JPH01306709A - 触媒燃焼装置 - Google Patents

触媒燃焼装置

Info

Publication number
JPH01306709A
JPH01306709A JP13887888A JP13887888A JPH01306709A JP H01306709 A JPH01306709 A JP H01306709A JP 13887888 A JP13887888 A JP 13887888A JP 13887888 A JP13887888 A JP 13887888A JP H01306709 A JPH01306709 A JP H01306709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
air
fuel
premixing chamber
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13887888A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Nomura
佳洋 野村
Yoichiro Okubo
陽一郎 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Central R&D Labs Inc
Priority to JP13887888A priority Critical patent/JPH01306709A/ja
Priority to CA000601746A priority patent/CA1303477C/en
Priority to US07/362,094 priority patent/US4927353A/en
Publication of JPH01306709A publication Critical patent/JPH01306709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、燃料を燃焼用空気と共に触媒体に洪  ′給
して酸化反応を生起して触媒燃焼させ、発生する熱量を
暖房器具、乾燥装置、調理器具等の加熱源に用いられる
触媒燃焼装置に関するものである。
(従来技術〕 従来の触媒燃焼装置は、第3図図示のように、液体燃料
のタンク1、燃料ポンプ2、予混合室3、整流板4、触
媒体5、空気予熱器6及び送風機7により構成されてい
る(特開昭61−134515号)。空気予熱器6は、
具体的には予熱バーナあるいは電気ヒータまたは、それ
らと熱交換する部分よりなり、始動時は予熱バーナある
いは電気ヒータを用い、定常燃焼中はいずれかを用いる
そして、液体燃料は燃料ポンプ2で加圧され、噴霧ノズ
ル8で微粒化を行い、予混合室3内へ導かれる。一方、
燃焼用空気は空気予熱器6で加熱された後、予混合室内
に導かれる。予混合室は通常断面が円または矩形となっ
ており、下流に行くにしたがって断面積が拡大し、触媒
体5に接続される構造となっている。噴霧ノズル8で微
粒化された液体燃料は空気予熱器6で加熱された燃焼用
空気と共に旋回しながら予混合室内において蒸発しつつ
、燃焼用空気と混合し、整流板4を経て触媒体5に達し
、触媒作用により燃焼して高温燃焼ガスとなり、空気予
熱器6を経て放出される。
しかし、この従来装置は予混合室の他に空気予熱器6を
必要とするため、装置自体が大型化し、また構成が複雑
となり、コストの増加を招く。さらに、従来装置は、空
気予熱器6で予熱した空気で予混合室3を加熱するため
、空気予熱温度が低下すると予混合室の壁温も低下し、
予混合室壁に衝突した燃料は蒸発することな(付着して
しまうため燃焼が不安定となる。そこで、空気を常に高
温に予熱しなければならず、そのために必要な空気予熱
装置は大型化し、コスト高となる。空気予熱装置、予混
合室、および両者を結ぶ空気配管の温度が高いため、そ
れらの外壁から大気中への熱損失が大きいという実用上
解決すべき問題を有する。
従来のその他の触媒燃焼装置は、第4図に示すように、
予熱用の電気ヒータ9を備えた気化器10に燃焼筒11
が接続されている。気化器1oの側端には燃焼用空気導
入路12と燃料供給管13が設けられ、気化器10内に
は燃料の霧化および拡散装置14が設けられている。そ
の下流の燃焼筒11には、拡散板15、保炎板16、逆
火防止板17、触媒体18が設置される。なお、保炎板
16、の直後に点火装置19が設けられている(特開昭
59−12218号)。
そして、この従来装置は始動時にまず電気ヒータ9によ
り気化器10を予熱する。気化器1oの温度が十分上昇
した後、燃料および燃焼用空気が供給され、混合気が形
成される。そして点火装置19により、保炎板16の小
孔の出口に沿って小さな火炎を形成し触媒加熱を行う。
触媒温度が十分上昇した後、燃料供給を一旦停止する、
あるいは燃料および空気の供給量を数倍上げて火炎を吹
き消し触媒燃焼へ移行する。
しかし、この従来装置は気化器加熱用に電気ヒータ9を
必要とする。そして触媒燃焼中、保炎板16に燃料が付
着してしまい燃焼が不安定になる。
しかも、触媒燃焼へ移行するのに燃料あるいは空気流量
を変化させる必要があるが、その時に触媒温度も急に変
化し、熱衝撃による触媒寿命低下を招く恐れがある。空
気流量を低下した時に逆火し、保炎板16に再び火炎が
形成してしまうといった実用上解決すべき問題がある。
〔発明の目的〕
本発明は上記問題点を解決するため、排気通路における
燃焼ガスの熱を有効利用することにより予混合室を加熱
して燃料を気化促進すると共に燃焼用空気を予熱するこ
とにより、触媒体上における酸化能力を増大させ燃焼性
能の向上及び燃焼領域の拡大を図り、NoXの発生を無
くし、さらに構造が小型で簡素な熱損失の少ない触媒燃
焼装置を提供するにある。
〔発明の構成〕
本発明の触媒燃焼装置は、燃料供給源に連通ずる燃料供
給装置と、空気供給源に連通ずる空気供給通路と、該燃
料供給装置から供給される燃料と空気供給通路から供給
される燃焼用空気を混合し   ′て混合気を形成する
予混合室と、該混合気を供給し酸化反応を生起して触媒
燃焼させると共に燃焼室内に設置する触媒体と、該燃焼
室内の触媒体からの燃焼ガスを排出する排気通路を具備
する触媒燃焼装置において、 前記予混合室の外側に所定間隔を設けて燃焼室と連通J
るIJI気通気合路画形成すると共に該排気通路の外側
に所定間隔を設けて前記予混合室と連通ずる空気供給通
路を区画形成し排気通路の燃焼ガスにより予混合室を加
熱して燃料を気化し、かつ空気供給通路内の燃焼用空気
を予熱せしめてなる構成である。
〔発明の効果〕
上記構成からなる本発明の触媒燃焼装置は、予混合室の
外側に所定間隔を設けて排気通路を区画形成すると共に
、該排気通路の外側に所定間隔を設けて空気供給通路を
区画形成することにより、排気通路における燃焼ガスの
熱を有効活用して予混合室を確実に加熱して燃料の蒸発
気化を促進し、かつ燃焼用空気を的確に予熱することが
できるため、触媒体上の酸化能力を増大でき、始動時か
ら定常燃焼中までに至る燃焼性能の向上及び燃焼領域の
問題を実奏しNOXの発生を無くし、構造小型で簡素な
熱損失の極めて少ないといった実用上優れた効果を有す
る。具体的には、燃焼用空気の予熱温度を燃料が完全に
蒸発気化する温度より下げても、予混合室壁は燃焼ガス
により加熱され、液体燃料の蒸発温度以上に保たれるた
め予混合室内壁に衝突した燃料は迅やかに蒸発し、空気
と効率良く混合し、良好な混合気を形成することができ
る。したがって、燃焼用空気の予熱温度を下げても良く
、必要な空気予熱のため関連構成は小さくて筒車なもの
で良い。また高温の燃焼ガスを取り囲むように、燃焼用
空気の供給通路が形成しであるため燃焼装置外壁の温度
が低い。このため、外壁から周囲大気への熱損失が極め
て小さいのである。
〔その他の発明の説明〕
燃料供給装置は、二流体(気液)噴霧ノズルで、その燃
料微粒化用空気に旋回を与える構造とすることにより、
燃料を微粒化特性良好で広い噴霧角でもって供給するこ
とができ、燃料が分散し燃焼用空気と良好に混合できる
。このため、燃焼用空気に旋回を与えなくても燃料噴霧
と空気が速やかに混合する。予混合気全体は旋回しない
ため旋回流を抑制する様な整流板等を必要としない。
また、予混合室入口に点火装置を設けることにより、始
動時のみ点火装置により燃料供給装置からの燃料に点火
し、予混合室に火炎形成をする。
このため、触媒加熱と同時に予混合室も加熱することが
できる。したがって、最初に予混合室を加熱する電気ヒ
ータ等の加熱装置を全く必要としない。
さらに、予混合室に旋回流を作るための旋回機構を設け
、またこの旋回機構を通る旋回空気導入路と迂回路とを
設けることにより、始動時には旋回空気導入路を用い、
て予混合室に旋回流を形成し保炎することができる。ま
た触媒加熱後、空気供給を迂回路に切り換える構成とす
ることができる。
この時予混合室にはもはや旋回流がなく、火炎は保炎さ
れず吹き飛び、燃料は触媒体上で燃焼することができる
このように、旋回流により保炎するため、保炎板等を必
要としない。しかも空気供給通路を切り換えるだけで火
が消え、触媒燃焼へ移行する。火を消すのに燃料を一旦
停止したり、空気流量を増加させる等の流量変化を伴わ
ない。そのため触媒温度の急激な変化が避けられ、触媒
寿命を著しく延長することができる実用的効果を有する
また、空気供給を迂回路に切り換えた後は予混合室内に
旋回流がなく保炎機能がない。このため、逆火して再び
予混合室に火炎ができてしまうということが全くな(信
頼性、安全性に優れている。
〔実施例〕
以下、本発明に係る触媒燃焼装置の実施例を説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す概略断面図で、矩形状
の触媒体20は、複数の通気路21が貫通するハニカム
状の骨格構造体で各種の金属あるいは金属酸化物(PL
、Pd等の貴金属あるいはN  ′i、Co等の遷移金
属の酸化物)を担持させた耐熱性セラミックスから成る
。該触媒体20は縦型の中空有蓋筒状のガラスより成る
燃焼筒22内に支持部材23により設置されている。該
燃焼筒22内は触媒体2によりその長手方向に沿いかつ
横断面半円に分割され、該触媒体20の通気路21を介
して互いに連通ずると共に左右相対向し底部が独立開口
する複数の燃焼室24.25が区画形成されている。該
燃焼筒22は中心部に予混合室26をその外側まわりに
環状の燃焼ガスの排気通路27を、さらにその外側まわ
りに環状の燃焼用の空気供給通路28をそれぞれ壁部に
より区画形成した多重の中空円筒体29の一端に一体的
に取り付けられている。そして、前記一方の燃焼室24
は底部開口を燃料と燃焼用空気の混合気を形成する予混
合室26の一端に連通されている。また該予混合室の外
側まわり、熱交換用の壁部26゛により区画形成した排
気通路27はその一端が前記他方の燃焼室25の底部開
口に連通されていると共に他端を外部に開口連通して成
る。さらに該排気通路27の外側まわりに、内外に径方
向に突設する伝熱フィンFを設けた熱交換用の壁部27
゛により区画形成した空気供給通路28は一端が環状開
口29及び供給口30を介して予混合室26の他端に連
通されている。空気供給通路28の他端は空気供給源と
しての空気ポンプ31に前記供給口30と連通ずる旋回
空気導入路32及び環状開口29と連通ずる迂回路33
を介して連通されている。該旋回空気導入路32は供給
口30を介して予混合室26内において燃焼用空気の旋
回流を形成すべく該予混合室26の円周に対して接線的
に連通されている。予混合室26はその上流側としての
底部他端に燃料供給源34に燃料ポンプ35を介して連
通ずる燃料ノズル36と点火用スパークプラグ37と炎
センサ38をそれぞれ取り付けて成る。
燃料ノズル36は、その燃料微粒化用空気が旋回流とな
り予混合室26の上流側へ噴出する構造とした二流体噴
霧式の燃料ノズル36である。また炎センサ38は火炎
からの光を検知して信号を出力するものを用いて成る。
燃料供給源34からの燃料は、例えば軽油で燃料ポンプ
35により燃料ノズル36へ供給可能な構成にしである
。空気の一部は空気ポンプ31から分岐路39を介して
燃料ノズル36へ送られ燃料微粒化用空気となり、残り
は空気切換弁40により旋回空気導入路32あるいは迂
回路33のいずれか一方に切り換えられて供給される構
成である。
上記構成からなる本実施例の触媒燃焼装置は始動時にあ
っては、空気切換弁40を図中aの位置に設定して、空
気ポンプ31の作動により燃焼用空気を旋回空気導入路
32から供給し予混合室26内に旋回流を形成する。次
にスパークプラグ37を作動し、燃料ポンプ35を作動
し軽油を燃料ノズル36に供給する。該燃料ノズル36
からの燃料噴霧がスパークにより着火し予混合室26内
に火炎が形成され、火炎による燃焼ガスにより予混合室
26の壁部26°および触媒体20をそれぞれ効率良く
的確に加熱させる。このため、本実施例の触媒装置はそ
の始動時においても従来のごとき電気ヒータ等の加熱装
置が全く不要である。
また、保炎板等無しでも予混合室26に形成された旋回
流により、火炎が安定し保炎される。ここで火炎が形成
されると炎センナ38の出力がONとなり、その後直ち
にスパークプラグ37の作動を停止する。
一定時間燃焼後、空気切換弁40を第1図中すの位置に
切り換えると空気は迂回路33を通って供給され、予混
合室26内に旋回流の流通が無くなり、火炎が吹き飛び
触媒燃焼へ移行する。すなわち本実施例の触媒燃焼装置
は燃料および空気流量一定のまま゛触媒燃焼へと移行で
きる。また、予混合室26内には旋回流が無いため逆火
して、再び火炎ができるといった実用上の不都合がない
迂回路33から環状間口29を介して予混合室26内に
流入する空気は熱交換用壁部27°と空気供給通路28
の外筒壁で形成される空間を通過する。このとき該燃焼
用空気は熱交換器用の壁部27°により予熱される。予
熱された空気は予混合室26内に流入し、燃料ノズル3
6から供給された燃料と混合し予混合気となり、その下
流の一方の燃焼室24の触媒体20で燃焼する。燃焼ガ
スは予混合室26の壁部26′と27゛を加熱した後に
排気通路27を通って触媒燃焼装置の外部へ排出される
。このとき第1図中の符号A、B、Cで示す部分の温度
を測定したところ、それぞれ約A:210°CSB:9
00°CSC:420″Cであった。一方燃料として用
いた軽油が完全に蒸発するのに必要な温度は約360℃
である。したがって空気予熱温度(A点の温度)は低い
にもかかわらず、予混合室26の熱交換用の壁部26゛
は燃料が完全に蒸発するのに必要な温度以上に保たれる
。よって燃料が付着することな(安定して触媒燃焼させ
ることができる。
第2図は本発明の他の実施例の触媒燃焼装置を示すもの
で、前述した実施例とは触媒体41が円筒状で横型の両
端開口する燃焼筒42内にその長手方向に対し直交横断
して設置され、上下相対向する複数の燃焼室43.44
を形成した点が異なる。これにより上方の燃焼室44は
一端が外部に排気通路45を介して連通ずると共に側端
が熱交換用の壁部46.47゛により区画形成される排
気通路4日を介して連通して成る。また下方の燃焼室4
3は予混合室47の一端に開口連通されている。その他
は前述の実施例と同様であるので同一符号を付して説明
を省略する。
上記構成からなる他の実施例は、燃焼ガス全部ではなく
、その一部を用いて予混合室48の熱交換用の壁部46
および空気供給通路28の熱交換器用の壁部47の加熱
を効率良く的確に行うことができその他は前述した実施
例と全く同じ効果を実奏する。
上記実施例では二流体噴霧式の燃料ノズルを用いたが、
超音波ノズル、渦巻噴射ノズル等を用いても良い。
また、上記実施例では空気の予熱を熱交換器で燃焼ガス
との熱交換により行ったが、燃焼ガスの一部を空気と混
合することにより予熱することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す概略断面図である。第2
図は本発明のその他の実施例を示す概略断面図である。 第3図及び第4図は従来装置をそれぞれ示す概略断面図
である。 図中

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 燃料供給源に連通する燃料供給装置と、空気供給源に連
    通する空気供給通路と、該燃料供給装置から供給される
    燃料と空気供給通路から供給される燃焼用空気を混合し
    て混合気を形成する予混合室と、該混合気を供給し酸化
    反応を生起して触媒燃焼させると共に燃焼室内に設置す
    る触媒体と、該燃焼室内の触媒体からの燃焼ガスを排出
    する排気通路を具備する触媒燃焼装置において、 前記予混合室の外側に所定間隔を設けて燃焼室と連通す
    る排気通路を区画形成すると共に該排気通路の外側に所
    定間隔を設けて前記予混合室と連通する空気供給通路を
    区画形成し排気通路の燃焼ガスにより予混合室を加熱し
    て燃料を気化し、かつ空気供給通路内の燃焼用空気を予
    熱せしめることを特徴とする触媒燃焼装置。
JP13887888A 1988-06-06 1988-06-06 触媒燃焼装置 Pending JPH01306709A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13887888A JPH01306709A (ja) 1988-06-06 1988-06-06 触媒燃焼装置
CA000601746A CA1303477C (en) 1988-06-06 1989-06-05 Catalytic combustion device
US07/362,094 US4927353A (en) 1988-06-06 1989-06-06 Catalytic combustion device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13887888A JPH01306709A (ja) 1988-06-06 1988-06-06 触媒燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01306709A true JPH01306709A (ja) 1989-12-11

Family

ID=15232225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13887888A Pending JPH01306709A (ja) 1988-06-06 1988-06-06 触媒燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01306709A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010513835A (ja) * 2006-12-14 2010-04-30 テキサコ ディベラップメント コーポレイション 燃料処理適用のためのハイブリッド燃焼器
WO2016171164A1 (ja) * 2015-04-21 2016-10-27 株式会社コクブン ガスバーナー
JP2018002550A (ja) * 2016-07-04 2018-01-11 トヨタ自動車株式会社 熱、水素生成装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010513835A (ja) * 2006-12-14 2010-04-30 テキサコ ディベラップメント コーポレイション 燃料処理適用のためのハイブリッド燃焼器
WO2016171164A1 (ja) * 2015-04-21 2016-10-27 株式会社コクブン ガスバーナー
JPWO2016171164A1 (ja) * 2015-04-21 2018-03-01 株式会社コクブン ガスバーナー
JP2018002550A (ja) * 2016-07-04 2018-01-11 トヨタ自動車株式会社 熱、水素生成装置
CN107572480A (zh) * 2016-07-04 2018-01-12 丰田自动车株式会社 热和氢气生成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4257763A (en) Low NOx burner
EP2153042B1 (en) Fuel combustion
CA1303477C (en) Catalytic combustion device
US4008041A (en) Apparatus for the gas phase combustion of liquid fuels
WO1998051966A1 (en) Low-emissions industrial burner
JPH04136603A (ja) 燃焼器および燃焼設備
JP3675163B2 (ja) 管状火炎バーナ
JPH11270808A (ja) 触媒燃焼装置
JP6152417B2 (ja) 液体燃料の触媒燃焼を行うための触媒加熱器と反応器とに使用される燃料噴射システム
JPH01306709A (ja) 触媒燃焼装置
JP3873119B2 (ja) 円筒内旋回燃焼器
JP2981959B2 (ja) 液体燃料用バーナー
JP3407228B2 (ja) 燃焼器
JP2005003360A (ja) 管状火炎バーナ
JP3154163B2 (ja) ガスタービン用燃焼器
JP2561382B2 (ja) 低NOxバーナ
JPH1151312A (ja) 液体燃料用低NOx燃焼装置
JPH0740818Y2 (ja) 不輝炎燃焼装置
JP2755511B2 (ja) 液体燃料の燃焼方法およびその装置
JPH05106806A (ja) 燃焼方法及び燃焼器
JP2001248808A (ja) 燃焼装置
JPH04356606A (ja) 液体燃料の燃焼方法及び燃焼器
JPH01107010A (ja) バーナ
JPH01222105A (ja) バーナ
JP2715463B2 (ja) バーナ