ind Co Ltd 屋根構造
JPH061544U (ja) * 1991-07-19 1994-01-14 ロンシール工業株式会社 構造物の防水シートの張設構造

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249650A (en) * 1975-10-20 1977-04-20 Masayoshi Maruyama Chain circuit mechanism for easily adjusting stretch of a scum chain c ollector
JPS5331324A (en) * 1976-09-06 1978-03-24 Tsutsunaka Shiito Bousui Kk Method of incorporating waterproof layer into structure
JPS5415320A (en) * 1977-07-06 1979-02-05 Kraftwerk Union Ag Heattinsulating roof

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5712119Y2 (ja) * 1976-04-01 1982-03-10

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249650A (en) * 1975-10-20 1977-04-20 Masayoshi Maruyama Chain circuit mechanism for easily adjusting stretch of a scum chain c ollector
JPS5331324A (en) * 1976-09-06 1978-03-24 Tsutsunaka Shiito Bousui Kk Method of incorporating waterproof layer into structure
JPS5415320A (en) * 1977-07-06 1979-02-05 Kraftwerk Union Ag Heattinsulating roof

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5796163A (en) 1982-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4507901A (en) Sheet metal structural shape and use in building structures
US4114335A (en) Sheet metal structural shape and use in building structures
US4120131A (en) Building structure
US4274239A (en) Building structure
US4288962A (en) Method of forming structural walls and roofs
US4823534A (en) Method for constructing insulated foam homes
US5131200A (en) Roof system
US3965633A (en) Insulated roofing structure and method
US20140090321A1 (en) Modular building system utilizing composite, foam core panels
US4224773A (en) Large area wall element of lightweight sandwich design for prefabricated buildings
US4587164A (en) Roof deck composite panels
US20060254207A1 (en) Composite roof and wall system -- three in one -- fireproof, insulation, and waterproofing
US4559263A (en) Cement-foam composite board
EP0006756B1 (en) Load bearing composite panel
EP0682161B1 (en) Roof substructure for roofs covered with roofing boards and method for the construction of such a roof substructure
US4019296A (en) Facade clad buildings and method
JPH0133622B2 (ja)
JPS6153494B2 (ja)
JPS6233378B2 (ja)
JP3018209B2 (ja) 断熱防水屋根及び屋根材
JP2857634B2 (ja) デッキプレートとgrcパネルとの合成床及び合成屋根の乾式工法
WO2003091508A1 (en) Composire board for underroof and mounting methods for the same
JP2588809Y2 (ja) 構造用多機能パネル
JPH0996022A (ja) 屋上用軽量断熱ブロックおよび屋上断熱構造
JP2588808Y2 (ja) 構造用多機能パネル