JPH01306207A - 多光軸光学面金型の製造方法 - Google Patents

多光軸光学面金型の製造方法

Info

Publication number
JPH01306207A
JPH01306207A JP13862288A JP13862288A JPH01306207A JP H01306207 A JPH01306207 A JP H01306207A JP 13862288 A JP13862288 A JP 13862288A JP 13862288 A JP13862288 A JP 13862288A JP H01306207 A JPH01306207 A JP H01306207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert
deep groove
optical
holding member
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13862288A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Kitahara
良一 北原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP13862288A priority Critical patent/JPH01306207A/ja
Publication of JPH01306207A publication Critical patent/JPH01306207A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、光学面金型、殊に多光軸光学面金型の製造
方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、合成樹脂を用いたセンサーレンズ、アイレンズ等
の多光軸を有する成形用の金型では複数個の光学面を形
成するため1光軸を有する入子を金型内に組み合わせ樽
成して形成していた。これに関するものとして、既に特
公昭51−25376号、特公昭52−10139号、
特公昭51−41907号公報に掲載されているような
公知の技術がある。
特公昭51−25376号公報に掲載されているものは
、加熱されたエレメントを熱可塑材のブロックに押しあ
て冷却してレプリカを形成し、その表面にクローム、銅
を付着し金属レプリカを形成する。その金属レプリカ上
にクロームおよび銅の分離材層を形成し、更に銅を付着
させたポジを形成後金属レプリカを剥がし取ってレンズ
用モルトを得る方法である。
また、特公昭52−10139号公報に掲載のものは、
球状体を接着剤に塗布した支持板上に押圧して一体化し
、前記球状体層上に電鋳層を設けた後、球状体層のほぼ
中間部材を切削除去し、上記電鋳層内の球状体を取り除
いて成形用金型を製造する方法である。
また更に、特公昭51−41907号公報に掲載のもの
は、軟質素材周面に球面の一部に相当する湾曲面を隣接
形成し且つ素材の両側部を削除して本体を板状にしてそ
れぞれを隣接集結させて複眼レンズ用金型を形成する製
造方法である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかるに、高精度のレンズを得るためには、各々入子の
精度を高精度にするだけでなく、最終的には型組み時に
おいて調整しながら組み立てなければならない。前記特
公昭51−25376号。
特公昭52−10139号公報に記載のものはいずれも
、加工々程が非常に煩雑である一方精度が劣るなどの不
具合があった。
また、特公昭51−41907号公報掲載のものにおい
ても、高精度の金型を実現するには、切断1組み付は等
特別の調整作業が必要であるばかりでなく、近年一般化
しつつある非球面光学面の加工ができないという不具合
を有していた。
因って、本発明は上記の如き従来例の持つ不具合に漏み
開発されたもので、金型製造の工程数を減らし、球面、
非球面で形成される多光軸光学面の面積度だけでなく、
寸法精度、幾何精度を高められる多光軸光学面金型の提
供を目的とする。
〔問題点を解決する為の手段〕
本発明の多光軸光学面金型の製造方法は、複数個の光学
面を有するプラスチックレンズ用の金型製造方法におい
て、前記複数個の光学面が形成される入子を、加工機主
軸に装着された保持部材の切欠部に介在物を介在させま
たは介在させずに嵌着保持し、かつ入子の方向を所定回
数だけ変えて前記保持部材に嵌脱させることにより前記
入子単品に複数個の光学面を形成させることにより構成
したものである。
〔作 用〕
本発明は、複数個の光学面が形成される入子が保持部材
に当て突けられて保持され、さらに該入子の方向を任意
の所定回数変えることによりそれらが保持部材に嵌脱さ
れて入子単品に多光軸を有する光学面を形成させる作用
を有している。
〔実施例〕
以下、本発明多光軸光学面金型の製造方法の実施例を図
面とともに説明する。
(第1実施例) 第1図〜第7図は本発明多光軸光学面金型の製造方法の
第1実施例を示す図である。
第1図は入子を保持する保持部材1を示す断面図および
側面図であり、第2図は多光軸光学面が形成される入子
2を示す側面図である。
しかして、保持部材1は一般的に超精密旋盤と言われる
NC旋盤の主軸に装着される(不図示)。
本保持部材lには入子2が嵌脱できるような深溝6が形
成されており深溝6の中心線は旋盤の主軸中心0に対し
所定の寸法だけ偏移して形成されている。深溝6の2辺
ΔBは、第2図に示した入子2の外周部a、  b、 
 c、  dが当接されるように、高精度の仕上げが施
された面である。また、保持部材1の側面には切欠部が
設けられており、入子2の当突用メネジが形成されてい
る。入子2は銅糸金属あるいは被加工面に無電解P−N
iめっきが施された材質から成り、既に光学面の下加工
が施されている。
第3図〜第7図に沿って本実施例の作用を説明する。第
3図において、超精密旋盤の主軸に装着された保持部材
1は主軸中心0を回転中心として回転することができる
。保持部材1に形成された深溝部6に所定の寸法で仕上
がっているスペーサ3を介して入子2を供給する。さら
に、入子2の底面dは保持部材1の深溝6底面に当接さ
れる。
この状態を維持するように止め仮4で入子2を側面から
圧接するようにポルト5を用いて保持部材1に固着する
。本加工形態では、保持部材1の深溝6のA面には入子
2のa面、深溝6のB面にはスペーサ3が当接された状
態である。その加工法は第4図に示したように、主軸を
回転させダイヤモンドバイト等の刃具を用いて中心軸0
に回転対称な球面、非球面の光学面(1)を形成する。
次に入子2を保持部材1から外し、上記と同様の方法で
保持部材1の深溝6のA面と入子2のa面、深溝6のB
面と入子2のb面が当接するように固着し、光学面(2
)を形成する(第5図)。さらに、前記と同様の方法で
深溝6のA面と入子2の0面、深溝6のB面にはスペー
サ3を介在させて入子2の4面を押圧するように固着さ
せ、光学面(3)を形成する(第6図)。最後に、同様
の方法で、深溝6のA面に入子2の0面、深溝6のB面
に入子2の4面を直接当接するように固着して光学面(
4)を形成する(第7図)。本実施例では入子2を保持
部材1に固着する方法としてボルトを締着して止め板4
で側面から押圧する方法を例に記載したが、入子2が深
溝に嵌着保持されればどのような手段でも構わない。ま
た、介在させるスペーサ3を各工程毎に変えて光学面間
のピッチ寸法を変えても構わない。
本実施例による方法で加工を施した2光軸センサー用金
型において光軸ピッチ誤差3μm球面R差の精度1μm
を実現した。
(第2実施例) 第8図は本発明多光軸光学面金型の製造方法の第2実施
例を示すものである。
第1実施例と同一の構成については、同一番号を付すこ
とによって、その説明を省略する。
本実施例では入子2と、保持部材1および深溝部6との
間に介在するスペーサ3の形状を断面り字型にし、保持
部材1を共通で用いることができる構成としたものであ
る。尚、多光軸光学面の形成方法は前記第1実施例同様
、入子2を保持部材lに嵌脱して製作する。
(第3実施例) 第9図は本発明多光軸光学面金型の製造方法の第3実施
例を示すものである。
第1実施例と同一の構成については、同一番号を付すこ
とによって、その説明を省略する。
本実施例では、入子2の断面形状が正方形であり、前記
したスペーサ3を用いずに定ピツチで4光軸の光学面を
形成したものである。前記第1実施例同様、多光軸の形
成は入子2を保持部材1に嵌脱させて製作する。
本発明における光学面は凸、凹問わず、また球面、非球
面等機械加工によって形成される形状であれば構わない
〔発明の効果〕
本発明によれば1、一般の球面、非球面加工法と全く同
様な加工形態でもって、工程数も少なく非常に容易に高
精度の面積度2寸法端度および幾何精度を有する多光軸
光学面成形用金型を提供することができる。
第1実施例における入子保持部材を示す断面図お工々程
を示す図、第8図は同第2実施例を示す断面図、第9図
は同第3実施例を示す断面図である。
1・・・・・・保持部材 2・・・・・・入子 2a〜2d・・入子外周部 3・・・・・・スペーサ 4・・・・・・止め板 5・・・・・・ボルト 6・ ・ ・ ・ ・ ・深溝 6A、6B・・深溝面 1・・・保持部材 6A、6B・・・深溝面 第1図 (、)          (b) と 第3図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数個の光学面を有するプラスチックレンズ用の金型製
    造方法において、前記複数個の光学面が形成される入子
    を、加工機主軸に装着された保持部材の切欠部に介在物
    を介在させまたは介在させずに嵌着保持し、かつ入子の
    方向を所定回数だけ変えて前記保持部材に嵌脱させるこ
    とにより前記入子単品に複数個の光学面を形成させるこ
    とを特徴とする多光軸光学面金型の製造方法。
JP13862288A 1988-06-06 1988-06-06 多光軸光学面金型の製造方法 Pending JPH01306207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13862288A JPH01306207A (ja) 1988-06-06 1988-06-06 多光軸光学面金型の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13862288A JPH01306207A (ja) 1988-06-06 1988-06-06 多光軸光学面金型の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01306207A true JPH01306207A (ja) 1989-12-11

Family

ID=15226370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13862288A Pending JPH01306207A (ja) 1988-06-06 1988-06-06 多光軸光学面金型の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01306207A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100259225B1 (ko) 플라스틱 주형 제조 방법
CN100553956C (zh) 采用圆坯制造镜片的方法
US6622599B1 (en) Precision double-sided aspheric element
US4279401A (en) Apparatus and method for making cast ophthalmic lenses
CA2233556A1 (en) Method and manufacturing complex optical designs in soft contact lenses
WO1997013603A3 (de) Verfahren zum herstellen von optischen oberflächen sowie bearbeitungsmaschine zur durchführung des verfahrens
US5711196A (en) Tooling apparatus and methodology for machining a blank having multiple spin centers
JPH01306207A (ja) 多光軸光学面金型の製造方法
JPS62144908A (ja) フレネルレンズ成形型の製造方法
JP2887631B2 (ja) メニスカスレンズの製造方法
US6721097B2 (en) Optical element, its manufacturing method and optical element manufacturing metal die
US20210080677A1 (en) Space ring, lens system, method for manufacturing space ring, and method for assembling lens system
JPS5939527A (ja) プラスチツクレンズ
US5441398A (en) Insert for molding convex surfaces of progressive lenses and retainer therefor
JPH08276438A (ja) フレネルレンズ用金型及びその製造方法
JPH10166202A (ja) フレネルレンズ成形用金型の加工方法
JPS60143932A (ja) 精密凹球面加工装置
JPH02163395A (ja) 光学素子の成形金型製造方法
JP2001108810A (ja) 回析光学素子及びその製造方法
JPS581515A (ja) 非球面形成用成形金型の製造方法
JPH04176617A (ja) 射出成形用金型
JPS58171009A (ja) レンズ鏡筒
GB2347379A (en) Moulding an optical element
EP0515017A2 (en) Lens surface former and polishing tool
GB2365815A (en) Optical element and its manufacture