JPH0131210B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0131210B2
JPH0131210B2 JP58095300A JP9530083A JPH0131210B2 JP H0131210 B2 JPH0131210 B2 JP H0131210B2 JP 58095300 A JP58095300 A JP 58095300A JP 9530083 A JP9530083 A JP 9530083A JP H0131210 B2 JPH0131210 B2 JP H0131210B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
signal
output
gate
odd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58095300A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS59221085A (en
Inventor
Toshiharu Kaizawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58095300A priority Critical patent/JPS59221085A/en
Publication of JPS59221085A publication Critical patent/JPS59221085A/en
Publication of JPH0131210B2 publication Critical patent/JPH0131210B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は表示装置に係り、特に表示画面の内容
をハード・コピー装置にコピーするときモニター
に出力している信号をハード・コピー信号として
簡単な回路の付加で、モニター用表示を停止する
ことなしに利用できるようにしたビデオ制御方式
に関する。
[Detailed Description of the Invention] [Technical Field of the Invention] The present invention relates to a display device, and in particular, it is possible to easily convert a signal output to a monitor into a hard copy signal when copying the contents of a display screen to a hard copy device. This invention relates to a video control method that allows monitor display to be used without stopping by adding a circuit.

〔従来技術と問題点〕[Prior art and problems]

例えばCRT表示装置のような表示装置におい
て、そのデイスプレイ画面を直接プリンタ等でハ
ード・コピーするとき、表示装置ではラスタース
キヤンで表示面に信号を表示しているために1ド
ツトあたりの周波数が非常に速い。例えば50.8cm
(20吋)のCRTでは40MHz程度のビデオ周波数で
動作させている。
For example, when making a hard copy of the display screen of a display device such as a CRT display device, the frequency per dot is very high because the display device uses raster scanning to display signals on the display screen. fast. For example, 50.8cm
(20 inch) CRT operates at a video frequency of about 40MHz.

したがつて、この表示部に送出しているビデオ
信号をそのままプリンタ用に使用することは特殊
な高速用ICを必要とし、容易にはできない。
Therefore, it is not easy to use the video signal sent to the display section as it is for a printer because it requires a special high-speed IC.

そのため従来では、第1図に示す如く、表示用
画面が保持されている画面RAM(ランダム・ア
クセス・メモリ)1の表示データをビデオ制御部
2に伝達するとともに別に発振器3により、例え
ば40MHzのビデオ・クロツクVDCKを発生させ
る。そしてハード・コピーを行わない場合には、
コピー動作信号CPYが「0」のためインバータ
4は「1」を出力し、アンド・ゲート5及び11
がオンとなり、上記発振器3から出力されたビデ
オ・クロツクVDCKはアンド・ゲート5及びオ
ア・ゲート8を経由して第1カウンタ9及びビデ
オ制御部2にも伝達される。これにより第1カウ
ンタ9より水平同期信号HSが出力されるととも
にこの水平同期信号HSは第2カウンタ10にも
伝達されてこの第2カウンタ10から垂直同期信
号VSが出力される。またビデオ制御部2に伝達
されたビデオ・クロツクVDCKによりビデオ制
御部2は画面RAM1の表示データをこの40MHz
のビデオ・クロツクVDCKにより読出してこれ
をアンド・ゲート11より表示用ビデオ信号とし
て、上記水平同期信号HS、垂直同期信号VS等と
ともに表示部に対して出力する。かくして表示部
のデイスプレイ面ではこの表示用ビデオ信号が出
力され、例えばモニタ表示される。また発振器3
の出力は分周器6にも伝達されて例えば20MHzに
分周されるが、コピー動作信号CPYが「0」の
ためアンド・ゲート7がオフであり分周器6の出
力はアンド・ゲート7より出力されない。
Therefore, conventionally, as shown in FIG. 1, display data from a screen RAM (random access memory) 1 holding a display screen is transmitted to a video control section 2, and a separate oscillator 3 is used to generate, for example, a 40MHz video signal.・Generate clock VDCK. And if you don't make a hard copy,
Since the copy operation signal CPY is "0", inverter 4 outputs "1", and AND gates 5 and 11
is turned on, and the video clock VDCK output from the oscillator 3 is also transmitted to the first counter 9 and the video control section 2 via the AND gate 5 and the OR gate 8. As a result, the first counter 9 outputs the horizontal synchronizing signal HS, and this horizontal synchronizing signal HS is also transmitted to the second counter 10, which outputs the vertical synchronizing signal VS. In addition, the video control unit 2 uses the video clock VDCK transmitted to the video control unit 2 to convert the display data of the screen RAM 1 to this 40MHz clock.
The signal is read out by the video clock VDCK, and is output from the AND gate 11 as a display video signal to the display unit along with the horizontal synchronizing signal HS, vertical synchronizing signal VS, etc. In this way, this display video signal is outputted on the display surface of the display unit, and is displayed on a monitor, for example. Also, oscillator 3
The output of the frequency divider 6 is also transmitted to the frequency divider 6, and is divided into, for example, 20MHz, but since the copy operation signal CPY is "0", the AND gate 7 is off, and the output of the frequency divider 6 is divided into the AND gate 7. There is no output.

ところでこのモニタ表示された表示画面の内容
をプリンタ等のハード・コピー装置にコピーする
場合には、インバータ4に対してコピー動作信号
CPYを「1」にする。これによりアンド・ゲー
ト7がオン状仲態になるとともに、インバータ4
が「0」を出力するためアンド・ゲート5と11
はオフになる。そしてアンド・ゲート7がオンに
なるため、分周器6から発生される20MHzの分周
されたビデオ・クロツクがオア・ゲート8よりビ
デオ制御部2に伝達され、今度はこの分周された
ビデオ・クロツクにより画面RAM1の表示デー
タがビデオ制御部2により読出され、上記オア・
ゲート8から出力されたビデオ・クロツクととも
にハード・コピー装置に送出され、これによりハ
ード・コピーが行われることになる。
By the way, when copying the contents of the display screen displayed on the monitor to a hard copy device such as a printer, a copy operation signal is sent to the inverter 4.
Set CPY to "1". As a result, the AND gate 7 is turned on, and the inverter 4 is turned on.
outputs “0”, so AND gates 5 and 11
is turned off. Then, since the AND gate 7 is turned on, the 20MHz frequency-divided video clock generated from the frequency divider 6 is transmitted from the OR gate 8 to the video control section 2, and this frequency-divided video clock is then transmitted to the video control unit 2 from the OR gate 8.・The display data of the screen RAM 1 is read out by the video control unit 2 by the clock, and the above-mentioned OR
The signal is sent to a hard copy device together with the video clock output from gate 8, and a hard copy is thereby performed.

ところでこのハード・コピーを遂行していると
き、アンド・ゲート11はオフ状態のため、表示
部には表示用ビデオ信号が伝達されず、したがつ
てハード・コピー時には表示部にモニタ表示が行
われないことになり、ハード・コピー動作中オペ
レータは実際にコピーされたものが表示されてい
たものと同一か否かを判別できず不安感を覚える
という欠点がある。なお、このハード・コピー時
にモニタ表示を停止する理由は、このハード・コ
ピー時のビデオ・クロツクが上記の如く分周され
て遅いために、水平垂直同期信号も遅くなり、正
常なデイスプレイ画像にならず見にくいことによ
る。
By the way, when this hard copy is being executed, the AND gate 11 is in the off state, so the display video signal is not transmitted to the display section, and therefore, the monitor display is not performed on the display section during hard copying. Therefore, during the hard copy operation, the operator is unable to determine whether or not what is actually copied is the same as what is displayed, which causes a sense of uneasiness. The reason why the monitor display is stopped during hard copying is that the video clock during hard copying is frequency-divided and slow as described above, so the horizontal and vertical synchronization signals are also slow, making it difficult to display a normal display image. This is because it is difficult to see.

〔発明の目的〕[Purpose of the invention]

本発明の目的は、表示画面の内容をハード・コ
ピー装置にコピーするとき、ビデオ制御部からモ
ニターに出力している信号をそのままハード・コ
ピー信号として利用するときビデオ信号のスピー
ドが速いため、ハード・コピー時はビデオ信号等
の出力を半分のスピードに落として転送していた
ために、ハード・コピー時はモニター表示を停止
せざるを得なかつたという欠点を改善するため
に、ハード・コピー時も表示を停止しないように
したビデオ制御方式を提供することである。
An object of the present invention is to copy the contents of a display screen to a hard copy device and use the signal output from the video control section to the monitor as it is as a hard copy signal, since the speed of the video signal is fast.・In order to improve the drawback that when copying, the output of video signals, etc. was reduced to half the speed and the monitor display had to be stopped during hard copying. An object of the present invention is to provide a video control method that does not stop display.

〔発明の構成〕[Structure of the invention]

この目的を達成するために、本発明のビデオ制
御方式では、表示画面の内容をハード・コピー装
置でコピーするときビデオ制御部からモニターに
出力しているビデオ信号をハード・コピー信号と
して使用するビデオ制御方式において、ビデオ信
号の奇数番目のドツトか偶数番目のドツトかを指
示する奇数・偶数指示手段と、ビデオ信号の奇数
ドツトか、偶数ドツトかのフレームを判別する奇
偶フレーム判別制御手段と、ハード・コピー用ビ
デオ信号を出力するビデオ信号出力手段と、前記
奇偶フレーム判別制御手段の出力信号により制御
される第1ゲート及び第2ゲートと、前記第1ゲ
ートまたは第2ゲートの出力により得られる新ビ
デオ・クロツク信号を出力する新ビデオ・クロツ
ク出力手段を具備し、ビデオ・クロツクを前記第
1ゲートまたは第2ゲートから得られる出力信号
にもとづき制御して新ビデオ・クロツク出力手段
から新ビデオ・クロツク信号を得るとともに、こ
の新ビデオ・クロツク信号により前記ビデオ信号
出力手段よりハード・コピー用ビデオ信号を出力
制御するようにしたことを特徴とする。
In order to achieve this object, the video control method of the present invention uses a video signal that is output from the video control section to the monitor as a hard copy signal when copying the contents of the display screen with a hard copy device. The control method includes an odd/even number indicating means for indicating whether the video signal is an odd numbered dot or an even numbered dot, an odd/even frame discrimination control means for determining whether the frame is an odd numbered dot or an even numbered dot of the video signal, and hardware. - video signal output means for outputting a video signal for copying, a first gate and a second gate controlled by the output signal of the odd-even frame discrimination control means, and a new New video clock output means for outputting a video clock signal is provided, the video clock is controlled based on the output signal obtained from the first gate or the second gate, and the new video clock signal is output from the new video clock output means. The present invention is characterized in that the new video clock signal is used to control the output of the hard copy video signal from the video signal output means.

〔発明の実施例〕[Embodiments of the invention]

本発明の一実施例を第2図及び第3図にもとづ
き説明する。
An embodiment of the present invention will be described based on FIGS. 2 and 3.

第2図は本発明の一実施例構成図、第3図はそ
の動作説明図である。
FIG. 2 is a configuration diagram of an embodiment of the present invention, and FIG. 3 is an explanatory diagram of its operation.

図中、他図と同符号部は同一部分を示し、20
は第1カウンタ、21は第2カウンタ、22は奇
数偶数ドツト・フレーム判別制御用フリツプフロ
ツプ(以下奇偶フレーム判別制御用FFという)、
23はビデオ信号レジスタ、24はアンド・ゲー
ト、25はオア・ゲート、26はアンド・ゲー
ト、27はインバータである。
In the figure, the same reference numerals as in other figures indicate the same parts, and 20
is a first counter, 21 is a second counter, 22 is a flip-flop for odd/even dot/frame discrimination control (hereinafter referred to as odd/even frame discrimination control FF);
23 is a video signal register, 24 is an AND gate, 25 is an OR gate, 26 is an AND gate, and 27 is an inverter.

第1カウンタ20は、第1図における第1カウ
ンタ9と同様に、発振器3から発振される40MHz
のビデオ・クロツクVDCKをカウントして、第
3図ハに示す水平同期信号HSを出力するととも
に、このビデオ・クロツクのカウントに応じて第
1カウンタ20の最下位ビツトの「1」、「0」を
出力し、これをアンド・ゲート24及びインバー
タ27に伝達する。すなわち、第3図イに示す如
く、ビデオ・クロツクVDCKが1、2、3、4
……と伝達されるとき、第1カウンタ20の最下
位ビツトは最初が「0」で次に「1」、「0」……
と交互に変化する。したがつてビデオ・クロツク
VDCKが1、3……と奇数番目のときはこの第
1カウンタ20の最下位ビツトは「0」、2、4
……と偶数番目のときは「1」を出力することに
なり、ビデオ信号の奇数番目のドツトと偶数番目
のドツトを指示する奇数・偶数指示手段としても
作用する。
The first counter 20, like the first counter 9 in FIG.
The first counter 20 counts the video clock VDCK and outputs the horizontal synchronizing signal HS shown in FIG. is output and transmitted to the AND gate 24 and the inverter 27. That is, as shown in Figure 3A, the video clock VDCK is 1, 2, 3, 4.
..., the least significant bit of the first counter 20 is first "0", then "1", then "0", etc.
It changes alternately. Therefore the video clock
When VDCK is an odd number such as 1, 3, etc., the least significant bit of this first counter 20 is "0", 2, 4.
. . . when it is an even numbered dot, it outputs "1", and it also functions as an odd/even number indicating means for indicating the odd numbered dot and the even numbered dot of the video signal.

第2カウンタ21は、第1図における第2カウ
ンタ10と同様に、第1カウンタ20から出力さ
れる水平同期信号HSをカウントして垂直同期信
号VSを出力する。この垂直同期信号VSはモニタ
ー表示部に出力されるのみならず、奇偶フレーム
判別制御用FF22にも伝達される。
The second counter 21, like the second counter 10 in FIG. 1, counts the horizontal synchronization signal HS output from the first counter 20 and outputs the vertical synchronization signal VS. This vertical synchronizing signal VS is not only output to the monitor display section but also transmitted to the odd/even frame discrimination control FF 22.

奇偶フレーム判別制御用FF22は1画面フレ
ームのうちより奇数番目のビデオ・クロツクを抽
出するのか偶数番目のビデオ・クロツクを抽出す
るのかを判別する制御信号である奇偶ドツト・フ
レーム判別信号Q,を出力するものであつて、
例えばJKFFで構成されている。そしてこの奇偶
フレーム判別制御用FF22の入力端子に上記第
2カウンタ7から出力される垂直同期信号VSが
入力される毎にその出力の「1」、「0」状態が反
転される。
The odd-even frame discrimination control FF 22 outputs an odd-even dot/frame discrimination signal Q, which is a control signal for determining whether to extract an odd-numbered video clock or an even-numbered video clock from one screen frame. It is something that
For example, it is made up of JKFF. Each time the vertical synchronizing signal VS output from the second counter 7 is input to the input terminal of the odd-even frame discrimination control FF 22, the "1" and "0" states of the output are inverted.

したがつて第3図ニに示す如く、奇偶ドツト・
フレーム判別信号QがLレベルのときはがHレ
ベルでありアンド・ゲート24はオフ状態となる
がアンド・ゲート28がオン状態である。このと
き上記第1カウンタ20に、第3図イに示す如く
ビデオ・クロツク1,2,3……が入力すると、
奇数番目のビデオ・クロツク1,3,5……が入
力されたとき第1カウンタ20の最下位ビツトの
出力は上記の如く「0」であり、これがインバー
タ27に伝達されて「1」となるため、アンド・
ゲート28からは、第3図ホのT1〜T2間に示す
如く、奇数番目のビデオ・クロツク1,3,5…
…に応じた信号が出力され、これがオア・ゲート
25を経由してアンド・ゲート26に出力される
ので、アンド・ゲート26からは第3図ホに示す
如く、奇数番目のビデオ・クロツク1,3,5…
…が出力される。そしてその画面の水平走査が終
つて第2カウンタ21から垂直同期信号VSが出
力されると、この垂直同期信号VSは奇偶フレー
ム判別制御用FF22にも印加され、その出力が
反転し、今度はHレベルの奇偶ドツト・フレーム
判別信号Qがアンド・ゲート24に印加されるの
でアンド・ゲート24がオン状態となるが、アン
ド・ゲート28にはLレベルのが印加されるの
でオフとなる。したがつて今度は、第3図ホの
T2以降に示す如く、偶数番目のビデオ・クロツ
ク2,4,6……がアンド・ゲート26より出力
されることになる。このようにしてアンド・ゲー
ト26より半分に分周された20MHzの新ビデオ・
クロツク信号が出力される。
Therefore, as shown in Figure 3 D, the odd-even dots
When the frame discrimination signal Q is at L level, it is at H level, and AND gate 24 is off, but AND gate 28 is on. At this time, when video clocks 1, 2, 3, etc. are input to the first counter 20 as shown in FIG. 3A,
When odd-numbered video clocks 1, 3, 5, etc. are input, the output of the least significant bit of the first counter 20 is "0" as described above, and this is transmitted to the inverter 27 and becomes "1". Because, and
From the gate 28, odd-numbered video clocks 1, 3, 5, . . . as shown between T 1 and T 2 in FIG.
A signal corresponding to 3,5...
...is output. When the horizontal scanning of the screen is finished and the vertical synchronizing signal VS is output from the second counter 21, this vertical synchronizing signal VS is also applied to the odd/even frame discrimination control FF 22, its output is inverted, and this time it becomes H Since the odd/even dot frame discrimination signal Q of the level is applied to the AND gate 24, the AND gate 24 is turned on, but since the L level is applied to the AND gate 28, it is turned off. Therefore, this time, Figure 3
As shown from T2 onwards, even-numbered video clocks 2, 4, 6, . . . are output from the AND gate 26. In this way, a new 20MHz video signal whose frequency is divided in half by AND gate 26 is generated.
A clock signal is output.

ビデオ信号レジスタ23はビデオ信号出力手段
であり、例えば1ビツト構成である。第3図の例
では初め1フレームの各水平走査線毎に奇数番目
のビデオ・クロツク1,3,5……により奇数番
目のビデオ信号がこのビデオ信号レジスタ23か
ら順次出力される。そして次の垂直同期信号出力
後において今度は各水平走査線毎に偶数番目のビ
デオ・クロツク2,4……により残りの半分のビ
デオ信号が出力されることになる。このようにし
て画面RAM1から少くとも2回ビデオ制御部2
がビデオ信号を出力させることにより、発振器3
からの40MHzの1/2の周波数の20MHzの新ビデ
オ・クロツクによりビデオ信号レジスタ23から
全ビデオ信号を出力させることができる。したが
つてこのようにして出力された奇数番目のビデ
オ・クロツクによるビデオ信号出力と、偶数番目
のビデオ・クロツクによるビデオ信号出力をハー
ド・コピー装置のバツフアメモリで1体化して1
フレームの全ハード・コピー用ビデオ信号を得る
ことができる。
The video signal register 23 is a video signal output means, and has a 1-bit configuration, for example. In the example shown in FIG. 3, odd-numbered video signals are sequentially output from the video signal register 23 by odd-numbered video clocks 1, 3, 5, . . . for each horizontal scanning line of one frame. After the next vertical synchronizing signal is output, the remaining half of the video signal is outputted by the even-numbered video clocks 2, 4, . . . for each horizontal scanning line. In this way, from the screen RAM 1 at least twice the video control unit 2
The oscillator 3 outputs a video signal.
A new video clock of 20 MHz with a frequency of 1/2 of 40 MHz from the video signal register 23 allows the entire video signal to be output from the video signal register 23. Therefore, the video signal output by the odd-numbered video clock and the video signal output by the even-numbered video clock output in this way are integrated into one by the buffer memory of the hard copy device.
A full hard copy video signal of the frame can be obtained.

次に第2図に示したビデオ制御方式の動作につ
いて説明する。
Next, the operation of the video control system shown in FIG. 2 will be explained.

発振器3から、第3図イに示す如き、40MHzの
ビデオ・クロツクVDCK1,2,3……が出力
され、これが第1カウンタ20、ビデオ制御部
2、アンド・ゲート26等に印加される。
The oscillator 3 outputs 40 MHz video clocks VDCK1, 2, 3, . . . as shown in FIG.

これにより第1カウンタ20から第3図ハに示
す如き水平同期信号HSが出力され、また第2カ
ウンタ21から同ロに示す如き垂直同期信号VS
が出力され、そしてビデオ制御部2から、画面
RAM1に記憶された表示用ビデオ信号が出力さ
れる。これらの表示用ビデオ信号、水平同期信号
HS、垂直同期信号等はモニターへ送出され、画
面RAM1より出力されたデータが表示されるこ
とになる。
As a result, the first counter 20 outputs a horizontal synchronizing signal HS as shown in FIG. 3C, and the second counter 21 outputs a vertical synchronizing signal VS as shown in FIG.
is output, and from the video control unit 2, the screen
The display video signal stored in RAM1 is output. These display video signals and horizontal synchronization signals
HS, vertical synchronization signals, etc. are sent to the monitor, and the data output from the screen RAM 1 is displayed.

ところで、第3図ロに示される第2カウンタ2
1の出力が奇偶フレーム判別制御用FFの入力端
子に印加されているので、例えば第3図の時刻
T1ではこの奇偶フレーム判別制御用FF22のQ
端子はLレベルを出力し、端子はHレベルを出
力している。したがつてアンド・ゲート24はオ
フ、アンド・ゲート28はオンとなる。このと
き、第1カウンタ20の最下位ビツトの出力は、
ビデオ・クロツクVDCKが奇数番目のとき
「0」、偶数番目のとき「1」であるので、奇数番
目のときインバータ27が「1」を出力する。そ
れ故、第3図の時刻T1以降では、ビデオ・クロ
ツクVDCKが奇数番目のときにアンド・ゲート
28、オア・ゲート25及びアンド・ゲート26
から第3図ホに示す如く、新ビデオ・クロツクが
出力される。この新ビデオ・クロツクは発振器3
から出力された40MHzのビデオ・クロツクの半分
の周波数であり、この新ビデオ・クロツクにより
ビデオ制御部2から出力された画面RAM1から
のデータが、ビデオ・クロツクの奇数番目の場合
にビデオ信号レジスタ23にセツトされることに
なる。このようにして時刻T1以降の1画面フレ
ームでは奇数番目のデータのみがビデオ信号レジ
スタ23にセツトされる。そしてこれが新ビデ
オ・クロツク及び奇偶ドツト・フレーム判別信号
とともにハード・コピー装置に送出される。
By the way, the second counter 2 shown in FIG.
Since the output of 1 is applied to the input terminal of the FF for odd-even frame discrimination control, for example, the time shown in Fig. 3
In T 1 , the Q of this FF22 for odd/even frame discrimination control is
The terminal outputs L level, and the terminal outputs H level. Therefore, AND gate 24 is turned off and AND gate 28 is turned on. At this time, the output of the least significant bit of the first counter 20 is
Since the video clock VDCK is "0" when it is an odd number and "1" when it is an even number, the inverter 27 outputs "1" when it is an odd number. Therefore, after time T1 in FIG. 3, when the video clock VDCK is an odd number, AND gate 28, OR gate 25, and AND gate 26 are activated.
From there, a new video clock is output as shown in FIG. This new video clock uses oscillator 3
This new video clock is half the frequency of the 40MHz video clock output from the video signal register 23 when the data from the screen RAM 1 output from the video control section 2 is an odd numbered video clock. It will be set to . In this way, only odd-numbered data is set in the video signal register 23 in one screen frame after time T1 . This is then sent to the hard copy device along with a new video clock and an odd/even dot frame discrimination signal.

第3図の時刻T2において第2カウンタ21か
ら垂直同期信号VSが出力されると、これにより
奇偶フレーム判別制御用FF22の出力は反転し、
今度は第3図ニに示す如く、Q端子がHレベルに
なり端子がLレベルになる。したがつてアン
ド・ゲート24がオン、28がオフとなる。これ
により今度は第1カウンタ20の最下位ビツトが
「1」になるビデオ・クロツクVDCKが偶数番目
のときにアンド・ゲート24、オア・ゲート2
5、アンド・ゲート26から第3図ホに示す如
く、新ビデオ・クロツクが出力され、ビデオ制御
部2から出力された画面RAM1からのデータ
が、上記発振器3から出力されるビデオ・クロツ
クVDCKの偶数番目の場合にビデオ信号レジス
タ23にセツトされ、同様にハード・コピー装置
に送出されることになる。
When the vertical synchronization signal VS is output from the second counter 21 at time T 2 in FIG. 3, the output of the odd/even frame discrimination control FF 22 is thereby inverted.
This time, as shown in FIG. 3D, the Q terminal becomes H level and the terminal becomes L level. Therefore, AND gate 24 is turned on and AND gate 28 is turned off. As a result, when the least significant bit of the first counter 20 becomes "1" and the video clock VDCK is an even number, the AND gate 24 and the OR gate 2 are activated.
5. A new video clock is output from the AND gate 26 as shown in FIG. If it is an even number, it will be set in the video signal register 23 and will also be sent to the hard copy device.

このようにしてモニター用の画面表示を停止す
ることなく、この表示された画面をハード・コピ
ーすることができる。
In this way, the displayed screen can be hard-copied without stopping the monitor screen display.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

本発明によればモニター表示をみながらこれを
きわめて簡単な手段によりハード・コピーするこ
とが可能となる。
According to the present invention, it is possible to make a hard copy of a monitor display while looking at it using extremely simple means.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は従来のビデオ制御方式、第2図は本発
明の一実施例構成図、第3図はその動作説明図で
ある。 図中、1は画面RAM、2はビデオ制御部、3
は発振器、4はインバータ、5はアンド・ゲー
ト、6は分周器、7はアンド・ゲート、8はオ
ア・ゲート、9は第1カウンタ、10は第2カウ
ンタ、11はアンド・ゲート、20は第1カウン
タ、21は第2カウンタ、22は奇数偶数ドツ
ト・フレーム判別制御用フリツプ・フロツプ、2
3はビデオ信号レジスタ、24はアンド・ゲー
ト、25はオア・ゲート、26はアンド・ゲー
ト、27はインバータ、28はアンド・ゲートで
ある。
FIG. 1 is a conventional video control system, FIG. 2 is a configuration diagram of an embodiment of the present invention, and FIG. 3 is an explanatory diagram of its operation. In the figure, 1 is the screen RAM, 2 is the video control unit, and 3
is an oscillator, 4 is an inverter, 5 is an AND gate, 6 is a frequency divider, 7 is an AND gate, 8 is an OR gate, 9 is a first counter, 10 is a second counter, 11 is an AND gate, 20 is a first counter, 21 is a second counter, 22 is a flip-flop for odd/even dot/frame discrimination control;
3 is a video signal register, 24 is an AND gate, 25 is an OR gate, 26 is an AND gate, 27 is an inverter, and 28 is an AND gate.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 表示画面の内容をハード・コピー装置でコピ
ーするときビデオ制御部からモニターに出力して
いるビデオ信号をハード・コピー信号として使用
するビデオ制御方式において、 ビデオ信号の奇数番目のドツトか偶数番目のド
ツトかを指示する奇数・偶数指示手段20と、 ビデオ信号の奇数ドツトか、偶数ドツトかのフ
レームを判別する奇偶フレーム判別制御手段22
と、 ハード・コピー用ビデオ信号を出力するビデオ
信号出力手段23と、 前記奇偶フレーム判別制御手段22の出力信号
により制御される第1ゲート24及び第2ゲート
28と、 前記第1ゲート24または第2ゲート28の出
力により得られる新ビデオ・クロツク信号を出力
する新ビデオ・クロツク出力手段26を具備し、 ビデオ・クロツクを前記第1ゲート24または
第2ゲート28から得られる出力信号にもとづき
制御して新ビデオ・クロツク出力手段26から新
ビデオ・クロツク信号を得るとともに、この新ビ
デオ・クロツク信号により前記ビデオ信号出力手
段23よりハード・コピー用ビデオ信号を出力制
御するようにしたことを特徴とするビデオ制御方
式。
[Claims] 1. In a video control method in which a video signal output from a video control unit to a monitor is used as a hard copy signal when copying the contents of a display screen with a hard copy device, an odd/even number indicating means 20 for indicating whether a frame is an odd numbered dot or an even numbered dot, and an odd/even frame discrimination control means 22 for determining whether a frame is an odd numbered dot or an even numbered dot of the video signal.
a video signal output means 23 for outputting a video signal for hard copy; a first gate 24 and a second gate 28 controlled by the output signal of the odd/even frame discrimination control means 22; A new video clock output means 26 is provided for outputting a new video clock signal obtained from the output of the second gate 28, and the video clock is controlled based on the output signal obtained from the first gate 24 or the second gate 28. A new video clock signal is obtained from the new video clock output means 26, and the output of the video signal for hard copy is controlled from the video signal output means 23 using this new video clock signal. Video control method.
JP58095300A 1983-05-30 1983-05-30 Video control system Granted JPS59221085A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58095300A JPS59221085A (en) 1983-05-30 1983-05-30 Video control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58095300A JPS59221085A (en) 1983-05-30 1983-05-30 Video control system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59221085A JPS59221085A (en) 1984-12-12
JPH0131210B2 true JPH0131210B2 (en) 1989-06-23

Family

ID=14133918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58095300A Granted JPS59221085A (en) 1983-05-30 1983-05-30 Video control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59221085A (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5578389A (en) * 1978-12-07 1980-06-12 Nec Home Electronics Ltd Print scanning speed conversion method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5578389A (en) * 1978-12-07 1980-06-12 Nec Home Electronics Ltd Print scanning speed conversion method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59221085A (en) 1984-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920010445B1 (en) Display control apparatus
US4468662A (en) Display apparatus for displaying characters or graphics on a cathode ray tube
US4748504A (en) Video memory control apparatus
JP2570344B2 (en) Image display device
JPH07181909A (en) Double scan circuit
JPH09116828A (en) Write/read method for reduced image and reduced image processing circuit
KR940017861A (en) NTS / E Chidive is a light receiver of dual receiver
JPH0131210B2 (en)
JP2000350168A (en) Method and device for image signal processing
JPS60124764A (en) Direct memory access controller
JPS5922136A (en) Data processing circuit
JP3091293B2 (en) Video playback speed converter
JPS62254181A (en) Display unit
JPS6126869B2 (en)
KR930005808B1 (en) Display system
JP2807044B2 (en) Synchronous signal generator for image sensor test
JP2868532B2 (en) Image synthesis device
JPH0443594B2 (en)
JPH0430052B2 (en)
JPS6032089A (en) Crt display terminal
GB2150391A (en) Sync signal generator
JPS5890877A (en) Video copy timing signal generating circuit
JPS59177587A (en) Display system
JPS59187276U (en) Black and white printer device with R, G, B input method
JPS6246000B2 (en)