JPH0133329B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0133329B2
JPH0133329B2 JP60083350A JP8335085A JPH0133329B2 JP H0133329 B2 JPH0133329 B2 JP H0133329B2 JP 60083350 A JP60083350 A JP 60083350A JP 8335085 A JP8335085 A JP 8335085A JP H0133329 B2 JPH0133329 B2 JP H0133329B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
cone
plasticizing
section
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP60083350A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61241117A (ja
Inventor
Toshihiko Sueyoshi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP60083350A priority Critical patent/JPS61241117A/ja
Publication of JPS61241117A publication Critical patent/JPS61241117A/ja
Publication of JPH0133329B2 publication Critical patent/JPH0133329B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/375Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages
    • B29C48/38Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages using two or more serially arranged screws in the same barrel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
    • B29C45/48Plasticising screw and injection screw comprising two separate screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
    • B29C45/50Axially movable screw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/58Details
    • B29C45/60Screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は射出成形機の溶融樹脂の可塑化工程に
おいて、原料樹脂の劣化を防ぎ、またその交換を
短時間で行なうことができ、かつその廃棄量を減
少させることができる脱気可塑化装置に関するも
のである。
「従来の技術」 従来から、射出成形機の一つとして、ポリカー
ボネート、ポリメチールメタクリレート、ABS
樹脂、ポリアミドなどの吸湿性合成樹脂の予備乾
燥工程を省略できるベント式射出成形機が使用さ
れている。
このベント式射出成形機には、ベント式とし
て、加熱筒の中間部にベント孔をせん孔して、そ
の中に、二段スクリユーを挿入したものと、別に
予備可塑化装置を設け、これを射出用加熱筒に接
続し、その接続口を脱気するものとがある。
ここで、樹脂の乾燥効率を高めるためには、脱
気口に樹脂が到達するまでに、充分に溶融混練し
ておかねばならない。したがつて、このベント方
式は、いずれも、樹脂の加熱経路を長くとらざる
を得なかつた。
このため、加熱筒内での樹脂の滞留量が過大と
なつて、加水分解、熱分解などによるポリマーの
劣化、あるいは変色をひき起こす。また原料樹脂
の入れ替えに当たつて時間がかかり、かつまた多
量の原料を廃棄しなければならない、という重大
な欠点をもつている。
「発明が解決しようとする問題点」 従来のベント方式の射出成形機では、ベントの
目的を達成するには、どうしても、樹脂の加熱経
路を長くせざるを得ないため、ポリマーの劣化、
あるいは変色が避けられず、これでは、特に、機
械的特性にすぐれ耐熱性の高い樹脂成形品の成形
ができないし、また原料樹脂の入れ替えに不更で
あり不経済であるので、本発明においては射出成
形機のベント部分を改良して、これでベント機能
を高度に発揮させてこれに対処せんとするもので
ある。
「問題点を解決するための手段」 本発明は、 射出成形機において、原料樹脂の定量供給部と
予備可塑化部と射出スクリユー部とを順次設け、
定量供給部には原料樹脂のフイードスクリユーを
設け、 予備可塑化部では、加熱筒に溶融樹脂の流れ方
向に行くにしたがつて狭搾するコーン状部を形成
し、その中に挿入した予備可塑化スクリユーに
も、前記のコーン状部と対応するコーン状部を設
けて両者の間でシヤーコーン部を形成する。
また、予備可塑化スクリユーは、軸方向に移動
させることにより、シヤーコーン部の両コーン状
部間の間隙の調整ができるようにする。
また、シヤーコーン部の前方において、加熱筒
に、溶融樹脂中の揮発分を排気するための排気孔
を設ける。
そして射出スクリユー部はスクリユー長Lとス
クリユー外径Dとの比率L/Dを10以下となした
ものである。
「作用」 原料樹脂は、定量ずつ、定量供給部からフイー
ドスクリユーで予備可塑化部に供給され、同部の
シヤーコーン部で、強いせん断作用を受け、かつ
加熱筒よりの給熱と合わせて急激に昇温溶融し、
また予備可塑化スクリユーの回転によつてかくは
んと破砕もなされる。
シヤーコーン部において、加熱筒のコーン状部
と予備可塑化スクリユーのコーン状部との間に間
隙は、原料樹脂の最小寸法より小さくなるよう
に、あらかじめ調整してある。
この溶融樹脂は、シヤーコーン部より前方の加
熱筒において、排気孔より、同樹脂中の水分その
他の揮発分が、外部からの吸気に伴つて、吸引排
出される。
このようにして揮発分が除去された溶融樹脂
は、この予備可塑化部を経て射出スクリユー部に
至り射出成形されることになるが、本発明では、
前記のとおり、溶融樹脂は、シヤーコーン部を設
けた予備可塑化部で、その溶融が充分に促進さ
れ、かつ脱気脱泡がなされているので、射出スク
リユー部のスクリユー長Lとスクリユー外径Dと
の比率L/Dを大きくとる必要がなくその比率を
1/10以下にして原料樹脂の加熱域を小さくす
る。また予備可塑化部自身も短く形成することが
できるものである。
「実施例」 今、本発明の一実施例を示す図面ついて詳細に
説明する。
定量供給部aにおいて、 1はホツパー、4はフイーダ筒、3は回転数を
無段階に制御できるモータ2で駆動されるフイー
ドスクリユーである。
定量供給部aは供給筒5で予備可塑化部bに連
結される。
予備可塑化部bにおいて、 6は加熱筒、7は予備可塑化スクリユーであ
る。
加熱筒6には溶融樹脂の流れ方向に行くにした
がつて狭搾するコーン状部6′を形成し、供給筒
5はコーン状部6′の始端に取り付けられる。
予備可塑化スクリユー7にも、加熱筒6のコー
ン状部6′をほぼ同形のコーン状部7′を形成す
る。
加熱筒6のコーン状部6′と予備可塑化スクリ
ユー7のコーン状部7′とでシヤーコーン部20
を形成する。
20′はシヤーコーン部20のスクリユー始端
部、20″はスクリユーベント部である。
なお、予備可塑化スクリユー7のねじのピツチ
はシヤーコーン部20、スクリユー始端部20′
およびスクリユーベント部20″において変化を
持たせてもよい。
8はスクリユーベント部20″にせん孔された
排気孔で真空ポンプ9を連結する。
10は予備可塑化スクリユー7を駆動するモー
タで無段変速で回転することができる。11は予
備可塑化スクリユー7のスラスト受けを兼ねたラ
ジアル軸受け、12は調整ナツトで予備可塑化ス
クリユー7のコーン状部7′と加熱筒6のコーン
状部6′との間の間隙δ1を調整するものである。
12′はそのねじである。
シヤーコーン部20とスクリユーベント部2
0″の長さの総計は、スクリユーベント部20″の
出口15で測定した原料樹脂中の揮発分含有率が
所定値となるような最短の長さに定められる。1
9は予備可塑化加熱筒用ヒータである。なお予備
可塑化加熱用ヒータ19は、シヤーコーン部20
およびスクリユー始端部20′においては強制冷
却兼用型にしてもよい。
射出スクリユー部cにおいて、 16は加熱筒13内に挿入された射出スクリユ
ー14先端に設けた逆止弁、17はノズル、18
は加熱筒用ヒータである。
射出スクリユー14のスクリユー長Lとスクリ
ユー外径Dとの比率L/Dは10以下とするもので
あつて、これは従来の二段スクリユー型の二段部
分の数値より小さいものである。
次に実施例の作用を説明する。
まず、調整ナツト12で、シヤーコーン部20
の、両コーン状部6′,7′の間の間隙δ1を決め
る。なおこの間隙δ1を決めた後は予備可塑化スク
リユー7はその位置で固定されしたがつて排気孔
8よりの溶融樹脂の流出もない。
予備可塑化部bのモータ10を回転させ、同時
に定量供給部aのモータを回転させる。
原料樹脂は、ホツパー1から供給筒5を経て予
備可塑化部bのシヤーコーン部20に供給され、
ここで原料樹脂は強いせん断作用を受け、かつ予
備可塑化加熱用ヒータ19からの給熱と合わせ
て、この部分で急激にに昇温溶融する。
この昇温溶融の度合いは、間隙δ1、予備可塑化
加熱筒用ヒータ19の温度、および予備可塑化ス
クリユー7の回転数のほかにフイードスクリユー
3の回転数すなわち原料樹脂の供給量を加減して
調節する。
一例として、間隙δ1を小さ目にし、予備可塑化
スクリユー7の回転数を大きくし、フイードスク
リユー3による供給量を少なくすれば、その温度
を高くすることができる。(ただし予備可塑化加
熱筒用ヒータ19温度は一定とする。) 昇温溶融した原料樹脂がスクリユーベント部2
0″の入口に至るが、この部分のスクリユー溝部
の容積はシヤーコーン部20のそれに比較して大
きくしてある。
したがつて、ここで逆圧縮作用により、それま
での加圧状態が解かれ、原料樹脂中の水分、その
他の揮発分は気化し、全体として発泡する。そし
て泡を形成している。溶融樹脂膜は、予備可塑化
スクリユー7の回転で、機械的に破砕され、中の
揮発成分が遊離し、この成分は排気孔8より真空
ポンプ9の吸引で排出される。
揮発分が除去された溶融樹脂は、スクリユーベ
ント部20″の先端部を満たしつつ送られ出口1
5から射出スクリユー部cへ供給される。
なお、スクリユーベント部20″の先端部を溶
融樹脂で満たす目的は、排気孔8の減圧を助ける
ためのシールであつて、そのためのこの部分の容
積を小さくとる。
射出スクリユー14に供給された原料樹脂は、
前記のようにしてすでに溶融が促進され充分に脱
泡がなされたものである。したがつて射出スクリ
ユー14の長さLと外径Dとの比率L/Dは図示
しない雌雄の両金型が求める溶融粘度を与えるに
必要な値にすればよく、この値は10以下で充分で
ある。
通常射出スクリユーでは予備乾燥工程における
乾燥不足を補い、また原料中の巻き込み空気をス
クリユー後方の背圧で除去する必要からスクリユ
ーの長さLと外径Dとの比率L/Dを大きくとら
ざるを得なく、また二段式ベントスクリユーにお
いては、可塑化後退により、中間部に設けた排気
孔から溶融樹脂が流出する不具合を避けるためス
クリユー二段目の前記比率L/Dを小さくする訳
にはいかない。
本発明においおては前記のように10以下で充分
である。
「発明の効果」 本発明によれば水分その他の揮発分の除去を必
要とする原料樹脂の脱気を予備可塑化部のシヤー
コーン部で充分に行うことができるので、加熱経
路は全体として短くなり、長時間の加熱による原
料樹脂の加水分解とか、熱分解とか、変色などを
避けることができる。
したがつて強度に優れ、美しい成形品を成形す
ることができる。また材料交換を短時間で行うこ
とができるうえ廃棄する原料樹脂も少なくなる。
射出成形では機械的特性に優れ、耐熱性高い樹
脂、すなわちスーパーエンジニアリングプラスチ
ツクの加工が増加する傾向にあつて加工温度が高
く、求められる成形品の特性も厳しいものがあ
る。そしてこれには射出成形時の溶融樹脂の劣化
対策は重要な課題であるが、本発明はこの要望に
充分応えることができるものである。
なお本発明は、揮発分の除去を余り必要としな
い原料樹脂に対して用いてもその効果は変わらな
い。
【図面の簡単な説明】
図面は本装置の縦断側面図である。 3……フイードスクリユー、6……加熱筒、
6′……コーン状部、7……予備可塑化スクリユ
ー、7′……コーン状部、8……排気孔、20…
…シヤーコーン部、a……定量供給部、b……予
備可塑化部、c……射出スクリユー部、δ1……間
隙。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 原料樹脂の定量供給部と予備可塑化部と射出
    スクリユー部とを設け、定量供給部には原料樹脂
    のフイードスクリユーを設け、予備可塑化部で
    は、加熱筒に、溶融樹脂の流れ方向に行くにした
    がつて狭搾するコーン状部を形成し、その中に挿
    入した予備可塑化スクリユーにも、このコーン状
    部と対応するコーン状部を設けて、両コーン状部
    の間でシヤーコーン部を形成し、かつ予備可塑化
    スクリユーは軸方向に移動させることによつて両
    コーン状部間の間隙の調整を可能となし、またシ
    ヤーコーン部の前方において、加熱筒に溶融樹脂
    中の揮発分を排気するための排気孔を設け、そし
    て射出スクリユー部はスクリユー長Lとスクリユ
    ー外径Dとの比率L/Dを10以下となした射出成
    形機の脱気可塑化装置。
JP60083350A 1985-04-18 1985-04-18 射出成形機の脱気可塑化装置 Granted JPS61241117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60083350A JPS61241117A (ja) 1985-04-18 1985-04-18 射出成形機の脱気可塑化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60083350A JPS61241117A (ja) 1985-04-18 1985-04-18 射出成形機の脱気可塑化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61241117A JPS61241117A (ja) 1986-10-27
JPH0133329B2 true JPH0133329B2 (ja) 1989-07-12

Family

ID=13799984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60083350A Granted JPS61241117A (ja) 1985-04-18 1985-04-18 射出成形機の脱気可塑化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61241117A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5286187A (en) * 1988-12-20 1994-02-15 Mitsui Petrochemical Co., Ltd. Method for molding saturated crystalline polyesters and molding equipment therefor
GB9805609D0 (en) * 1998-03-18 1998-05-13 Univ Loughborough Method and apparatus for mixing
US7083319B2 (en) * 2003-05-15 2006-08-01 Buss Sms Gmbh Verfahrenstechnic Large-volume reactor having a plurality of process spaces
DE102009036915A1 (de) * 2009-08-11 2011-02-24 List Holding Ag Verfahren zum Behandeln eines Monomers, Pre-Polymers, Polymers oder einer entsprechenden Mischung
AT521318A1 (de) * 2018-06-12 2019-12-15 Mms Modular Molding Systems Gmbh Spritzgießmaschine
AT17145U1 (de) * 2018-06-12 2021-07-15 Mms Modular Molding Systems Gmbh SPRITZGIEßMASCHINE

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61241117A (ja) 1986-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4423960A (en) Twin-screw degassing extruder for degassing thermoplastic materials or the like
EP0169231B1 (en) Method of and apparatus for injection moulding of pvc products
CA2000412A1 (en) Methods of injection molding and extruding wet hygroscopic ionomers
US3605188A (en) Plastic mixer and extruder
JPH05124086A (ja) ゴム混合材およびゴム類似材料の押出装置
JPH0133329B2 (ja)
JP4403261B2 (ja) ホットチャンネルシステムを備えた射出成形装置
JP2022541512A (ja) 溶融性ポリマーの増粘調製用押出機
JP5246934B2 (ja) 射出成形機
JP4047107B2 (ja) 発泡体射出成形用スクリュ
JPH0538738A (ja) 可塑化部を分離したタイプの成形機
CN101168285B (zh) 氯化聚氯乙烯dn400直通管件一次性注塑成型工艺
JP4100326B2 (ja) 射出成形機の可塑化装置
JP4272502B2 (ja) 射出成形方法
JP3157966B2 (ja) 射出成形機用スクリュ
CN211138016U (zh) 一种高效混料双螺杆注塑机
JP7240442B2 (ja) 可塑化装置
JP2004322438A (ja) 樹脂材料の可塑化方法及びそのための可塑化装置
JPH05104609A (ja) ベント押出機
JPS6357219B2 (ja)
JP2923219B2 (ja) 可塑化・射出方法及びスクリュープリプラ式可塑化・射出装置
JPS5829734B2 (ja) ベント押出機
JP4310166B2 (ja) Pet樹脂射出成形機
JP2646154B2 (ja) 可塑化装置
JPS63288725A (ja) 射出成形機