JPH01302233A - 単結晶光ファイバ - Google Patents

単結晶光ファイバ

Info

Publication number
JPH01302233A
JPH01302233A JP63132495A JP13249588A JPH01302233A JP H01302233 A JPH01302233 A JP H01302233A JP 63132495 A JP63132495 A JP 63132495A JP 13249588 A JP13249588 A JP 13249588A JP H01302233 A JPH01302233 A JP H01302233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractive index
core
light
optical fiber
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63132495A
Other languages
English (en)
Inventor
Itaru Yokohama
横浜 至
Shoichi Sudo
昭一 須藤
Kenichi Kubodera
憲一 久保寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP63132495A priority Critical patent/JPH01302233A/ja
Publication of JPH01302233A publication Critical patent/JPH01302233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、第2高調波を発生す名車結晶光ファイバに関
するものである。
(従来の技術) 従来、波長λの光を入射して、波長λ/2の光に変換す
る第2高調波発生素子としては、バルク状非線形光学結
晶が用いられている。
バルク状非線形光学結晶中を伝搬する波長λの光は平面
波と近似できるため、その伝搬定数β′は結晶の屈折率
nを用いて、(1)式で表すことができる。
β′ −(2π/λ)・n     ・・・・・・(1
)しかし、屈折率nは光の波長λの関数であるので、位
相整合関係を満足させるためには、(2〉式で示す条件
が必要となる。
n(λ/2)−n(λ> = o    ・−−−−・
(2)この(3)式の条件を満足させるために、従来よ
り非線形光学結晶に存在する常光線の屈折率n。
と異常光線の屈折率n を利用して、光の伝搬力向と非
線形光学結晶の光学軸方向との間に角度θを設けること
が行なわれている。
第2図は、バルク状ニオブ酸リチウムを用いた、従来の
第2高調波発生系を示すものである。この第2高調波発
生系では、上記した位相整合条件を満足させる光の伝搬
方向と結晶の光学軸とのなす角度θを85°としたバル
ク状ニオブ酸リチウム結晶1に、Nd : YAGレー
ザ2により波長1,06μmの常光線を入射し、波長0
.53μmの異常光線である第2高調波を発生させ、こ
れを波長1.06μmの光は遮断し、波長0.53μl
の光は透過する光フィルタ3を介して、光検出器4で検
出していた。
(発明が解決しようとする課題) 上記のような、第2高調波発生は、2次の非線形光学効
果であり、その発生効率は、波長1.06μ■の光の結
晶中における単位面積当りの光強度及び結晶中の伝搬距
離に比例する。しかしながら、上記従来の第2高調波発
生系で用いられるバルク状非線形光学結晶では、光導波
機能を有していないので、伝搬距離を長く取ることがで
きず、また光を収束することが困難であるので単位面積
当りの光強度を大きくできないという問題点があり、こ
のため、第2高調波の発生効率が低いという問題点があ
った。
本発明の目的は、上記問題点に鑑み、光の伝搬距離を長
くすることができ、かつ単位面積当たりの光強度を大き
くでき、しかも第2高調波を高効率に発生することので
きる単結晶光ファイバを提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記目的を達成するため、ニオブ酸リチウム(
L iN b Oa )系の単結晶光ファイバにおいて
、ファイバ軸方向とニオブ酸リチウム結晶光学軸が互い
に垂直であると共に、コア半径がa。
波長1.06μlの光に対するコアの屈折率がn A 
sクラッドの屈折率がnBであり、これらコア半径aと
コアの屈折率n とクラッド屈折率nBとが次式を満足
する ことを特徴とする。
(作 用) 本発明の作用を以下に説明する。第2高調波を発生させ
るためには、非線形光学結晶中を伝搬する波長λの光の
伝搬定数β1と波長λ/2の光の伝搬定数β2との間で
、(3)式に示す位相整合条件を満足させる必要がある
β2−2β1→0    ・・・・・・(3)この(3
)式で示す位相整合条件において、1β2−2β11が
「0」に近ければ近い程、高効率な第2高調波発生が可
能となるため、1β2−2β1 ;の値が、第2高調波
発生素子における指標となる。高効率の第2高調波発生
の一つの条件としては(4)式の示すものが有り、1β
 −2β11≦10  (μm)・・・(4)この条件
は、長さ1+am以上の領域が、第2高調波発生に寄与
することを意味する。
ここで、屈折率nAを有するコアと屈折率nBを有する
クラッドからなるステップ状光フアイバ導波路の伝搬定
数をβとすると、この伝搬定数βは、次のマックスウェ
ルの方程式(5)を、凭 つD rotlH−(5) つt D請εE IBslIμH なお、E:ig界、IH:磁界、D=電東密度、IB:
磁束密度、ε:誘電率、μ:透磁率である。
円筒座標系に置換し、コアとクラッドの境界における連
続条件を考慮すると、次の固有方程(6)が導かれる。
・・・・・・(6) なお、”は微分を示し、かつJ :ベツセル関数、K 
:変形ベッセル関数、ε :コアの誘電n      
      A w−(β −に2 n2.1/2 a、β に:波数、a:コア半径である。
ここで、一般に良く使用される弱導波近似を用いると、
コアの誘電率εAとクラッドの誘電率εBとはε^→ε
Bであるので、上記(6)式は、J   ’(u)  
     K   ’(v)n uJ   (u)      wK   (w)n u2    2 となる。
さらに、光フアイバ導波路の基本モードはHE  モー
ドであるので、HE11モードに関するI 固有方程式は上記(7)式から次のようになる。
J o(u)     Ko(v) このHE 、1モードに関する固有方程式(8)を、波
長1.06μmm 、0.53μmで、コア半径aとコ
アの屈折率n とクラッドの屈折率nBを種々の値に変
化させて解き、これら種々の値に対する波長1.06μ
mでの伝搬定数β1と、波長0.53μlでの伝搬定数
β2を求める。
このようにして求められた値から、前述した(4)式の
条件を満足するコア半径aとコアの屈折率nAとクラッ
ドの屈折率nBとの関係を求めると、 ・・・・・・(9) となる。
上記(9〉式の条件を満2足するコア半径aを2△〔△
−(nA−nB )/2nA)の関数として表したもの
が、第3図の斜線部分である。第3図中、黒丸で示す条
件で、比屈折率差△とコア半径aを変えた全長2001
1の複数本の単結晶光ファイバに、LOWの波長1.0
6μmの光をコアに入射させると、波長0.53μ−の
光の変換効率が20%以上となる。
従って、上記(9)の条件で、単結晶光ファイバを作製
することにより、高効率に第2高調波を発生させること
ができる。
(実施例) 第1図は、本発明の単結晶光ファイバの実施例を示すも
ので、同図(A)は断面図、同図(B)は屈折率分布を
示す図である。第1図において、10はニオブ酸リチウ
ムを基本素材とした半径すが50μ厘の単結晶光ファイ
バで、半径aが5.2μm、波長1.06μ麿の光に対
する屈折率がnAであるコア11と、波長1.08μ厳
に対する屈折率がnBのクラッド12とから構成されて
おり、当該単結晶光ファイバー0の軸方向とニオブ酸リ
チウム結晶光学軸とは互いに直交した構造となっている
また、コア11とクラッド12の非屈折率差Δ(”= 
(n   nB / 2 nA)は0.008であり、
コア半径aと比屈折率差Δ、即ちコア11の屈折率nt
、とクラッド12の屈折率nBは前述した(9)式の条
件、即ち、 0.1158         0.09566.29
0−□≦a≦6.922−− C7K           JTi を満足する値である。
上記した構造を有する単結晶光ファイバ10は、第4図
に示すように、ニオブ酸リチウムに酸化マグネシウム(
M g O)を添加して作製し、中央部に穴あけを行な
ったクラッド用母材12aに、ニオブ酸リチウムにより
なるコア用母材11aを挿入して、加熱一体止後、加熱
延伸して作製される。
このように作製された単結晶光ファイバ10においては
、コア11に入射された光はコア11中に閉じ込められ
るので、単位面積当りの光強度を大きくすることができ
、長い距離に亘って光を伝搬させることができる。従っ
て、高効率な第2高調波発生を行なうための条件を満足
している。
第5図は、本発明による単結晶光ファイバを採用した第
2高調波発生系20を示す図であって、図中、10aは
全長20c11で第1図と同一の構造パラメーターを有
する単結晶光ファイバ、21はNd : YAGレーザ
、22.23はレンズ、24は波長l、06μ■の光は
遮断し、波長0.53μmの光を透過する光フィルタ、
25は光゛検出器である。
このような構成を有する第2高調波発生系20を用いて
、単結晶光ファイバ10aにNd:YAGレーザ21よ
り10Wの波長1.06μmの光をレンズ22を介して
常光線として入射させ、発生した波長0.53μIの第
2高調波をレンズ23、光フィルタ24を介して光検出
器25で検出した。
その結果、2,5Wの波長0.53μ−の光が発生し、
効率25%の高効率で第2高調波が発生したことがわか
った。
以上のように、本実施例によれば、入射角調整等を行な
うことなく、単結晶光ファイバ10に光を入射させるだ
けで、高効率で第2高調波を発生できる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明による単結晶光ファイバは
、ファイバ軸方向とニオブ酸リチウム結晶光学軸が互い
に垂直であると共に、コア半径aと波長i、oeμmの
光に対するコア及びクラッドの0.1158     
             0.0956の条件を満足
し、かつ導波構造を有するため、入射角調整等を行なう
ことなく光をコア中に入射するのみで高効率に第2高調
波を発生できる利点がある。
また、このような導波構造を有する単結晶光ファイバか
ら発生した第2高調波は、極めて小さな領域に集光する
ことができ、光メモリの書き込み読み出し等への応用が
可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による単結晶光ファイバの断面構造及び
屈折率分布を示す図、第2図はバルク状非線形光学結晶
を採用した従来の第2高調波発生系を示す図、第3図は
本発明の単結晶光ファイバの条件範囲を示す図、第5図
は本発明による単結晶光ファイバを採用した第2高調波
発生系を示す図である。 図中、10.10a・・・単結晶光ファイバ、11・・
・コア、12・・・クラッド、20・・・第2高調波発
生系、21・・・Nd:YAGレーザ、22.23・・
・レンズ、24・・・光フィルタ、25・・・光検出器
。 特許出願人  日本電信電話株式会社 代理人 弁理士  吉  1) 精  孝←−−−−衾
り一−−−← ハル2A天二オフ酢り子ラムふも晶 従来の第2島調狡生辰Σ示1図 第2図 酊 条)午範、圓Σ示T図 第3図 第4図 第5図 手続補正書(方式) 昭和63年 9月 1日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ニオブ酸リチウム(LiNbO_3)系の単結晶光ファ
    イバにおいて、 ファイバ軸方向とニオブ酸リチウム結晶光学軸が互いに
    垂直であると共に、 コア半径がa、波長1.06μmの光に対するコアの屈
    折率がn_A、クラッドの屈折率がn_Bであり、これ
    らコア半径aとコアの屈折率n_Aとクラッド屈折率n
    _Bとが次式を満足する 6.290−[(0.1158)/(√(n^2_A−
    n^2_B)/(n^2_A))]≦a≦6.922−
    [(0.0956)/(√(n^2_A−n^2_B)
    /(n^2_A))]ことを特徴とする単結晶光ファイ
    バ。
JP63132495A 1988-05-30 1988-05-30 単結晶光ファイバ Pending JPH01302233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63132495A JPH01302233A (ja) 1988-05-30 1988-05-30 単結晶光ファイバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63132495A JPH01302233A (ja) 1988-05-30 1988-05-30 単結晶光ファイバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01302233A true JPH01302233A (ja) 1989-12-06

Family

ID=15082711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63132495A Pending JPH01302233A (ja) 1988-05-30 1988-05-30 単結晶光ファイバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01302233A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0718647A1 (fr) * 1994-12-23 1996-06-26 Alcatel N.V. Fibre optique monomode

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0718647A1 (fr) * 1994-12-23 1996-06-26 Alcatel N.V. Fibre optique monomode
FR2728692A1 (fr) * 1994-12-23 1996-06-28 Alcatel Fibres Optiques Fibre optique monomode
WO1996020420A1 (fr) * 1994-12-23 1996-07-04 Alcatel N.V. Fibre optique monomode

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7046887B2 (en) Polarization preserving optical fiber and absolute single polarization optical fiber
JPS63199328A (ja) 光波長変換素子
JPH01105220A (ja) 光波長変換素子
JPH01237507A (ja) 絶対単一偏波光ファイバ
US4925263A (en) Proton-exchanged waveguides for sum-frequency generation
Zhang et al. Mode tailoring of laser written waveguides in LiNbO3 crystals by multi-scan of femtosecond laser pulses
JP2525879B2 (ja) ファイバ―型光波長変換素子
JP2837505B2 (ja) ファイバー型波長変換素子
US6785457B2 (en) Optical waveguide device and coherent light source and optical apparatus using the same
JPH01302233A (ja) 単結晶光ファイバ
Revathi et al. Design of polarization splitter based on dual-core surface plasmon resonance photonic crystal fiber
Sharma et al. High extinction ratio and short length surface plasmon polariton polarizer
US5138686A (en) Fiber type wavelength converter
JPH02116832A (ja) ファイバー型光波長変換素子
Matoba et al. Fabrication of a two-dimensional array of photorefractive waveguides in LiNbO3: Fe using non-diffracting checkered pattern
JPS6155662B2 (ja)
US5305403A (en) Optical waveguide and method of making an optical waveguide
JPH0820657B2 (ja) 光波長変換素子
JP2004020588A (ja) 波長変換装置
KR20050028461A (ko) 누설 플라즈몬 모드 커플러 및 이를 이용한 광자기 픽업헤드용 편광 측정 모듈
WO2022018845A1 (ja) 波長変換装置
JP5354605B2 (ja) テーパ光ファイバ
JP3260837B2 (ja) ファイバー型波長変換素子
JPH05297428A (ja) 波長変換方法
JPS62191821A (ja) フアイバ形偏光ビ−ムスプリツタ