JPH0129841Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0129841Y2
JPH0129841Y2 JP12950984U JP12950984U JPH0129841Y2 JP H0129841 Y2 JPH0129841 Y2 JP H0129841Y2 JP 12950984 U JP12950984 U JP 12950984U JP 12950984 U JP12950984 U JP 12950984U JP H0129841 Y2 JPH0129841 Y2 JP H0129841Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
width
suspended
strip
directional coupler
suspended line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12950984U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6144906U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12950984U priority Critical patent/JPS6144906U/ja
Publication of JPS6144906U publication Critical patent/JPS6144906U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0129841Y2 publication Critical patent/JPH0129841Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Waveguides (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はUHF帯やマイクロ波帯でよく用い
られるサスペンデツド線路形方向性結合器に関す
るものである。
〔従来の技術〕
第3図と第4図は従来のサスペンデツド線路形
方向性結合器の内導体の形状を示す構成図と同第
3図のA1−A2線断面図であり、図において1a,
1bはサスペンデツド線路1のストリツプ導体、
2a,2bはサスペンデツド線路2のストリツプ
導体、3は誘電体基板、4は外導体、P1−P4
端子である。
ストリツプ導体1aと1b,2aと2bはそれ
ぞれ対を成し、幅広面を対向させて誘電体基板3
の両面に設けられている。また、ストリツプ導体
1a,1bと2a,2bは同一基板上に約1/4波 長の長さだけ近接して平行に配置されている。
上記構成においていま、サスペンデツド線路1
の端子P1に波が導入された場合、ストリツプ導
体1a,1bと2a,2bが近接して配置されて
いる部分で上記導入された波の一部分がサスペン
デツド線路2に結合することになり、近接して配
置した部分を約1/4波長にすると結合した波は端 子P4には伝播せず、端子P3から取り出されるよ
うになつている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記構成による従来のサスペン
デツド線路形方向性結合器においては、工作上の
制約からストリツプ導体1a,1bと2a,2b
の間隔sを一定の寸法以下に狭くすることができ
ないので、従来のサスペンデツド線路では約−
10dB以上の密結合が得られないという欠点があ
つた。
この考案は、かかる欠点を除去するためになさ
れたもので、小形かつ軽量であつて密結合のサス
ペンデツド線路形方向性結合器を得ることを目的
としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案に係るサスペンデツド線路形方向性結
合器は、誘電体基板の両面でストリツプ導体の幅
を異ならせ、一対のサスペンデツド線路のストリ
ツプ導体の幅広面を対向するようにしたものであ
る。
〔作用〕
この考案においては、ストリツプ導体の幅を異
ならせて不平衡線路とし、ストリツプ導体の幅広
面を対向させることにより、対向する幅広面の効
果によつてサスペンデツド線路間の静電容量を大
きくして密結合の方向性結合器を得る。
〔実施例〕
第1図、第2図はこの考案の一実施例を示すも
ので、第1図は内導体を示す構成図、第2図は第
1図のA1−A2線断面図で、第3図と第4図と同
一部分は同一符号を附している。
しかして、図示構成において、サスペンデツド
線路1の内導体は、サスペンデツド線路2と平行
に配置された部分において表面のストリツプ導体
1aの幅を裏面のストリツプ導体1bより広くし
ている。又、サスペンデツド線路2では、裏面の
ストリツプ導体2bの幅を表面のストリツプ導体
2aより広くしている。さらに、サスペンデツド
線路1のストリツプ導体1aとサスペンデツド線
路2のストリツプ導体2aの幅広面を対向させ、
約1/4波長だけ平行に配置している。
したがつて、上記構成によるサスペンデツド線
路形方向性結合器では、対向する幅広面の効果に
よつてサスペンデツド線路1,2間の静電容量が
大きくなる。このため、従来のストリツプ導体1
a,1bと2a,2bの間隔を狭くしたのと同等
の効果があり、小形かつ軽量で密結合の方向性結
合器が実現でき、特にフエーズドアレーアンテナ
用電力分配回路に好適なものとなる。
方向性結合器としての機能は従来のサスペンデ
ツド線路形方向性結合器の場合と同様であり、端
子P1に導入された波は端子P2とP3に取り出され、
P4には出て来ない。
なお、上記実施例では、近接して配置した部分
の長さが約1/4波長の場合について説明したが、 近接した部分の長さが約1/4波長の整数倍サスペ ンデツド形方向性結合器にも利用できることは言
うまでもない。
〔考案の効果〕
この考案は以上説明したとおり、対をなすスト
リツプ導体の幅を誘電体基板の両面で異ならせて
サスペンデツド線路を不平衡線路とし、幅を広く
した方のストリツプ導体の幅広面が対向するよう
に配置することによつて、密結合のサスペンデツ
ド線路形方向性結合器が得られるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案のサスペンデツド線路形方向
性結合器の内導体の形状を示す概略構成図、第2
図は第1図のA1−A2断面図、第3図は従来結合
器内導体の形状を示す概略構成図、第4図は第3
図のA1−A2断面図である。 1a,1b,2a,2b……サスペンデツド線
路のストリツプ導体、3……誘電体基板。なお、
図中、同一符号は同一又は相当部分を示すものと
する。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 誘電体基板の両面に設けた一対のストリツプ導
    体を内導体とする第1及び第2のサスペンデツド
    線路を同一基板上に所定の長さだけ近接して平行
    に並べて構成した方向性結合器において、上記第
    1のサスペンデツド線路の上記誘電体基板の表面
    に設けたストリツプ導体の幅を裏面に設けたスト
    リツプ導体の幅より広くすると共に、上記第2の
    サスペンデツド線路の上記誘電体基板の裏面に設
    けたストリツプ導体の幅を表面に設けたストリツ
    プ導体の幅より広くして不平衡線路とし、かつ上
    記幅を広くした方の上記第1及び第2のストリツ
    プ導体の幅広面が対向するように配置したことを
    特徴とするサスペンデツド線路形方向性結合器。
JP12950984U 1984-08-27 1984-08-27 サスペンデツド線路形方向性結合器 Granted JPS6144906U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12950984U JPS6144906U (ja) 1984-08-27 1984-08-27 サスペンデツド線路形方向性結合器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12950984U JPS6144906U (ja) 1984-08-27 1984-08-27 サスペンデツド線路形方向性結合器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6144906U JPS6144906U (ja) 1986-03-25
JPH0129841Y2 true JPH0129841Y2 (ja) 1989-09-12

Family

ID=30688126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12950984U Granted JPS6144906U (ja) 1984-08-27 1984-08-27 サスペンデツド線路形方向性結合器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6144906U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6144906U (ja) 1986-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61179602A (ja) 改良されたブランチライン形方向性結合器
KR100673316B1 (ko) 필터
JPH0129841Y2 (ja)
JPH0828609B2 (ja) 厚膜マイクロ波カップラ
JPH0219642B2 (ja)
JPH0321042Y2 (ja)
JPH0770889B2 (ja) 方向性結合器
JPH0314803Y2 (ja)
JPH0373163B2 (ja)
JPS59169203A (ja) ストリツプ線路方向性結合器
JP2603022Y2 (ja) プリント基板伝送路
JPH04115604A (ja) マイクロ波回路
JPH08195606A (ja) マイクロ波結合線路
JP2530021Y2 (ja) マイクロ波回路
JPH0320162B2 (ja)
JPH0426201A (ja) 方向性結合器
JPS5815966B2 (ja) マイクロ波集積回路化方向性結合器
JPH0225281B2 (ja)
JPS6110326Y2 (ja)
JPH0434561Y2 (ja)
JPS6117601Y2 (ja)
JPS644362B2 (ja)
JPH0247602Y2 (ja)
JP2607051Y2 (ja) マイクロ波回路
JPH0453041Y2 (ja)