JPH0132663Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0132663Y2
JPH0132663Y2 JP15863782U JP15863782U JPH0132663Y2 JP H0132663 Y2 JPH0132663 Y2 JP H0132663Y2 JP 15863782 U JP15863782 U JP 15863782U JP 15863782 U JP15863782 U JP 15863782U JP H0132663 Y2 JPH0132663 Y2 JP H0132663Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driver
case
elastic plate
fixed terminal
common fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15863782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5962631U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15863782U priority Critical patent/JPS5962631U/ja
Publication of JPS5962631U publication Critical patent/JPS5962631U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0132663Y2 publication Critical patent/JPH0132663Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はテレビジヨン受像機、ラジオ、ステレ
オ等をかじめ多くの電気製品に用いられるスイツ
チに関するもので、特に駆動体、共通固定端子、
個別固定端子、弾性板及び可動片で構成されるシ
ーソ式切換機構を有するスイツチに関するもので
ある。
従来例の構成とその問題点 従来のシーソ式切換機構を有するスイツチは第
1図に示すように構成されている。
すなわち、箱状の下ケース1の内底面中央に共
通固定端子2を植設するとともに、その左右に個
別固定端子3a,3bを植設し、共通固定端子2の
上端部に、両端切起部で弾性板4を支持した可動
片5を揺動自在に係合しており、弾性板4上面に
は、駆動体6の下端凸部6aが圧接されている。
さらに下ケース1の左開口部から突出した駆動体
6の凸部6bには止め輪8が固着され止め輪8と
下ケース1および上ケース7からなるケース9と
の間には復帰用バネ10が少し圧縮して挿入され
ている。
上記の構成において、駆動体6の凸部6bを復
帰用バネ10に逆らつて押し込むと、駆動体6の
下端凸部6aが板バネ4上を圧接しながら摺動
し、可動片5が共通固定端子2を支点としてシー
ソ運動し、可動片5の両端と個別固定端子3a,
3bの接離を行うように構成されていた。
しかしながら、このようなスイツチの構成で
は、駆動体6の押圧動作する距離である操作スト
ロークと駆動体6の下面凸部6aが弾性板4の上
面を摺動する距離とが同一であるため、操作スト
ロークを短縮した場合、駆動体6の下端凸部6a
が弾性板4上面を摺動する距離が短かくなり、切
換動作が不確実なものとなる。
最近、ソフトタツチのスイツチが好まれて用い
られるだけに、操作ストロークの短縮の必要性は
次第に大きくなつてきているが、上記構成のスイ
ツチでは、可動接片の切換動作が不確実なものと
なるため、操作ストロークの大幅な短縮を行うこ
とは困難であるという欠点があつた。
考案の目的 本考案は上記欠点に鑑み、駆動体の操作ストロ
ークの大幅な短縮化が行えるスイツチを提供する
ことを目的とするものである。
考案の構成 上記目的を達成するために、本考案は共通固定
端子上面に揺動可能に係合した可動片の両端切起
部に支持された弾性板と、下ケースとそれを覆う
上ケースとからなるケースに駆動子を振り子運動
可能となるように上端を係合させ、かつ、その駆
動子の中間部を駆動体の凹部に集合し駆動子の下
端凸部を弾性板上面に圧接するように構成したも
のである。
この構成によつて、駆動体が駆動子の中間部を
押圧動作することにより、ケースに係合した駆動
子の上部両端を支点として、弾性板に圧接した駆
動子の下端凸部が弾性板上を大きく圧接振り子運
動し、共通固定端子の上端に係合した可動接片が
シーソ運動を行い、可動接片と個別固定端子との
接離を行う。この場合、駆動体の操作ストローク
はわずかであるにもかかわらず、可動接片をシー
ソ運動させる弾性板の上面に圧接した駆動子下端
凸部の摺動ストロークは長いため確実な切換動作
が得られる。
実施例の説明 以下、本考案の一実施例におけるスイツチにつ
いて、第2図、第3図により説明する。
第2図、第3図において、上部および一側面を
開口させた箱状の下ケース11の内底面中央に
は、共通固定端子12が植設され、その前後には
個別固定端子13a,13bが植設されている。
上ケース14は下ケース11の上部開口部と駆動
体15を覆うよう構成され、下ケース11と上ケ
ース14とでケース16を構成している。駆動体
15は下ケース11の側面開口部11aより凸部
15b突出させており、止め輪17が駆動体15
の凸部15bに固着されており、止め輪17と上
ケース14および下ケース11からなるケース1
6との間には、復帰用バネ18が少し圧縮された
状態で挿入されている。また、共通固定端子12
の上面には、両端切起部に弾性板19の両端を支
持した可動片20が揺動可動に係合されている。
さらに、駆動子21は、両端上部の凸部21aを
下ケース11の上端に設けた凹部11bに振り子
運動可能に係合し、中央部が駆動体15の凹部1
5aに係合するとともに、下部凸部21bが弾性
板19上面に圧接するように構成されている。
上記の構成において、駆動体15の凸部15b
を、復帰用バネ18に逆つて押し込むと、駆動体
15の凹部15aが駆動子21の中央部を押圧動
作し、下ケース11の凹部11bと係合した両上
端凸部21aを支点として駆動子21を振り子運
動させるため、弾性板19の上面に圧接されてい
る駆動子21の下面凸部21bが弾性板19の上
面を大きく圧接振り子運動し、可動片20を共通
固定端子12を支点として揺動運転させる。
このように、駆動子21が下ケース11の両上
端凹部11bと上ケース14により、振り子運動
可能に係合した両端上部21aを支点として振り
子運動することにより、操作ストロークの大幅な
短縮を行つても駆動子21の下端凸部21bは大
きく動作するため、可動片20の確実なシーソ切
換運動を行うことができる。
駆動体15の凹部15aと駆動子21の当接位
置は中央部でなくても良く、当接位置を上下させ
ることにより操作ストロークを調節することも可
能である。
さらに駆動子21が両端上部21aを中心とし
て振り子動作するため、駆動体15と係した駆動
子21の中央部の操作速度に比べ、駆動子21の
下端凸部21bの摺動速度は高く切換動作を速く
する。このため、共通固定端子12と個別固定端
子13aa,13bの接離時に発生するアークの
時間を短縮し、アークによる可動片20および個
別固定端子13a,13bの接離部の消耗を著し
く減少させ、信頼性の向上を計ることができ、長
寿命が得られる。
また、第4図に示すように駆動子22の両上端
部22aを振り子運動可能に係合する方法は、下
ケース23の上端に凹部は設けず上ケース24に
設けた凹部24aであつても駆動子22が弾性板
19によつて上ケース24に圧接されているため
前記実施例と同様の効果を有する。
さらに、第5図に示すように、駆動子25の下
端凹部25aに回転可能にローラ26を係合する
構成とすることにより、操作フイーリングを著し
く滑らかにすることも可能になる。
また、第6図に示すように、共通固定端子12
および個別固定端子13a,13bを植設する絶
縁体27は板状で、フレーム28が箱状のもので
もよい。
考案の効果 以上のように本考案は、前後または一方に個別
固定端子を配置した共通固定端子上に揺動可能に
係合した可動片の両端切起部に弾性板を支持さ
せ、ケースに振り子運動可能に一端を係合した駆
動子の他端を弾性板の上面に圧接し、ケースに摺
動可能に設けた駆動体を駆動子の中間部に接する
ように構成することにより、操作ストロークを短
縮することができ、その場合も確実に切換動作を
行うことができ、可動片と個別固定端子との接離
部のアークによる消耗を著しく減少させ、信頼性
が高く長寿命にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のスイツチの断面図、第2図は本
考案の第1の実施例におけるスイツチの断面図、
第3図は同分解斜視図、第4図は本考案の第2の
実施例におけるスイツチの断面図、第5図は本考
案の第3の実施例におけるスイツチの断面図、第
6図は本考案の第4の実施例におけるスイツチの
分解斜視図である。 11,23……下ケース、12……共通固定端
子、13a,13b……個別固定端子、14,2
4,28……上ケース、15……駆動体、16…
…ケース、19……弾性体、20……可動片、2
1,22,25……駆動子、26……ローラ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 中央に共通固定端子を配置しその共通固定端
    子の一方または両側に個別固定端子を配置した
    下ケースとその下ケースを覆う上ケースとから
    なるケース内の前記共通固定端子上に揺動可能
    に係合した可動片の両端切起部に弾性板を支持
    させ、前記ケースに振り子運動可能に一端を係
    合した駆動子の他端を前記弾性板の上面に圧接
    し、前記ケースに摺動可能に設けた駆動体を前
    記駆動子の中間部に圧接し、前記駆動体の摺動
    運転により前記駆動子が振り子運動するスイツ
    チ。 (2) 駆動子の弾性板上面に圧接する一端にローラ
    を回転可能に設けた実用新案登録請求の範囲第
    1項記載のスイツチ。
JP15863782U 1982-10-19 1982-10-19 スイツチ Granted JPS5962631U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15863782U JPS5962631U (ja) 1982-10-19 1982-10-19 スイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15863782U JPS5962631U (ja) 1982-10-19 1982-10-19 スイツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5962631U JPS5962631U (ja) 1984-04-24
JPH0132663Y2 true JPH0132663Y2 (ja) 1989-10-05

Family

ID=30349420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15863782U Granted JPS5962631U (ja) 1982-10-19 1982-10-19 スイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5962631U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5962631U (ja) 1984-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6323858Y2 (ja)
US3448226A (en) Compact electrical contact block with electrically isolated bridging contacts
JPH0132663Y2 (ja)
US3626132A (en) Switch contacts
US3491218A (en) Pushbutton switch with pivotally mounted actuator
US6133538A (en) Keyswitch with rubber dome disposed within housing provided by the plunger
US4426559A (en) Push button switch having two resilient contacts operated at different times
US4398070A (en) Two-motion push-button switch
US2800547A (en) Front operated disconnect switch mechanism
JPH06139870A (ja) スイッチの構造
JPH02827Y2 (ja)
JPH03214521A (ja) 双極単投型タクティールスイッチ
JPH0235145Y2 (ja)
JP2589914Y2 (ja) スイッチ
JPH0314760Y2 (ja)
KR930006388Y1 (ko) 무선호출기용 페이저(Pager) 스위치
JPH0648710Y2 (ja) スイッチ装置
JP2729914B2 (ja) 押釦スイッチ
JPH0310584Y2 (ja)
JPH0539540Y2 (ja)
KR200170928Y1 (ko) 푸쉬형스위치
JPH0737214Y2 (ja) 極性切換えスイッチ
GB1533781A (en) Pushbutton-operated electric switches
JPH0217388Y2 (ja)
JPH0231711Y2 (ja)