JPH01321938A - 三層構造長短複合糸の製造方法 - Google Patents

三層構造長短複合糸の製造方法

Info

Publication number
JPH01321938A
JPH01321938A JP15602388A JP15602388A JPH01321938A JP H01321938 A JPH01321938 A JP H01321938A JP 15602388 A JP15602388 A JP 15602388A JP 15602388 A JP15602388 A JP 15602388A JP H01321938 A JPH01321938 A JP H01321938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
synthetic fiber
draft
roller
short
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15602388A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Mizuno
彰 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP15602388A priority Critical patent/JPH01321938A/ja
Publication of JPH01321938A publication Critical patent/JPH01321938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/22Yarns or threads characterised by constructional features, e.g. blending, filament/fibre
    • D02G3/36Cored or coated yarns or threads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 C産業上の利用分野] 本発明は、特殊紡績糸の中でも特に特殊な長短複合多層
構造紡績糸に関するものである。
〔従来の技術] 多層構造紡績系は種々公表されているが、その殆どは一
層構造紡績糸である。
その代表的なものに、芯部が合成繊維短繊維からなり、
鞘部が天然繊維からなるコアーヤーンと、芯部が合成繊
維フィラメント糸条からなり、鞘部が天然繊維からなる
長短コアーヤーンとがある。
前者の製造方法は、主として粗紡工程において芯鞘構造
を形成させ、その状態を保ちながら精紡してコアーヤー
ンとするものであり、また後者の製造方法は、主として
精紡工程において合成繊維フィラメント糸条を芯部とし
、天然繊維を鞘部とした長短コアーヤーンとするもので
ある。
芯鞘とも短繊維からなるコアーヤーンは従来より糸の均
整度が悪い点が問題とされていた。この原因としては、
精紡ドラフト工程において芯部と鞘部とに分離した状態
の異素材を同時にトラフ1−すると、各々のドラフト挙
動が異なり、均一にドラフトすることが困難であること
が挙げられ、このため、混紡系に比べ均整度を−Fげる
ことか難しいのである。
また、長短繊維からなるコアーヤーンは従来より糸の均
整度が良いのであるが、糸が所謂針金状で紡績糸らしい
ボリューム感がないという問題があった。
〔問題点を解決するだめの手段、作用]本発明は、上記
の欠点を解決し、今までにない全く新規な糸の製造方法
を提供するものであり、芯部が合成繊維からなる短繊維
、鞘部が天然繊維からなる二層構造粗糸を精紡機のバッ
クローラよす供給し、バックローラとミドルローラ間の
ドラフト(ブレークドラフト)倍率BDを1.0≦BD
≦1.3倍とし、ミドルローラとフロントローラ間のト
ラフ1−(メインドラフト)倍率MDを40≦MD≦4
5倍としてドラフトを行うと共に、フロントローラ間部
より合成繊維フィラメント糸条を5/2f’に5157
729丁(但し、dは合成繊維フィラメント糸条のトー
タルデニール数)なる範囲でテンションTを調節して供
給し、芯部が合成繊維フィラメント、中間部に合成繊維
からなる短繊維、鞘部が天然繊維からなる三層構造長短
複合糸を形成することを特徴とするものである。
本発明の三層構造長短複合糸を製造する装置の概略説明
図である図において、1は、芯部がポリエステル、アク
リル等の合成繊維からなる短繊維、鞘部が木綿、麻等の
天然繊維からなる二層構造粗糸であって、該二層構造粗
糸lを精紡機のバックローラBより供給し、ミドルロー
ラMおよびフロントローラFで所定の太さにドラフトす
る。
この際、バックローラBとミドルローラM間のドラフト
所謂ブレークドラフトBDは1.0≦BD。
51.3倍とする。1.0倍>BDの場合、オーバーフ
ィードとなりドラフトの働きがない。また、BD > 
1.3倍の場合は芯鞘構造がバックゾーンで破壊されカ
バーリング率94%以上のコアーヤーンを得ることが出
来ない。
次に、ミドルローラMとフロントローラF間のドラフト
、所謂メインドラフトMDは40≦BD≦45倍とする
。40倍>MDの場合フロントローラに供給される二層
構造粗糸のフリース中が狭いため上部より供給する合成
繊維フィラメント糸条を充分包み込むことが出来ず、カ
バーリング不良となることが多い。また、MD>45倍
はドラフト倍率が大きくなりすぎ、太糸部、細糸部が多
発し糸斑がひどくなる。
次に、フロントローラヘナイロン、ポリエステル、アク
リル等の合成繊維フィラメント糸条を供給するが、その
テンションTgは5/2(H≦Tg≦1/2JE−とす
ることが好ましい。
5 / 2 F■> T gの場合には、供給フィラメ
ント糸条のテンションが低すぎる為、三層構造の中心部
に行かず交撚状となりカバーリングを形成しない。 ま
た、T g > 7 / 2 flの場合 スピンドル
の回転による撚が伝わらず紡績糸を形成しなくなる。
実施例 1 ポリエステル短繊維1.3dX32noを芯とじ鞘にコ
ツトンを用いて粗紡工程で、芯部/鞘部30/70の二
層構造粗糸を作成した。該粗糸を精紡のバックローラよ
り、またフロント上部よりポリエステルフィラメント糸
30 d/12 fを供給して、芯/中間/鞘 10/
30/70  NE30の三層構造長短複合糸を紡出し
た。このlll?BDを1.2倍とし、MDは40倍と
した。また、ポリエステルフィラメントのテンションT
は15gで調節して供給した。
紡出した糸を28Gで丸編みに編立て、綿サイドを片染
したところカバーリングが良好であった。
また、糸斑もU% 9%と(綿100%、NE30で通
常は12.0%)極めて良好であった。
また、風合も従来の二層構造長短複合糸に比べ柔らかく
、良好であった。
実施例 2 アクリル短繊維1.5dX32mを芯とし鞘にコツトン
を用いて粗紡工程で、芯部/鞘部30/70の二層構造
粗糸を作成した。該粗糸を精紡のバックローラより、ま
たフロント上部よりアクリルフィラメント糸50d/2
4fを供給して、芯/中間/M  28/22150 
 NE30の三層構造長短複合糸を紡出した。この際B
 Dを1.3倍とし、MDは43倍とした。また、ポリ
エステルフィラメントのテンションTは20gで調節し
て供給した。
紡出した糸を28C,で丸編みに編立て、綿サイドを片
染したところカバーリングが良好であった。
また、糸斑もU% 8.5%と極めて良好であった。
また、風合も従来の二層構造長短複合系に比べ柔らかく
、良好であった。
〔発明の効果〕
以上の様にこれまでの芯鞘とも短繊維からなる二層構造
の欠点である糸斑と、芯がフィラメント、鞘が天然繊維
からなる長短二層構造糸の欠点である、硬い風合をも解
決し、糸斑がなく良好な風合を有する三層構造長短複合
系を得ることができた。
さらに、綿などの天然繊維の吸湿性とポリエステルなど
の合成繊維短繊維、及び長繊維からなる空気層により、
保水性の長短が合体した優れた素材を得ることが出来た
【図面の簡単な説明】
図は本発明を説明する為の概略説明図である。 1:二層構造粗糸 2:合成繊維フィラメント系 3:三層構造長短複合糸 B:バックローラ  M:ミドルローラド:フロントロ
ーラ A:テンション調節装置 特許出願人  ユニチカ株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 芯部が合成繊維からなる短繊維、鞘部が天然繊維からな
    る二層構造粗糸を精紡機のバックローラより供給し、バ
    ックローラとミドルローラ間のドラフト(ブレークドラ
    フト)倍率BDを1.0≦BD≦1.3倍とし、ミドル
    ローラとフロントローラ間のドラフト(メインドラフト
    )倍率MDを40≦MD≦45倍としてドラフトを行う
    と共に、フロントローラ上部より合成繊維フィラメント
    糸条を5/2√d≦T≦7/2√d(但し、dは合成繊
    維フィラメント糸条のトータルデニール数)なる範囲で
    テンションTを調節して供給し、芯部が合成繊維フィラ
    メント、中間部に合成繊維からなる短繊維、鞘部が天然
    繊維からなる三層構造長短複合糸を形成することを特徴
    とする三層構造長短複合糸の製造方法。
JP15602388A 1988-06-25 1988-06-25 三層構造長短複合糸の製造方法 Pending JPH01321938A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15602388A JPH01321938A (ja) 1988-06-25 1988-06-25 三層構造長短複合糸の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15602388A JPH01321938A (ja) 1988-06-25 1988-06-25 三層構造長短複合糸の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01321938A true JPH01321938A (ja) 1989-12-27

Family

ID=15618627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15602388A Pending JPH01321938A (ja) 1988-06-25 1988-06-25 三層構造長短複合糸の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01321938A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008248402A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Unitika Textiles Ltd 長短複合紡績糸の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58169534A (ja) * 1982-03-25 1983-10-06 東レ株式会社 多層構造複合リング紡績糸およびその製造方法
JPS6170034A (ja) * 1984-09-14 1986-04-10 嶺南紡織株式会社 コアヤ−ンの製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58169534A (ja) * 1982-03-25 1983-10-06 東レ株式会社 多層構造複合リング紡績糸およびその製造方法
JPS6170034A (ja) * 1984-09-14 1986-04-10 嶺南紡織株式会社 コアヤ−ンの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008248402A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Unitika Textiles Ltd 長短複合紡績糸の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100832392B1 (ko) 폴리에스테르 필라멘트 및 천연섬유를 함유하는고스트레치성 혼합방적사의 제조방법
JPH06248528A (ja) 表面変化に富んだ紡績糸・複合紡績糸およびその製造方法
CN112626661A (zh) 一种抗倒伏纱线及其生产方法和由其形成的面料
JPH08246282A (ja) 長短複合糸およびその製造方法
JPH09209226A (ja) 崇高紡績糸、その製造方法及び装置
JPH01321938A (ja) 三層構造長短複合糸の製造方法
JPS60110930A (ja) 特殊意匠糸の製法
JPS58109648A (ja) 複合糸の製造方法と装置
KR102440100B1 (ko) 하이브리드 소모방 방적사 제조장치 및 그에 따라 제조된 하이브리드 사이로스펀 방적사
JPS6257724B2 (ja)
JPH09157983A (ja) 複合糸の製造方法
JPS6223089B2 (ja)
JPS61215722A (ja) 意匠紡績糸の製造法
JPH06108333A (ja) 高カバー率複合糸の製造方法
JP3170042B2 (ja) 複合糸およびその製造方法
JPS5920774B2 (ja) 特殊糸の製造法
JPH1181072A (ja) 複合紡績糸およびその製造方法
JPS6152248B2 (ja)
JPS5815512Y2 (ja) スラブ糸
JPS63270826A (ja) カスリ調融着複合糸およびその製造方法
JP2833622B2 (ja) カスリ調複合加工糸およびその製造方法
JPH0214034A (ja) 複合糸
JPH0232374B2 (ja) Sutotsukinguyokakoitonoseizohoho
JPH05247759A (ja) 多層複合紡績糸及びその製造方法
JPH0227453B2 (ja) Fukugoshioyobisonoseizoho